いやああ^^^、電気製品もやっぱり壊れるのねえ、 わが家は電気製品があまり壊れることはなかったのですが・・・・
洗濯機から水漏れ・・・あわや洗面所は水浸しになるところでしたが、遠目に見ているとどうも床が光っている??何だろう??見に行くと洗濯機の下からではなく洗面所の下から水漏れ。
我家の洗濯機は16年前に求めた、その当時最新式のシャープ全自動乾燥機付ドラム式洗濯機、シンプルな形で洗濯機の上に物が置けるのですっきり、とてもお気に入りでした。
サービスマンに来てもらったところ、 「もう部品があるかどうか、それにアンテーイクとして使うのなら部品だけで10万円を超えますよ、よければ見積もりしますが・・・もう買われた方がお得ですよ!!」 そうか・・・なら仕方ないねえ、車で3分ぐらいのヤマダ電機に駆け込み。 探したけど丁度良いサイズのドラム式は無し、焦りましたよ。
だってサイズが無ければ洗面所を壊さなくては入らない。 諦めて全自動洗濯機、乾燥機能なしで 「日立 BW-7PV-A(ブルー) 」 に決めるまでサイズを測ったり洗濯機の上の箪笥の行方など。
こんなに真剣に物を買った事が無いのでパンフレットと洗面所に首っ引きです。
冷蔵庫も16年、まだまだ使用できますがお嫁ちゃんが 「おかあさん、そろそろ冷蔵庫を買い替えたほうが・・・・う^^^んと電気代が安くなってエコに貢献ですよ」 って。
次回壊れた場合にと予備知識を入れようと冷蔵庫売り場へ移動。
此処でも驚き、我家で使用しているのは16年前の 「ナショナル・たんと」 同シリーズの冷蔵庫は今でもあるのですが、小さいサイズが無い??だってこの冷蔵庫は横幅が52.5p、 それに合わせてキッチンはすべてオーダーメイド・・・壊すしかない? どうしよう?
必死で探した結果、日立で最少横幅で一種類、色も選べないぎりぎりで入るだろうと想像できる一台だけありました。
「日立 R-S30CMV」 説明によれば年間電気代が6000円位・・・本当かしら??
まだ充分使えるのに捨てるのは勿体ないと思いながらも、次回は無いと思い清水の舞台から飛び降りる気分で 「えいや!!」 っと両方買いました。
交渉はしたのですがネエ・・・・いまいち値引きが気に入らないわ、仕方ないかな^^^と思ったのですが最後の押しが効かないほがらかさんも 「年を取った」 ものです。
教訓、作戦立てて攻めるべし・・・まったくその通り。
ドラム式の洗濯機は、取り出しにくそうですが、大丈夫なのでしょうか?今度買ったのは、我が家と同じタイプです(20年近く使用)。
ほがらかさんは、変形性脱臼症とありましたが、関節症とは違うのでしょうか?私は赤ちゃんの頃のギプスなんですが、40過ぎに転んでから歩き方が変になり、ある専門医に原因不明で、変形性股関節症と言うより脱臼に近い状態、と言われたので、ほがらかさんの脱臼症は、気になります。
はい、高さもちょうどよく私は背が低いので何の問題もありませんでした。
で、昨日初めての洗濯機を使いましたが、洗濯機の足にシリコンのような足下駄を履かせたので4センチ高くなり、一番下の洗濯物を取る時は苦労です。 やっと手が届きます。
本当に節水型なのですね、出来上がるまで最初は見ていたのですが やっぱりICチップは賢い、キロ数を計り、洗剤の量を計り、時間を設定する、感心しました。16年利用していたドラム式もそうですが今は何でもコンヒューターの時代で一昔前にはやった 「NHKの歌でコンピューターおばあちゃん」 を思い出しました。
さて、私の人工足の正式病名は??変形性股関節脱臼症両股歩行困難でした。
52歳で障害者と認定され、56、歳ぐらいから会社勤務もつらかったですねえ、それで59歳8か月で人工股関節に手術。
痛さと歩行困難、一分とまともに歩けず、その後は蛇行歩きでやっと歩いていました。
だからではありませんが自宅を出てちょっと歩くのも帰りがあるので必ず車移動でした。
でも今は天国、この幸せが継続するよう常に足は気を付けていますが得てすると人工を忘れて痛くなって 「そうだ!!人工だから無理はダメよね」 て我に返っています。
近頃は喉元過ぎれば何とやら・・クワバラです。
夏ミカン様は如何ですか?
家電は当たり外れがありますよね。それと昔の家電の方が長持ちするそうです。
家の一番長寿は炊飯器とパン焼き機、共に15年使ってます。中のテフロンは薄汚れ感がドップリと漂っていますが現役です。一人暮らしで一升炊き、今週次女にいい加減に買い換える様に言われたところです。
ベッドに登れない年寄り陽君の為にベッドから布団生活にしたので、照明にリモコンが無くとても不便です(>_<)
自宅のすぐ傍に同じくらい大きなヤマダ電機とコジマ電機?が真隣に建っています。コジマ電機はかなり前に続いてヤマダ電機が出来、みんな行ったり来たりして購入していきます。平日でも相当な混みようで、そんなに何を買うのかと不思議でした。
でも今度の休みにはわたしも仲間入りです。
先ずは照明を買い、炊飯器とパン焼き機の見学、10年君の電子レンジも見学してきます。
ほがらかさんを見習ってキチンとビシッと買ってきますv(^_^)v
そうです、ビッㇱと決めるには作戦立てて攻めましょう。 基本で応用があって拡張があるわけですからばんばってね。 私は零点ですが。
今の炊飯器は決して侮らないでね、だって5・5合炊きで目が点になるお値段もありました。
土鍋炊きとか書いてありましたがお鍋でタクトそんなに美味しいのでしょうか?
試食してみたいわ。
パン焼き機はピンキリですが残りごはんでもパンができる機能や信じられないたくさんの機能が付いているのはやっぱり良いお値段です。
次回陽海くんたちにお目に掛かる時はピカピカのキッチンにピカピカの調理器具が並ぶわけですね?? 楽しみで^^^す。
夏ミカン家の洗濯機は20年使用していらっしゃるそうでもう感服です。
てっきり、ドラム式のほうが、人工には、使いにくいと思っていたのですが、そうではないのですね。
足は、人工関節より他のトラブル多いです。フットのほうですね。偏平足でアーチ型の靴を履いたらかえって足裏が痛くなったりとかです。明日は、歯医者でしたが断わり、皮膚科に爪の水虫を調べてもらう事になりました。叔母の近所に人工股関節後に足の指の手術をした方がいます。
水虫は白癬菌の一種で治ったと思っても菌は残っていたりと結構執着する厄介者です。
でも皮膚科の先生の指示通りにすれば一か月で治る患者さんもいるようですから頑張って治してくださいね。
今のドラム式の洗濯機は容量も多く、サイズも大きくなんでも一緒に洗いましょうってかんじですねえ。
一度の洗濯では9kgなんていらないのにねえ、
最近は大きなこたつ布団などはコインランドリーですることに決めています。
だって、一時間できれいに乾き忙しい人には打ってつけです。 それに中の容量も選べるし、コインされ用意すれば洗剤も柔軟剤も入れてくれ、これ簡単です。
足はお大事にね、靴は自分の形にあったものでないと本当に履いてぎこちないですよね。
私の楽しみのほがらかさんのHPを、ゆっくりと拝見しよう〜^^と。。。
我が家も4年前購入した
縦型乾燥機付き洗濯機のポンプが壊れてしまい(これまたドラム式なら乾燥もするのだろうけど、縦型の乾燥付きのは、イマイチですね、ほとんど乾燥機として使っていません)
お風呂から残り湯が使う事が出来ないまま、1年以上経ってしまいました。。不精な私としては、そのうちデンキ屋さんにTELしようかと思いつつ
これからの季節お湯のほうが、落ちるよなと思いながらも、修理ってお金かかるからな〜〜と思ってただけで、なかなかTELしないまま。。月日はたち。。
2日前、床暖のスイッチいれたら、光りませんーー!
これから寒くなるのに、床暖なしの生活なんて凍えてしまうと思い、即東京ガスさんにTEL、今日ピカピカのコントローラースイッチが付きました。
やはり自分に困らないとなかなか行動に移さないだなと思いました。
でも39、000円もかかってしまい、痛い出費です!!今日は一人なので夕飯はベーグルに生ハムと今朝のお味噌汁(笑)どんな組み合わせと思いますが、節約、節約です、冷蔵庫の中のもので済ませました。
ほがらかさんも陽海さんもピカピカの電化製品に囲まれて良いですね^。^でも出費は痛いからデンキ屋と上手に交渉を♪
日ごとに寒くなって来ますねえ、おみ足の具合は如何ですか??
足元は温めた方がサイボーグも順応し易いです。
先ず、洗濯機の残り湯での洗濯は確かに軟水になり洗剤も良く溶け汚れも良く落ちます。
その機能が使えないとなれば粉末洗剤をお湯で溶いて使ってもかなりの効果は得られますよ。
夕飯のバランスは良いではありませんか? だって、材料は小麦粉、豚肉モモ、大豆、野菜、出汁汁はお魚類でしょう??
我が家も1に節約2に節約、3,4がなくて5に倹約を心掛けているのですが・・意志薄弱の為結果はまだ出ていません。
我が家でも全室エアーコンも含めて最初に東京瓦斯TESシステムで床暖房を新築時に入れましたが19年目にしてお湯が上がらず、お風呂、何処の蛇口をひねってもお湯が出ない、驚きました。TESの一年に一度検査に来てくれるお兄さんにすぐ相談、飛んできてくれましたが給湯器が壊れているので無理と即解決、19年も良くもちましたねえ と慰めてくれましたがとうとう新品に取り換え。
その時ちょうど東北の震災翌日で技術者も給湯器もすべて東北の被災地へと向かって、我が家が暖かくなるには半月後とか・・
何とか交渉して、2,3日で交換、安堵したものです。大変な出費でしたが給湯器の大きさにもよるらしい。
それだけに治まらず技術費用も掛かり給湯だけないざ知らず、床暖まで利用する給湯器は普通のガス屋さんでは工事ができなくてTESの資格がなければその後の東京瓦斯での保証は無い模様。
キッチン、お風呂、床暖のパネル3枚はピカピカに新品取付、機能の便利さには驚きです。
次回は、10年使用している掃除機かしら??ほがらかおじさんついでに買っちゃえばって言いますが値段交渉は上手いと自負していただけに後の祭りで。 幾ら値引きしてくれるのか指値で交渉、乞うご期待で^^^す。
冷蔵庫ですが、最近ドラマで出てくる両開きのものは、使いやすいのでしょうか?我が家の冷蔵庫は、両開きで無いので、誰かが冷蔵庫の扉を開けると、後ろが通れなくなります。どなたか、ご存知ありませんか?よろしくお願いします。
45年前ですが400リットル以上ある冷蔵庫の両開き使用していました。
確かに物もたくさん入り両方を箪笥と同じようにあけていましたがでも、エコに貢献であれば両開きだと必要ない場所も一緒に外気に触れるので電気代はもったいないかなとも思います。
大きなスイカなども簡単に入れられるので楽なことは確かです。
例えば奥のにいれるときなども片開きだとかなり扉を開きます、でも洋服ダンスみたいですから少し開けば入ります。今の冷蔵庫では人が通りにくいとは言われますがこの両開きを買っても半分は扉を開くのに必要ですよ??
とはいえ、私も両開きがほしい、場所さえあれば間違いなくこの形を求めます。