2011年12月31日Sat

5年292日 良いお年を!!

後、何時間で2011年も終わろうとしています。

今年も良い年でした、計画したことは全て出来、満足満足です。
人工股関節も 「太鼓判」 メタボちゃんではありますが元気いっぱい健康そのものです。 これで幸せといわなければ何と言います???感謝感謝です。

こつこつクラブで初めてお目に掛かったお仲間さん、ご一緒に旅行もさせて頂いたお仲間さん、何時間もおしゃべりのとまらない口角運動と楽しい語らいの一時を本当にありがとうございました。

来年も元気な姿でお目にかかれることを楽しみにしています。
皆様もどうぞ良いお年をお迎え下さいますよう心からお祈り申し上げます。
posted by ほがらかさん at 17:37 | Comment(0) | .術後観察 術後5年(2011年)

2011年12月29日Thu

5年290日 忘年会

恵比寿ガーデンプレイスで都写真美術館で”映像をめぐる冒険”を鑑賞。

130年前後の実際のヨーロッパの労働者、または中流階級以下の人たち、屑拾いの人たちの写真ちょっと寂しいものがありました。
写真は実在するものなので・・・・・



ガーデンプレイスの建物の中で39階の展望台に上り富士山を探したが、もやで見ることが出来ない、残念。 でも毎日我が家から見ているのでま・いいか!!。

その後、仲良し4人組はご多分に漏れずビヤーホールライオンにて、忘年会。
大して飲めませんが一番美味しいビールは何ですか??と聞いたところ、 「やっぱりエビスビールの生でしょう!!」って。

中ジョッキで味わって飲んだけど、分からない・・・・でも冷たくておいしかったです。


その後、下の方を見るとどうやらこの中に入っている会社の納会らしく、美味しい料理が所狭しと並んで全員が背広姿でした。
食べたり、飲んだりしている姿にパチリ。 だって美味しそうだったんです^^^^よ。



今年見る最後のライトアップにも感激、東京タワーもライトアップは綺麗ですが少し暗いですね。
posted by ほがらかさん at 18:44 | Comment(0) | .レジャー 美術館

2011年12月26日Mon

5年287日 ありがとう会

整備された裏庭草ぼうぼうだった庭がこの通り信じられないぐらい綺麗です。
我が家の庭とは思えず他所様???じゃありません、正真正銘我が家の傾斜地です。
(長男は非情にも「がけっぷち」と呼んでいます)

今朝早く春キャベツを植えていただきました。嬉しい事に
「ほがらかさん、どの場所が空いてんの??春キャベツ14本植えて上げるから何処がいいのかな???」
「えっえ??何処でも良いです、空いているところでかまいません」 「適当に植えておくから!!」 こんなわけで気が付いたら植えてありました。

ありがとう会のランチ12時からは一日オクレのクリスマス兼お庭作りありがとう会のランチを7人で・おこたを囲みながら わいわい、がやがや、楽しいものですね。
朝早くから久しぶりに大人数のお料理を作りました。

年齢を考慮して、やさいが多く ひょっとしてウサギちゃんのごはん???
posted by ほがらかさん at 21:55 | Comment(0) | .園芸 園芸作業

2011年12月23日Fri

5年284日 クリスマス・イルミネーション

数日前の日経のコラムに、12月22日横浜ミナトみらい地区に3棟あるクイーンズタワーが夕方5時に一斉に全ての建物の窓に灯りが燈るとの記事を読み、早速みーちゃん、はーちゃん的に写真を撮りに出かけました。(クリックで拡大表示)

私の好きな場所は、花火でも最高の見学場所 「万国橋」 の上です。
4時40到着、辺りが黄昏時になんと車は止める場所が無い!!皆同じ事を考えるのねえ、でも此処でひるんではいけないとお思い わずかな隙間に停車し 「すみませ^^^^ん、ちょっと写真を撮るだけ5分位止めても良いですか???」

「うううう^^^」 と何とも言えないような声を耳にしましたが きちんと順序良く止めれば隙間は出来るのですもの・・・・・縦列させて頂き、5時ジャストに鐘の音と共にライトアップ、本当に綺麗でした。 働いていたビルもすぐ近くでとても懐かしい。

帰り際に自宅近くのブリジストン横浜工場のゲート前のクリスマスツリーもパチリ。
例年はもう少しライトが少ないのですが、何故か今年は豪華です。

12月1日から25日まで、夕方5時より9時までの限定期間ですがイルミネーションが気持ちを豊かにしてくれますねえ。 
東北地方にもこの明るさが届くと良いわね。明るいと気持ちが華やぎます。

東北地方ばかりではなくブラジルやアジア系の国からの労働者の方もたくさんいらっしゃり、家に帰れない方達の為に、きっと総務部からのせめてもの明るいライトアップでしょうか??
posted by ほがらかさん at 12:37 | Comment(0) | .術後観察 術後5年(2011年)

2011年12月22日Thu

5年283日 右足6年検診

昨日は6年目の半年振りの定期検査、機械で言うなればまあ精密検査でしょうか??

歩きすぎかな??足の使い過ぎかな??と不安でしたが意に反して 「太鼓判」 を押して頂きました。

それよりも循環器内科にてちょっと検査をするようにと指摘されたいます・・・つまり先生の話では美味しいものを食べ過ぎたのでは??と
やんわりとダイエットをしなくてはいけないように諭されました。
つまり高カロリーでコレストロールが高い!!!食べすぎ太りすぎです。

かれこれ9年目になる先生の診察、久しぶりに初対面の頃を思い出し、あの頃の足の具合や痛さはピークでもう3分と歩けませんでした。

先生のアメリカ転勤で一年半遅く手術になりましたが、その間の先生の帰国が本当に待ち遠しくてあまりの痛さに何度も涙しましたねえ、それも良い思いでです。

リハビリ室の亜美ちゃ^^^^^ん、
ボキャブラリーが無くてゴメンなさい、昨日の言葉は  「小走り」 でした。 あの走り方、ねねちょっと走ることよ!!なんて言いましたが咄嗟に出てこないのはもう立派な認知症??いやな言葉だけど。

急いでちょっと走る小走りも出来るようになり、階段も両足が交互にさっさと出てきます。 以前は全く無理だった歩き方、走り方、ランニングもどきも。
でも遠慮しますね、だって長持ちさせたいから余計な労力は使いません。

そうそう、こつこつクラブでの会話の中やメールで、稲葉先生に診察をお願いしますと申し上げたのに診てもらえなくて他の先生でしたって方がいらっしゃいましたが
稲葉先生に聞きましたところ受付で、稲葉先生に診察をと話せば確実に診察して下さるとの事でした。

やむを得ない事情や緊急手術、または時間が無いときは他の先生が診られる事もあるそうですが、その後は確実に稲葉先生が診ていらっしゃるそうです。
ですから安心してくださいね。
posted by ほがらかさん at 23:59 | Comment(2) | 定期検診

2011年12月16日Fri

5年277日 頂き物にお返し

あちこちから頂き物にお返しをと思い横高に(横浜高島屋)。

何と10時駐車場の入り口で10分ぐらい待ち中に入って空いている場所を探すのに一苦労、デパートの中に入れたのは10時半、こんなに買い物客??。

迷わず食料売り場、お返しには今回は 「クラブハリエ」 のバウムクーヘンに、送り状を書いているとずらっと行列、ゆっくりと書いている暇もないのねえ。

大家族の友人に一番大きいバーククーヘンを送ろうかしらと考え、ショウウインドウを覗くと焼き棒付きでそのまま窯から出たばかりのような姿で一本ホールです。
お値段もそれなりに18、000円 バームクーヘンごときにこのお値段は無いでしょうと思い、普通の一番大きいサイズに変更です。

駐車場も3時間分が無料なのであちこち散策、で・・・・地下売り場を一周してみました。 いやあ、ありとあらゆる食べ物が所狭しと並び、売り子さんもユニホーム姿だけではなく袴姿、または神主さんのように上から下まで真っ白の和服姿、韓国服、着物と目も楽しめました。

この次期デパートのお酒売り場が混雑している事を始めて知りました。
大吟醸の桐箱入り、3万円もするのですねえ、飲まないので全く価値がわかりません。

聞き耳を経てていたら 「森伊蔵」 とか言う焼酎が毎月抽選で1日から10日までの間に申し込みをし、当選したら連絡が来て買える仕組みだそうです。

プレミアが付いて普通では手に入らないとか????
せめてサンプルの瓶でも見たいと思いましたがそれすらも無いのだそうです。
そこまで人気なのですか??? 驚き、桃の木、山椒の木でした。

ウインドウの上には試食が並び大きな口を空けて食べては品評、うんうんとうなずき去っていく人、買う人様々でそれを観ているのもまた楽しい。

お店の人に味はどうだったか等を話し、またほとの試食をする人も。
しかしどの方も大きなショッピングバッグを抱えてニコニコでした。

一回りすると試食をしていないのにお腹がいっぱい、もったいない話ですが本当です。で、もう入りません、甘いお菓子の場所では人が群がっているけどもう勘弁して!!!

饅頭が怖い?? 今日は甘いものは見たくも無いほど見てきました。体中が砂糖つけになりそう。

誰か塩を振って下さ^^^^い。
posted by ほがらかさん at 19:36 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2011年12月11日Sun

5年272日 皆既月食(2011年12月10日)

満月が地球の影にすっぽりと覆われる「皆既月食」が10日夜11時すぎからはじまり、月食の始まりから、赤みを帯びた皆既になるまでの天体ショーを堪能しました。
(←部分月食22:30頃)

太陽と地球、それに月が一直線上に並び、満月の状態の月が地球の影に覆われ、まん丸い月が、突然欠け始め、やがて赤銅色に輝き、再び丸い姿に戻っていく。
(←皆既月食23:50頃)

21時45分に欠け始め、23時6分から23時58分に皆既となり、翌1時18分に終了。

一夜のうちにこのような変化が見られるとても神秘的な現象です。
(←部分月食00:40頃)

国立天文台によると、今日のように日本全国で食の始めから終りまでを観察できる皆既月食は、2000年7月16日以来と11年振りだそうで、次回は7年後の2018年1月31日とのこと。
posted by ほがらかさん at 01:13 | Comment(0) | .術後観察 術後5年(2011年)

2011年12月10日Sat

5年271日 フロランタンのケーキ

今朝の寒い事何と外は−0.3℃ 家の中でも6.8℃驚きました。

早朝1時半ベランダの水溜まりに氷が張っていて思わずつるり、タッチの差で手摺につかまり転倒を免れました。   いやあ、何で氷なの???

床暖房に、エアーコン、全然室内の温度も上がらず、おこたに潜り込み暖を取りましたが真冬ではあるまいし、北国でもあるまいに・・・・・とほほでした。

東北地方の皆さま、震災にあられた皆さま電熱の乏しい仮設住宅に本当にお気の毒です。ぴゅーぴゅーと吹く北風に少しでも暖かい冬を越して欲しいですねえ。
野田総理たのみますよ!!!
極力暖房も節電に協力しますがせめてこたつの暖だけは許して欲しいですね。

今週は本格的なケーキ屋さんにお腹も嬉しい悲鳴です。
このお店は自宅の近くでおじ様一人で切り盛りされていましたが、今はお嬢様が切り盛り、お母様と二人三脚で大きくされ飽きない美味しさです。
何しろ庶民の味方お値段も美味しい??



一番高くても一個360円まで、ご主人はフランスで長年生活されたパテシュリーの走りで、地元の新聞やフリーページでもかなり紹介されていました。
長男の幼稚園の時からもう33年です。「フロランタン」

リキュールなどはグランマロニエ、チーズケーキにはコアントローと超一流の素材です。

瓶が空くとショウケースの下に置いてあり、お客様はそれを勝手に貰い花瓶にされているとか。

来年の梅酒はブランデーで作り、この瓶を頂く予定ですが空いている瓶が未定。
posted by ほがらかさん at 14:13 | Comment(4) | .暮らし 料理・グルメ

2011年12月05日Mon

5年266日 箱根ドライブ

きありぃさんからご招待を受けお仲間3人と小田原駅までお迎え頂き楽しい箱根のドライブに。
 ⇒きありぃさんのブログはこちら。

最初は一夜城址の側に開店したばかりの鎧塚さん(超有名なパテイシュリー)のファームで美味しいケーキとコーヒーでちょっと小腹を満たしました。
目移りしますねえ、全種類食べたいぐらいですがそれをしたらおそらく3日間は絶食です。



昨日に続いて頂上が真っ白な富士山を目の前にして 「綺麗ねえ、さすが日本一だわねえ^^^^」 箱根駅伝のルートを巡り芦ノ湖の終点地点に。

来年の駅伝はもう少し詳しく見れそうです。
車も多く、多分皆さまも同じように紅葉見物でしょうね、彼方まで広がる秋の色、今日あたりが最高だそうです。  本当に綺麗でした。



ラリック美術館を巡り、ベル・エポックの世界を探索。
遅まきのランチも景色を見ながらの^^^^んびりと心豊かになりますねえ、写真を撮るのも忘れ、骨を残すのみすべて平らげ 「はああ、満腹」 でした。

帰り際に小田原に来たのですもの・・・かまぼこを買わなくてはと駅の中で 「まるう」 のかまぼこ一本を求める。

これだけをお土産にするのも気がひけるんですけど・・・・・
posted by ほがらかさん at 19:38 | Comment(2) | .こつこつクラブ 街歩き・プチ旅

2011年12月04日Sun

5年265日 雪化粧の富士山と紅葉

4日ほど続いた雨、風に山々、空は雲一点ない真っ青な青空、あまりの美しい空と雪化粧の富士山に思わずパチリ。

久々に見る好天にリビングに座ってゆっくり対面の山の紅葉を見渡したらもういたるところがはぬけで終わそう。
今年はいろいろ都合もあり、紅葉を楽しみ余裕がなかったですねえ、遅まきながらこれが紅葉見物???

地域の交流広場が今日は餅つき大会、しっかりとトン汁を頂き500人分ぐらいもあると味もお味噌の味が薄くても本当に美味しい。大量に作るのは大変ですが食べるのは超嬉しい。

突き立ての御餅、焼き芋、綿飴と楽しんできました。
posted by ほがらかさん at 18:33 | Comment(0) | .術後観察 術後5年(2011年)

2011年12月02日Fri

5年263日 庭の階段作り

速いものでもう師走、残すところ1ヶ月今年も何とか計画をやりこなしました。

残るのは庭作り、これはご近所のお力を借りて着々と進んでいます。
何と草ぼうぼうだった何ヶ月前とは月とすっぽん、あれよ、あれよと言う間にどんどん進んでいきます。

一昨日は雨が降るからと・・・朝7時から用意、ホームセンターなどで階段作りの材料を整え、農業の師匠は建築関係のお仕事が本職だったそうで、専門家に急勾配の階段12段を私の足の歩幅にあわせオーダーメード???です。

あれほど裏庭には下りたくなかったのにルンルンで階段に「お見事」!!です。
34坪ある傾斜地ですが何と畑も囲いをして、かなりのお野菜が植えられる事に・・
・・おまけに肥料も土も入れて後は種をまくだけです。

大きな掘り起こした木の根っこ2個は、3人がけベンチの脚に埋め込まれ板を打ち付けるだけのようです。 ここでもお茶が出来るわ、なんて素晴らしい!!

私は、たまに土を振るいに掛けるだけで感謝、感謝です。
皆さまのご要望は一番最初に出来たお野菜に感謝祭をすることだそうです。

来年の何時頃感謝祭は出来るかしら????
次回は途中経過の庭を載せたいですねえ。
posted by ほがらかさん at 15:59 | Comment(0) | .園芸 園芸作業