2022年07月22日Fri

07/11 群馬下諏訪温泉三昧の旅(1)

ちょっとノンビリと避暑に!!
2022群馬山梨温泉三昧の旅1.jpg
暑さのために伸びてしまった身体に喝を入れ、これから群馬・下諏訪の温泉巡りと山梨の桃狩りを。
あちこちの露天風呂、共同浴場など巡りながら約一週間、

標高1,800mの万座温泉では、何もせずゆったりのんびり、朝晩の食事付き。
硫黄にただれた山肌の源泉に浸かりながら、
今年のスーパームーンを静かに見れたら幸せーと思っています。お天気次第ですが祈っています。

最後は、下諏訪温泉三湯めぐりと、桃の生産量日本一の山梨の、新鮮な朝採り桃で締めくくり。

旅行記(1)八王子ラーメン〜よしおか温泉(泊)〜天神東公園ほたるの里〜川原湯温泉王湯会館〜草津運動茶屋公園(泊)〜高山植物園〜草津温泉足湯(バスターミナル、湯畑)〜白旗の湯〜御座之湯〜万座温泉(石庭露天風呂、天空露天風呂)(2泊)
旅行記(2)嬬恋キャベツ畑〜うなぎ割烹〜やすらぎの湯(泊)〜下諏訪三湯めぐり(遊泉ハウス児湯、旦過の湯、新湯)〜諏訪大社下社(春宮、秋宮)〜延命の湯(泊)〜山梨道の駅JA直売所巡り(しらね、とよとみ)〜塩山温泉宏池荘〜内田フルーツ農園〜道の駅甲斐大和


【1日目】(7/11(月)道の駅 八王子滝山〜彩食庵 八王子ラーメン〜よしおか温泉)

中央道八王子IC近く、東京都唯一の道の駅。地元産野菜の直売所目当ての客でいつも混雑しています。

2022群馬山梨温泉三昧の旅2.jpg
道の駅 八王子滝山
2022群馬山梨温泉三昧の旅3.jpg
農産物直売所
2022群馬山梨温泉三昧の旅4.jpg
フードコート
2022群馬山梨温泉三昧の旅5.jpg
彩食庵 八王子ラーメン

八王子のご当地ラーメン「八王子ラーメン」(700円)、
やや濃い目の醤油スープ・鶏ベースに、チャーシューとメンマをトッピング。そして何といってもシャキシャキとした食感の刻み玉ねぎが味の決め手。

自宅をゆっくり出て夕方にやっと群馬県に入ることになり、好きな温泉 よしおか温泉 リバートピア吉岡に入り満足。
源泉かけ流し、群馬県はほとんどがそうなのねえ、
手帳提示で平日本人400円 → 200円になります。

2022群馬山梨温泉三昧の旅6.jpg
リバートピア吉岡
2022群馬山梨温泉三昧の旅7.jpg
フロント・ロビー・売店
2017温泉巡り4.jpg
大浴場
2017温泉巡り5.jpg
露天風呂

道の駅には吉岡町緑地運動公園のクラブハウスがあり、ケイマンゴルフ・パークゴルフ・グラウンドゴルフの3つのゴルフを楽しめます。
さらに、2022/07/01に道の駅に「RVパークsmart 道の駅よしおか温泉」がOPENしていました(無人車中泊サービス RVパークsmart とは)。

2022群馬山梨温泉三昧の旅8.jpg
道の駅 よしおか温泉
2022群馬山梨温泉三昧の旅10.jpg
よしおか温泉MAP
2022群馬山梨温泉三昧の旅11.jpg
RVパークsmart 道の駅よしおか温泉
2022群馬山梨温泉三昧の旅9.jpg
車中泊の様子、街灯があるため夜でも明るい


【2日目】(7/12(火)道の駅公園ほたるの里ウォーキング〜川原湯温泉共同浴場 王湯会館〜道の駅 草津運動茶屋公園

翌日は健康管理をされているこの道の駅でラジオ体操を何十年ぶりかに真面目に体を動かす。

第一と第二の昔ながらのラジオ体操懐かしいし、昔覚えた体操は忘れないものですわ、でもねこれが結構きつい、関節や筋肉がほぐれる運動も大変

で機能よく組み合わされている。体操のお兄さんのような先生について汗びっしょりです、でも腕が上がらず心の??中で体操に参加、撃沈です。

早朝5時ぐらいからウォーキングを兼ねて近辺を散策、公園や農道を歩きながらフェンスの張ってある川の流れの速さに驚きました。

2022群馬山梨温泉三昧の旅15.jpg
6:30ラジオ体操実施中の幟
2022群馬山梨温泉三昧の旅12.jpg
天神東公園ほたるの里
2022群馬山梨温泉三昧の旅13.jpg
小さい滝や橋などもある
2022群馬山梨温泉三昧の旅14.jpg
東屋と子供用遊具

道の駅の裏手にあるほたるの里「吉岡町天神東公園」、ほたるの里だけあってあちこちに水場があり、おそらくこういう場所に蛍が集まるのでしょうね。
小さい滝や橋などもあってなかなか雰囲気があります。

どの田んぼにも取水ポンプがあり、このポンプからきれいな水が注水されるのですねえ。

美味しい水に驚きでした、是非飲んでいってくださいねと言われましたが本当にそうで水道から出る水はカルキ臭もなくちょっと重たい感じがしました。榛名山からの雪解け水が野菜もお米を美味しいはずですね、旅に出ていろんなことを再認識しています。

八ッ場ダムに沈んだ旧川原湯温泉街のシンボルとして多くのファンに愛されてきた、共同浴場 王湯会館 に(旧王湯はこちら)・・・。
旧温泉街はダムを見下ろす現在の高台に、温泉街ごと引っ越しました。

2022群馬山梨温泉三昧の旅20.jpg
川原湯打越沢駐車場
2022群馬山梨温泉三昧の旅21.jpg
川原湯温泉街マップ
2022群馬山梨温泉三昧の旅22.jpg
吾妻湖に架かる八ッ場大橋
2022群馬山梨温泉三昧の旅23.jpg
八ッ場大橋と川原湯温泉街

今から800年以上も昔、源頼朝が開いたと伝えられる由緒ある温泉地です。
玄関に掲げられている源氏の家紋「ささりんどう」に迎えられ中に入ります(割引なし 2時間500円)。

2022群馬山梨温泉三昧の旅16.jpg
共同浴場 王湯会館
2022群馬山梨温泉三昧の旅17.jpg
受付と浴場入口
2022群馬山梨温泉三昧の旅18.jpg
内湯 不動の湯
2022群馬山梨温泉三昧の旅19.jpg
露天風呂

入浴中、忘れ物を思い出しよしおか温泉へ逆戻り、草津温泉まで3時間のロス、年??は取りたくないわねえ。

草津温泉に到着と同時にバケツをひっくり返すぐらいの大雨に見舞われ動くことが不可能。


【3日目】(7/13(水)草津温泉 足湯(バスターミナル、湯畑)〜白旗の湯〜御座之湯〜万座温泉(石庭露天風呂、天空露天風呂)

翌朝雨が上がると同時に行動開始、
ウォーキングに、道の駅内の高山植物園やすらぎの森遊歩道を散策、でも立て看板に熊出没注意って書いてあるじゃない?
怖いから早々に道路歩きに変更。

2022群馬山梨温泉三昧の旅54.jpg
道の駅の朝焼け
2022群馬山梨温泉三昧の旅62.jpg
草津運動茶屋公園
2022群馬山梨温泉三昧の旅55.jpg
タイムカプセル埋蔵碑
2022群馬山梨温泉三昧の旅24.jpg
雨上りの道の駅

コマクサの花も見頃でした。コマクサは開花期間が長いので、結構楽しめますね。

2022群馬山梨温泉三昧の旅57.jpg
高山植物園
2022群馬山梨温泉三昧の旅56.jpg
植物園入口の山頭火の句碑
2022群馬山梨温泉三昧の旅60.jpg
やすらぎの森遊歩道
2022群馬山梨温泉三昧の旅61.jpg
高山植物の女王コマクサ

町内の巡回バスに乗って草津を隈なくそぞろ歩き、二か所の足湯に入る。

草津温泉バスターミナルは草津を象徴する”湯畑”の近く、非常に便利な位置にあり、バスターミナルから湯畑までは徒歩で3〜4分程度。

2022群馬山梨温泉三昧の旅25.jpg
草津温泉町内巡回バス
2019万座渋川38.jpg
草津温泉バスターミナル
2022群馬山梨温泉三昧の旅26.jpg
バス待合室の草軽電気鉄道デキ12型1/2模型
2022群馬山梨温泉三昧の旅27.jpg
草津温泉バスターミナル前の足湯

1階待合室には、かつて軽井沢と草津を結んでいた、草軽電気鉄道の電気機関車の模型が展示されています。

湯畑へ向かう途中、温泉饅頭の人気老補店 本家ちちや本店で、白まんじゅう(2色あん、ちちやオリジナル)と茶まんじゅう(黒糖つぶあん)を食べ歩き。

2022群馬山梨温泉三昧の旅28.jpg
温泉饅頭の本家ちちや本店
2022群馬山梨温泉三昧の旅29.jpg
二色あん饅頭(白)&茶饅頭
2022群馬山梨温泉三昧の旅30.jpg
白旗源泉と御座之湯(奥)
2022群馬山梨温泉三昧の旅31.jpg
多くの賽銭が投込まれてる

湯畑の一角にある白旗源泉は立派な屋根が架けられ、ふつふつと硫黄泉が湧き出ている。
中に”ほこら”があり、禁止の注意書きがあるにも関わらず多くの賽銭が投込まれています。

銅製の10円玉が真っ黒に腐食されてしまっている。最強なのがアルミ製の1円玉。

湯畑に足湯があるのは知りませんでした、ここで叔母さまたちの情報交換を横にいながら聞き耳を立てる。

2022群馬山梨温泉三昧の旅32.jpg
湯畑の撮影スポットで
2022群馬山梨温泉三昧の旅33.jpg
豪快に流れ落ちる湯滝
2022群馬山梨温泉三昧の旅34.jpg
湯の花の採取や湯温を調節する木製の樋
2022群馬山梨温泉三昧の旅35.jpg
叔母さまたちの情報交換の場??湯畑の足湯

草津温泉で一番古い共同浴場 白旗の湯(無料)に浸かるが熱いわねえ!!お水をかぶらない限りは入れませんわ、早々に出てくる。

2022群馬山梨温泉三昧の旅36.jpg
巡回バス停湯畑前の白旗の湯
2022群馬山梨温泉三昧の旅37.jpg
白旗の湯 男湯(左)女湯(右)
2022群馬山梨温泉三昧の旅38.jpg
46℃の熱湯浴槽
2022群馬山梨温泉三昧の旅39.jpg
44℃のやや熱湯浴槽

趣ある木造家屋が並ぶ西の河原通りは、温泉街の中で最もにぎやかな通り。
両側に飲食店や土産物屋が建ち並び、温泉卵や串焼き、饅頭など、まさに”食べ歩き天国”!

2022群馬山梨温泉三昧の旅40.jpg
風情ある街並みの山本館
2019万座渋川40.jpg
西の河原通り温泉街
2022群馬山梨温泉三昧の旅41.jpg
トトロのどんぐり共和国
2022群馬山梨温泉三昧の旅42.jpg
温泉饅頭無料試食の長寿店

最後は御座之湯に入り、源泉湯畑の湯、源泉万代の湯両方楽しみ大広間で休憩。
手帳提示で本人半額(700円 → 350円)になります。

2022群馬山梨温泉三昧の旅43.jpg
御座之湯
2022群馬山梨温泉三昧の旅44.jpg
2つの源泉を楽しめる大浴場
2022群馬山梨温泉三昧の旅46.jpg
湯畑源泉(右)万代源泉(左)
2022群馬山梨温泉三昧の旅45.jpg
2つの源泉比較表

洋服や髪の毛まで周り中が硫黄の匂い、温泉の匂いです。
硫黄の匂いに包まれて、腰痛も痛みも和らいだ感じです。

2022群馬山梨温泉三昧の旅47.jpg
2階大広間へ上がる階段
2022群馬山梨温泉三昧の旅48.jpg
大広間 湯源之間
2022群馬山梨温泉三昧の旅49.jpg
2階大広間から見た景色
2022群馬山梨温泉三昧の旅50.jpg
湯畑を見下ろすお寺光泉寺

太陽にギラギラと照らされ汗だくでも、昼からは天気も崩れるとの予報に万座に向かう準備をする。

草津から万座方面には、白根山の山腹を横切りかなりの標高差です。
天気予報は当たりましたねえ、途中から雷もなり始めアッとの間に雨も降りだし登って行くにつれ、霧で前方が見えません。
止まるに止まれない道で正直怖かったです。まかり間違えば事故に繋がり恐怖を感じました。

2022群馬山梨温泉三昧の旅51.jpg
志賀草津道路避難シェルター兼展望所
2022群馬山梨温泉三昧の旅52.jpg
晴れていれば展望所から眺望できる山々のパネル
2022群馬山梨温泉三昧の旅53.jpg
ニッコウキスゲと霧で霞む志賀草津道路
2022群馬山梨温泉三昧の旅54.jpg
草津白根レストハウス付近からみた湯釜

草津白根山は標高2,160mの活火山、その山頂の火口湖を「湯釜」と呼びますが、
2009年から火口周辺への立入が禁止となっています。

2022群馬山梨温泉三昧の旅198.jpg現在、噴火警戒レベル1ですので、草津白根レストハウスの駐車場はトイレ休憩として利用可能ですが、
火口山頂の湯釜展望台へは500m立入り規制で登れません(西側から火口を遠望する湯釜西側展望台は入山可能)

手術前に一度、この湯釜に登りましたが、荒々しい岩肌の隙間からは硫黄が立ち上がり、ゴロゴロした石を避けながらロープにつかまって登っていくのです。

2022群馬山梨温泉三昧の旅196.jpg
手術前に登った湯釜登山道
2022群馬山梨温泉三昧の旅197.jpg
ロープに捕まって慎重に
2022群馬山梨温泉三昧の旅80.jpg
火口山頂の湯釜展望台
2022群馬山梨温泉三昧の旅81.jpg
エメラルドグリーンの湯釜

火口山頂のビューポイントからのお釜の水は周りとのコントラストが素晴らしい。

乳白色に緑を混ぜたような色はハッとするような美しさでしばし見とれていました。 それがそばを通りながら見ることができないのは残念の一言。

一番楽しみな万座温泉に到着。
白根山の懐、標高1,800mに位置し、通年自家用車で行くことができる日本最高所の温泉で、
「星に一番近い温泉」として知られています。

宿泊には愛郷ぐんまプロジェクト「宿泊キャンペーン」(1人1泊宿泊5,000円割引+嬬恋村2,000円クーポン券)を利用しました。
2泊3日は温泉三昧で、湯治らしくなってきました。チェックイン後は早速温泉に。

2022群馬山梨温泉三昧の旅58.jpg
万座高原ホテル
2022群馬山梨温泉三昧の旅59.jpg
こまくさ館ツインの客室

本館の外、りんどう館、しゃくなげ館、こまくさ館の3宿泊棟があり、
館内にはこのホテルの名物の混浴露天風呂「石庭露天風呂」と男女別の「百泉の湯」という内湯の大浴場の2つの浴場があります。


【4日目】(7/14(木)万座温泉(石庭露天風呂、天空露天風呂)

三年ぶりの万座温泉、コロナでホテル自体が営業していなかった事もある。

渓流に面し四季の変化を存分に堪能できる硫黄成分日本一の石庭露天風呂には、温度や源泉が違う8つの湯船があり湯めぐりが楽しめます。

《4つの源泉の特徴》
姥湯共用源泉、白濁の湯、含硫黄、酸性(ph2.5)
竜泉の湯自社源泉、黄色の湯、含硫黄、酸性(ph2.3)
大苦湯自社源泉、白濁の湯、含硫黄、酸性(ph2.2)
嬬取の湯自社源泉、透明な湯、硫黄無、強酸性(ph1.5)

2022群馬山梨温泉三昧の旅90.jpg
しゃくなげ館G階の石庭露天風呂入口
2022群馬山梨温泉三昧の旅86.jpg
姥湯、竜泉の湯、大苦湯、嬬取の湯の4つの源泉

案内板の、温泉ソムリエのおすすめ入浴ポインによると、「姥湯」→「竜泉の湯」→「大苦湯」→「嬬取の湯」の順番で入ることで、温泉成分を体に取り込みやすく、入浴後の保温性も良く、おすすめだそうです。

硫黄に焼けた荒々しい山肌を見ながら、ゆったりと源泉かけ流しに。
どの湯舟も硫黄の匂いで息が苦しい。

(※お風呂写真は撮影禁止前の昔撮った写真を再掲示)

2022群馬山梨温泉三昧の旅91.jpg
露天風呂からしゃくなげ館をみる
2022群馬山梨温泉三昧の旅82.jpg
石庭露天風呂案内図
2017温泉巡り18.jpg
石庭露天風呂(左)
2017温泉巡り19.jpg
石庭露天風呂(右)

でもちょっと待って楽しいばかりではありません、
ここでも 「熊出没注意!」「狐に注意!絶対に手を出さないでください」
2022群馬山梨温泉三昧の旅106.jpgこれでは安心して露天風呂には入っていられません。

だって、誰もいなかったら狐と遭遇しても隣の内風呂に入らなければ呼ぶこともできないし・・・・
他のお客様と一緒なら助けてもらえるものねえ。

個人行動は控えて皆様と一緒に内風呂、露天風呂を行き来し違う成分に2時間堪能いたしました。

2017温泉巡り87.jpg
三味の湯・早蕨の湯(姥湯)
2019万座渋川55.jpg
琥珀の湯(大苦湯源泉)
2017温泉巡り88.jpg
龍泉の湯(姥湯源泉)
2022群馬山梨温泉三昧の旅85.jpg
紅の湯(竜泉の湯源泉)

露天風呂は山肌を直接見ながら温泉を楽しめる設計なのでしょう、岩山や川から特に囲いをしていないので、彼らはいつでも温泉場に出没できます。

沢の音が心地よいけどこれは使用した温泉の流し湯だとか聞きました。

2019万座渋川53.jpg
女性専用露天風呂 嬬取の湯
2022群馬山梨温泉三昧の旅84.jpg
白滝の湯・水晶の湯
2017温泉巡り90.jpg
白滝の湯(嬬取の湯源泉)
2022群馬山梨温泉三昧の旅89.jpg
水晶の湯(竜泉の湯源泉)

硫黄の匂いが強い乳白色や緑の濁り湯で、温度の違う湯があるので好みの湯加減のところを見つけるのも楽しい。

2017温泉巡り86.jpg
夜の露天風呂水晶の湯
2022群馬山梨温泉三昧の旅105.jpg
夜の露天風呂白滝の湯



万座高原ホテルと万座プリンスホテルは同経営の姉妹ホテル、温泉も両ホテル行き来でき、10ヶ所ぐらいある好きな温泉に入ることができます。

昼間はプリンスの高い山々が見える眺めの良い天空露天風呂に入り、15メートル近くもある広くて長いプールのような女性用露天風呂にも入り、温泉三昧。

2018那須万座408.jpg
万座プリンスホテル
2022群馬山梨温泉三昧の旅98.jpg
館内案内図
2018那須万座409.jpg
浴場案内図
2022群馬山梨温泉三昧の旅99.jpg
本館1Fから東館2Fの浴場へ下りる階段

標高1,800mの雄大な露天風呂は白濁した湯(姥湯源泉)で日本一の硫化水素の含有量を誇ります。
万座の景色を独り占めできるように目の前が180度開けています。

2022群馬山梨温泉三昧の旅100.jpg
女性専用露天風呂しゃくなげの湯入口
2019万座渋川77.jpg
15m近くもあるプールのような しゃくなげの湯
2018那須万座410.jpg
ななかまどの湯入口
2022群馬山梨温泉三昧の旅97.jpg
大浴場ななかまどの湯

数時間過ごした後はまたシャトルバスに揺られてホテルに戻り、40分後にはまた別のシャトルバスで万座プリンスホテルの1,800mの天空露天風呂に。

2017温泉巡り23.jpg
天空露天風呂へ下る通路
2022群馬山梨温泉三昧の旅101.jpg
男性用露天風呂(こまくさの湯@(ぬる湯)A(常温湯))
2022群馬山梨温泉三昧の旅103.jpg
こまくさの湯Aからの眺め
2018那須万座411.jpg
こまくさの湯@からの眺め
2022群馬山梨温泉三昧の旅102.jpg
混浴露天風呂(こまくさの湯B)
2022群馬山梨温泉三昧の旅104.jpg
こまくさの湯Bからの眺め

最終シャトルバスでホテルに戻り、ディナー・・・・・
何か食べたいなーと思っていたら夕飯の時間、ビュッフェスタイルの夕食です。

人数が多いので蜜を避けるため、私たちは2部制の7時からでしたが、とにかくレストランの入り口は行列です。ロビーで一休みし温泉情報を仕入れる。

レストランではやっぱり嬬恋のキャベツ、千切りのサラダや炒め物、ロールキャベツどれを食べてもみずみずしくて美味しい、さすがです。

2022群馬山梨温泉三昧の旅93.jpg
レストラン白根
2022群馬山梨温泉三昧の旅94.jpg
ビュッフェ会場
2022群馬山梨温泉三昧の旅95.jpg
座席は2部制の入替え制
2022群馬山梨温泉三昧の旅96.jpg
夕食ビュッフェ

群馬県の野菜類は自負されているだけに絶品です。
炭水化物を食べる余裕があれば野菜やたんぱく質を取りたいわ。
和食から中華、洋食、ソフトドリンク、デザートまで30種類以上どれも美味しかった。

スープの代わりに野菜カレーをお代わりするぐらい結構なお味、さすがですね。
コーヒーが飲めないぐらいのお腹に3日間でどれぐらい体重が増えるか??
♪♪オソロシイわね♪♪

ロビー左手のこまくさ館1階に、男女別の大浴場と露天風呂「百泉の湯」があります。
内湯なので、熊や狐の出没に煩わされず安心です。
安心して入っていられることは嬉しいですね。

2022群馬山梨温泉三昧の旅88.jpg
こまくさ館1F百泉の湯入口
2022群馬山梨温泉三昧の旅92.jpg
百泉の湯案内図

早朝3時、誰もいないだろうと思った内湯は残念ながら先客がいらっしゃった。
それも露天で、どこか憂いを込めて見つめている元お姉さまも。

2017温泉巡り20.jpg
大浴場(嬬取の湯源泉)
2022群馬山梨温泉三昧の旅87.jpg
湯口からは掛流しの湯がザブザブと注がれている
2017温泉巡り21.jpg
露天風呂(竜泉の湯源泉)
2022群馬山梨温泉三昧の旅83.jpg
露天風呂からの眺め

広い湯舟を独占できるのは本当に贅沢。
使える湯量も贅沢の一言、こんな勿体ない事していいのか・・幸せです。

時間を持てあますことなく朝食、昨夜あんなに食べたのにお腹は空きます。
一通りも食べきれないメニューに食い意地は張りますのよねえ、それに高原の牛乳やヨーグルトは草だけの餌で爽やかで飲みやすい。

2022群馬山梨温泉三昧の旅111.jpg
朝食ビュッフェ
2022群馬山梨温泉三昧の旅110.jpg
食後のデザート

ブルーベリーソースもホテル自慢のお味とか。
三日間は雨、雨、お日様には一度もお目にかからず。


食事の後は4つの源泉と8つの湯船を持つ石庭露天風呂、混浴ですが湯あみを着て入ります。男女別の大浴場と露天風呂「百泉の湯」も。 

関西からのおばさまのグループ、日帰り温泉グループ、雨の中結構な混み方です。

次はシャトルバスに乗ってわずか数分の、万座プリンスホテルの天空露天風呂、大浴場ななかまどの湯、女性専用露天風呂 しゃくなげの湯、温泉行脚も忙しい。

わずかな人であの大きな湯舟を共有、端っこに座っても音さえしません、静かに流れる源泉の音だけ、泳いでもお湯を汲み出してもいつも満面に温泉があり、沈むと溢れだします。
ここは、遥か山脈を見渡す眺めの良い温泉で、ホルンの心地よい音や抑揚の聞いたヨーデルが聞こえてきそうな山の上です。


3日間この繰り返し、ホテルの部屋ではキンキンに冷えたビールが喉を潤す。
今年はあと2泊同じように楽しめるチャンスがあり、紅葉の季節に楽しみたいと思います。
posted by ほがらかさん at 08:56 | Comment(0) | 国内旅行 群馬下諏訪温泉三昧の旅

2022年07月11日Mon

07/11 これから旅に出ます^^^

ちょっとノンビリと避暑に!!

暑さのために伸びてしまった身体に喝を入れ、これから関東の北へ温泉巡りを。
あちこちの露天風呂、共同温泉など巡りながら約一週間、最後は万座温泉で。

何もせずゆったりのんびり、朝晩の食事付き。
硫黄にただれた山肌の源泉に浸かりながら、今年のスーパームーンを静かに見れたら幸せーと思っています。お天気次第ですが祈っています。

満月は7月14日、シャンソンでも聞ければ最高です。
でも山の中だからね・・・・それは無理でしょう。

文献によれば
ネイティブアメリカンたちは7月の満月をバックムーンBuck Moon(雄鹿月)と呼んでいるそうです。

buckとは雄鹿のことで、雄のシカは毎年ツノが生え替わります。生えてくる時期が7月なので、7月の満月にこの名前を付けたそうです。

ほかには、サンダームーンThunder Moon(雷月)があります。これは、7月に嵐が多発するためで、
また、ヘイムーンHay Moon(干し草月)という名前もあるそうで、7月に干し草の収穫があるためだとか。

選挙の結果も圧倒的な強さで自民党が勝利ですね。
当選した立候補の皆さん、国民の期待に応えてお国のためにしっかり真面目に働いて下さるようお願い申し上げます。

ほがらかおばさん本当に ♪♪ 期待しています ♪♪
posted by ほがらかさん at 08:04 | Comment(0) | 国内旅行 関東

2022年07月08日Fri

07/08 驚愕な事件〜安倍元総理撃たれ死亡

画像を通して飛び込んできた銃弾の恐ろしさ、目を見張るものがありました。

狙撃されて30分ぐらい過ぎ、テレビを通してのニュースに驚きました。 民主主義の世界にこんなことが起こるなんてショックです。


日経:銃撃までの2分26秒 映像で見えた警備の穴(3:55)

前代未聞の銃弾の恐ろしさ、心拍停止の状態で数時間後に命を落とされた安倍元総理に本当にお気の毒でどのような言葉を発してよいやら・・・・

約8年以上リーダーシップを発揮し、良い意味で日本を世界に広めてくださったと思います。

日本の総理大臣として歴代第一位の長さです。銃では命は保証できないものね。
奥様、お母様の心境はいかがなものかお察し申し上げます。

ご冥福をお祈り申し上げます。
posted by ほがらかさん at 21:56 | Comment(0) | .術後観察 術後16年(2022年)

2022年07月02日Sat

07/02 こつこつクラブ ヒルトン宿泊温泉会報告

6月30日から1泊2日で「ヒルトン小田原リゾート&スパ」でこつこつクラブ温泉会を開催しました。

日時が合わなくてご参加いただけなかったり、一人部屋をご希望だったりでなかなか調整も
難しく結果的に3人で楽しんでまいりました。

2022小田原温泉会1.jpg 2022小田原温泉会2.jpg
(ホテル、食堂、大浴場、バーデゾーン写真:HPより)

東海道線車内でおちあい、翌日までの予定を決めたり、話すことがてんこ盛り??まるで 女子会旅行です。
小田原駅改札口で提灯を初めて見る方も「へえええ、大きいのねえ」驚きです。

まずは腹ごしらえ、前回と同じように うなぎ専門店 「松琴楼」で。
2022小田原温泉会8.jpg予約無し、早めに行ったのですが既に先約で埋まり、テーブル席は無し。
かろうじて店内へ入ることができました。
食べているお客様の顔は、どなたも満足顔でした。

きれいなお膳の席です、お店のご厚意でテーブルからは見えないので足を投げ出し、お行儀の悪い事。でも足が曲がりません。
ちょっと食べつらいですが正座をするより楽ちんです。
うなぎの量は230gで十分でした、ご飯は一人(誰かしら?)大盛り、普通より一握り多いいだけです。

屋上に足湯のある複合施設 「ミナカ小田原」で散策をしながら、お隣の
駅ビル 「ラスカ小田原」2階のスーパー「成城石井」で、飲み物(ノンアルビール)、スパークワイン、サラダ、柿の葉寿司、おつまみ等を買って、

いよいよ小田原駅からのシャトルバスでヒルトン小田原へ。
海岸線をゆったり走りながら、周り切れないような急カーブも経験、豊かな緑の森の中へ。

チェックインには早いけど荷物もクロークに預け、ショッピングモールでめぼしい物をチェック。

長^^^いチェックイン、その間には冷たいウエルカムドリンクがあり、渇いた喉に冷たい飲み物は最高。
小田原名産の100%オレンジジュース、ウーロン茶も何杯でもお代わりできます。

無事チェックインを済ませ、お部屋に入った途端に、みんな「あ^^^^^疲れた!!」バタンキュウ。

2022小田原温泉会5.jpg 2022小田原温泉会6.jpg
2022小田原温泉会9.jpg 2022小田原温泉会10.jpg

とにかく食料を冷蔵庫に入れ、バッグから着替えを出したり、周りをおかたずけ。
やおらホテルのコーヒーなどを自分たちで入れ、やっと落ち着きました。

話に夢中で気が付けば周りは暗く8時、
2022小田原温泉会3.jpg急いで天然温泉大浴場に浸かり、やっとデイナーです。

これからがまた長いのよお、飲みながら、食べながら、気が付けば夜中の2時30分、もう寝なくっちゃ。
明日の朝食の予約は8時、疲れ果てて??就寝。

私は、足をホテルの虫に噛まれ痒くて寝られない。
何度も起きては搔きむしらないように「ムヒEX」を塗る。
2022小田原温泉会7.jpgそのうち外は明るくなり、いつもの習慣で5時にはしっかり起床。

ウオーキングを兼ねてホテルを隈なく散策、
6時の開場と同時に天然温泉大浴場とサウナに直行、

朝食予約の10分前に部屋に戻り、お風呂の後の朝食、さわやかでなんでも美味しい。

朝食の時間が終わるまで、おしゃべりをしながらのんびり食事、森を眺めながらの食事を堪能しました。

2022小田原温泉会11.jpg女性のコックさんのビシィっときめたコック服が真っ白で清潔、素敵でした。

オムレツの担当でなかなか人気があり行列です。


12時のチェックアウトを早めに済ませ、ヒルトンの施設はチェックアウト後も夜9時まで利用できるのが嬉しい。

バーデイゾーンの流れるプールで2時間以上楽しみ、

2022小田原温泉会4.jpgランダムに水流も変わり、かなり高い空中から打たせ湯のごとくシャワーとなって落ちてきます。
童心に帰って楽しめますねえ。

バスタオルで水着姿を隠し、3階にある天然温泉大浴場に入り、貸し切り状態です、

身支度を整えシャトルバスでJR根府川まで送られます。
根府川駅舎は無人です、珍しいでしょう?? 

小田原駅で途中下車、複合施設ミナカに寄りBUNBUNの提灯アンパンをおじさんにお土産、一路我が家に。

休んでお茶をしても帰宅時間が遅くなるものねえ、それぞれが主婦ですペットとご家族がお待ちですから。

まあとにかく、本当によくおしゃべりが弾み、リハビリ口角運動ばっちりでした。

2022小田原温泉会12.jpg温泉会の費用は;
かながわ旅割」を利用
  • ヒルトンホテル
     スーペリアツイン
     3名一部屋 
     朝食(ビュッフェ)付
       一人6000円
    (さすがホテルです、新鮮、綺麗、安心で美味しかったです)

  • チェックイン時に渡されるクーポン 2000円 
    (チェックアウト日の23:59まで利用可、ホテルだけでなく神奈川県内で利用できます。)
結果は、こんなに楽しめて4000円でした。

この企画は7月14日まで延長されます。
庶民の味方??楽しめました、だってこれを知ったら、いかなくては駄目でしょう?

温泉とおしゃべりと食べ放題の1泊2日、次回はどんな催し??
♪♪ 皆様の元気なお姿にお目にかかれる事、楽しみにしております ♪♪
posted by ほがらかさん at 17:39 | Comment(0) | .こつこつクラブ 温泉会・食事会他