盛大なアフリカン・フェアーも終わり横浜MM21も警官、パトカー装甲車が無くなり静かになりました。
アフリカ大陸は今、開発が遅れているだけに自然の宝庫、天に抜けるような素晴らしい青空も決して曇らないように世界各国で協定を結び大切な地球の、無駄な資源開発が無いように共存、共栄を図って貰いたいですね。
昨日からいろんな旅行社からアフリカの旅を打ちだし今日も数社のパンフレットが送られてきましたが見ているだけでもアフリカの事が多少は解り、治安の良い国、経済的に豊かな国、王国、サバンナ等々居ながらにして知らない国をあたかも旅している錯覚は訪れたい衝動でしょうか??
モザン・ピークのブースで思ってもいなかった展示オンリーの貴重な黒ポロシャツを、お偉い??方から直々に頂きました。
綿は特産物のようで、このシャツはとても手触りが良く、最初に洗濯した時に綿100%に出る染料も、良くある 「色落ち」 は余りなかったので品質はかなり良く、綿の密度も細やか型崩れもありませんでした。
提携会社を模索中です、提携したい衣料会社はありませんかあ??
誰も貰っていないのに何故私にって不思議に思いましたが、きっと興味津々で沢山質問した事が良かったのでしょうか?
ちなみにこの国の公用語は 「ポルトガル語」 で通訳の方にお世話になりました。
名刺を頂き、聞けばかなり有名な弁護士さんだとか・・・「この国を訪れたらすぐに私に電話をしなさい、いろいろ便宜を図ってあげますから」・・・・ 返事に困りました。
6月1日から週5回の減量作戦、今日で3日目・・・・・プールの中でも体力はかなり消耗できていることを実感しています。
屋上に或る露天風呂、結構地域を知る事が出来るものなんですねえ。
結果はまだまだ・・・・・だって、先は長^^^^いもの・・・・有言実行です。
2013年06月04日Tue
7年82日 アフリカン・フェア2013(2)
posted by ほがらかさん at 08:48
| Comment(0)
| .レジャー 演劇・イベント
この記事へのコメント
コメントを書く