昨日残しておいたバーベキューセット、日頃の感謝を込めて今日は仲良しお隣同士で。
師匠のジャガイモも間もなく収穫できそうなこと、野菜や花、木々の品評会、楽しい庭談議に始まり、次回の潮干狩りの準備も楽しい話題です。
皆様ほぼ同じ年齢、食べ物も固いものは止めてハンバーグを焼いてみました。
つまり炭焼きハンバーグですが、これにはちょっとコツが必要、形が崩れないように火箸やトングではなく、フライパン返しが形も壊れず上手く焼けてとてもおいしかった。
おろし大根たっぷりのポン酢醤油であっさり、鳥手羽やぶりも、これってやっぱり老人食ですわね。
昨日の若い人と違い、歯にやさしい食材、大きな違いは 「アルコール飲み放題」 これが一番の醍醐味??
2017年05月31日Wed
05/30 今日は仲良しお隣同士でバーベキュー
posted by ほがらかさん at 13:13
| Comment(0)
| .暮らし 友達
05/29 楽しい友人との庭でのバーベキュー
楽しい友人との庭でのバーベキュー。
風も心地よく吹く中で、久しぶりに訪ねてくれた友人と、バーベキュー、
ご主人はボーイスカウトでキャンプなど経験されているので上手に焼いてくれるし、お手伝いも。
今回は自分で焼く・・・初めての経験、実は、自分で焼くのは初めてです。
だって、普通は、私は料理下ごしらえをするだけで、火起こしからテーブルのセッティング、BBQ焼きまで、すべて子供たちがやってくれますから、後は座って食べるだけでしたから。
、
やや^^^結構たのしいじゃない?? でもちょっと炭の火が強いと焦げすぎ、結構黒くなっても食べれました、意外と香ばしいね。
風も心地よく吹く中で、久しぶりに訪ねてくれた友人と、バーベキュー、
ご主人はボーイスカウトでキャンプなど経験されているので上手に焼いてくれるし、お手伝いも。
今回は自分で焼く・・・初めての経験、実は、自分で焼くのは初めてです。
だって、普通は、私は料理下ごしらえをするだけで、火起こしからテーブルのセッティング、BBQ焼きまで、すべて子供たちがやってくれますから、後は座って食べるだけでしたから。
、
やや^^^結構たのしいじゃない?? でもちょっと炭の火が強いと焦げすぎ、結構黒くなっても食べれました、意外と香ばしいね。
posted by ほがらかさん at 13:08
| Comment(0)
| .暮らし 友達
2017年05月28日Sun
05/27 土曜日の潮干狩り
雨の為に流れた潮干狩り、昨日はいつもの野島公園に・・・・・
驚き、桃のき、山椒のきです、駐車場がいっぱいで私の前で満車、どうしたものかと悩みつつ車を降りてとりあえず順番待ちをしている所にお仲間のモモちゃんが見つけて下さり、「駐車場が一杯なのね^^^、電話してあげればよかったわ^^」って優しい言葉をかけて下さり、一安心。
彼女は私たちが自宅を出るころには、高速をすっ飛ばして野島公園に到着していたそうです、やっぱりとにかく早く行かなくてはダメなのねえ。
しかし、そんなことは言ってられません、師匠夫人には先に海に入って頂き、私は車の順番待ちで何と!!2時間待ちました。
根性あるでしょう?? でもねえ、意外と嫌な気分にはならず、島全体を覆い尽くす緑の木々、小鳥のさえずり、時たま潮風に吹かれてちょっと肌寒いぐらいが何とも心地よく、何をするでもなく山や海を眺めながら腰掛けて待っている姿を想像してください、ちょっと笑っちゃいます。
何しろ土曜日は休みって事が念頭に無かったわ、悔やんでも仕方ない。
とにかく広い駐車場はすべてが 「満車」 信じられません、駐車場のオジサマがどこかの駐車場が空いたら一番に入れてあげるように連絡してあるからね!!ってその通りでした。
感謝、感謝です。
海に入ってこれまた大変、だってお仲間を探しきれない、見つけてもらうしかない。
仕方なく一人でこれまたどこにいるか解らないアサリを探すのですから・・・・残念ながらこつぶですがまあまあの収穫です、たくさん入れれば美味しいお味噌汁なのでま^^良いかな、次回に期待しましょう。
師匠夫人やお仲間さんから嬉しいことに直ぐ見つけてもらった。 アナウンスこそ無かったが迷子状態でしたわ。
土日のちょうど良い潮干狩り、特に大潮の場合には駐車場の開く午前7時には待っている事今日の教訓でした。
驚き、桃のき、山椒のきです、駐車場がいっぱいで私の前で満車、どうしたものかと悩みつつ車を降りてとりあえず順番待ちをしている所にお仲間のモモちゃんが見つけて下さり、「駐車場が一杯なのね^^^、電話してあげればよかったわ^^」って優しい言葉をかけて下さり、一安心。
彼女は私たちが自宅を出るころには、高速をすっ飛ばして野島公園に到着していたそうです、やっぱりとにかく早く行かなくてはダメなのねえ。
しかし、そんなことは言ってられません、師匠夫人には先に海に入って頂き、私は車の順番待ちで何と!!2時間待ちました。
根性あるでしょう?? でもねえ、意外と嫌な気分にはならず、島全体を覆い尽くす緑の木々、小鳥のさえずり、時たま潮風に吹かれてちょっと肌寒いぐらいが何とも心地よく、何をするでもなく山や海を眺めながら腰掛けて待っている姿を想像してください、ちょっと笑っちゃいます。
何しろ土曜日は休みって事が念頭に無かったわ、悔やんでも仕方ない。
とにかく広い駐車場はすべてが 「満車」 信じられません、駐車場のオジサマがどこかの駐車場が空いたら一番に入れてあげるように連絡してあるからね!!ってその通りでした。
感謝、感謝です。
海に入ってこれまた大変、だってお仲間を探しきれない、見つけてもらうしかない。
仕方なく一人でこれまたどこにいるか解らないアサリを探すのですから・・・・残念ながらこつぶですがまあまあの収穫です、たくさん入れれば美味しいお味噌汁なのでま^^良いかな、次回に期待しましょう。
師匠夫人やお仲間さんから嬉しいことに直ぐ見つけてもらった。 アナウンスこそ無かったが迷子状態でしたわ。
土日のちょうど良い潮干狩り、特に大潮の場合には駐車場の開く午前7時には待っている事今日の教訓でした。
posted by ほがらかさん at 18:16
| Comment(2)
| .レジャー レクリエーション
2017年05月11日Thu
05/11 5月の花たち
もう夏かと思うぐらい気温も高く燦々と輝く太陽に花木は大喜びなのでしょうねえ、花も葉っぱも太陽を向いています。
毎年、綺麗に咲いた芍薬、てっきり牡丹と思って道行く人に得意げに説明。
何と!!花の種類も区別できないなんて馬鹿みたい・・・今頃、牡丹が咲くわけないでしょう! って、
ほがらかおじさんはあっけにとられていました。 勘違いも甚だしい。
東北で6年ぐらい前に買った大手毬の木にもやっと綺麗に30個近く花輪を付けてくれ、これもやっと咲きました。 手毬って名前がついているだけにやっぱりコロコロと丸く転がるのです。
でもねえ、その時に農家の方から 「これはとっても珍しい種類ですよ」 って言われたのですがあら、そうなのぐらいしか感じていなかった。
ところが咲いてみるとピンクの花です、近所でも見たことありません、愛おしくなってきました。
鑑賞できるまでは、植木、お花、盆栽、じっとがまんの子です。
毎年、綺麗に咲いた芍薬、てっきり牡丹と思って道行く人に得意げに説明。
何と!!花の種類も区別できないなんて馬鹿みたい・・・今頃、牡丹が咲くわけないでしょう! って、
ほがらかおじさんはあっけにとられていました。 勘違いも甚だしい。
東北で6年ぐらい前に買った大手毬の木にもやっと綺麗に30個近く花輪を付けてくれ、これもやっと咲きました。 手毬って名前がついているだけにやっぱりコロコロと丸く転がるのです。
でもねえ、その時に農家の方から 「これはとっても珍しい種類ですよ」 って言われたのですがあら、そうなのぐらいしか感じていなかった。
ところが咲いてみるとピンクの花です、近所でも見たことありません、愛おしくなってきました。
鑑賞できるまでは、植木、お花、盆栽、じっとがまんの子です。
posted by ほがらかさん at 08:24
| Comment(0)
| .園芸 四季の花
2017年05月05日Fri
05/05 ゴールデンウイークの動物園ズーラシアに
ゴールデンウイークの動物園ズーラシアに。
観光バスでズーラシア、江の島水族館をめぐるツアーで遠方からのお仲間さんご家族と合流、横浜組ほがらかさんはバスで現地まで。
ヤッパリすごい人、でもねえ微笑ましい小っちゃい^^^^子達のオンパレードで、 お目当ての動物が 「見えた!!、見えない!!」ってぐずる本日のメインお客様 「お子ちゃま達」 に場所を譲り、
「はい、はい、どうぞもっと前に行って見てごらん」 って後ろに下がるのも 「おもてなし」 気分です。
写真を撮るのも、入口とオカピだけ、ベンガルトラ、何ともシャッターチャンスは無いものです。
動物のブースを覗くのですが広場には余り出ていない、動物も疲れたのかしら??
家族と雰囲気を楽しむのもあり!!ですものね。
夏の風物詩 「氷」 の旗がいたるところに立っており、そこには地べたに座り込んでカキ氷を食べている、思わず「食べたい!!」 太陽は容赦なく照り続けています。 熱、熱です。
広い園内は色鮮やかな花のテーマパークや公園がたくさんあり、山の木々はまさしく目に青葉、薄黄緑色で森のすがすがしい匂いでした。
でもね、道路の渋滞は半端では無くアスファルトが見えないぐらい車がずず^^^^^と、お仲間さんの話ではズーラシア終点近くでは1km進むのに約40分どうなっているの??
皆さんと別れて自宅に戻るにはバスを利用以外は交通手段が無い、バスの運転手さんの話では三ツ境駅から本来は15分だが、今日は特にひどい、駅から2時間以上かかっているので後続のバスは当分来ないとの事、乗車率200パーセントギューギュー詰めバスで駅に向かって50分、立ちっぱなしも辛いね。
私の今日の教訓 「連休は家で休むべし」 でした。
観光バスでズーラシア、江の島水族館をめぐるツアーで遠方からのお仲間さんご家族と合流、横浜組ほがらかさんはバスで現地まで。
ヤッパリすごい人、でもねえ微笑ましい小っちゃい^^^^子達のオンパレードで、 お目当ての動物が 「見えた!!、見えない!!」ってぐずる本日のメインお客様 「お子ちゃま達」 に場所を譲り、
「はい、はい、どうぞもっと前に行って見てごらん」 って後ろに下がるのも 「おもてなし」 気分です。
写真を撮るのも、入口とオカピだけ、ベンガルトラ、何ともシャッターチャンスは無いものです。
動物のブースを覗くのですが広場には余り出ていない、動物も疲れたのかしら??
家族と雰囲気を楽しむのもあり!!ですものね。
夏の風物詩 「氷」 の旗がいたるところに立っており、そこには地べたに座り込んでカキ氷を食べている、思わず「食べたい!!」 太陽は容赦なく照り続けています。 熱、熱です。
広い園内は色鮮やかな花のテーマパークや公園がたくさんあり、山の木々はまさしく目に青葉、薄黄緑色で森のすがすがしい匂いでした。
でもね、道路の渋滞は半端では無くアスファルトが見えないぐらい車がずず^^^^^と、お仲間さんの話ではズーラシア終点近くでは1km進むのに約40分どうなっているの??
皆さんと別れて自宅に戻るにはバスを利用以外は交通手段が無い、バスの運転手さんの話では三ツ境駅から本来は15分だが、今日は特にひどい、駅から2時間以上かかっているので後続のバスは当分来ないとの事、乗車率200パーセントギューギュー詰めバスで駅に向かって50分、立ちっぱなしも辛いね。
私の今日の教訓 「連休は家で休むべし」 でした。
posted by ほがらかさん at 10:07
| Comment(0)
| .レジャー まち歩き