2015年12月31日Thu

12/31 スターウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7)

昨日は家族全員、スターウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7)を見に。

2015スターウォーズ1.jpg
写真:公式HPより
楽しい映画、その世界はもうすぐそこまで来ているような錯覚ですねえ、3D IMAX 飛び出して見えるのが少し苦手で時々3Dメガネをはずして鑑賞、しかしやっぱりぼけて見えました。

映画館で見るスターウォーズは16年前にサンフランシスコで、『エピソード1/ファントム・メナス』ロードショー初日以来ですが、其の時は予約できなかったので2時間ぐらい並んで待ちました

若かったのですねえ、よくもま^^^^2時間も並んだものだと呆れています。
バケツのように大きなパックの中は、ポップコーン、いろんな味が入交り、私はバター味が好きでしたわ。其れと飲み物、付き物ですねえ、しかし、今回は大人は長男を除いて皆ビールで乾杯。

2015スターウォーズ2.jpgだんだんと物語も進歩するので、ちょっと前の2作品位はタイムスリットして復習が必要でした、 ハリソン・フォードがすこし、暗かったですねえ、役の為でしょうか??
次回も楽しみにしています。

今朝はおせちの用意がヤット終わりこれからテレビタイムです。

今年も皆さまの御蔭で本当に楽しい一時を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
来年もまた、元気でお目に掛りたいと思います。

皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいます様に。
posted by ほがらかさん at 22:36 | Comment(0) | .レジャー 演劇・イベント

2015年12月30日Wed

12/30 お仲間さんとおしゃべり会

後一日で今年も終わり、押し迫ってくる新年にあわただしさを感じながらも何処か 「ウエルカム」です。 

2015生香園1.jpg忙しいと言いながらも、お仲間さん達と、束の間のひと時を楽しみ、お腹も満腹で、おしゃべりでもしないとカロリーは消化できませんわ。
久し振りに 好きな中華料理店 「生香園」 の海鮮焼きそばを食べに馬車道まで開店と同時に行ったので並ぶことも無く、
テレビでおなじみの周さんともおしゃべりを。

2015生香園2.jpg此処の焼きそばは食べ始めてもう33年、いろんな種類がありますが、極めは海の幸がごろごろ入っている海鮮焼きそばお奨めです。?油味ですが甘辛くて薄味。
いろんな種類の焼きそばは、どれを食べても美味しい、広東の味付けだそうです。

2015生香園3.jpg周さんご自慢の料理はカニ料理だそうです。 大勢で来た時は食べてほしいそうです。

我家の長男は小さいころ、周さんと良く話していましたが、弟子入りをして 「僕、コックになるんだ^^」 夢を抱いていたようですが、周さんから、「毎日中華鍋を60回振るう練習をしなさい、そしたら来てもいいよ」って、9歳ぐらいでしたかねえ、一時は中華鍋とお玉を持っていましたが、10回ぐらいしたら、「もういいや」 って・・・・・大変な事が解ったのでしょう。

今は食べに行く人のみです、おばさまパワーは溢れているのにお呼びがかかりません。
posted by ほがらかさん at 08:07 | Comment(2) | .こつこつクラブ 温泉会・食事会他

2015年12月26日Sat

12/26 クリスマス in グランドハイアット東京

2015グランドハイアット9.jpgクリスマスパーティ券、懐かしい言葉ですが・・・・・・昨日大人の不良をしてきました。
50年間、お姉様状態の先輩と、グランドハイアット恒例のクリスマスイベント、

70’s ダンスクラシックスに酔いしれる 大人のためのディスコ「CLUB CHIC 2015 winter 〜 Greatest 70’s Disco Hits & Soul Classics 〜」に待ち合わせ、合計年齢144歳、楽しんで参りました。

夜の六本木は久しぶり、はやる心を抑えながらウキウキとロビーで待ち合わせ。

2015グランドハイアット12.jpg 2015グランドハイアット13.jpg

ロビーにはたくさんのクリスマスツリーがあって、圧倒されます。ツリーに囲まれたお菓子の家「ジンジャーブレッドハウス」。人が入れる大きさで、本物のジンジャークッキーがデコレーションされています。

2015グランドハイアット10.jpg 2015グランドハイアット11.jpg

座っているだけで25日のクリスマスを楽しんでいる人たちの様子が伝わり、自宅到着は午前零時過ぎ、思ったほどの疲労感は無し
楽しい時は疲れないのですね、きっと。

始まるのが20時〜ミッドナイト迄、大人の時間でも帰る時間を逆算すると2時間位しか楽しめませんでした。
置いてある飲み物はすべてフリー、色々飲みましたが特にシャンペンが美味しかったです、久しぶりに味わう、深みのある濃い味、炭酸は余りなく、とっても飲みやすかった。

2015グランドハイアット1.jpg 2015グランドハイアット2.jpg

皆さん忙しそうに飲んでいましたが、我々年寄組は、歩きたくないので外国人の方にサーヴを頼み、うやうやしく??運んでもらいました。
でもねえ、食物は自己負担、つまり、何でもワンコイン 500円 (知らなかった!!)で、10種類ぐらいのありきたりの食べ物でした。
特にピザがふわふわ、焼き色が付いていない、何でもそこそこに美味しかったです。

2015グランドハイアット3.jpg 2015グランドハイアット4.jpg

ひとしきり話に夢中で、フロアーに出て何と、ゴーゴーダンス、踊ってきましたよ。
先輩と若かりし頃には、会社が終わっても、週末は自宅に直行んなんてあり得なかった、1970年代にヒットした音楽を中心に、22時からはグループサウンズ・ショウで、一気に雰囲気は盛り上がりました。
女性誌から飛び出したような奇抜なファッション、斬新でこのような場所には目立って解りやすく、暗い中では人目を引きます。 素敵なドレスでした。
思い思いの服装、でもね、ドレスコードはあります。

2015グランドハイアット5.jpg 2015グランドハイアット6.jpg

お腹に響き渡るようなビートの効いロックは、気合が??入って楽しいけど、ダンスにはついていけない事を (周りに感化されて体を動かしたら息切れですわ) 実感し、
先輩とシャンペン片手に、足ふみ状態での見学者に早変わりです。 これが非常に楽しかった。 

2015グランドハイアット7.jpg 2015グランドハイアット8.jpg

無我の心境で踊る人、一人で踊る人、我々の真ん前で素敵なダンスを披露してくれる女性に驚き、 「知り合いの方??」 誰も周りから返事が無いので私達を楽しませてくださったようです。 曲が終わると笑顔で消えて、心から楽しそうに見えました。

クリスマス券は、二種類あり、

@おひとり様 26,000円はホールの前に個人席が用意され、テーブルには小さいクリスマスツリー、アペタイザー、ドン・ぺリ二オン飲み放題付、勿論フリードリンク。
@おひとり様 16,000円はホールに繋がる入口に何処に座っても良い席、ま^^^良い席は早い者勝ち、 フリードリンク付き。(私達二人はこの券です)

ホテルからのご招待券で昨日までは、子供達3人が行く予定だったのです、でも急遽変更になりお蔭で二人で楽しむ事に。 
感謝、感謝、楽しいクリスマスでした。

そうだわ、我家の孫娘にもサンタさんの贈り物は届いたのかしら??

先日長男家族での話。

孫娘 「ねえ、ママ^^^サンタさん来てくれるかしら??」
ママ 「そんな、重たいものトナカイさんは引きずってこれないでしょう!!」
斬新な受け答え、どんなもの?? トナカイが持ってこれない位重たいものは何?  ママに聞いたところ 「プレステ4です!!」
そうか・・・・子供のプレゼントには重いかしらねえー、 その話を長女にしたら、何と 私もそれ欲しいだって。

だって、家にはありとあらゆるゲームが揃っているのにまだ欲しい?? ゲームの世界も日進月歩。
posted by ほがらかさん at 20:26 | Comment(0) | .レジャー 演劇・イベント

2015年12月20日Sun

12/20 大和骨董市を歩く

3ヶ月ぶりに大和骨董市に。300もの店舗が参加する、
大和駅の東西にあるプロムナードで、毎月第3土曜日の6時〜16時まで開催しています。

2015大和骨董市4.jpg
大和古民具骨董市マップ
2015大和骨董市5.jpg
イベント会場特設ステージ
2015大和骨董市6.jpg
駅ビル3Fから見る骨董市
2015大和骨董市7.jpg
東側プロムナードの様子

書画/掛け軸、古書、古陶磁器/古漆器類、古民具小道具、古着物/古布、古時計/宝飾品/古銭、レコード/写真機、西洋アンティーク/雑貨、ガラス/タイル、機械/工具類/玩具類・・・・とありとあらゆるものがあります。

2015大和骨董市12.jpg
【古着物/古布】
2015大和骨董市13.jpg
【工芸品/雑貨】
2015大和骨董市14.jpg
【古民具/箱もの類】
2015大和骨董市15.jpg
【古道具類】

年末でしょうか??余り人混みはなく、品選びもできました。
楽しい場所ですねえ、

2015大和骨董市8.jpg
【掛け軸/書画】
2015大和骨董市9.jpg
【絵画/額縁】
2015大和骨董市10.jpg
【硯箱/漆器小物】
2015大和骨董市11.jpg
【鉄瓶/古銭/香炉】

骨董市らしい品揃えを整然と展示するお店、フリマライクなお店もあれば、衣装ケースにどれでも300円の品物を投げ入れたままの展示もあり、掘り出し物を発見するのが楽しい。

2015大和骨董市16.jpg
【明治〜昭和の陶磁器】
2015大和骨董市17.jpg
【茶碗/茶道具】
2015大和骨董市18.jpg
【古伊万里大皿】
2015大和骨董市19.jpg
【花瓶/火鉢】

昔の農耕具、私は鍬かと思って買いたいな^^と思い、店主に尋ねたところ、これは木こりさんが、木の皮をはぐ道具だよって、ええ、全然違ったわ。
鍬にするにはちょうど良い大きさだったのに・・・・・

2015大和骨董市20.jpg
【300円均一の雑貨】
2015大和骨董市21.jpg
【大工道具/工具類】
2015大和骨董市22.jpg
【アジア雑貨/工芸品】
2015大和骨董市23.jpg
【アクセサリー/小物】


2015大和骨董市29.jpg
西側プロムナードの様子
探し求めているおばあちゃんの 「くけ台」 見つかりませんね^^^。
こうなったらDIYでパーツを買って自分なりに作るしかないわねえ、  年明け早々にはホームセンターで探しましょう。

2015大和骨董市24.jpg
【壺/古道具】
2015大和骨董市25.jpg
【タイル/ガラス】
2015大和骨董市26.jpg
【キャラクターグッズ】
2015大和骨董市27.jpg
【古い看板】

2015大和骨董市28.jpgそして今回の骨董市で1番に目に留まったのがこれ、
仕付け糸付きの「新品の羽織」!!

全部ワンコインで、しめて1500円

左から「めだか文様の紗の羽織」
「江戸時代?(店主談)の長羽織」
「夏に重宝する汕頭(スワトウ)刺繍の羽織」
posted by ほがらかさん at 21:34 | Comment(2) | .レジャー まち歩き

2015年12月19日Sat

12/19 鈴木理恵子さん「ヴァイオリンとギターの調べ」

大和骨董市の帰りに、新しくなった区役所の小さいホール  「さくらプラザホール」 で 「ヴァイオリンとギターの調べ・聖夜の室内楽」コンサートに。
ヴァイオリンの素晴らしい響き、 ギターの柔らかい響き、どちらも素晴らしかった、満席のホール、小さいながらも音響が素晴らしい。
前半は 「祈り」 後半は 「情熱」 がテーマ、現代音楽の武満徹の曲もあり、素晴らしい演奏でした。

2015suzuk_rieko.jpg

ヴァイオリン、鈴木理恵子さん、ヘンデル、スカルラッティ、バルトーク、パガニーニ、ファリャ、ラヴェル、ビアソラ等、ギターは荘村清志さん。

ギターソロの演奏はアルハンブラの思い出とスカルラッティのソナタ、
アルハンブラの宮殿では常に水が流れていると荘村さんから説明があました、その水の流れている様子を高度な演奏テクニックであるトレモロ奏法を活用した曲としても名高く、右手の薬指、中指、人差し指で一つの弦を繰り返しすばやく弾くことによりメロディを奏する
親指はバス声部と伴奏の分散和音を担当するらしいです。

アンコール曲も2曲用意され、ブラボーでした。

2015suzuk_rieko2.jpgコンサートの後、サイン会などがあり、理恵子さんの最新版CDを求め、ピアノはご主人の 若林顕さん、二人のモーツアルトこれも素敵で、静かに部屋で聴くも良し、ドライブをしながら聴く曲としても最高、ルンルンで楽しいです。
理恵子さんの師、篠崎功子先生と縁があり半年指導して頂いた後、縁があり理恵子さんが高校を卒業される頃に最初のお弟子さんにして頂いたのが長男でした。
お昼にはご飯を頂いたりお茶やおやつまで・・・・・本当にお世話になりました。

月日の流れを懐かしみ、円熟味を増したヴァイオリンの音色に感激を新たにしています。
posted by ほがらかさん at 23:43 | Comment(0) | .レジャー コンサート

2015年12月17日Thu

12/17 鎌倉源氏山紅葉狩り

2015鎌倉源氏山散策1.jpg先週テレビで見た鎌倉の紅葉を思いだし、散歩がてらにほがらかおじさんを誘って。
散策ルートをグーグルマップでご覧になれます

行きは大船駅からバスで源氏山入口へ、帰りは山を下って鎌倉駅まで歩きです。
鎌倉のお隣に住みながら初めて葛原岡(くずはらおか)神社、銭洗弁財天とか、頼朝像が園内を見守る桜・紅葉の名所源氏山公園、鎌倉七口のひとつ仮粧坂(けわいざか)切通しに見聞を広げました。

葛原ヶ岡は鎌倉時代の刑場跡で、後醍醐天皇の忠臣日野俊基を祀る神社があって、今は縁結びの神として人気です。

2015鎌倉源氏山散策2.jpg
討幕を企てた日野俊基斬首の地、葛原岡神社
2015鎌倉源氏山散策3.jpg
日野俊基を祭神と祀る御本殿と昇運の神龍
2015鎌倉源氏山散策4.jpg
男石と女石が縄で結ばれている縁結び石
2015鎌倉源氏山散策5.jpg
神社周辺の紅葉

所がどっこい!!散歩なんてものじゃありません、傾斜何十度も有りそうな山道は、簡単には登れない。

仮粧坂切通し、すごい坂です、間違えれば後ろに倒れそうでした。
むきだしの岩肌がのぞき、今も昔の面影を残す急な崖をS字状に登る、 古い木を杖代わりにやっと歩きました。 

2015鎌倉源氏山散策10.jpg
新田義貞の鎌倉攻めの激戦地、仮粧坂切通し
2015鎌倉源氏山散策11.jpg
枯れ木を杖代わりに険しい古道を黙々と登る
2015鎌倉源氏山散策12.jpg
源氏山公園の紅葉
2015鎌倉源氏山散策13.jpg
逆光に映える紅葉が美しい

四方を急峻な崖で囲まれ、入り口がトンネルになっている銭洗弁財天。洞窟内に湧き出る清水は銭洗水と呼ばれ、この水でお金を洗うと、何倍にも増えるらしい。

2015鎌倉源氏山散策6.jpg
銭洗弁財天宇賀福神社、トンネルを通って境内に入る
2015鎌倉源氏山散策8.jpg
本宮横の洞窟「奥宮」には弁財天が祀られる
2015鎌倉源氏山散策9.jpg
この水で銭を洗うとお金が何倍にも増えるそうです
2015鎌倉源氏山散策7.jpg
本宮裏手の境内社「上之水神宮」の紅葉

最後は、鎌倉駅近くの「鎌万」で、お正月用の羊羹を仕入れ帰途に。
自宅到着までは無口、会話をする気力も失っていました。疲れ切ったのですねえ、年には勝てません。
posted by ほがらかさん at 00:26 | Comment(0) | .レジャー まち歩き

2015年12月16日Wed

12/16 庭の果物たち

早朝ウオーキングの後、庭の整理をしながら、果物のチェック。

イチジクがも少しで食べられそう、 それにブルーベリーの花が咲いてるし、みれば蕾もあるじゃない?? どうなってるの??

2015裏庭の果物1.jpg
イチジクがも少しで食べられそう
2015裏庭の果物2.jpg
ブルーベリーの花が咲いてる
2015裏庭の果物3.jpg
綺麗な色のネーブルも一個
2015裏庭の果物4.jpg
今年初めて実が付いた晩白柚

ネーブルも一個、綺麗な色で、何とか枝にくっついている。
素晴らしく大きなみかんは晩白柚、美味しいかしら??今年初めて実が付きました。 直径が20センチぐらいあります。
能書きには柑橘類の女王様って書いてありました。

2015裏庭の果物5.jpg 2015裏庭の果物6.jpg

キンカンも大きな実をつけ、素晴らしい。
新年の飾りを兼ねて、葉っぱも一緒に取ってみました。 少し置くと黄色になるらしい、?ぎ立ては皮がぱりぱり、甘酸っくって美味しいです。
posted by ほがらかさん at 19:42 | Comment(0) | .園芸 家庭菜園

2015年12月15日Tue

12/15 転倒とシクラメン

久しぶりにお仲間さんが、素敵な 「シクラメン」 を抱えてお茶訪問です。

2015シクラメン.jpgぺちゃくちゃとお忙しい暮れの話し、それに10年来転んだことがなかったのに 私の失敗談を驚愕の驚き桃の木で話し込み、ダイエット中だからと言われるにも、無理にお腹に押し込んでもらいました。

転びそうでも何とか現状形状を保っていたのに、目の前が真っ暗、驚きでしたわ、だって、車寄せの石にぶつかって転んだなんて前代未聞マンションの入り口で茫然と座り込み、嫌だ^^て声を上げていました。

誰も起こしてくれる人は居ず、自力で段ボールの箱に手を付き、 「よっこらしょ」って 立ち上がる。 段ボールの中は長男の家に持っていく果物、其れも食べ頃だった洋梨は宙に浮き、無惨にもコンクリートの上に叩きつけられ、転がっていましたわ、 なんてことでしょう。
暗い夜ならいざしらず、真昼間から何としたことか、 頭の中は「脱臼??」 横切りましたが、痛みは無く本当に助かりました。

そうそう、お仲間さんとの話では、体重が増えたら、お友達が悪いんだから・・・て、ご主人には言われているそうです。  どうもほがらかさんは「悪友」??
生きているって事は食べることが基本だものね、 ま、ま^^元気であれば良いんじゃな^^^い。
posted by ほがらかさん at 20:32 | Comment(0) | .術後観察 術後9年(2015年)

2015年12月14日Mon

12/14 素敵な映画を仲良し4人組と

久しぶりに会う仲良し、桜木町駅前コレットマーレの中のブルグ13で、 戸田奈津子さん訳でとても解り易い 「黄金のアデーレ・ 名画の帰還」 
真実に基ずいた名画の歴史、クリムトに描かせた叔母の肖像画、ヤッパリ家族の血は濃い。

2015黄金のアデーレ.jpgクリムトが描いた、黄金に輝く伯母・アデーレの肖像画は、第二次世界大戦中、ナチスに奪われたもので、正当な持ち主である自分のもとに返して欲しいというのが、彼女の主張だった。

大切なものすべてを奪われた主人公マリアが、オーストリア政府を相手に訴訟を越し無事取り戻すまでの物語。
(写真:公式サイトより

この名画はアメリカの美術館にあり常時展示されているものと思っていましたが、過去には忌まわしい物語があったのですねえ。

ウキぺデイアによれば、

「黄金のアデーレ」の肖像画をめぐっては、オーストリア共和国政府と、同国に絵画の返還を求めるブロッホ=バウアー夫妻の姪マリア・アルトマンおよびその共同相続人の間で、2006年に至るまで長い法廷闘争があった。法廷闘争の争点はアデーレの遺言であった。

彼女は死後、夫に対し、自分を描いた作品についてはベルヴェデーレ宮殿美術館(オーストリア・ギャラリー)に寄贈するように言い残した。同美術館を経営するオーストリア政府は、この遺言を盾にこれらの絵画の合法的な所有権を主張した。

しかし夫のフェルディナントは、2枚の肖像画を寄贈するようにとの死んだ妻の遺言に関して、これらの肖像画の所有権はもともと自分にあるとして、遺言を実行に移さなかった。

1938年のアンシュルス後、アーリア化の動きの中で、絵画を含む財産を残して国外に逃れたフェルディナントは、自らの所有する絵画を政府へ寄贈する考えを取り消し、遺言で甥姪に相続させるとしたのである。こうした経緯から、法廷闘争は発生した。

その後、「黄金のアデーレ」はロナルド・ローダーに買い取られ、現在はニューヨークのノイエ・ガレリエに所蔵されている。

その時にマリアさんとはアデーレの絵は常時展示することが約束されたそうです。

アデーレの姪、マリア・アルトマンさんは2011年まで生存されていたのですねえ。 そんな事もこの映画で初めて知りました。 
アカデミー女優のヘレン・ミレンの演技も良かったわ。
posted by ほがらかさん at 22:36 | Comment(0) | .レジャー 演劇・イベント

2015年12月07日Mon

12/07 夜行バス旅「メイプル・ハーバー」

いそがしい、忙しいを連発、とうとう12月ですねえ、師走って先生も走るぐらいいそがしいのよね、でも近頃の先生はいつも忙しいようです。

横浜から西へひた走り、大きな夜行バス「メイプル・ハーバー」は快適ですねえ、法事があり、急遽広島県まで。

予定の時間に間に合わず、ならば、夜行をネットでしらべるとたくさんあり金額もマチマチ、取りあえず、3列座席の深夜バスに飛び乗り、何と寝ているだけで目的地に着いちゃうのよね。

2015メイプル・ハーバー1.jpg 2015メイプル・ハーバー2.jpg

足柄SAで休憩以外は乗客はバスを降りません、だって、フラッシュトイレもあり、ドレスルームもあり、着替えもメーキャップも出来るしカーテンで仕切れば個室、スリッパも毛布も足載せ、足折りの付いて足も充分延ばせ、リグライニングも充分、楽しいですねえ。満席状態、いっぱい荷物を抱えて楽しそうに家路につくのか、訪問かはわかりませんが私のように身一つはほとんど見当たらない。

爆睡状態から目覚め3時過ぎにはパッチリです、 暗い窓のカーテンを開けると何と満天の星、きっと山陽道は山の中を縫っているのでしょう、本当に星がバスに付いて来るようでした。でも天体に詳しくないのでどの星座かわかりません、とにかく北斗7星はあったように思ったけど・・・勘違い??

飽きもせず、ずっと夜空に見とれていました、3時間も良く見たものだと呆れました。きっとそれぐらい忙しかったのでしょう、落ち着くことがなく反省。
目的地は、従兄弟の迎えの車で、近くには新聞やニュースでもよく聞く、星が一番美しいだ町で 「美星町」 らしいわ。 
遠くからの親戚の中にはその町のペンションに泊まるから楽しみなんて、いまどきの若い家族はおしゃれですねえ。

とっても楽しみにしていたらしいが、残念、ここで本当に残念晴天だった昼間と打って変わり、曇り空に早変わり、星は見えず、あ^^^可哀想、神様は何て非情でしょう。


翌日は自宅に遅くとも朝9時には用事があるのでまた夜行に・・・・・夜も遅く乗ったらバタンキュー、気が付いたら早朝4時、窓の外を見ればもう富士山は過ぎた??、浜松のサービスエリアで休憩、これはバスの運転手さんだけ、私達は降りる事が出来ません。

2015富士山裾野.jpg富士山の裾野が如何に長いか再確認です。転げるようにバスは走り、その道は本当に下り坂道です。何処までも何処までも下り坂、やっと平坦に思えたのは松田辺りかしら??
雄大ですそ野が美しい富士山に感動でした。 

朝焼けの東に向かうバスはスピードが落ちることなく、ルンルン走り、雲の間から見え隠れする太陽、これも綺麗な地平線が解り、薄明りの街並みに9時間のバス旅は快適そのもの。
 「夜行バス旅、ば・ん・ざ・い!!」
posted by ほがらかさん at 14:48 | Comment(0) | .術後観察 術後9年(2015年)