2020年10月26日Mon

10/20 三浦半島の散策を!!

城ケ島では橋を渡って最初に漁港に着いてしまい、公園はここかな^^^、どうもちがうようだねえ、とか言いながら潮の匂いがプンプンしている岸壁まで。

驚いたことに釣り堀があるのですが柵で仕切られている、つまり捕獲した魚を生けすに入れ、それを釣るらしい。

勿論料金を払って釣り堀に入るらしいが、釣った魚を買うわけではないようで どんな魚でも二匹だけ貰えるそうです。

2020城ヶ島散策1.jpg
城ヶ島大橋
2020城ヶ島散策2.jpg
城ヶ島・三崎エリアマップ
2020城ヶ島散策3.jpg
城ヶ島港岸壁
2020城ヶ島散策4.jpg
海上釣堀J’sフィッシング

潮の匂いと浜辺の独特の匂いで、長くはいられない。
これも慣れが必要かしら?

燦々と輝く太陽は、三浦平野を照らし、大地は自然の恩恵をたっぷり受けています。 これでは野菜、果物が育たない訳がないと実感。 我が家の庭とは月とすっぽんです。

三浦大根、三浦西瓜は神奈川県でも特産品として有名です。これからは大根の季節ですねえ、お鍋や、すりおろしたり、サラダでもどんな料理にも合いますねえ。
究極は大根の含め煮、魚介類でも、肉類でも相性がよく、お箸が止まりません。

最後はみうら・みさき海の駅三崎フィッシャリーナ・ウォーフ「うらり」のお魚市場、と言っても冷凍されたマグロが断然多く、生の魚は余り無かったように思います。

たぶん岬なので三崎マグロって有名ですよねえ、私達も袋に入れてある冷凍マグロ、トロや中トロよりも赤みのほうが本当に美味しそうでした。

2020城ヶ島散策5.jpg
海の駅うらり案内図
2020城ヶ島散策6.jpg
うらりマルシェ
2020城ヶ島散策7.jpg
水中観光船にじいろさかな号
2020城ヶ島散策8.jpg
ゲストバースに停泊中のボート、奥は城ヶ島渡船

初めて来たので、どのお店が一番美味しいかわかりません、でも良く見るとものすごく売れているお店がある、だって、冷凍なんだけど10、20個ってまとめて買っていくお客さんが何人もいました。
思わず聞きましたわ、このお店は美味しいのですか?? 答は「そうよ、私達は何時もここで買っていますわ」って。
良く見ると、どうも木村拓哉さんもこのお店が美味しくてとテレビでも言っていたそうですよ、その番組の写真がありました。

2020城ヶ島散策9.jpg
うらりマルシェ館内案内図
2020城ヶ島散策10.jpg
三崎まぐろ加工センター
2020城ヶ島散策11.jpg
本マグロの刺し身
2020城ヶ島散策12.jpg
木村拓哉さんTV

毎日何かが特売なんだって・・・・・・赤味一袋500円、お店の方に選んでいただきお土産を兼ねて6袋買いました、保冷剤も凄い量です。
解凍時間は、だいたい4時間でちょうど良い食べ頃、たっぷりの量で本当に美味しかったです。
残念ながら肝心のお店の名前は忘れましたがもう一度行きたいと思っています。

2020城ヶ島散策13.jpg
マグロ・しらす販売
2020城ヶ島散策14.jpg
マグロの三浦漬
2020城ヶ島散策15.jpg
2Fやさい館へ
2020城ヶ島散策16.jpg
朝穫れ野菜がいっぱい!

二階は野菜売り場、欲しい野菜をたくさん買ったのは良かったが何しろ重い、駐車場まで持って行くにも、ア^^重たいって閉口でした、反省。

テラスで海辺を眺めながらコーヒータイムも出来ます、スナックも結構あり、ランチも出来ます。

たまたまテレビの撮影があり、出演者や番組を作っていく最中を見学、

2020城ヶ島散策17.jpg
バターナッツカボチャ
2020城ヶ島散策18.jpg
マグロカレー・海軍カレー
2020城ヶ島散策19.jpg
横須賀ビール
2020城ヶ島散策20.jpg
王様のブランチ収録中
TBSテレビより(45.3MB)
10/31の土曜日、TBSテレビ「王様のブランチ」ごはんクラブ「ミキのドライブ兄弟旅 in 三崎」(リポーター:松元絵里花)で、放映されるそうです。

♪♪ どんな番組になるのか楽しみで^^^す ♪♪

2020城ヶ島散策22.jpg帰りに、国道134号沿いにある、渚にそそり立つ大きな岩の絶景ポイント、かながわの景勝50選「秋谷の立石」に立ち寄り。

安藤広重が浮世絵「相州三浦秋屋の里」を描いた景勝地としても知られています。
2020城ヶ島散策21.jpg

夕陽を見るためか、多くの人が訪れていました。
posted by ほがらかさん at 10:14 | Comment(0) | .レジャー まち歩き

2020年10月21日Wed

10/18 小田原散策

BS放送で、小田原城郭と一夜城の史跡を見て急に思い立ち散策に。
小田原城の城郭は歩いてしっかりお勉強??してきました。

広大とは言えぬ敷地ですが城そのものの役目は甚大で昔の長は凄いですねえ、先見の明もあるのでしょうか?
前回天守閣はじっくり孫娘の社会科勉強を兼ねて重たい体でへとへと、フーフー言いながら登り切りました、

2020小田原城1.jpg
小田原城
2020小田原城2.jpg
城内マップ
2020小田原城7.jpg
住吉橋
2020小田原城8.jpg
二の丸の正門「銅門」

今日は城壁の散策です。
小田原城築城は15世紀半ば、大森氏が築いた城を前身とし、北条早雲に始まる小田原北条氏の本拠地となって以来、関東支配の拠点となって整備され、豊臣秀吉との小田原城合戦を前に周囲9kmにおよぶ総溝を構築し、日本最大級の城郭となりました。BSテレビでその遺跡の時代考証をしているところでした。
埋蔵されている歴史的物品ががたくさんあり、今でも策がして中に入れないようになっているそうです。

2020小田原城3.jpg
銅門特別公開
2020小田原城4.jpg
銅門(あかがねもん)内部
2020小田原城5.jpg
小田原評定に参加
2020小田原城6.jpg
銅門から二の丸を見る

戦に明け暮れた戦国時代の説明は省きま^^^す。 きっと皆様のほうが良くご存じだと思います。
明治になってからの小田原城は、明治三年廃城になり、売却され、解体されたそうです。
勿体ないわねえ。

でも大正12年関東大震災を機に小田原市に払い下げられたそうです。
現在は国指定史跡に指定され、史跡整備が進められています。

2020小田原城9.jpg
銅門広場から本丸へ
2020小田原城10.jpg
本丸の正門「常盤木門」
2020小田原城11.jpg
本丸広場
2020小田原城12.jpg
天守閣

しっかりと城壁から小田原市内を眺め、タイムスリップして耳をかざしてみました。 が、聞こえるわけないけどいにしえに戻った気分。
早朝ウオーキングも済ませたのですでに一万歩は歩き、少々我がおみ足はお疲れモード。


さて、一夜城はナビに住所を入れたけど通った事のない道を誘導してくれるじゃない?? こんな道知らないわなんて言ったところ、すかさずほがらかおじさん、「 だって行ったでしょう?」
そりゃ行きましたがこんな寂しい人気のない道、全く建物や家の無い道は恐くて通れません。何か野生の動物が出てきそうで怖かった。

途中行き止りで道が無い、Uターンしてきた道を戻っているとどうも曲がる道を間違えたらしいが、昼でも通りたくない暗くて寂しい、私一人なら絶対に通りません。
何とか行きつきホッとしましたが本来の道より離れている山登りして下りたようです。

2020一夜城ヨロイヅカファーム1.jpg
一夜城ヨロイヅカファーム
2020一夜城ヨロイヅカファーム2.jpg
ヨロイヅカファーム案内図
2020一夜城ヨロイヅカファーム3.jpg
本館とオープンテラス
2020一夜城ヨロイヅカファーム4.jpg
ソフトクリーム

早速一夜城ふぁーむ、マルシェ、パテシエとして国内でも超有名な鎧塚さんのお店です、奥様の女優川島なお美さん亡きあとは丘の上にコスモスや、セージ、季節の花、果物が綺麗に管理されています。
長蛇の列、一通り列が終わるとまたできる、美味しいケーキとレストランの食事、コーヒー等で楽しんでいらっしゃいます。
お店の入口では鎧塚さんがお待ちになってお客様を誘導されていました。

2020一夜城ヨロイヅカファーム5.jpg
慰愛碑
2020一夜城ヨロイヅカファーム6.jpg
相模湾と小田原市街
2020一夜城ヨロイヅカファーム7.jpg
お花畑
2020一夜城ヨロイヅカファーム8.jpg
コスモス

解放的な庭もテーブルは一杯で座る場所すらありません、ソフトクリームを片手に空いた椅子にやっと座りソフトクリームを食べ始めるとご当主の鎧塚さんと数分間お話が出来、一緒にパチリ。
2020一夜城ヨロイヅカファーム9.jpgとっても笑顔の素敵な、そして礼儀正しい方でさすがと思いました。
腰が低く、ケーキその他の価格についても全般的に私達の手に届く庶民的なお値段、これも嬉しくなりました。
ソフトクリームは最近の中では一押しでした、お味はコーヒーミルクの様な、カプチーナの様な繊細で、ソフトクリームはコーンの下まで隙間なく入っており、満足感いっぱいです。

本当の一夜城跡地は、その隣なのですが石垣だけが積んであり、苔むしているので滑ります。
登って行かなくては散策できません、同じ歩幅では歩けませんので是非気を付けて下さいね、万が一滑らせて脱臼??なんて事にもなりかねません。

散策はほがらかおじさんにお願いし、私はもっぱらファームの丘の上のお花畑の散策です。
展望は最高です、小田原市が眼下一杯無限に広がり地球は丸いを実感です。
空、海、丘の上、昔懐かしいアグネス・チャンの懐かしい曲をつい口ずさんでいました。

♪♪ おっかの上 ひなげしの花で^〜♪♪


道路を挟んで、駐車場の反対側にある一夜城、関東は石が少なく土の城が多いため、関東で初めて総石垣で築城された城として有名で正式名称を石垣山城といいます。

2020石垣山一夜城1.jpg
石垣山一夜城登城口
2020石垣山一夜城2.jpg
一夜城歴史公園マップ

豊臣秀吉が小田原城からは見えないように築城し、小田原合戦では、北条氏の降伏を促すために、周囲の樹木を切り払い一夜で築城したかのように見せたという伝説が有名です。

2020石垣山一夜城15.jpg
南曲輪の石垣
2020石垣山一夜城16.jpg
南曲輪・本丸への登り坂
2020石垣山一夜城4.jpg
南曲輪
2020石垣山一夜城17.jpg
本丸(本城曲輪)の石垣

本丸物見台からは、小田原城下、大磯丘陵、丹沢連峰、さらには相模湾から三浦、房総半島に至るまで一望できるそうです。

2020石垣山一夜城5.jpg
本丸物見台
2020石垣山一夜城6.jpg
物見台より小田原城を見る
2020石垣山一夜城7.jpg
本丸物見台から二の丸へ
2020石垣山一夜城8.jpg
二の丸(馬屋曲輪)

谷地の周囲に石垣を積み上げて造られた井戸曲輪。
秀吉は、大名たちに妻を呼ぶことを許し、自らも淀殿を石垣山城に呼び寄せたといいます。

底には井戸が掘られ、淀殿が化粧に使ったということから「淀殿化粧井戸」とも呼ばれています。

2020石垣山一夜城9.jpg
井戸曲輪への降り道
2020石垣山一夜城10.jpg
井戸曲輪の石垣
2020石垣山一夜城11.jpg
井戸曲輪全景

石積みは近江の穴太衆(あのうしゅう)による野面積み(のづらづみ)といい、長期戦に備えた本格的な総構えであったといわれ、
度重なる大地震にも耐え、今日まで当時の面影が大変よく残されています。

2020石垣山一夜城12.jpg
二の丸の先端にある展望台
2020石垣山一夜城13.jpg
展望台より小田原城を見る
2020石垣山一夜城14.jpg
二の丸(馬屋曲輪)石垣
2020石垣山一夜城3.jpg
ヨロイヅカファームへ

小田原城址公園、石垣山一夜城歴史公園、歴史スポットとグルメスポット掛け持ちのプチ観光でした。

posted by ほがらかさん at 23:00 | Comment(0) | .レジャー まち歩き

2020年10月17日Sat

10/15 道の駅足柄・金太郎のふるさと!!

今一番新しい道の駅、神奈川県4番目の道の駅 「足柄・金太郎のふるさと」 へ足を延ばしました。

2020道の駅金太郎のふるさと1.jpg 2020道の駅金太郎のふるさと5.jpg

数か月前に、日本経済新聞の記事にかなり大きく出ていた道の駅に興味津々でドライブ、僅かな霧雨の中、ナビを頼りに自宅から二時間かかりました。
駐車場は一杯です、何処からこんなにお客様が??と思うほど店内も一杯、3密を図るためにいったんは外で待機。

2020道の駅金太郎のふるさと2.jpg 2020道の駅金太郎のふるさと6.jpg

随分と大きく、いろんな施設が充実していると想像してルンルンで出かけましたが、何とこじんまりしてちょっと驚き。

新鮮野菜を期待しましたが、足柄産はあまりなく全国からいろいろ取り寄せてあり、各地の名産の品を買える事は良かったです。
見比べて選べる楽しみがありました。

2020道の駅金太郎のふるさと3.jpg 2020道の駅金太郎のふるさと4.jpg

本来、木に生えているなめこ茸、きくらげ、帰宅してすぐお味噌汁に・・・・・風味豊かで美味しいキノコでした。
我が家の裏庭では収穫できなかったピーナッツかぼちゃ、今年はあまり見かけなかったでので早速購入。 かぼちゃスープはこの品種に限ります、繊維が少なく滑らかで美味しい。

食堂は一杯で、料理を見るとどれもてんこ盛り、お茶碗からはみ出ていました。

2020道の駅金太郎のふるさと7.jpg 2020道の駅金太郎のふるさと8.jpg

私達は抹茶ソフトクリーム、抹茶がまだざらざらと入っているようで味も色も濃かったです、 とても美味しかったです、それにソフトクリームのクッキーがパリパリと食感も良い。

きんたろうせんべいをかじりながら帰宅、ひどい渋滞も無く楽しいドライブでした。
posted by ほがらかさん at 22:35 | Comment(0) | .レジャー まち歩き

2020年10月08日Thu

10/07 初めてのフラワーガーデンへドライブ

平塚にある神奈川県立花と緑のふれあいセンター「花菜(かな)ガーデン」に、曇りなのであまり日差しも強くなく出かけたが案の定、ガーデンを散策しているときはかなりの太陽、 運よく帰るころにポツリ、ポツリと降り出し、何と運の良い事か。

2020花菜ガーデン1.jpg
花菜ガーデン
2020花菜ガーデン3.jpg
花菜ガーデンマップ
2020花菜ガーデン2.jpg
展示棟・体験棟ゾーン
2020花菜ガーデン4.jpg
芝生広場に立つ「アマビエ」のハロウィーン版?

歩くのは疲れますねえ、でもねどなたもソーシャルデスタンスを守りながら広大な庭園を散策、気持ちが良いですねえ。
広大な庭園は、芝生がとても綺麗に手入れされています、芝生の上をゴロゴロしても大丈夫でした。

山野草の販売もあり、 驚いたのはとてもきれいな花をつけるトリカブトです、何処にこんな毒性があるのか信じられないぐらいでした。
ほがらかおじさんのちくりと一言、美しい花には棘がある・・・・つまり毒がある事ね、気をつけなくっちゃ。

2020花菜ガーデン5.jpg
神奈川県の農業や産物についての常設展示室
2020花菜ガーデン6.jpg
畑のハロウィーン・パーティー2020
2020花菜ガーデン7.jpg
山野草鉢植えの展示会
2020花菜ガーデン8.jpg
買い求めた石付ツメレンゲ

先ずはバラ園「薔薇の轍」、ローズフェスティバル2020〜秋〜 を開催中。バラの品種改良の歴史に沿って
  • オールド・ローズ
  • モダン・ローズ
  • ミニバラとミニツルバラ
  • クライミングとシュラブ・ローズ
  • イングリッシュ・ローズ
  • 野生種とその交配種
エリアに分かれており、系統・分類ごとに鑑賞できます。

2020花菜ガーデン9.jpg
バラ園「薔薇の轍」
2020花菜ガーデン10.jpg
バラ園エリアマップ
2020花菜ガーデン11.jpg
香りのバラコーナー
2020花菜ガーデン13.jpg
イングリッシュ・ローズ

薔薇の香り比べ、しかしこれと言って素晴らしい芳香なバラは見当たらず。
どちらかと言えば板橋区にある古河邸の薔薇のほうが香が豊かでした。

田んぼがあり、池もありスイレンの花が結構咲いています。

2020花菜ガーデン12.jpg
青空に映えるバラ
2020花菜ガーデン14.jpg
四色のサルビアが咲き誇る
2020花菜ガーデン15.jpg
池を覆う温帯スイレン
2020花菜ガーデン16.jpg
スイレンの花

ゆったりして老若男女、それぞれにいたるところにある東屋や椅子に座り、お弁当やお茶、楽しそうでした。

私達も急遽、小さな三角屋根の小屋で、おにぎり、コーヒー、みかん、甘いものを持ってピクニック!!気分を楽しみました。
小屋は思った以上に風が通りますが、天敵蚊が狙っています。
とにかく虫や蚊に刺されやすい、一番良く効くと言われる 「ムヒEX」は、バッグの中で出番を待っています。

2020花菜ガーデン17.jpg
小さな三角屋根の小屋
2020花菜ガーデン18.jpg
アンゲロニアの花
2020花菜ガーデン19.jpg
ガーデンのシンボル カレル・チャペックの家と庭
2020花菜ガーデン21.jpg
花菜ガーデン 畑のハロウィーン・パーティー

園内はいまハロウィーンモードで、あちこちにかぼちゃが所狭しと展示してあります。

季節の花もまだまだ見頃です、レストランもお土産コーナーも賑わっていました。

2020花菜ガーデン20.jpg
ジャック・オー・ランタンのフォトスポット
2020花菜ガーデン22.jpg
紫・赤・オレンジのハロウィーンカラーに彩られた畑
2020花菜ガーデン23.jpg
「キッチンHana」期間限定のハロウィーンパフェ
2020花菜ガーデン24.jpg
「キッチン工房」ローズ&ラズベリー・アイス

帰宅途中に、まだ開店して4年目の「ららぽーと平塚」に・・・作り方は横浜にあるポートとあまり変わりませんが何しろ複雑、駐車場の場所をしっかり覚えていないと迷子になる事確実です。
ほがらかおじさんと何度もスマホで場所確認、ああ^^^^^やっぱり広いのは私達には疲れます。

”” 間違いなくお年寄りの 「お・な・か・ま」 です ””
障害者手帳をお持ちの方は付添さん一人と駐車場が無料でした、感謝感謝です。
posted by ほがらかさん at 10:36 | Comment(2) | .レジャー まち歩き

2020年10月03日Sat

10/01 GO TO EAT !! 焼肉ランチ

中秋の名月!!にも関わらず朝からの雨、期待していたのに名月は見られず残念。
でもお店には月見饅頭がたくさん並んでいましたが・・・・かなり残っていたのがお気の毒です。

2020Go to eat.jpg
(写真:マロンちゃん提供)
お仲間さん4人とご一緒に オーナーが韓国人で個室付焼肉ランチに行ってまいりました。 とても清潔で広々とした個室にも満足。
急遽、3人のお仲間さん不参加に成りましたが、沢山たまっていたおしゃべりで食事の後は 「純喫茶」 成るお店で本格的なコーヒーを味わいました。

30年以上住んでいる町で、いつも横目で見ていた喫茶店がコーヒーの味にはうるさいと聞いたので、そこにも足を運び、噂通りの美味しいコーヒーを。
何気なく入ったお店ですが満員、入ってくるお客様を見ると老若男女、昔このお店でコーヒーを飲んでいたであろう元、高校生や女学生とおぼしき方が多いことに気が付き嬉しくなりました。

学校の帰りに寄り道、駅中にあるお店でお茶を飲みながらいろんな激を飛ばしたのでしょうねえ、グループやカップルで美味しそうにコーヒーを楽しまれている姿は幸せいっぱい。
本当に楽しそうでした。年配の方がルンルンと若々しくされていることは嬉しい限りです。
昔の話に花を咲かせていらっしゃるのでしょう、良いですねえ。

音楽は本格的なジャズ、サウンドも悪くないわ。
ええ??驚きでした、きっと昔は音楽が好きだったのでしょうねえ、おしぼり、ちっちゃなステンレスのカップに入ったエヴァーミルク、入れたてのコーヒーをサイフォンごと席に運んで下さるのもレトロ、何だか好きになりました。
ケーキもちょっと、と言える感じでしたが何とも美味しい、戸塚駅構内を見直しました。
コーヒーと云えばスターバックスが手軽だったけど昔ながらのコーヒー店に足を運ぶのも悪くないわねえ。

来月には、個室のあるレストランで 「こつこつクラブ」 おしゃべり会を開催予定です

春のこつこつクラブは、コロナで集まる場所さえなかったし、またお店自体もどのようにすれば安全なのか詮索も出来なかったのではないでしょうね。
残念でしたが秋には個室や衛生面でもすごく気を付けているレストランもあり楽しみにしています。

お時間があれば皆様ご一緒に如何でしょうか?
近い内にブログで予定日時などをお知らせ申し上げます。

お元気な姿にお目に掛かる事が出来れば最高に幸せです。
posted by ほがらかさん at 06:42 | Comment(0) | .こつこつクラブ 温泉会・食事会他