2022年11月21日Mon

11/21 こつこつクラブ第3回忘年会(案内)

秋、秋、天候にも恵まれ心豊かに錦秋に輝く周りの木々をいとおしく感じております。

秋 思 <劉禹錫>


 自古逢秋悲寂寥 古より秋に逢うて 寂寥を悲しむ 
 我言秋日勝春朝 我は言う 秋日 春朝に勝ると 
 晴空一鶴排雲上 晴空一鶴 雲を排して上る
 便引詩情到碧霄 便ち 詩情を引いて 碧霄に到る

《秋に思う》
昔から人は秋になると寂しさを感じるものだが、私は秋の日は、春の朝ぼらけよりも趣があると思う。
それは、まるで一羽の鶴が雲を凌いで大空へ上っていくように思われ、人の詩の情(こころ)を携えて碧空に到達するかのように感じるからである。


今年は442年ぶりの夢のコラボが実現しました。

2022皆既月食2.jpg太陽と地球と月が一直線に並び、満月が地球の影に覆われる「皆既月食」。

さらに、太陽系の7番目の惑星である天王星が月の後ろに入り込む「天王星食」が、同時に起こる天体ショーが日本各地で観測されました。

さて、コロナ第8波を心配していますが、その前に3回目の忘年会を予定しています。

おかげさまで今年はお仲間さんとの交流もたくさんあり、意義の深いものがありました。
本当にありがとうございました。


こつこつクラブ「第3回忘年会」ご案内


日時:令和4年12月10日(土)11:30〜
場所:横浜戸塚崎陽軒原宿店(現地集合)
   イタリアンレストラン イル・サッジオ
   〒245-0063 横浜市戸塚区原宿4-37
   電話 045-851-6011
費用:プリフィックス ランチ
   パスタかピッツァが選べるランチセット
   プランB 2,480円〜 (サービス料・消費税込み)
   ◆前菜盛り合わせ
   ◆ガーリックトースト
   ◆パスタかピッツァをお選びください
    ・本日のおすすめパスタ
    ・ボロネーゼショートパスタ
    ・本日のピッツァ [+100円]
    ・名物!炎のペスカトーレ [+500円]
   ◆ドルチェ
   ◆食後のお飲物
アクセス:戸塚崎陽軒HP「アクセス」ページ

お車での方は現地集合でお願い申し上げます。
お車でお越しでないお仲間さまは、私が車で戸塚駅まで送迎致しますのでよろしくお願いします。

送迎 待合せ場所・時間


待合せ場所:JR戸塚駅/横浜市営地下鉄戸塚駅 東口
       戸塚モディ(まるい食遊館) 1階
      スターバックス コーヒー「 戸塚店」
時間:午前10:30〜 10:40
   (多少の遅れはお待ちしています)

※戸塚駅西口にもスターバックス「東急プラザ戸塚店」があります。お間違えのないようお願いいたします。


♪♪ 皆さまのご参加お待ちしていま^^^^す ♪♪
posted by ほがらかさん at 06:53 | Comment(0) | .こつこつクラブ クラブ会・新年/忘年

2022年11月17日Thu

11/2 万座吾妻峡長瀞の紅葉と温泉巡り(2)

ゆったり秋の温泉旅、温泉名所、観光名所を楽しみに一週間の骨休み。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅1.jpg4年ほど前から、群馬県の温泉が大好きになり草津や伊香保、特に万座の露天を楽しんでいます。
万座がメインですが、紅葉の名所や軽井沢も、ながらついでに楽しむ予定。

自宅に戻って一週間忙しくておざなりになっていたけど、やっぱり思い出のためにも書いておこうと一念発起、

記憶をたどって若くない頭脳をフル回転しています。

旅行記(1)甲斐大和〜甲府信玄公祭り〜蔦木温泉 つたの湯(泊)〜下諏訪温泉 遊泉ハウス児湯〜長門温泉 やすらぎの湯(泊)〜草津松茸直売所〜草津運動茶屋公園の紅葉〜草津温泉 地蔵の湯〜ジェラートビュッフェ食べ放題〜万座温泉(石庭露天風呂、天空露天風呂)(2泊)
旅行記(2)吾妻峡の紅葉(紅葉台・鹿飛橋)〜吾妻峡温泉 天狗の湯(泊)〜軽井沢プリンスショッピングプラザ〜磯部温泉 温泉記号発祥の地碑〜磯部温泉 恵みの湯〜道の駅 甘楽(泊)〜埼玉県立自然の博物館&カエデの森の紅葉〜月の石もみじ公園の紅葉〜秩父ミューズパークのイチョウ並木〜道の駅 はなぞの(泊)〜深谷花園プレミアム・アウトレット〜八王子ラーメン



【5日目】(11/2(水) 吾妻峡の紅葉(紅葉台・鹿飛橋)〜吾妻峡温泉 天狗の湯)79km

早朝より一人で温泉、食後は石庭露天風呂の源泉に入り、次回は来年6月の予定。心置きなく万座を後にする事が出来ました。あ^^^^楽しかった。

群馬全国割クーポン券12,000円は、チェックアウトした日までに、群馬県内で使用しないと無効になるので、プリンターインクを求めるため近くのヤマダ電機中之条店へ。

でも半分の6,000円は、近くのスーパーマーケット(ベイシア吾妻店)で好物のビールに消えました。 

吾妻峡の紅葉情報を仕入れるために、道の駅 あがつま峡に。
吾妻峡の玄関口に在る道の駅で、吾妻峡温泉 天狗の湯を併設しています。

農産物直売所・足湯・健康遊具・ドッグランもあり、地域のふれあいの場としても役割を担っているそうです。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅92.jpg
道の駅 あがつま峡
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅93.jpg
案内マップ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅69.jpg
観光情報館
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅94.jpg
直売所てんぐ・あがつま亭

紅葉の時期に運行される吾妻峡シャトルバスがあり、それに乗ると便利らしい。

ガイドマップの勧めにより、バスで紅葉台まで行き、渓谷に降りて紅葉台橋を散策、
遊歩道に戻って鹿飛橋まで歩き、再び渓谷に降り鹿飛橋を散策して、バスで道の駅に戻ることにしました。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅70.jpg
道の駅 あがつま峡バス停
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅76.jpg
吾妻峡ガイドマップ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅71.jpg
吾妻峡シャトルバス案内板
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅73.jpg
紅葉の中をバスは進む

紅葉台でバスを降りて、ここから吾妻峡の紅葉トレッキングを始めます。

吾妻峡は、吾妻川に架かる雁ヶ沢橋から八ッ場大橋までの約3.5kmにわたる渓谷で、
昭和10年12月吾妻峡として国の名勝に指定されました。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅77.jpg
紅葉台バス停の案内標識
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅78.jpg
存在感を示す鮮やかな紅葉
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅80.jpg
紅葉台橋
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅81.jpg
紅葉台橋から上流をみる

すごい峡谷で川の流れは薄暗く見え、目を凝らさないと見えない深さにあり、吸い込まれそうでした。

ちょっとバランスを崩したら奈落の底に引きずり込まれそうで、お腹がムズムズでいや^^下を向くと怖い!!

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅82.jpg
渓谷から見上げる紅葉台橋
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅83.jpg
むき出しの岩脈を囲う黄葉

紅葉台橋下流の吾妻峡 (18秒 4.3MB)

紅葉台から若葉台までの全長900mの「八丁暗がり」は最も川幅が狭まったところで、そこに架かる「鹿飛橋」は絶景スポット。

鹿が飛んで対岸へ渡れるほどの峡谷幅なので"鹿飛"という名前になったそうです。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅72.jpg
黄葉が美しい吾妻峡遊歩道
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅79.jpg
鹿飛橋バス停の案内標識
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅84.jpg
急な坂道を橋へ降りていく
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅85.jpg
赤が印象的な鹿飛橋

鹿飛橋の下は、水が渦巻きながら川を流れるように見えたのが印象的でした。
川幅わずか4m、高さ50mからの眺め。すごいです。

シャッターチャンスは幾度となくあり、その都度パチリ、パチリなのですがうまくいきません。

おまけに周りの紅葉は今少しかなと思ったけど、紅葉が終わっている木もあり、陽が良く当たるところは素晴らしいです。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅86.jpg
鹿飛橋から上流を見る
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅87.jpg
渓谷を覆う黄葉

鹿飛橋下流の吾妻峡 (20秒 4.8MB)

帰りのバス停は鹿飛橋からですが、杖が無ければ到底沢の方に降りることは危険です。
私は落ちている枝で自分に合った高さに作り、しっかり体の重さも預け、良い仕事をしてくれました。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅88.jpg
帰りのバス
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅89.jpg
車はこの駐車場まで入れる
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅90.jpg
紅葉/黄葉に染まる山々
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅91.jpg
道の駅の紅葉も素晴らしい

シャトルバスでの往復で景色も、周りを見渡すことも出来て素晴らしい峡だと実感で、有難かったです。
でも曲がりくねった山道を見ると、トレッキング等とてもじゃありませんが無理です。

良く歩いてくれた足を吾妻峡温泉 天狗の湯に浸かってマッサージをしてきました。
JAF提示で10%割引(本人+4名まで)420円 → 380円になります。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅66.jpg
吾妻峡温泉 天狗の湯
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅67.jpg
大浴場
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅68.jpg
貫通石のある露天風呂
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅95.jpg
車中泊中の様子


【6日目】(11/3(木) 軽井沢プリンスショッピングプラザ〜磯部温泉 温泉記号発祥の地碑〜磯部温泉 恵みの湯〜道の駅 甘楽)99km

早めに軽井沢に向かう。
軽井沢プリンスショッピングプラザに買い物がてら目の保養に。
マック見つけ!!で、久しぶりに朝マックのマーフィンセットをオーダー、やっぱりマックのパンは美味しいかもねえ、一番今凝っているのはビッグマックで個人的にはパンは一番おいしいと思っている。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅97.jpg
マック18号軽井沢店
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅98.jpg
ソーセージマフィン セット
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅99.jpg
プリンス通りの紅葉
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅100.jpg
錦秋の軽井沢

軽井沢プリンス通り、逆光ですが、ずー−と色づいたナナカマドが見事でした。

開店より遅れてショッピングプラザに到着、でも凄い混雑です。  
何故か?と思ったら今日は11月3日文化の日で世間一般は祭日、混むはずですよねえ。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅95.jpg
軽井沢プリンスショッピングプラザ(写真:公式HP)
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅96.jpg
駐車場マップ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅101.jpg
P4の障害者用駐車場
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅102.jpg
休憩エリアの紅葉

広大な土地にドッグランや公園も設けてあるので端から端まで、歩けども歩けども終点までは時間がかかる。

おまけにワンチャン、猫ちゃんを乗せた人間の赤ちゃんが乗るよりもはるかに立派なベビーカーが幅を取り、品評会のようで時間が掛かります。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅107.jpg
広い芝生のツリーモール
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅109.jpg
ファミリーで楽しめる
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅108.jpg
スナックカー
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅110.jpg
フードコート

ピュアー、またはミックスの猫、ワンちゃんは、飼い主にきれいにドレスアップされ、足にはソックスに革靴です。

相当お金がかかっていますねえ、2匹3匹と連れている方も。
ペットを連れて食事ができるレストランも大忙し、量からすれば殆んど人間様のメニューと同じ料金です。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅103.jpg
ウインドウショッピング
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅104.jpg
バーバリーストア
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅105.jpg
コーチxPEANUTSのコラボ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅106.jpg
アフタヌーンティーLIVING

有名なブランド店は軒並みウインドウショッピングで楽しみ、あまり買っているお客様はお見掛けしません、

昔は山のように抱きかかえていたブランド品のショッピングバッグは余り見かけませんでした。

欲しいものは見つからず、アンゴラのソックスを靴下屋で求めるに留まる。

温泉記号発祥の地として知られている磯部温泉に、温泉記号発祥の地碑を探すのに時間がかなりかかった。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅111.jpg
磯部温泉 舌切雀のお宿
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅112.jpg
日本最古の温泉記号の絵図
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅113.jpg
磯辺公園 文学碑案内板
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅114.jpg
温泉記号発祥の地碑

足湯の傍に「日本最古の温泉記号の絵図」が、舌切り雀のお宿 磯部ガーデン裏手、磯部赤城神社横の磯辺公園(文学碑)に「温泉記号発祥の地碑」がありました。

今は素晴らしいホテルに建て替えられている舌切雀のお宿のビルのトップにあるマークも確認。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅115.jpg
磯部温泉 恵みの湯
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅116.jpg
館内案内図

磯部温泉 恵みの湯、手帳提示で入場から3時間以内は本人520円 → 310円です。
以降1時間毎に200円 → 100円の超過料金が必要で、時間が気になり少々落ち着かない。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅117.jpg
浴室入口
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅118.jpg
大浴場(写真:公式HPより)
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅119.jpg
露天風呂(写真:同上)
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅120.jpg
サウナ(写真:同上)

道の駅 甘楽(かんら)で 本格的に焼いているピザ窯も見つけ3パック求める。
美味しかったです。 生地も薄くマルガリータのお味はかなりのものでもう少し買っておけば良かったと後で後悔。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅121.jpg
道の駅 甘楽(かんら)
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅122.jpg
施設案内図
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅123.jpg
人気のピザ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅124.jpg
車中泊中の様子

車中泊の車は多い、特に目を引いたのは沖縄から軽ワゴンで太陽光線を受けるソーラーも積んで、何と若いお嬢さん一人でドライブです。
偉いわ^^根性あるわねえ、私は一人では怖くて走れないと思います。かなり怖がりです。


【7日目】(11/4(金) 埼玉県立自然の博物館&カエデの森の紅葉〜月の石もみじ公園の紅葉〜秩父ミューズパークのイチョウ並木〜道の駅 はなぞの)107km

埼玉県立自然の博物館では、化石や鉱物、動物、植物など、埼玉の自然について紹介しています。

先週から開催中の特別展を鑑賞、何げなく見ている石にも歴史があるのね。

川で見つけた丸い石、海辺で見つけた波の跡がついている石感慨深いものがあります。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅151.jpg
埼玉県立自然の博物館
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅179.jpg
館内案内図
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅153.jpg
2階特別展「The 蛇紋岩」
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅154.jpg
いろいろな種類の蛇紋岩

天井には、化石の歯を元に復元された巨大サメ カルカロドン メガロドンのオブジェがあり、
今にも大きな口で噛み下されそうで迫力がありました。

地学展示ホールでは、3億年にもおよぶ埼玉の成り立ちを、
生物展示ホールは、埼玉の森林や動物たちの姿がジオラマで再現され、リアルな森の姿を見学。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅152.jpg
カルカロドン メガロドン
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅181.jpg
地学展示ホール
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅182.jpg
海獣パレオパラドキシア
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅180.jpg
生物展示ホール

博物館を囲むように植えられている多種多様なカエデが、毎年11月中旬頃に紅葉の見頃をむかえます。

カエデの仲間にはたくさんの種があり、埼玉県には21種のカエデが自生しているそうで、

カエデの森では、埼玉に自生している多くの種類のカエデを見ることができます。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅155.jpg
博物館カエデの森の紅葉
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅156.jpg
メタセコイアの黄葉
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅157.jpg
黄〜赤へのグラデーション
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅158.jpg
紅・黄・緑の競演

カエデの森の紅葉の下で一枚パチリ、小川も流れ落葉がゆったりと水面を飾っている。

特に紅葉も赤く綺麗、たぶん一番の時期なのでしょう。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅159.jpg
逆光の紅葉
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅160.jpg
黄葉が美しい
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅161.jpg
ドウダンツツジとコラボ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅162.jpg
隣の公園の紅葉を借景に

道路を挟んで目の前が、長瀞No.1の紅葉スポットとして有名な「月の石もみじ公園」。

名前の由来は、高浜虚子の俳句「ここに我 句を留むべき 月の石」から名付けられたそうです。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅163.jpg
月の石もみじ公園
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅177.jpg
月の石もみじ公園駐車場

紅葉の見頃になると園内は、イロハモミジやオオモミジなどが、赤や黄・オレンジに色づき、

夜には幻想的な雰囲気で、ライトアップされたモミジの紅葉鑑賞(入場料 200円)を楽しめます。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅165.jpg
見上げるとこの色づき
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅166.jpg
眩しいくらい真っ赤
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅183.jpg
木漏れ日の紅葉も違った趣
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅167.jpg
紅葉の並木道

日本紅葉の名所100選に選ばれているだけあって見事でした。
月の石もみじ公園の紅葉も甲乙つけがたい。

そばを流れる荒川の両岸には、長瀞の「岩畳」や、三国志に出てくる赤壁に似ていることから「秩父赤壁」と名付けられた急な断崖が対岸に広がり、

紅葉色に染まった木々と荒川とのコントラストが美しい。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅164.jpg
紅葉のトンネルのよう
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅168.jpg
荒川沿いは黄葉がメイン

長瀞岩畳周辺の紅葉(18秒 4.2MB)

場所を移し、イチョウ並木の黄金色のトンネルが美しい秩父ミューズパークへ(パーク案内図)。

秩父の広大な丘陵に、
  • 音楽堂・野外ステージ、ミューズの泉、大庭園などの芸術・文化施設
  • テニスコート・フットサルコート・流れるプールといったスポーツ施設
  • 小さな子どもが安全に楽しく遊べるかわいい遊具がたくさん揃った「展望ちびっこ広場」
  • 森を利用した本格的なアスレチックコース「フォレストアドベンチャー・秩父」
  • バギーで起伏のある山道を進む「バギー トレック アドベンチャー」
  • 本格的なレーシングカートを楽しめる「F1リゾート秩父」
  • 手ぶらで楽々BBQ「ステンドハウス」・日本初のシュガーハウスを備えたカフェ「MAPLE BASE」
  • さらには温浴施設「樹音の湯」・様々なテントやコテージで流行りのグランピング体験ができる宿泊施設「PICA秩父」 まで
多彩なアウトドアレジャーを満喫できる全長3.3kmの自然公園。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅178.jpg
イチョウのビュースポット
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅184.jpg
パルテノン(休憩施設)

公園の名称は、ギリシャ神話の9人の女神「ミューズ」にあやかり名付けられたそうです。

黄金色のトンネルのビュースポットは、パーク中央部のパルテノンからミューズの泉あたり。
ミューズパークをカーナビにセットすると P5 中央駐車場(第1) に案内してくれる。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅169.jpg
ミューズの泉(噴水広場)
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅170.jpg
一直線の黄金色のトンネル
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅171.jpg
黄金色の絨毯
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅172.jpg
園内を走るスカイトレイン

イチョウ並木は、きれいな黄金色の葉はかなり落ち残念、でも銀杏の実は道に落ちて異様な匂いを放っていた。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅173.jpg
覆い被さるような黄葉
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅174.jpg
一人黙々と歩く
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅175.jpg
紅葉と黄葉の道
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅176.jpg
光が透け一層鮮やか

最後の道の駅 はなぞのへ。 ここはイチゴの道の駅、

季節にはイチゴの甘い香りがお店一杯に広がり、口を開けて甘みと香りを一杯頂きたいぐらいです。
今はまだ旬ではありません。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅129.jpg
道の駅 はなぞの本館
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅130.jpg
施設案内図
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅131.jpg
24時間利用可能な休憩所
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅132.jpg
駐車場の木々も紅葉

はなぞの菊花展には丹精込められた菊の花のオンパレードが見事、しかし夕方近かったので急いでJA花園花木直売所へ直行。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅125.jpg
菊花展
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅126.jpg
和菊を代表する大菊の厚物
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅127.jpg
繊細で華麗な花姿の管物
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅128.jpg
厚物と小菊

広いので探すのに小走りです、最初はもうい売り切れたと言われガッカリしたが、
温室の中で親方衆が雑談、思い切って土佐分担が無いか聞いてみた。

一人の生産者があるよ!!ってことで売り場にまた小走りに。綺麗な二本の「土佐分担」を見つけ早速交渉。選んでもらい一本ゲット。一番嬉しかったです。

でも広い敷地を走り回ったので足が棒のようでした。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅133.jpg
JA花園農産物直売所
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅134.jpg
花苗販売コーナー
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅135.jpg
果実苗販売コーナー
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅136.jpg
買い求めた土佐文旦の苗木

さて、これをどのようにして折れないように自宅まで持って帰るかが問題。

試行錯誤、道の駅でお願いして一番大きなビニール袋を頂き、鉢を新聞紙とでぐるぐる巻き、
土がこぼれないように、木も倒れないように積み込んだ。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅137.jpg
メール・ブログチェック中
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅138.jpg
車中泊中の様子

かなり大きな木に実が5個ついてもう黄色に熟している。
2個は鉢の中に落ちていた、枝が折れないように細心の注意を払い自宅まで。

早速落ちていた果実を味見、上品で甘い。来年は期待できそうです。
葉の色も黄色くなり、残りの果実も全部採り、今追熟させている。

【8日目】(11/5(土) 深谷花園プレミアム・アウトレット〜八王子ラーメン)122km

すぐ近くに10月20日開業した深谷花園プレミアムアウトレットへ。
新築なだけにどこを見ても綺麗、道も出来たて、湯気??が出そうです。
黒と木目調に統一された色調が落ち着きます。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅141.jpg
深谷花園アウトレット
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅142.jpg
施設マップ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅143.jpg
ショッピングゾーン
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅144.jpg
ニューバランス

オープンと同時だったので人込みも無く、ルンルンで買い物が出来ました。

深谷にはガリガリ君の本社があり、その縁でガリガリ君のプレイエリアがあるようです。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅145.jpg
センターコート
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅146.jpg
フードコート
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅147.jpg
ガリガリ君プレイエリア
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅148.jpg
ミニカートレイン

サングラスを探していたが、紫外線カットしたレンズで、サイズも良いのが見つかりルンルンです。

お気に入りを見つけラッキー。
iZONE NEW YORK製品で目がすごく楽ですね。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅149.jpg
iZONE NEW YORK店
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅150.jpg
買い求めたサングラス

お昼は、道の駅 八王子滝山の「八王子ラーメン」を食べる予定なのでハンドルは一路八王子へ。

このラーメンは、麺もさることながら玉ねぎのみじん切りがてんこ盛り、味はちょっと九州ラーメンに似ているかも。
二度目ですが美味しかった。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅139.jpg
道の駅 八王子滝山
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅140.jpg
八王子ラーメン

夕方、国道16号線で渋滞に巻き込まれ、ナビに迂回をさせられ今まで走ったことがない道をおっかなびっくりで、本来の道に出たときはホット一安心。

これで今回の旅は事故もなく無事終了、皆様やずっと運転してくれたほがらかおじさんに感謝、感謝です。

明日からは一週間予定がぎっしり、遊んだ後はしっかり仕事です。

posted by ほがらかさん at 11:44 | Comment(0) | 国内旅行 万座吾妻峡長瀞の紅葉旅

2022年11月14日Mon

10/29 万座吾妻峡長瀞の紅葉と温泉巡り(1)

ゆったり秋の温泉旅、温泉名所、観光名所を楽しみに一週間の骨休み。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅1.jpg4年ほど前から、群馬県の温泉が大好きになり草津や伊香保、特に万座の露天を楽しんでいます。
万座がメインですが、紅葉の名所や軽井沢も、ながらついでに楽しむ予定。

自宅に戻って一週間忙しくておざなりになっていたけど、やっぱり思い出のためにも書いておこうと一念発起、

記憶をたどって若くない頭脳をフル回転しています。

旅行記(1)甲斐大和〜甲府信玄公祭り〜蔦木温泉 つたの湯(泊)〜下諏訪温泉 遊泉ハウス児湯〜長門温泉 やすらぎの湯(泊)〜草津松茸直売所〜草津運動茶屋公園の紅葉〜草津温泉 地蔵の湯〜ジェラートビュッフェ食べ放題〜万座温泉(石庭露天風呂、天空露天風呂)(2泊)
旅行記(2)吾妻峡の紅葉(紅葉台・鹿飛橋)〜吾妻峡温泉 天狗の湯(泊)〜軽井沢プリンスショッピングプラザ〜磯部温泉 温泉記号発祥の地碑〜磯部温泉 恵みの湯〜道の駅 甘楽(泊)〜埼玉県立自然の博物館&カエデの森の紅葉〜月の石もみじ公園の紅葉〜秩父ミューズパークのイチョウ並木〜道の駅 はなぞの(泊)〜深谷花園プレミアム・アウトレット〜八王子ラーメン



【1日目】(10/29(土) 甲斐大和〜甲府信玄公祭り〜蔦木温泉 つたの湯)156km

タイミング良く一日前に日本経済新聞の記事で知った、甲府で3年ぶりに開催される第49回「信玄公祭り」は初めての経験です、
どんな行列か楽しむ予定で自宅を7時半に出発。

途中で道の駅「甲斐大和」に立ち寄り、おいしそうなバターピーナッツカボチャを求める。このカボチャはカボチャスープにぴったりで簡単で手早く誰が作っても美味しくいただけます。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅2.jpg
道の駅 甲斐大和
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅3.jpg
お土産のほうとうも豊富

昼頃甲府市に入り、市役所別館に作られている臨時駐車場に停める事が出来た。
信玄公祭りが始まる道路は、地元の人に聞きながらたどり着く。

メインイベントの武者行列(甲州軍団出陣)は、信玄公と武田24将を大将とする軍団が、川中島の戦いに出陣する様子を再現、戦国時代の一大絵巻が繰り広げられます。

1,000人を超える鎧武者の行列としてギネスにも登録されているそうです。

会場の舞鶴城公園では、武者行列のほかにも、さまざまなイベントが行われていて、お祭りを盛り上げていました。
  • 信玄マルシェとステージショー
  • 賑わい城下町
  • 信玄グルメ横丁
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅4.jpg
信玄マルシェ案内図
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅46.jpg
山梨の地場産品がずらり
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅47.jpg
ステージショー
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅48.jpg
上杉おもてなし武将隊

4時半からが行列が始まるとのことで時間が余りすぎるわねえ、
でもあちこちとそぞろ歩きしながら、山梨県庁や甲府市役所、行列が始まる城の中もしっかり見学。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅49.jpg
賑わい城下町
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅50.jpg
出店が並び祭りムード一杯
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅51.jpg
お茶席
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅52.jpg
出陣式有料観覧席

でもねえ、舞台も設えてあるきちんと整備された椅子に座るにはおひとり様3,000円が必要、

1時間位今日の信玄公行列のセレモニー(出陣式)があるらしい。
どんなセレモニーかもわからないので、そこはパス。

お城の中で見えるところに場所を見つけたが、警備員さんに体よくそこは座ってはいけません!!

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅53.jpg
マスコットキャラ武田菱丸
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅54.jpg
信玄太鼓の演奏
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅55.jpg
出陣式の様子を大通りの大型スクリーンに表示
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅56.jpg
ハロウィン仮装パレードとのコラボ

待てども待ても行列は始まらない、周りは暗くて北風がぴゅーぴゅー、とても寒くて大変でした。

行列を見るのもボランティアの人がしっかり線の上で「ここまで下がってくださーーい」大変です。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅5.jpg
甲州軍団出陣ルートマップ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅58.jpg
武田騎馬隊の行進
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅59.jpg
平和通りを往復行進
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅60.jpg
日本在来種の木曽馬??

最初は武将達の騎馬行列が先導、可愛い馬(見たこともない品種??)には女性が乗っていました。
薄暗かったので顔も良く見えず折角の行列が残念でした。

風林火山の旗の下「風」「林」「火」「山」の武田24将の軍団が、勇壮に出陣する様子は戦国ロマンを彷彿とさせます。

約30頭の騎馬と1,600人あまりの武者が行く姿は圧巻。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅61.jpg
風の1番隊 飯富兵部虎昌
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅64.jpg
風の2番隊 横田備中守高松
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅62.jpg
風の3番隊 真田弾正忠幸隆
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅66.jpg
風の4番隊 武田刑部信廉

何か月も前から準備してこられた出演者の人達もきっと、もどかしかっただろうと思います。

だって、見学者も暗くなって風も強く寒いのでかなり減り、歓声が響かないものねえ。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅67.jpg
風の5番隊 馬場美濃守信春
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅63.jpg
風の6番隊 三枝勘解由昌貞
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅65.jpg
火の4番隊 甘利備前守虎泰
火の5番隊 小幡山城守虎盛
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅57.jpg
信玄公本陣隊(写真:甲府市観光協会)

私達も折角楽しみに来たけど、途中から引き揚げ、暗くて初めての道を迷いながら臨時駐車場にたどり着き、愛車を見つけた時はほっとしたものです。

駐車場を7時過ぎに出発、道の駅 信州蔦木宿に着いたのが8時半前、温泉の最終受付8:30には間にあったけど温泉は断念。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅9.jpg
道の駅 信州蔦木宿
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅6.jpg
道の駅の紅葉
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅8.jpg
蔦木温泉 つたの湯
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅7.jpg
車中泊中の様子



【2日目】(10/30(日) 下諏訪温泉 遊泉ハウス 児湯〜長門温泉 やすらぎの湯)76km

早朝から下諏訪三湯めぐりの遊泉ハウス 児湯(240円)で、気持ち良くさっぱりと「いい湯だなー−」

コロナの影響で休憩処が使えず、三湯めぐりが中止されていて、
今回は、近くのスーパーで弁当や飲み物を仕入れて、休憩処で半日のんびり過ごそう、と思っていたのに残念。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅10.jpg
下諏訪温泉 遊泉ハウス 児湯
2022群馬山梨温泉三昧の旅142.jpg
内湯主浴槽
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅12.jpg
子供祭り
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅13.jpg
鎮守様まで練り歩く

児湯の駐車場で、たまたま子供祭りに遭遇、親御さんに守られて鎮守まで歩くのですねえ、
下諏訪はかなりのお子ちゃまで賑わっていました。

大好きなマルメロの駅ながとに早めに到着、

24時間営業しているローソン、つけもの処 菜の花館、食の散歩道 かりん亭、信州かりん茶屋、農産物直売所 マルシェ黒耀など、
道の駅内には商業施設がたくさんあります。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅18.jpg
道の駅案内図
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅14.jpg
マルシェ黒耀

マルシェ黒耀の黒耀ギャラリーで、美味しいカフェラテセットと素晴らしい生演奏(ライブ)を聴きながら、

紅葉を眺め素敵な午後のひと時でした。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅16.jpg
マルシェ黒耀フロアマップ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅15.jpg
新鮮野菜の販売コーナー
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅17.jpg
黒耀ギャラリーコンサート

YouTube ライムライト2:31

リスエストした曲も素敵な演奏でノスタルジー?(曲はライムライト)

併設している長門温泉 やすらぎの湯は、全ての湯舟が源泉かけ流し、
大きな湯舟は人数も少なく贅沢でもったいない。

昨今の物価高で今年7月利用時より100円値上げされていて、手帳提示で本人半額(600円 → 300円)になっていました。

2017温泉巡り26.jpg
長門温泉 やすらぎの湯
2017温泉巡り27.jpg
大浴場
2017温泉巡り28.jpg
露天風呂
2017温泉巡り29.jpg
源泉掛け流しの羽釜風呂

たっぷりと岩の間から流れる源泉は、かすかな黄土色で少しショッパイ、それに露天風呂の景色が目に優しい。

敷地の中には素敵な足湯がありまだ入ったことは無い、次回にはぜひとも入ってみたいわ。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅19.jpg
長門温泉 やすらぎの湯足湯
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅20.jpg
車中泊中の様子


【3日目】(10/31(月) 草津松茸直売所〜草津運動茶屋公園の紅葉〜草津温泉 地蔵の湯〜ジェラートビュッフェ食べ放題〜志賀草津道路展望所〜万座温泉(石庭露天風呂))93km

草津温泉で最初に向かったのは松茸直売所、色々見たけど香りは周りにいるだけで鼻腔に程よいわねえ、でもお値段からはとても庶民のお口には入りません。

おじ様も「僕も買わないよ」って。
近くには松茸を専門に取る人がここに持ってくるそうで、 何処らで採れるのですか? 「教えないよ、秘密だから」と、一笑に付されました。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅21.jpg
1軒目の松茸直売所
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅22.jpg
値札をみてビックリ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅23.jpg
もう1つの松茸直売所
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅24.jpg
こちらは秤で値段を決める

でもご親切に良く乾燥させた「猿の腰掛」を下さり、飲み方は少しずつ削って煮出してお茶として飲んだら癌に良く効くとのレクチャー付きです。

道の駅 草津運動茶屋公園の紅葉は真っ赤に燃えるカエデに圧倒されました。太陽を浴びて燃えるような色です。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅25.jpg
草津運動茶屋公園の紅葉
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅26.jpg
真っ赤に燃えるカエデ

草津温泉の共同湯 地蔵の湯(無料)の熱湯で30分、すっかり茹でタコです。
熱い草津の共同浴場の中では適温(42℃前後)。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅27.jpg
地蔵源泉と地蔵の湯足湯
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅28.jpg
草津温泉 地蔵の湯
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅29.jpg
黒光りした木縁の湯舟と床
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅30.jpg
浴室一体型の脱衣箱

大滝の湯の隣にあるお洒落なラスク屋さん「グランデフューメ草津」でジェラートの食べ放題を楽しみました。

自分なりのトッピングしたり、寒ければコーヒーを飲んだり一時間コースで火照った体も正常になりました。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅31.jpg
グランデフューメ草津
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅32.jpg
食べ放題メニュー
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅33.jpg
1時間の食べ放題
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅34.jpg
ヨーグルトにラスク

ジェラードは3回お代わり、それもトッピングにチョコレートやサブレ、ナッツフルーツソース等充分に元は取れ食べすぎました。
遊び心でジェラード模様はお嬢ちゃまテイクです。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅35.jpg
4種類のジェラート
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅36.jpg
3種類のラスク/トッピング
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅37.jpg
4種類のトッピングソース
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅38.jpg
窓の外には美しい紅葉

志賀草津道路展望所で、180度遮るものが無い眺望を楽しみ万座温泉に向かう。心のモヤモヤが無くなる晴れ渡った眺めに感激。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅39.jpg
展望所からのパノラマ展望
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅40.jpg
志賀草津道路展望所
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅41.jpg
荒々しい山肌

宿泊には愛郷ぐんま全国割(1人1泊宿泊5,000円割引+群馬県3,000円クーポン券)を利用し、さらにプリンスホテルの割引宿泊プラン(1室1日3,000円の館内利用券付)を利用しました。

2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅45.jpg
万座高原ホテル
2022群馬山梨温泉三昧の旅59.jpg
こまくさ館ツインの客室
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅74.jpg
愛郷ぐんま全国割クーポン
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅75.jpg
プリンスホテル館内利用券

チェックイン後は、石庭露天風呂、百泉の湯(内湯)好きな露天風呂や内湯で本当に温泉三昧、何時間でも入ってる事ができます、
出たり入ったりで湯あたり等はまだ経験したことがありません、感謝、感謝です。


【4日目】(11/1(火) 万座温泉(石庭露天風呂、天空露天風呂))0km

いつもの早朝より早い時間から行動、天気予報通り半日雨らしく霧で周りが良く見えない朝靄の中、今日は一日温泉狂いをしてみようと決めました。

百泉の湯(内湯)誰もいないだろうと思いきや先客がありホテルの中で、安心して温泉に浸かる。寝湯ってそのまま眠ってしまう程ちょうど良い温度。

2022群馬山梨温泉三昧の旅88.jpg
こまくさ館1F百泉の湯入口
2022群馬山梨温泉三昧の旅92.jpg
百泉の湯案内図
2017温泉巡り20.jpg
大浴場(嬬取の湯源泉)
2017温泉巡り21.jpg
露天風呂(竜泉の湯源泉)

でもね、ちょっと怖いことがあります。だって、狐に注意、熊の出没も目撃されているとの注意書きがどの浴室にも書いてあります、狐には触らないで下さいですって。

明るくなるまで独り占め、露天と内湯を行き来し、露天で冷えたら内湯に入る、 本当に贅沢ですよねえ、

朝食後も石庭露天風呂で、時間が過ぎるのが早い事。スーベニールショップで買い物したり、それ以外はお湯の中。

2022群馬山梨温泉三昧の旅91.jpg
露天風呂からしゃくなげ館をみる
2022群馬山梨温泉三昧の旅82.jpg
石庭露天風呂案内図
2017温泉巡り18.jpg
石庭露天風呂(左)
2017温泉巡り19.jpg
石庭露天風呂(右)

石庭露天風呂は4ッの源泉があり、すべて掛け流し、これも熱湯は足もつけることができないです、

2017温泉巡り87.jpg
三味の湯・早蕨の湯(姥湯)
2019万座渋川55.jpg
琥珀の湯(大苦湯源泉)
2017温泉巡り88.jpg
龍泉の湯(姥湯源泉)
2022群馬山梨温泉三昧の旅85.jpg
紅の湯(竜泉の湯源泉)

だんだんと温湯に入り、滑るので足元に気を付け全部の源泉を網羅、体中が硫黄の匂いです。

2019万座渋川53.jpg
女性専用露天風呂 嬬取の湯
2022群馬山梨温泉三昧の旅84.jpg
白滝の湯・水晶の湯
2017温泉巡り90.jpg
白滝の湯(嬬取の湯源泉)
2022群馬山梨温泉三昧の旅89.jpg
水晶の湯(竜泉の湯源泉)

朝食の後は、シャトルバスで万座プリンスの天空露天風呂へ、両方の湯に入って初めて満足度100%です、

だって両方ともプリンスホテルが経営しており、どの湯舟も趣が違う。
源泉も違い、景色も違うので片方だけでは物足りない、
大体景色が違うし、プリンスの露天は日本一標高が高い温泉です。

しゃくなげの湯の湯舟も素晴らしく、ドアーをあけると同時に温泉が溢れ一歩踏み出すと湯舟です。

50人のお客様が一堂に入っても温泉はたっぷりですよー。お子様たちは泳ぎに夢中で楽しいはずです。

2018那須万座408.jpg
万座プリンスホテル
2018那須万座409.jpg
浴場案内図
2022群馬山梨温泉三昧の旅100.jpg
女性専用露天風呂しゃくなげの湯入口
2019万座渋川77.jpg
15m近くもあるプールのような しゃくなげの湯

ななかまどの湯も、露天風呂2つと内湯があり、回ってくるのが忙しい。


2018那須万座410.jpg
ななかまどの湯入口
2022群馬山梨温泉三昧の旅97.jpg
大浴場ななかまどの湯
2017温泉巡り23.jpg
天空露天風呂へ下る通路
2022群馬山梨温泉三昧の旅101.jpg
男性用露天風呂(こまくさの湯@(ぬる湯)A(常温湯))

そよそよと吹く風に温かい温泉がとても気持ち良く、また目の前は180度広がり遮るものは無い。ただ危険な注意書き以外わね。狐と熊の話。

2022群馬山梨温泉三昧の旅103.jpg
こまくさの湯Aからの眺め
2018那須万座411.jpg
こまくさの湯@からの眺め
2022群馬山梨温泉三昧の旅102.jpg
混浴露天風呂(こまくさの湯B)
2022群馬山梨温泉三昧の旅104.jpg
こまくさの湯Bからの眺め

120%堪能しました。またシャトルバスに揺られて部屋に戻ります。

夕食の後はPCを開けて、メールのチェックやネットでの調べもの、

2022群馬山梨温泉三昧の旅93.jpg
レストラン白根
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅42.jpg
夕食ビュッフェ
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅43.jpg
メインディッシュコーナー
2022万座吾妻峡長瀞の紅葉旅44.jpg
今日の夕食

やっぱりこれだけ温泉に入ると疲れたのでしょう美味しいビールも飲んでぐっすり夢の中。
posted by ほがらかさん at 11:05 | Comment(0) | 国内旅行 万座吾妻峡長瀞の紅葉旅

2022年11月10日Thu

11/08 442年ぶりの天体ショー

11月8日の天体ショーは素晴らしかったですね。
※スーパームーン:その年に見える月の中で「もっとも大きな満月」、今年は7月14日の満月
次のスーパームーン皆既月食は12年後の2033年10月8日
※ブルームーン:同じ月に起こる「2度目の満月」で、めったに起こらないので「見ると幸せになれる」という
次回のブルームーン皆既月食は15年後の2037年1月31日

今年は442年ぶりの夢のコラボが実現しました。
太陽と地球と月が一直線に並び、満月が地球の影に覆われる「皆既月食」。
さらに、太陽系の7番目の惑星である天王星が月の後ろに入り込む「天王星食」が同時に起こる天体ショーが日本各地で観測されました。

2022皆既月食3.jpg
月食の1時間前(17:15頃)
2022皆既月食4.jpg
食の最大(19:45頃)

文献によれば:
国立天文台が撮影した2022年11月8日の皆既月食と天王星食

皆既食中に天王星食のような惑星食が見られるのは実に442年ぶりのことです。
442年ぶりのダブル天体ショー「皆既月食」×「天王星食」
国立天文台によりますと、次の同時に皆既月食と「惑星食」が、見られるのは、322年後だということです。どんな時代になりどんな人達が見るのでしょうか?
考えても無理ね、だって私達は実在しないのだから・・・

天王星は、太陽系の中で、木星、土星に次いで3番目に大きな惑星ですが、地球と月の距離の約7600倍も離れているらしく、肉眼でギリギリ見えるかという明るさです。
前回、日本で皆既月食と惑星食がみられたのは、安土桃山時代。
この時は「土星食」だったそうですが、ひょっとすると新しい物好きなあの織田信長も望遠鏡片手に見ていたかもしれません。

大好きな「秘密基地」にビールを片手にほがらかおじさんと皆既月食が始まるのを、今か今かと待っていました。
始まりと同時に天体の不思議さも覚え、このまま宇宙に飛んで見たくなった。
約一時間、本当に月はぽっかりと影に隠れ赤胴色に見え、さながらいくらのようで一番上は若干白く見えました。

2022皆既月食1.jpg
部分食の始まり(18:10頃) → (18:30頃) → (18:50頃) → 皆既食開始直前(19:00頃)
2022皆既月食2.jpg
赤銅色の皆既月食(ISO-800 f/5.3 1/1.6秒 1700mmズーム相当(光学20倍xデジタル3.4倍))

また満月に戻るときの摩訶不思議さ、やっぱり地球は回っているのですね。
確信はないけどほがらかおばさんは、とても目が良いので何となく「天王星食」見えたような、あくまでも確信は無いのですがねえ。
だって月の下にぽちっと明るさがあったもの。

次回、日本全国で見られる皆既月食は、3年後の2025年9月8日の深夜から早朝にかけてです。

さて、11月の満月は、「ビーバームーン」
沼が凍る前に、ビーバーを捕らえるための罠を仕掛ける頃にちなんで、アメリカの先住民はビーバームーンと名付けたと考えられています。
または、ビーバーが冬を超えるために、巣づくり(ダムづくり)をする季節にも由来しています。

♪♪年末の満月に夢を馳せて♪♪ 晴天を祈ってまーす
posted by ほがらかさん at 23:08 | Comment(0) | .術後観察 術後16年(2022年)