2017年02月28日Tue

02/28 イタリア見聞録 (ベネチア編)

2017イタリア見聞録2.jpgイタリア 5都市「ヴェローナ」「ベネチア」「ピサ」「フィレンツェ」「ローマ」周遊(日程表)、羽田発着ドバイ経由ミラノ着/ローマ発の5泊8日の強行軍ですが、世界遺産を一通り楽しんできました。
旅行ルート1,245kmをグーグルマップでご覧になるにはこちらをクリック

【3日目 02/14日(火)】ベネチア(世界遺産)(147km)

9時にはベネチア(ベニス)へ、
今日は、一日ベネチア観光、行きたい場所も決めていた、スペインで仲良くなったガイドさんのお勧めで1720年にオープンした、「カフェ・フローリアン」 どんなに美味しいカフェ・ラッテが飲めるのか楽しみです。

ベネチア本島内は車両禁止なので、バスでリベルタ橋を渡り本島の駐車場にバスを止め、そこから水上バスで渡ります・・・・・海の風が心地よい。

2017イタリア見聞録49.jpg
ベネチア地図
2017イタリア見聞録50.jpg
ベネチア散策マップ
2017イタリア見聞録51.jpg
水上バスに乗船
2017イタリア見聞録52.jpg
水上バスの内部

水上からジューデッカ運河〜サン・マルコ運河を通り、サン・マルコ広場へ上がる玄関口の目印になっているサンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂や、水面に浮かぶような美しさから「水辺の貴婦人」と称されるサンジョルジュ教会、 船から見ましたねえ、

2017イタリア見聞録53.jpg
水上バスから見えるジューデッカ運河の景色
2017イタリア見聞録54.jpg
サルーテ聖堂のドームとサンジョルジュ教会の鐘楼
2017イタリア見聞録55.jpg
かつて灯台として使われていたサンマルコ寺院の鐘楼
2017イタリア見聞録56.jpg
サンマルコ運河からみるサンマルコ広場周辺の景色

船着き場から西にあるドゥカーレ宮殿までは運河沿いの広い通りで、水上バスの船着場やゴンドラの係留場があり、陸側には高級ホテルが並んでいて、ベネチアの海の玄関口と言える所です。

2017イタリア見聞録57.jpg
サンマルコ運河沿いの広い通り
2017イタリア見聞録58.jpg
カーニバルの衣装を着た人たち
2017イタリア見聞録59.jpg
運河のゴンドラ係留場
2017イタリア見聞録60.jpg
対岸のサンジョルジュ教会と鐘楼

ドゥカーレ宮殿(総督府)はサン・マルコ広場に面し、宮殿内の裁判所と運河の向こう側の牢獄館が空中橋、ため息橋で結ばれています。
牢獄へ渡る囚人達が、橋の窓から街を見てこれが見納めなんだと、この世との別れを惜しんでため息をついたということから名付けられたとか、

広場の近くには1対の円柱が立ち、その上にはベネチアの象徴である有翼の獅子像と聖テオドロスの像が載っています。
昔はこの円柱の間に絞首台があったそうで、ベネチア人は不吉がって円柱の間を通らなかったそうです。

2017イタリア見聞録61.jpg
ドゥカーレ宮殿と牢獄館
2017イタリア見聞録62.jpg
その間を結ぶため息橋
2017イタリア見聞録63.jpg
ヴェネツィア共和国の総督府ドゥカーレ宮殿
2017イタリア見聞録64.jpg
運河側から見たサンマルコ広場と1対の円柱

サン・マルコ寺院は荘厳、日本では見る事が出来ない教会です、特にクリスチャンではありませんがひざまずきお祈りをしなくてはいけない心境です。

西暦828年、ベネチアの商人がアレキサンドリアから聖マルコの遺体を持ち帰りました、この聖マルコの遺体を祀るために建設されたのが「サン・マルコ寺院」です。
東ローマ帝国の影響を受けた、ビザンティン様式を代表する建物となっています。

内部も、モザイクがちりばめられた華麗な空間、金箔もふんだんに使われとにかくきらびやか。

2017イタリア見聞録65.jpg
サンマルコ寺院(運河側)
2017イタリア見聞録66.jpg
サンマルコ寺院(正面)
2017イタリア見聞録67.jpg
寺院入口のフレスコ画 栄光のキリストと最後の審判
2017イタリア見聞録104.jpg
金箔とモザイクがちりばめられた華麗な空間

これまでに何度か改築されたため、ロマネスク、ゴシック、ルネッサンス様式と様々な建築様式が取り入れられており、11世紀頃に現在の姿となりました。

ルネサンス様式のムーア人の時計塔は、ベネチアのライオンと王道12宮を描いた文字盤、夜空の星を表現した鮮やかな青いモザイクが印象的です。
塔の最上部には鐘を突く2人のブロンズ像があり、30分おきに鐘を鳴らして時間を知らせてくれます。

2017イタリア見聞録69.jpg
ムーア人の時計塔、寺院横の行列は入場待ちの行列
2017イタリア見聞録70.jpg
屋上のムーア人のブロンズ像が時報を鳴らします
2017イタリア見聞録71.jpg
こんな所にも仮面屋さんが
2017イタリア見聞録72.jpg
広場を囲むアーケード回廊

ムラーノのガラス工房 LAGUNA MURANO GLASS(ラグーナ・ムラノ・グラス)を見学、小運河がはりめぐらされた市街地の中を歩く、いたるところに小運河と橋が見られます。

2017イタリア見聞録73.jpg
海側に先ほど見学したため息橋の白い姿が見える
2017イタリア見聞録74.jpg
ムラーノのガラス工房 LAGUNA MURANO GLASS
2017イタリア見聞録75.jpg
ベネチアアングラスについて日本語で説明
2017イタリア見聞録76.jpg
ガラス細工の実演中、あっという間に出来上がり

デザインが古いかしらねえ、でも伝統工芸はデザインも変わらないのかも。
我が家にもベネチアンガラスの小物とムラーノの青が綺麗な花瓶があります。かなり気に入りなので今回はパス。

2017イタリア見聞録77.jpg
きらびやかなショーケース
2017イタリア見聞録79.jpg
色とりどりのワイングラス
2017イタリア見聞録78.jpg
華麗な絵付けのガラス製品
2017イタリア見聞録80.jpg
華麗なシャンデリア

シーフードレストランやピザ店、小物のショップが沢山並ぶ、サン・マルコ広場近くの細い通りにある、Ristorante Trovatore(リストランテ・トロヴァトーレ)で昼食、

ベネチア産の魚介類を使ったベネチア料理がいただけ、前菜にイカスミ スパゲティ、メインは海老とイカのフライでした。

2017イタリア見聞録81.jpg
レストラン前の細い通り
2017イタリア見聞録82.jpg
レストランTROVATORE
2017イタリア見聞録83.jpg
店内の様子
2017イタリア見聞録84.jpg
イカスミスパゲティと海老とイカのフライ

昼食後は夕方まで自由行動、サン・マルコ広場に向かいます。街には、ところどころで、このようなカーニバルの仮面を売る店が見られます。

ゴンドラや小船が無ければ移動は無理、べネチュアでは生活できませんね、レストランはトイレも無料ですが街中では1.5ユーロです。探すのも大変。

2017イタリア見聞録85.jpg
革製品のお店
2017イタリア見聞録86.jpg
アクセサリー、小物のお店
2017イタリア見聞録87.jpg
カーニバルの仮面(ベネチアンマスク)を売るお店
2017イタリア見聞録88.jpg
ゴンドラの乗り口、カーニバルの仮装をしたモデル

ゴンドラの乗り口、ここには18日から始まるベネチア・フェステバルの為にマスカレード(仮面)で変装し、衣装も中世と同じように着こなし・・・お子ちゃまも可愛い仮面と衣装でお姫様のようでした。

ベネチアの水祭りの始まる前でもフェステバルを見ているようでした。 住んでいる方もおしゃれで、沢山のワンちゃんも賢そうでしたわ、よく教育されていました。

2017イタリア見聞録97.jpg
バルトロメーオ・コッレオーニ騎馬像
2017イタリア見聞録98.jpg
街中は縦横無尽に水路が通っています
2017イタリア見聞録99.jpg
ベネチアの斜塔(サンジョルジョ・デイ・グレーチ教会)
2017イタリア見聞録100.jpg
サン・ジョヴァンニ・イン・ブラゴラ教会

さて、いよいよ 「カフェ・フローリア」 に参上、入口からとてもシックでフレスコ画も素晴らしい、日本人は我々だけでちょっと心配でしたがお店の奥に座りました。

何を注文するか先ずはメニュー、お品書の下にはなんと日本語も書いてあるから安心、 メニューを見て、カフェ・ラッテを注文。
スペインのバルで飲んだカフェ・ラッテをイメージしたのですが、お盆で運ばれてきたのはあれれ!! どうやって飲むんだ??

2017イタリア見聞録89.jpg
1720年創業の伝統あるカフェ・フローリアン
2017イタリア見聞録90.jpg
タキシード姿のカフェバトラーがサーブしてくれます
2017イタリア見聞録91.jpg
アンティークな内装の店内
2017イタリア見聞録92.jpg
シックで落ち着いた調度品

驚きました、繊細さはまずありません。  お盆の中には二人分のコーヒー、アツアツのコーヒーポットとやっぱりアツアツのミルク入れがあり、ポットは暑くて素手では持てなくてハンカチを用意。
火傷しそうでした、 思わず恭しく燕尾服を着たサーブの男性に聞きましたどうやって飲むの??

彼の顔はびっくりした感じで、「え!飲み方を知らないのか??田舎者だなーー」って顔がはっきり見えました。
こうやって入れるんですよってコーヒーとミルクを高いところからカップに注いでくれました、それぐらいは知っているワイと思ったのですがおかしくって言えなかった。 サプライでした。

2017イタリア見聞録93.jpg
リッチな気分になれる分、少々お値段高め
2017イタリア見聞録94.jpg
メニュー、カフェ・ラッテの発祥店として有名
2017イタリア見聞録95.jpg
カフェ・ラッテとエスプレッソを注文
2017イタリア見聞録96.jpg
カップ、砂糖、チョコ全てにカフェのエンブレム

1720年から継続している割にはサービスが悪い、でもコーヒーは素晴らしい香りと味でした。 実際は日本のホテルで飲んだほうが確実に気持ちが良い、ですがこれも経験。
チップ込みで大枚約20ユーロ(約3000円)お支払、たくさんの小物も売っていました。
日本のサービスは本当に素晴らしく、世界中から訪れる観光客が日本は大好き!!って言われるのが納得、再認識です。

サンマルコ広場を囲む新政庁舎のアーケードの回廊、由緒あるお店をウインドショッピング、
向かい側の回廊には、1775年創業のカッフェ・クアードリ (Caffè Quadri) があります。

超有名ブランド街、何処でもあるのですねえ。エルメスのワンピースが素敵でしたが手が出ません、それよりサイズがありませんよね。

2017イタリア見聞録101.jpg
新行政館の回廊アーケド
2017イタリア見聞録102.jpg
マルチャーナ図書館の入口
2017イタリア見聞録103.jpg
超有名ブランド街
2017イタリア見聞録68.jpg
サンマルコ寺院横の噴水

べネチュア本島を後に船で戻る時、海に沈む真っ赤な太陽は圧倒的な美しさでした。 どんな風に??朱塗りの真っ赤なお盆を数分間水平線に沈めるような・・・・・・・

そんな気分を味わっているとき一台のチャーター船、中国観光グループだったけど、思いっきりしぶきをあげて我々にアタック、窓が開いていたのでグループのお仲間さんは頭から海水を被った人も。  意気消沈、がっかりです。

2017イタリア見聞録105.jpg
教会と鐘楼のシルエットが美しい
2017イタリア見聞録106.jpg
海に沈む真っ赤な太陽

本土に渡る船の中で仰天ニュースが飛び込んできた、北朝鮮のキム・ジョンナム氏がマレーシア空港で女性二人暗殺されたって衝撃でした。
広いマレーシア空港でなんでまた??
キム氏は日本に入国したときは、偽名だったりしてどうかと思ったりしたのですが。
フランスでの記者の質問にきちんとしたフランス語で 「その質問は大変失礼ではありませんか?」 て、とても紳士的でしたがね。 
本来住むべき国を追われ難民のような生活はある意味でお気の毒、何の罪もないお子様たちが無事でありますように。

悪い事ばかりではなく、嬉しいことにホテルでデナーの後にデザートが出てくる時、レストランが突然停電で真っ暗びっくり仰天、どうしたの?って思っているとホテルの方たちがキャンドルをともし、

私の前で、何と ♪♪ハッピーバスデイ トゥーユー♪♪ グループの方も歌ってくださり心温まる演出にとても感謝、ケーキは柔らかく本当に美味しかったです。

2017イタリア見聞録107.jpg
アントニーホテル メストレ
2017イタリア見聞録108.jpg
夕食の魚料理
2017イタリア見聞録109.jpg
突然のハッピー バースディ
2017イタリア見聞録110.jpg
バースディ・デザート

ガイドさんの素敵な贈り物、ほがらかさん71歳ば・ん・ざ・い
posted by ほがらかさん at 20:15 | Comment(0) | 海外旅行 イタリア

2017年02月24日Fri

02/24 イタリア見聞録 (ヴェローナ編)

2017イタリア見聞録2.jpgイタリア 5都市「ヴェローナ」「ベネチア」「ピサ」「フィレンツェ」「ローマ」周遊(日程表)、羽田発着ドバイ経由ミラノ着/ローマ発の5泊8日の強行軍ですが、世界遺産を一通り楽しんできました。
旅行ルート1,245kmをグーグルマップでご覧になるにはこちらをクリック

【1日目 02/12日(日)】羽田発

2月14日に出発するはずだったのに不催行になり、この日に変更。
24時20分に羽田発ドバイ経由ミラノ迄。

2017イタリア見聞録3.jpg
羽田空港江戸小路
2017イタリア見聞録4.jpg
出発までラウンジで休憩
2017イタリア見聞録5.jpg
経由地ドバイ空港の出発ロビー
2017イタリア見聞録6.jpg
エミレーツ航空A380-800の2階席のバー

【2日目 02/13日(月)】ミラノ着〜ヴェローナ旧市街(世界遺産)(218km)

長い空旅でしたが期待が膨らんで疲れもなんのその、ミラノを見ながら、中世の町並みにローマ遺跡が残り、「ロミオとジュリエット」の舞台となった町ヴェローナへ。  さ^^^イタリアの世界遺産行脚に出発!!で^^^す。

2017イタリア見聞録10.jpg嬉しいことにイタリアではフラッシュをたかない限り、すべての教会、教会内部、美術館の絵画はカメラOKです。 世界でもまれです、他の国では殆どがカメラNO!ですが。

今のマッタレラ大統領が写真をとっても良いではないかの一言で、次期大統領が変わったらそれも変わるかもしれないんだって。
ま、ま^^^先を急ぎましょう。

2017イタリア見聞録7.jpg
アティジェ川対岸からヴェローナ旧市街(世界遺産)とカステルヴェッキオ(城)・スカリジェロ橋を望む
2017イタリア見聞録8.jpg
カステルヴェッキオ(城)とスカリジェロ橋の前で
2017イタリア見聞録9.jpg
城壁内のスカリジェロ橋を渡り旧市街へ

世界遺産のヴェローナの円形闘技場や15,16世紀の中世の街並み、世界のブランド店の散策、今日は聖バレンタイン司教の前夜祭、街は素敵にレイアウトまたライトアップが素晴らしい。

2017イタリア見聞録11.jpg
中庭にあるカステルヴェッキオ美術館
2017イタリア見聞録12.jpg
跳ね橋をぬけ旧市街へ
2017イタリア見聞録13.jpg
古代ローマ時代の城壁門ガーヴィ門
2017イタリア見聞録14.jpg
カヴール通りを歩き円形闘技場へ

世界最大級の野外オペラ劇場にもなり、6月〜8月まで世界中から1万人以上が夏のオペラの演目を楽しむようです。 アイーダは圧巻のようです。
建築の大理石の反響が良く世界の 「マリア・カラス」 はここでデビューしたそうです。

2017イタリア見聞録15.jpg
途中のカノッサ宮
2017イタリア見聞録16.jpg
小路地フラッタ通りを歩き
2017イタリア見聞録17.jpg
ブラ広場へ
2017イタリア見聞録18.jpg
広場のバレンタイン飾り

ローマのコロッセオ、ナポリ郊外にあるカプアの円形劇場に次ぐ3番目の規模で、昔は人と野獣との格闘技等が日に日に行われていたらしい。

最外周の壁は崩落して一部しか残っていないけれど、内側2層は2000年を経た現在もそのまま残っている。
中世の名残の城壁も、すべてが世界遺産触るわけには行かないわねえ。

2017イタリア見聞録19.jpg
円形闘技場(アレーナ)
2017イタリア見聞録20.jpg
円形闘技場の前で
2017イタリア見聞録21.jpg
4か所だけ残った最外周3層部分のアーチ
2017イタリア見聞録22.jpg
古代ローマの衛兵と闘技場入口

ブラ広場には、円弧の様にバル、カフェ、レストランや衣類、雑貨などの店が並んでいる。
ブランド店を中心に、ブティック、雑貨、アクセサリーなどの店が両脇に並ぶマッツィーニ通りの突き当たりにあるカサデジュリエッタ(ジュリエッタの家)は、

シェークスピアで有名な悲劇のロミオとジュリエットの舞台でも知られ、 「おぉ、ロミオ、ロミオ! あなたはどうしてロミオなの?!」 と言ったバルコニーが残っています。

2017イタリア見聞録23.jpg
円弧状に店が並ぶブラ広場
2017イタリア見聞録24.jpg
マッツィーニ通り
2017イタリア見聞録25.jpg
ジュリエットの家入口
2017イタリア見聞録26.jpg
両脇の壁一杯に恋人のメッセージ

小さい中庭ですがお嬢様達には悲劇の主役、自分を置いているのかも・・・・・・・
映画や舞台でお馴染みのバルコニーと、庭に建つジュリエットのブロンズ像
右胸に触れると恋愛成就して幸せな結婚ができ、抱きつくと幸福が訪れる…などの言い伝えがあります。

2017イタリア見聞録27.jpg
ジュリエットの家
2017イタリア見聞録28.jpg
中庭右壁のバルコニー
2017イタリア見聞録29.jpg
中庭の一角に建つジュリエットの像
2017イタリア見聞録30.jpg
刺繍で名前を作ってくれるお店

ジュリエッタの家の前ではミシンで、す素早く刺繍で名前を作ってくれます。 私ももらいました。

シニョーリ広場は、隣接するエルベ広場と同じように古代ローマ時代の公共広場(フォルム)だった場所で、広場の中央には詩人で哲学家でもあったダンテの像が立っています。
広場の周辺には、12世紀から15世紀に建てられたラジョーネ宮(市庁舎)やスカラ家の館、旧裁判所、議会などが建ち並び、かつてはヴェローナの行政の中心でした。

2017イタリア見聞録31.jpg
シニョーリ広場からみる高さ84mのランベルティの塔
2017イタリア見聞録32.jpg
広場中央のダンテ像と市長官邸(ポデスタ宮)
2017イタリア見聞録34.jpg
シニョーリ広場からみる市庁舎(ラジョーネ宮)
2017イタリア見聞録33.jpg
バレンタインデー前夜祭のステージ

女神ユノの祝日前夜祭とあって街中は賑わっていました、また聖バレンタイン司教も亡くなった日は2月14日でしたね。

シニョーリ広場を出るとすぐのところにある、中世ヴェローナの領主であったスカラ家の霊廟。ゴシック様式の彫刻の精巧さは、まさに圧巻。塔の上の騎馬像は、最も権力をもっていたカングランデ1世だそうです。

2017イタリア見聞録35.jpg
ヴェローナ領主、スカラ家の霊廟
2017イタリア見聞録36.jpg
紋章が刻まれ鉄格子に囲まれている
2017イタリア見聞録37.jpg
観光客で賑わうエルベ広場
2017イタリア見聞録38.jpg
市庁舎と大時計のあるランベルティの塔

エルベ広場は、マッツィーニ通りのジュリエット家と反対側にあり、テント張りのお土産屋さんの屋台やカフェのテーブルが所狭しと並び、いつも賑わっています。

エルベ広場のヴェローナのマドンナの噴水、ヴェネツィア共和国のシンボル、サンマルコの有翼の獅子像を頂いた円柱、たくさんの夜店や屋台楽しいですね。

2017イタリア見聞録39.jpg
マドンナの噴水とガルデッロ塔
2017イタリア見聞録40.jpg
サンマルコの有翼の獅子像を頂いた円柱
2017イタリア見聞録41.jpg
所狭しと並ぶテント張りのお土産屋さん
2017イタリア見聞録42.jpg
壁面にフレスコ画が描かれたマッザンティ屋敷

帰路はマッツィーニ通りと並ぶ、ブランドショップやセンスのいいセレクトショップが並ぶボルサーリ門通りを通りヴィットーリア橋に向かいます。

アルプスの源流 アデイジェ川はイタリアでは二番目に長い川のようです、ピエトロ橋も川の水も素晴らしく透き通って寒く無ければ泳ぎたい位です。

2017イタリア見聞録43.jpg
ボルサーリ門通り
2017イタリア見聞録44.jpg
古代ローマ時代のボルサーリ門
2017イタリア見聞録45.jpg
ヴィットーリア橋を渡りバス停へ
2017イタリア見聞録46.jpg
ライトアップされたヴェッキオ城とスカリジェロ橋

ホテルでは食事時にたくさんのミネラル水、炭酸水も用意され、部屋にも各自一本ずつ置いてあり、嬉しい心遣いです。

2017イタリア見聞録47.jpg
ベストウェスタンCTCホテル
2017イタリア見聞録48.jpg
ホテルの朝食

posted by ほがらかさん at 23:03 | Comment(2) | 海外旅行 イタリア

2017年02月12日Sun

02/12 イタリア見聞の旅

昨日、今日と本当に寒く列島は冷凍庫の中にすっぽりと納まる寒さ、山陰地方の雪害は本当にお気の毒です、幸いなことは都心も雪も降りましたが積もることもなくホット安心です。

2017イタリア見聞録1.jpg今日からちょっと暖かい地中海の長靴の国へグルーッと一めぐりしてきます。

1720年に最初にできたカフェや美味しいパスタも興味あり、「ボーノ」 を連発できるような食べ歩きも嬉しい計画です。

ではでは  行っチャオ!!

イタリア見聞録
(ヴェローナ編)

(218km)
スカリジェロ橋〜カステルヴェッキオ〜ガーヴィ門〜カノッサ宮〜ブラ広場〜円形闘技場(アレーナ)〜ジュリエットの家〜シニョーリ広場〜ランベルティの塔〜エルベ広場〜スカラ家の霊廟〜ボルザーリ門
イタリア見聞録
(ベネチア編)

(147km)
水上バス〜ドゥカーレ宮殿〜ため息橋〜サン・マルコ広場〜有翼の獅子像と聖テオドロスの像(円柱)〜鐘楼〜サン・マルコ寺院〜ムーア人の時計塔〜ムラーノのガラス工房〜バルトロメーオ・コッレオーニ騎馬像〜ベネチアの斜塔(サン・ジョルジョ・デイ・グレーチ教会)〜サン・ジョヴァンニ・イン・ブラゴラ教会〜カフェ・フローリアン〜マルチャーナ図書館〜アーケードの回廊
イタリア見聞録
(ピサ編)

(463km)
シャトルバス〜ピサの斜塔〜大聖堂(ドゥオーモ)〜洗礼堂〜聖墓地(納骨堂)
イタリア見聞録
(フィレンツェ編)

(41km)
ミケランジェロ広場〜ウフィツィ美術館〜ヴェッキオ宮殿(市庁舎)〜シニョーリア広場〜ランツィの回廊〜フレンツェ中央市場〜サン・ロレンツォ教会〜メディチ家礼拝堂〜ドゥオーモ広場〜サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(花の聖母マリア大聖堂)〜サン・ジョヴァンニ洗礼堂〜ジョットの鐘楼〜皮製品の店「アドリマール」〜ジェラードの食べ歩き
イタリア見聞録
(ローマ編)

(376km)
サンタンジェロ城〜サン・ピエトロ大聖堂〜コロッセオ〜コンスタンティヌスの凱旋門〜スペイン広場〜トレビの泉〜バルベリーニ駅〜コロンナ広場(首相官邸)〜モンテチトーリオ広場(イタリア下院)〜ロトンダ広場〜パンテオン〜マダーマ宮(イタリア上院)〜フランチェージ教会(カラヴァッジョ3部作)〜ナヴォーナ広場(四大河の噴水)〜エマヌエーレ2世通り〜アルジェンティーナ広場(カエサル暗殺現場)〜ジェズ教会〜ヴェネツィア広場〜ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂〜トラヤヌスの記念柱〜トラヤヌスの市場〜フォーリ・インぺリアーリ(諸皇帝の広場)〜コロッセオ駅

posted by ほがらかさん at 07:32 | Comment(2) | 海外旅行 イタリア

2017年02月09日Thu

02/09 仲良し4人組と新春神社巡り

昨日は神社巡りを仲良し4人組と・・・・・でもねえ、一人は腕が上がらないって、翌日はオペラ鑑賞なのでって欠席、3人です。

余裕をもって出かけたはずなのに、大崎で電車はストップ、緊急停車です。
浦和駅で上から物が落ちてきたって駅の案内、それからすぐにビルから人が落ちてきたってアナウンスに変わり、何時動くか予想が立た無いとの事。

2017神社巡り1.jpgほとんどの人が降りて山手線に乗り換え、押しくら饅頭状態、私も腕とコートの後ろをドアーに食べられ(失礼、挟まれました)方向転換も出来なく2駅を過ぎてやっと代々木で解放。

先ずは東京大神宮、この神宮は東のお伊勢さんと言われるぐらい格式が高く初めて知りました、それも飯田橋にあります。

2017神社巡り2.jpg 2017神社巡り3.jpg

駅をはさんで西側は神楽坂、東は大神宮。途中で道案内があり、すぐに早稲田通りがあり、急遽神楽坂そぞろ歩きは止めて15分も歩けば九段です。

2017神社巡り4.jpgそうなればやっぱり靖国神社ですね。
此処も初めてお詣り、悲惨な戦争で亡くなった方たちの御霊を祭ってある神社、政治の中枢になる大臣、総理が参ることに海外から遺憾を示される神社です。
他国が口を出すことでは無いはずなのに・・・・我が家の叔父も眠っています。

2017神社巡り5.jpg藪そばの本山「神田藪そば」で、ざるそばを食べるけどそばつゆは、あくの無いかつお出汁がちょっと甘めで汁は少なめに入っていましたが美味しかった。

春野菜のてんぷらは苦みがあり、フキノトウはやっぱり苦手です。 お腹がいっぱいになると元気が出ます??ね、

近くの神田明神、ここは華やかでした。

2017神社巡り8.jpg 2017神社巡り11.jpg

2017神社巡り9.jpg
やっぱり商売の神様、彩が綺麗、二年に一度ニュースにもなる神田祭りがあります。
2017神社巡り10.jpg
日本三大祭の一つだそうで神輿は200基、繰り広げられるそうです。

勇ましい掛け声と共に老若男女の神輿を担ぐ元気な顔、テレビで見ますよね、迫力あります。

湯島聖堂にも。
ここは孔子が祭ってあり、漢文のテストが有名です。
最初の碑は読めなかったです、中国からの観光客もいたのですが声を掛けるのはためらったので次回まで宿題です。
本殿は中国や韓国にあるような廟でした、日本と違う趣です。

2017神社巡り6.jpg 2017神社巡り7.jpg

最後は湯島天神
学問の神様、菅原道真を祀っている、特に受験時期は絵馬は受かりますようにって書いてあり、すごい数でした。

お願いに来た後はお返しにも参らなくてはいけないのですねえ、私たちはすでに70歳を過ぎているのでもう試験はありません、気楽にお詣りでき、すべての人に幸せがありますようにって心の中で拝み、あとは甘酒を頂き今日一日は甘酒飲み歩きでした。

2017神社巡り12.jpg 2017神社巡り13.jpg

御徒町駅から横浜に、ほっとしますねえ、最後は 「アリババ」 にて美味しいビールと北海道の美味しい食事に満足。

飯田橋〜御徒町ま、すべてそぞろ歩きで 18,000歩 湯島は坂が多いけどゆっくり歩きで、九段坂に行けば自然にお千代さんの「東京だよおっかさん」、湯島に行けば 「湯島通れば・・・」
歌っちゃいました。  あ^^^^古いわねえ、

仲良し4人組は一人は叔父さん?? 元お兄様ですがちょっと若い・・・・もうおばちゃんとは付き合ってられない、そんな古い歌知らんで^^^。

世界の皆様が幸せでありますように・・・・・二礼二拍
posted by ほがらかさん at 13:55 | Comment(0) | .レジャー まち歩き