2013年07月09日Tue

7年117日 ぎっくり腰??

先週金曜日の朝、腰、足の激痛で、ほがらかおじさんが市大に重^^^^いほがらかさんを運び込みました。

この痛さは生まれて初めての経験で本当にどうなったのかしら?と我を疑っています。

シャワーを浴びているだけなのに途中から激痛 うずくまってしまいました、強烈な痛さで居ても立っても居られない、息も付けないほどで着替えすら痛くて体を動かせないのです。
すぐDR.稲葉に診ていただけるように、連絡を取り、無言のまま、市大外来に直行、車から降りても車椅子で診察へ。

目も開けていられないほどの痛みに、どの看護師さんにお世話になったか解りません、若い先生にも稲葉先生にも痛い場所が説明できない程、診察の為に触られる事すらも痛い、大騒ぎでした。
この痛さは治りますか??? 稲葉先生は 「これは必ず治るから大丈夫・・・僕もこの痛みは時々経験しますから」 って。
この痛みに耐えられる方は本当に辛抱強い!!

それも腰から下、右足だけ、左半身は何ともない、本当に不思議な経験でした、診察の時、痛み止めの座薬を使用してから一時間ほどで触る事すら出来なかった足が少し、延ばせることが出来た、寝返りまでは無理だったけど少し体が動かせた、なんと効く座薬でしょうか。
レントゲンでは人工股関節も何ともない、すごく綺麗、原因は何か??最後はMRで診断を。

ボルタレン50ミリとロキソニン、6時間おき、ネキシューム20ミリ夜だけ、2日ぐらいでこの痛みも治まり、きちんと歩けるようになり痛さも半減、横になることも必要無いぐらいです。

昨日はその結果を脊椎専門の先生に・・・・・・何と、ここでも 「何ともないですねえ、脊椎も老化の現象は有るけど特に原因は見つからないですよ、安心して大丈夫でしょう」 ほっと笑顔、先生の有難さが本当に神様のように感じました。

つくずく人間って体のどこかが痛むとき、悪い方向を考えるものですねえ、私はこのまま生涯過ごすのかと驚愕でした。

先生の見解はどうも 「ぎっくり腰」 の類でしょう で、生まれて初めての経験、外来、家中、大騒ぎをしましたが今朝はもう治り、まったく痛みがありません。   本当にお騒がせして申し訳ない気持ちで一杯です。

稲葉先生の教訓・・・「僕は患者さんに痩せなさいとは滅多に言いませんが体重管理、筋力増加に気を付けて」
posted by ほがらかさん at 06:41 | Comment(3) | 腰椎椎間板ヘルニア
この記事へのコメント
ドキドキしてました。
とにかく一応痛みは軽くなった(薬でコントロール)ようですが、原因不明というのも不安です。
6月からのジムを楽しみに張り切っていたほがらかさんの体調変化、我が身にも… とハラハラひやひや。
ホントに、痛い時や調子の悪い時は悪い方ばかり考えてしまいがちですが「考えた」ところで何の益もありません! ものね。
稲葉先生の『痩せなさい』は私への言葉とも思って何とかしなくっちゃ。
我等が希望の星♪ほがらかさんが復活してホッとしています。
Posted by きありぃ at 2013年07月09日 09:11
お久しぶりです。
ぎっくり腰ホントに痛いですよね!
私も何回か経験しています。
ぎっくり背中?もね、でも痛みがやわらいで良かったですね!無理しないで…お大事に。
Posted by すず at 2013年07月09日 09:13
きありいさん、すずさん

ご心配頂きホントにありがとうございます。
結果はどうもぎっくり腰のたぐいだろうとの結論ですが・・・・・・

いやはや初めての経験とにかく健康優良児ですから病気などほとんどしない、貧血とがんは経験しましたが。

は^^^^とにかく雷に打たれたような痛さ一日は水を飲むことさえできない痛さ・・・・
経験されたすずさんは我慢強いのですねえ。

今日も椅子に座るとちょっと足がつれるかしらと思うだけで元気です、食欲もルンルンどうなっているのでしょう。

ま、ま^^^とにかく痛みが無い嬉しい限りです。 ご心配頂き本当に嬉しく思います。
Posted by ほがらか at 2013年07月09日 11:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。