
真面目に今日で6日継続、早朝ウオーキングもだんだんと冷たい風が身に沁みます。
でもこの冴えて空気が体をシャンと目覚めさせてくれます。
冬の野菜の収穫はありませんが、師匠から玉ねぎを植えてもらい収穫は来年の5月とか・・・えらく長^^^い間、土の中で冬籠りなのねえ、農家の方たちの辛抱強さ分かりますわ。
でもねえ、金柑が驚くほど大きくたくさんなって実は一口では食べきれないぐらいです。


畑半分に植えていただいたジャガイモも、なんと!!茎は3本だけ土の中でどうなっているのでしょうか??50個以上植えて下さったのに・・・早く芽をだして!!おねがいです。
ロックガーデンの中も、もぬけの殻です。
昨年は成功したホウレンソウも春菊もすべて虫のご飯になり跡形もありません。