



その足で十和田湖に向かうと何と!!晴です。山の天気は判らないですねえ。 途中で睡蓮沼にも寄りましたがどうしたことか一輪も咲いて無くて睡蓮そのものが無い!!
枯れてしまったのかでも水芭蕉は雪の残っている沼にも沢山可憐な花を咲かせていました。
奥入瀬渓谷を車で散策??めぼしい所は歩いて周る。渓谷なので杖が必要です、だって草むらと思っても実際は水辺だったりしますからそのために杖でまず最初に探ってから歩くのが賢明です。






十和田湖では水辺を歩き高村光太郎作の乙女の像を見る。




奥入瀬渓谷も十和田湖も新緑の黄緑色が目に優しく木漏れ陽が心地よく本当に「ヒーリング」と言った言葉がぴったり。