2011年04月18日Mon

5年35日 栃木産いちごジャム

自宅近くの大手スーパー 「ダイエー」 で真っ赤に熟れたイチゴが山積み、何かのキャンペーンかしらと思ったのですが栃木からの売り子さん付きで今日販売する量だったのです。

彼女は今日これを売らなければこまっちゃうなーと溜息吐息。 じゃ小さいし美味しそうだからイチゴジャムを作ろうと思い、早速16パックを買いました。

写真にあるのは12パックですが、ジャムにするにはあまりにももったいなくて生でそのままぺろりと食べる予定。 作り始めたのは良いけど、小さい粒なのでイチゴのへたを落とすのに超時間掛かる。

お砂糖、柑橘類の八ッさくを4個お隣の庭から頂き物で、ただ煮るだけ超簡単で超おいしい。

出来上がりは満足、ちょっと食べても ♪美・味・し・い♪ 添加物も無く本当に手作りは安心ですね。
イチゴの粒がごろごろ入っているジャムはいかがですか?

私はこれを紅茶に入れて少^^^し、ブランデーをたらして飲み、最後はカップの底に残っているイチゴを食べるのが今お気に入りです。  お試しあれ!!
posted by ほがらかさん at 17:18 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。