2013年04月20日Sat

7年37日 ご近所さんとハワイ旅行

成田に到着・・・・何て寒いの???

あんなに暖かかった成田を後にしてホノルルで最高の気候に恵まれ、無料レアレアトロリーも充分に利用してショッピングもビーチも楽しんだのが一瞬の内に、この寒さで現実に引き戻されました。

2013ハワイ1.jpg 2013ハワイ2.jpg
2013ハワイ3.jpg 2013ハワイ4.jpg

3人でワイキキ、アラモアナ、カハラ、ダイヤモンドヘッド等もプチ市内観光を時間表を手に効率よく回り、観光バスにてヌアヌ・パリ、ダウンタウンの2時間コースを探して、強烈な下からの追い風で有名な場所も観光、でもね、残念ながらこの日に本当に珍しく風邪も無く、寒くて立っていられないはず??なのにもやーとして暑い??めったにない 「ココウインドウ」 に、お目に掛り不思議な体験をしました。

2013ハワイ9.jpg 2013ハワイ10.jpg

取りあえずワイキキで泳がないと・・・・今回はヒルトンハワイアンビレッジで紺碧のグラデションの美しい波打ち際で足を浸ける程度、海水につかることはしませんでした。
目の前に広がる美しいビーチに感嘆、次回は此処でゆっくり一日過ごしたいわ。 早朝の気持ちの良いビーチサイドの散策、小腹の空いた後に卵やさん (eggs and things) で朝食を。

2013ハワイ5.jpg 2013ハワイ6.jpg
2013ハワイ7.jpg 2013ハワイ8.jpg

ポリネシアン・カルチャーセンターでの デナーショウを見るために予約をし、カルチャーセンターからの迎えの小さいバンでのノースショアー観光も付いて、8時間の楽しい思い出。

迎えに来て下さったドライバーさん兼ガイドさんの出で立ちは、70歳を優に超えた典型的なハワイアンの元お姉さま??
テキサスレンジャーのごとく、ビシッと決めた、ハワイ風テンガロンハット、ブーツ、ピタッとしたジーンズにガンマンのような太いベルト、腕に巻きついたハワイアンブレスレット、思わす目を見張りました。

運転しながらのガイドも大変だと思いますが、時々手振りも交えながらの力の入った説明、 「ふーん、そうなんだ・・」 と納得です。
アンバサダーと言う、一番ランクの上のチケットを買ったので、我々3人の為に札幌からの留学生あやこさんから説明を受けながら、一にセンター内を隈なくあるき、ハワイアンの生活を経験、デナーもビュッフェスタイルで好きなものを好きなだけ・・・我々は意地汚く 「プライム・リブ」 を3皿、さすがにこのお肉は量が少ないために何度も並ぶのが意地汚い??
カニは足を10本以上、身がたっぷりで本当に美味しかったわ。

本当は持って帰りたいぐらいですが、一度に食べる量は知れているものねえ。
ホテルに帰ってからもまたワイキキにそぞろ歩き、堪能しました。

2013ハワイ11.jpg 2013ハワイ12.jpg
2013ハワイ13.jpg 2013ハワイ14.jpg

ハワイ時代にお世話になった方の近状をお土産持参で・・・・久しぶりの再会にお互いの年齢や40年以上経た思い出に浸りながら人生って不思議な縁に感無量。 これが一番の用事??だったっけ??

急ぎパッキング・・・・一路日本へ。

昨日夜遅く自宅に到着・・・今日は楽しいコツコツクラブなので急ぎメールをチェック、今回は5人の方から都合がつかなくって・・・・・残念ですがまた半年後におしゃべりに花を咲かせましょう。
posted by ほがらかさん at 22:15 | Comment(2) | 海外旅行 ハワイ
この記事へのコメント
ほがらかさん、いつも拝見しています。「ココウインドウ」とは、何ですか?不思議なんですか?
Posted by 夏みかん at 2013年04月24日 14:59
なつみかんさん

今日は!!
ココウインドウって??

本来、ハワイはいつも心地よいそよそよとさわやかな風が吹いています、 木陰に入ると時にして寒く感じる時もあります。

ポリネシア諸島から吹いてくる本当に気持ちの良いこの風をトレードウインドウと云います。
日本語では貿易風と呼びます。
普段のハワイはこの風で癒されています。

ところが、ココウインドウはハワイ島のキラウエア火山の熱い空気や噴煙等の湿った空気で生暖かい湿った風になり、ヌアヌ・パリの谷から上に吹いてくる風を「ココウインドウ」 と云います。
風としての威力はまったくありません。
むしろ暑い位です。

でも本来のヌアヌ・パリは例え展望台の崖から落ちても下からの強風で押し返るとさえ云われています。

帽子などはすっ飛んで?いくし、ロングヘヤーはぼうぼうになるし、スカートなどは舞い上がります。 この風の被害にあった方も多いのでは??




Posted by ほがらか at 2013年04月24日 16:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。