ゆったり秋の温泉旅、温泉名所、観光名所を楽しみに一週間の骨休み。
4年ほど前から、群馬県の温泉が大好きになり草津や伊香保、特に万座の露天を楽しんでいます。
万座がメインですが、紅葉の名所や軽井沢も、ながらついでに楽しむ予定。
自宅に戻って一週間忙しくておざなりになっていたけど、やっぱり思い出のためにも書いておこうと一念発起、
記憶をたどって若くない頭脳をフル回転しています。
旅行記(1) | 甲斐大和〜甲府信玄公祭り〜蔦木温泉 つたの湯(泊)〜下諏訪温泉 遊泉ハウス児湯〜長門温泉 やすらぎの湯(泊)〜草津松茸直売所〜草津運動茶屋公園の紅葉〜草津温泉 地蔵の湯〜ジェラートビュッフェ食べ放題〜万座温泉(石庭露天風呂、天空露天風呂)(2泊) |
旅行記(2) | 吾妻峡の紅葉(紅葉台・鹿飛橋)〜吾妻峡温泉 天狗の湯(泊)〜軽井沢プリンスショッピングプラザ〜磯部温泉 温泉記号発祥の地碑〜磯部温泉 恵みの湯〜道の駅 甘楽(泊)〜埼玉県立自然の博物館&カエデの森の紅葉〜月の石もみじ公園の紅葉〜秩父ミューズパークのイチョウ並木〜道の駅 はなぞの(泊)〜深谷花園プレミアム・アウトレット〜八王子ラーメン |
【5日目】(11/2(水) 吾妻峡の紅葉(紅葉台・鹿飛橋)〜吾妻峡温泉 天狗の湯)79km
早朝より一人で温泉、食後は石庭露天風呂の源泉に入り、次回は来年6月の予定。心置きなく万座を後にする事が出来ました。あ^^^^楽しかった。
群馬全国割クーポン券12,000円は、チェックアウトした日までに、群馬県内で使用しないと無効になるので、プリンターインクを求めるため近くのヤマダ電機中之条店へ。
でも半分の6,000円は、近くのスーパーマーケット(ベイシア吾妻店)で好物のビールに消えました。
吾妻峡の紅葉情報を仕入れるために、道の駅 あがつま峡に。
吾妻峡の玄関口に在る道の駅で、吾妻峡温泉 天狗の湯を併設しています。
農産物直売所・足湯・健康遊具・ドッグランもあり、地域のふれあいの場としても役割を担っているそうです。
道の駅 あがつま峡 | 案内マップ |
観光情報館 | 直売所てんぐ・あがつま亭 |
紅葉の時期に運行される吾妻峡シャトルバスがあり、それに乗ると便利らしい。
ガイドマップの勧めにより、バスで紅葉台まで行き、渓谷に降りて紅葉台橋を散策、
遊歩道に戻って鹿飛橋まで歩き、再び渓谷に降り鹿飛橋を散策して、バスで道の駅に戻ることにしました。
道の駅 あがつま峡バス停 | 吾妻峡ガイドマップ |
吾妻峡シャトルバス案内板 | 紅葉の中をバスは進む |
紅葉台でバスを降りて、ここから吾妻峡の紅葉トレッキングを始めます。
吾妻峡は、吾妻川に架かる雁ヶ沢橋から八ッ場大橋までの約3.5kmにわたる渓谷で、
昭和10年12月吾妻峡として国の名勝に指定されました。
紅葉台バス停の案内標識 | 存在感を示す鮮やかな紅葉 |
紅葉台橋 | 紅葉台橋から上流をみる |
すごい峡谷で川の流れは薄暗く見え、目を凝らさないと見えない深さにあり、吸い込まれそうでした。
ちょっとバランスを崩したら奈落の底に引きずり込まれそうで、お腹がムズムズでいや^^下を向くと怖い!!
渓谷から見上げる紅葉台橋
むき出しの岩脈を囲う黄葉 | 紅葉台橋下流の吾妻峡 (18秒 4.3MB)
|
紅葉台から若葉台までの全長900mの「八丁暗がり」は最も川幅が狭まったところで、そこに架かる「鹿飛橋」は絶景スポット。
鹿が飛んで対岸へ渡れるほどの峡谷幅なので"鹿飛"という名前になったそうです。
黄葉が美しい吾妻峡遊歩道 | 鹿飛橋バス停の案内標識 |
急な坂道を橋へ降りていく | 赤が印象的な鹿飛橋 |
鹿飛橋の下は、水が渦巻きながら川を流れるように見えたのが印象的でした。
川幅わずか4m、高さ50mからの眺め。すごいです。
シャッターチャンスは幾度となくあり、その都度パチリ、パチリなのですがうまくいきません。
おまけに周りの紅葉は今少しかなと思ったけど、紅葉が終わっている木もあり、陽が良く当たるところは素晴らしいです。
鹿飛橋から上流を見る
渓谷を覆う黄葉 | 鹿飛橋下流の吾妻峡 (20秒 4.8MB)
|
帰りのバス停は鹿飛橋からですが、杖が無ければ到底沢の方に降りることは危険です。
私は落ちている枝で自分に合った高さに作り、しっかり体の重さも預け、良い仕事をしてくれました。
帰りのバス | 車はこの駐車場まで入れる |
紅葉/黄葉に染まる山々 | 道の駅の紅葉も素晴らしい |
シャトルバスでの往復で景色も、周りを見渡すことも出来て素晴らしい峡だと実感で、有難かったです。
でも曲がりくねった山道を見ると、トレッキング等とてもじゃありませんが無理です。
良く歩いてくれた足を吾妻峡温泉 天狗の湯に浸かってマッサージをしてきました。
JAF提示で10%割引(本人+4名まで)420円 → 380円になります。
吾妻峡温泉 天狗の湯 | 大浴場 |
貫通石のある露天風呂 | 車中泊中の様子 |
【6日目】(11/3(木) 軽井沢プリンスショッピングプラザ〜磯部温泉 温泉記号発祥の地碑〜磯部温泉 恵みの湯〜道の駅 甘楽)99km
早めに軽井沢に向かう。
軽井沢プリンスショッピングプラザに買い物がてら目の保養に。
マック見つけ!!で、久しぶりに朝マックのマーフィンセットをオーダー、やっぱりマックのパンは美味しいかもねえ、一番今凝っているのはビッグマックで個人的にはパンは一番おいしいと思っている。
マック18号軽井沢店 | ソーセージマフィン セット |
プリンス通りの紅葉 | 錦秋の軽井沢 |
軽井沢プリンス通り、逆光ですが、ずー−と色づいたナナカマドが見事でした。
開店より遅れてショッピングプラザに到着、でも凄い混雑です。
何故か?と思ったら今日は11月3日文化の日で世間一般は祭日、混むはずですよねえ。
軽井沢プリンスショッピングプラザ(写真:公式HP) | 駐車場マップ |
P4の障害者用駐車場 | 休憩エリアの紅葉 |
広大な土地にドッグランや公園も設けてあるので端から端まで、歩けども歩けども終点までは時間がかかる。
おまけにワンチャン、猫ちゃんを乗せた人間の赤ちゃんが乗るよりもはるかに立派なベビーカーが幅を取り、品評会のようで時間が掛かります。
広い芝生のツリーモール | ファミリーで楽しめる |
スナックカー | フードコート |
ピュアー、またはミックスの猫、ワンちゃんは、飼い主にきれいにドレスアップされ、足にはソックスに革靴です。
相当お金がかかっていますねえ、2匹3匹と連れている方も。
ペットを連れて食事ができるレストランも大忙し、量からすれば殆んど人間様のメニューと同じ料金です。
ウインドウショッピング | バーバリーストア |
コーチxPEANUTSのコラボ | アフタヌーンティーLIVING |
有名なブランド店は軒並みウインドウショッピングで楽しみ、あまり買っているお客様はお見掛けしません、
昔は山のように抱きかかえていたブランド品のショッピングバッグは余り見かけませんでした。
欲しいものは見つからず、アンゴラのソックスを靴下屋で求めるに留まる。
温泉記号発祥の地として知られている磯部温泉に、温泉記号発祥の地碑を探すのに時間がかなりかかった。
磯部温泉 舌切雀のお宿 | 日本最古の温泉記号の絵図 |
磯辺公園 文学碑案内板 | 温泉記号発祥の地碑 |
足湯の傍に「日本最古の温泉記号の絵図」が、舌切り雀のお宿 磯部ガーデン裏手、磯部赤城神社横の磯辺公園(文学碑)に「温泉記号発祥の地碑」がありました。
今は素晴らしいホテルに建て替えられている舌切雀のお宿のビルのトップにあるマークも確認。
磯部温泉 恵みの湯 | 館内案内図 |
磯部温泉 恵みの湯、手帳提示で入場から3時間以内は本人520円 → 310円です。
以降1時間毎に200円 → 100円の超過料金が必要で、時間が気になり少々落ち着かない。
浴室入口 | 大浴場(写真:公式HPより) |
露天風呂(写真:同上) | サウナ(写真:同上) |
道の駅 甘楽(かんら)で 本格的に焼いているピザ窯も見つけ3パック求める。
美味しかったです。 生地も薄くマルガリータのお味はかなりのものでもう少し買っておけば良かったと後で後悔。
道の駅 甘楽(かんら) | 施設案内図 |
人気のピザ | 車中泊中の様子 |
車中泊の車は多い、特に目を引いたのは沖縄から軽ワゴンで太陽光線を受けるソーラーも積んで、何と若いお嬢さん一人でドライブです。
偉いわ^^根性あるわねえ、私は一人では怖くて走れないと思います。かなり怖がりです。
【7日目】(11/4(金) 埼玉県立自然の博物館&カエデの森の紅葉〜月の石もみじ公園の紅葉〜秩父ミューズパークのイチョウ並木〜道の駅 はなぞの)107km
埼玉県立自然の博物館では、化石や鉱物、動物、植物など、埼玉の自然について紹介しています。
先週から開催中の特別展を鑑賞、何げなく見ている石にも歴史があるのね。
川で見つけた丸い石、海辺で見つけた波の跡がついている石感慨深いものがあります。
埼玉県立自然の博物館 | 館内案内図 |
2階特別展「The 蛇紋岩」 | いろいろな種類の蛇紋岩 |
天井には、化石の歯を元に復元された巨大サメ カルカロドン メガロドンのオブジェがあり、
今にも大きな口で噛み下されそうで迫力がありました。
地学展示ホールでは、3億年にもおよぶ埼玉の成り立ちを、
生物展示ホールは、埼玉の森林や動物たちの姿がジオラマで再現され、リアルな森の姿を見学。
カルカロドン メガロドン | 地学展示ホール |
海獣パレオパラドキシア | 生物展示ホール |
博物館を囲むように植えられている多種多様なカエデが、毎年11月中旬頃に紅葉の見頃をむかえます。
カエデの仲間にはたくさんの種があり、埼玉県には21種のカエデが自生しているそうで、
カエデの森では、埼玉に自生している多くの種類のカエデを見ることができます。
博物館カエデの森の紅葉 | メタセコイアの黄葉 |
黄〜赤へのグラデーション | 紅・黄・緑の競演 |
カエデの森の紅葉の下で一枚パチリ、小川も流れ落葉がゆったりと水面を飾っている。
特に紅葉も赤く綺麗、たぶん一番の時期なのでしょう。
逆光の紅葉 | 黄葉が美しい |
ドウダンツツジとコラボ | 隣の公園の紅葉を借景に |
道路を挟んで目の前が、長瀞No.1の紅葉スポットとして有名な「月の石もみじ公園」。
名前の由来は、高浜虚子の俳句「ここに我 句を留むべき 月の石」から名付けられたそうです。
月の石もみじ公園 | 月の石もみじ公園駐車場 |
紅葉の見頃になると園内は、イロハモミジやオオモミジなどが、赤や黄・オレンジに色づき、
夜には幻想的な雰囲気で、ライトアップされたモミジの紅葉鑑賞(入場料 200円)を楽しめます。
見上げるとこの色づき | 眩しいくらい真っ赤 |
木漏れ日の紅葉も違った趣 | 紅葉の並木道 |
日本紅葉の名所100選に選ばれているだけあって見事でした。
月の石もみじ公園の紅葉も甲乙つけがたい。
そばを流れる荒川の両岸には、長瀞の「岩畳」や、三国志に出てくる赤壁に似ていることから「秩父赤壁」と名付けられた急な断崖が対岸に広がり、
紅葉色に染まった木々と荒川とのコントラストが美しい。
紅葉のトンネルのよう
荒川沿いは黄葉がメイン | 長瀞岩畳周辺の紅葉(18秒 4.2MB) |
場所を移し、イチョウ並木の黄金色のトンネルが美しい秩父ミューズパークへ(
パーク案内図)。
秩父の広大な丘陵に、
- 音楽堂・野外ステージ、ミューズの泉、大庭園などの芸術・文化施設
- テニスコート・フットサルコート・流れるプールといったスポーツ施設
- 小さな子どもが安全に楽しく遊べるかわいい遊具がたくさん揃った「展望ちびっこ広場」
- 森を利用した本格的なアスレチックコース「フォレストアドベンチャー・秩父」
- バギーで起伏のある山道を進む「バギー トレック アドベンチャー」
- 本格的なレーシングカートを楽しめる「F1リゾート秩父」
- 手ぶらで楽々BBQ「ステンドハウス」・日本初のシュガーハウスを備えたカフェ「MAPLE BASE」
- さらには温浴施設「樹音の湯」・様々なテントやコテージで流行りのグランピング体験ができる宿泊施設「PICA秩父」 まで
多彩なアウトドアレジャーを満喫できる全長3.3kmの自然公園。
イチョウのビュースポット | パルテノン(休憩施設) |
公園の名称は、ギリシャ神話の9人の女神「ミューズ」にあやかり名付けられたそうです。
黄金色のトンネルのビュースポットは、パーク中央部のパルテノンからミューズの泉あたり。
ミューズパークをカーナビにセットすると P5 中央駐車場(第1) に案内してくれる。
ミューズの泉(噴水広場) | 一直線の黄金色のトンネル |
黄金色の絨毯 | 園内を走るスカイトレイン |
イチョウ並木は、きれいな黄金色の葉はかなり落ち残念、でも銀杏の実は道に落ちて異様な匂いを放っていた。
覆い被さるような黄葉 | 一人黙々と歩く |
紅葉と黄葉の道 | 光が透け一層鮮やか |
最後の道の駅 はなぞのへ。 ここはイチゴの道の駅、
季節にはイチゴの甘い香りがお店一杯に広がり、口を開けて甘みと香りを一杯頂きたいぐらいです。
今はまだ旬ではありません。
道の駅 はなぞの本館 | 施設案内図 |
24時間利用可能な休憩所 | 駐車場の木々も紅葉 |
はなぞの菊花展には丹精込められた菊の花のオンパレードが見事、しかし夕方近かったので急いでJA花園花木直売所へ直行。
菊花展 | 和菊を代表する大菊の厚物 |
繊細で華麗な花姿の管物 | 厚物と小菊 |
広いので探すのに小走りです、最初はもうい売り切れたと言われガッカリしたが、
温室の中で親方衆が雑談、思い切って土佐分担が無いか聞いてみた。
一人の生産者があるよ!!ってことで売り場にまた小走りに。綺麗な二本の「土佐分担」を見つけ早速交渉。選んでもらい一本ゲット。一番嬉しかったです。
でも広い敷地を走り回ったので足が棒のようでした。
JA花園農産物直売所 | 花苗販売コーナー |
果実苗販売コーナー | 買い求めた土佐文旦の苗木 |
さて、これをどのようにして折れないように自宅まで持って帰るかが問題。
試行錯誤、道の駅でお願いして一番大きなビニール袋を頂き、鉢を新聞紙とでぐるぐる巻き、
土がこぼれないように、木も倒れないように積み込んだ。
メール・ブログチェック中 | 車中泊中の様子 |
かなり大きな木に実が5個ついてもう黄色に熟している。
2個は鉢の中に落ちていた、枝が折れないように細心の注意を払い自宅まで。
早速落ちていた果実を味見、上品で甘い。来年は期待できそうです。
葉の色も黄色くなり、残りの果実も全部採り、今追熟させている。
【8日目】(11/5(土) 深谷花園プレミアム・アウトレット〜八王子ラーメン)122km
すぐ近くに10月20日開業した深谷花園プレミアムアウトレットへ。
新築なだけにどこを見ても綺麗、道も出来たて、湯気??が出そうです。
黒と木目調に統一された色調が落ち着きます。
深谷花園アウトレット | 施設マップ |
ショッピングゾーン | ニューバランス |
オープンと同時だったので人込みも無く、ルンルンで買い物が出来ました。
深谷にはガリガリ君の本社があり、その縁でガリガリ君のプレイエリアがあるようです。
センターコート | フードコート |
ガリガリ君プレイエリア | ミニカートレイン |
サングラスを探していたが、紫外線カットしたレンズで、サイズも良いのが見つかりルンルンです。
お気に入りを見つけラッキー。
iZONE NEW YORK製品で目がすごく楽ですね。
iZONE NEW YORK店 | 買い求めたサングラス |
お昼は、道の駅 八王子滝山の「八王子ラーメン」を食べる予定なのでハンドルは一路八王子へ。
このラーメンは、麺もさることながら玉ねぎのみじん切りがてんこ盛り、味はちょっと九州ラーメンに似ているかも。
二度目ですが美味しかった。
道の駅 八王子滝山 | 八王子ラーメン |
夕方、国道16号線で渋滞に巻き込まれ、ナビに迂回をさせられ今まで走ったことがない道をおっかなびっくりで、本来の道に出たときはホット一安心。
これで今回の旅は事故もなく無事終了、皆様やずっと運転してくれたほがらかおじさんに感謝、感謝です。
明日からは一週間予定がぎっしり、遊んだ後はしっかり仕事です。