昨日は雨の中、また急に気温も下がり肌寒い中、10名のお仲間さんがお集まり下さり喧々囂々やっぱりオープンからl蛍の光が流れるまで楽しい楽しい一時でした。

一角を予約できたのですが何分狭い、私は一番奥に席を温め??でいたのですがいやはや脂肪の塊にはかなり狭い、ご近所様には迷惑な事で 「ちょっと失礼」 と言いながら椅子をずらして
誰もゆったりと食事を楽しみたいのに、途中で よいしょこらしょと椅子を引くのは大人げないけどねえ・・・・・・私が悪いのではなく??体型が悪いのだからお許しくださいませ。

メニューもローストビーフがメインです、品数は少し減りましたがお味はとても良かった、美味しかったです。
ゴールデンウイーク初日で、店内は凄い混雑、デザートのアイスクリームは長蛇の列、30分ぐらい並びましたわ。
小さいお子さんも自分で取りたかったのでしょう、固いのでなかなかスプーンでは取れません、時間が掛かるのは無理もないですねえ。
混んでいる時は親御さんが取って上げてはと、手を 「もみもみ」 です。

アイスが解けない様に素晴らしい冷凍技術??ですわ。
少し柔らかい方が美味しく食べられるのですが。
食べ物に関してはかなりうるさいおばさんです、とうとうお店の方に 「も少し柔らかいのはありませんか?これでは食べられません、何時まで待てば良いのかしら」 って、お願い!!
すぐさま奥の方から柔らかいアイスを持ってきてくださり、「あるじゃないの?」 と・・・、でやっと冷たいデザートを食することが出来ました。

さて、前回は3人の新しいお仲間さん、今回も一人新しいお仲間さんが増えました。
どの方も股関節に問題がありとても痛そうでした、でもおしゃべりに講じる間は少しでも痛みを忘れることが出来ますよね。
私も先般の手術跡、そろそろ細胞が塞がり始めたのでしょうか?あちこちがチクチクと痛みとかゆみの両方覚えます。 背中だけにいつも動かすので付いたり、離れたりですわ。

篤姫様からはお手製の和紙手帳、ももちゃんからは旅先でのお土産、ご意見番様の奥様からひいきにしている宝塚のお土産等々、たくさん頂戴し美味しく頂きました。
年二回開催ですが物足りないってお話も出てきました。
そこで昨年お仲間さんにご好評だった、傾斜地を利用した 「ほがらか亭裏庭」 で、来月気候の良い時に 「食べ放題無料バーベキュー会」 を開催します。
海鮮魚介類、新鮮な野菜、手作りのデザート、変わり映えはしませんがのんびりと、目に青葉借景の木々、真っ青な空を見ながら美味しい匂いをぷんぷんさせながら
ご一緒に如何ですか?? 食べたいものを自分で焼く方法でいかがでしょう。
飲み物、食材は充分用意出来ますのでどうぞ手ぶらでお越しくださいませ。
場所は、 「JR戸塚駅」 で待ち合わせ、自家用車にてお迎えに参ります。
♪♪ お待ちしていま^^^^^^す ♪♪
ご意見番さま
ミッチーさん
もんちゃん
ともたんさん
マロンさん
マリリンさん
すみれさま
篤姫さま
ももちゃん
楽しい一時を本当にありがとうございました。
posted by ほがらかさん at 08:26
|
Comment(2)
|
.こつこつクラブ クラブ会・新年/忘年