お仲間のミッチー様御一行と合流の為、金沢八景シーパラダイスへ。


入館チケットを求める為、炎天下で一時間並びやっとゲット、先ずはお腹を満たしていろんなアトラクションへ。
のど越しを爽やかに冷たいビールで乾杯!! この時だけは極楽でした。
さて、いよいよ園内周り、最近できた海ファームは4時間待ち、なんて込み方??これはパス!!。




アクアミュージアムは30分の海の動物達のショーを見るために日陰も無い、汗だくで40分並び、どなたも疲れは最高に。
やっと座れて広い建物の中の気持ちの良い海風、良く飼育されたアシカや海の動物達のショーを盛り上げる演技??に拍手喝采、訓練は餌を与えながら根気がいるでしょうねえ。 白いイルカ、ベルーガの曲芸もありました。




ドルフィンファンタジーは特に並ばなくてそこまでは良かったですが読みが浅い??中は人で溢れかえり、息苦しい。

ふれあい広場も人でごった返す、人が多くて真っ直ぐ歩けない、人にぶつかり、大切なおみ足を考慮し 「ほうほうのてい」 で海辺の 「太公望」 の皆様の楽しそうな様子を垣間見てご帰還迄の8時間を 「人とのふれあい??」 を楽しんできました。
バケツの中はほとんどが魚無し、恐れをなして魚も何処かへゴールデンウイーク??