2007年01月23日Tue

術後315日 お婆ちゃん笑って

足は何故か左足膝上左側が痛い
歩くときだけですが、じっとしていれば痛くはありません、歩くと真っ直ぐには歩けない。
家の中も足を引きずっています。鈍痛ではないのですが毎日痛みとめを飲んでいます。肝心な股関節は痛くないのですが・・・・・・
あと2ヶ月で一年になりますが・・・右足は本当に良くて健常者と変わらない歩き方です
痛みも無く全く普通です。

先週からちょうど2歳7ヶ月になる孫娘が一人で遊びに来ていて、きっと足の痛さと孫がなかなか約束を守らないので、ほがらかさんがほがらかでなく、怒りんぼの顔をして見守っていたのでしょうねきっと。

あるとき、孫娘が背中に目が有るのではないかと察知するぐらい鋭く『お婆ちゃん笑って?』と言いましたのでぎょっとしました。

彼女なりにお婆ちゃんは怒っているのだなと思ったかどうかは知りませんが・・・・・
思わず胸が締め付けられましたね・・・・・あーーなんて子供は感受性が強いんだーと
そして『お婆ちゃんギューして?』つまり抱きしめて欲しいのです。
どうしてお婆ちゃんが怒っているかきちんと説明して解らせることもしなくては・・・

反対に孫が怒っているときには『笑って』といいますと笑顔を返してくれます。
孫に教えられてとても反省し、人といる時は笑顔、笑顔が何より必要と再認識しました。
さだまさしさんの『笑ってよ』の歌をつい口ずさみましたね。
posted by ほがらかさん at 07:17 | Comment(0) | .術後観察 術後0年(2006年)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。