遊歩道の様子を添付します。
我が家の山から東に下りる2級河川、永谷川の川べりです。
カモが美味しそうにアヒルのようなくちばしで川底のお掃除です。
2ヶ月前はモット小さかったのに川底にはご馳走がふんだんにあるの 「かも」 ね。
ここにはお宿カワセミがいるらしいのですが一度も見かけたことはありません。
体格の立派な叔父様はカワセミウオッチャーです。
「残念だね^^今飛び立ったよ・・・・とても綺麗な鳥でね」
「そうですか.??・・・結構カワセミは綺麗ですよね^^^??」
「結構どころか素晴らしいよ、あんた!!カワセミに失礼だよ!!」
「あらら、カワセミさん、ごめんなさ^^い」
「それで良いんだよ、よしよし」
こんな会話が出来るのも平和で幸せですね。
橋の反対側に群がる鯉の軍団、いや^^^驚くほど大きいし、隠れるまこ類も生い茂っています。
同じ様に我が家から南に下りる2級河川、舞岡川の川べりは住宅が多く遊歩道は一番広いです。
ここの鯉は私が川底を覗くと上に浮いてきます。手をたたくと本当に口を開けるのですね、餌はないからかわいそうなのですがいつも何か浮いています。麩なのかパンの耳かわかりませんが近所の方の思し召しでしょう。
子供の遊び場まで整備され、夏には水遊びが絶えないようです。
先日天皇様、皇后様がお忍びで寄られた横浜市大 木原生物学研究所は周りが山と田畑に囲まれていますが近所の散歩道で有名です。
地産地消を絵に書いたような、農家の野菜やさん。 後継者も立派に経営者で朝7時半からイチゴも梨も並ばなくては買えません、つまり量がないのですね。 取立てで身が引き締まり噛むだけで果汁が口の周りに溢れ、新鮮な取立て果物とはこんなにも美味しいのかを実感です。 梨の大きさは一個大体400gです。 一個食べればおなか一杯で帰りの上り坂が辛いです。
素朴なお兄さん方。
隣はハム工場で出来たばかりをパクパク食べることもあります。
市内のスーパーではなかなか手に入らないアイスバインも並んでいます。
村の鎮守様、文献によれば700年以上この地を守っているとか・・・
田んぼのあぜ道や綺麗に整備された花一杯の小川、水車まであります。
早朝足取り軽く、るんるんで草や稲穂を愛でながら歩くのは一日の始まりに幸せを感じます。
時々立ち止まっては深呼吸、空気が美味し^^^い
2010年09月23日Thu
4年193日 遊歩道の様子
posted by ほがらかさん at 18:39
| Comment(0)
| .レジャー まち歩き
この記事へのコメント
コメントを書く