どの木々も手入れが行き届き、さすが綺麗、ごみなどはもってのほかで管理が行き届いていました。
朝、9時半に東京駅に着きましたが、既にそこから迂回させられ、丸の内南口から大回りです。
混雑や事故を防ぐために意図的にそのような経路に成っているらしい。 皇宮警察、宮内庁職員、警視庁総出で、本日は警備だけで二万人位待機しているとか聞きました。
日比谷通りのイチョウ並木 | 皇居外苑の黄金色の絨毯 |
「坂下門」から入門します | 「宮内庁庁舎」が見えます |
富士見櫓や堀、看板が有るのは解るけど、他のグループのガイドさんがしっかり説明されていたので、なるほどと理解して見聞を広げる、賢い人たちは案内図をどこかで手に入れていらっしゃいましたね。
徳川時代からの建物、またお局門、今は宮内庁の女子寮だそうで聞きながら撮る事と見る事で忙しかったです。
乾通りの木々の剪定された美しさに目を奪われます | 「富士見多聞」の紅葉 |
「局門」のモミジの黄葉 | 「道灌濠」は水に映るモミジの紅葉も楽しめます |
紅葉を見物しながら、ぐるっっと廻って乾門まで、門の外に出てしまったらもう、入る事は出来ません、また東京駅の近くの外苑広場から大変な列に並んで再入場です。
西詰橋で、乾門と皇居東御苑とに分かれます | 「西詰橋」の紅葉 |
紅葉と黄葉、松の緑のコントラストが美しい | 「乾門」に到着です |
おのぼりさん丸出し、あちこちキョロキョロ、失敗でも良いからたくさんシャッターを切りました、ヤッパリ下手ねえ。 三脚や一眼レフでしっかり構えている人は、さすがに出で立ちからカメラマンのようですわ。
本丸石垣と平川濠の黄葉 | 「平川門」の黄葉 |
丸の内のオフィスビル街もゆっくり探索、三菱一号館の三菱美術館、ここでの三菱の創業からのガイドブック、これも勉強し、岩崎弥太郎は政府の方針でこの東京駅近く埋立地を、本来なら入札で企業を決める予定だったがあまりにも入札の金額が低く、政府直々に岩崎弥太郎にここに何とか外国のような一大ビジネス街を作るように打診され、彼は 「お国の為ならひと肌脱ぎましょう??」 引き受け、ここまでになったそうです、
手堅い三菱の創始は三菱商事から始まったのですねえ、 教訓は私腹とせず公共に・・・・・との精神が引き継がれ、美術館、文化財などに大いに貢献している。此処には、国宝×5、重要文化財×20幾つ素晴らしいわね、
三菱一号館美術館 | 丸の内ブリック スクエア |
用事はそうそう、22年間一度も飽きることなく使用している腕時計が、どうも油切れなのか腕を動かすたびにひゅーん、ひゅーん、もう勘弁してくださいって、泣くのですよおおおお。
壊れる前に修理と思い、丸の内にある郵船ビルまで。 前回は13年目にちょっとおかしくなり、スイスまで送っての修理で約5か月間掛りましたが、今回の修理は早い、1.5か月です。
旦那様もご一緒ですか?まさか、お一人ではないでしょうね。
ついに長生きの我が家の洗濯機が、脱水できなくなり、あの世に旅立ちました。本日、新しいのがやってきましたが、同じ会社のものにしました。長年、使いすぎて、他社のものは使えません。全部、お風呂の残り湯を使い節水に努めます。
西日本縦断旅行記の充実した内容に驚いて拝読していましたが、さらに益々ほがらかさんの毎日にはびっくりです。ドラえもんのどこでもドアをお持ちとしか思えない移動ぶり!
乾通り公開にもいらしてしまったのですね。
立って並ばれたのでしょうか。おみ足は大丈夫だったでしょうか。行って見学してはみたいものの…ムリムリだわ。
昨年の病院舞い戻りの私もだいぶ調子良くなってきましたが、つい溜まった家の事をやりすぎるとまた痛い痛いです。
お元気ですか??
病院もリハビリだけの通院ですから、本当に安心しています。
これは日々、継続は力なりですから、ベッドの中でも股関節運動から始めれば一日調子が良いですものね。
皇居はさすがに立派でした、それにやはり場所柄ですかねえ、押すなへすなの大騒動はありませんし、規則良く少しずつ移動です。
広いですからやはりRIKOさんのおみ足ではかなり疲れると思います。
前に進まないですから、立って待つことはかなり厳しいですねえ、
家事のコツは 「埃では死なない」 程度にこなせば良いので頑張り過ぎに注意です。
最近はそろそろ温泉が懐かしく、極楽湯、竜泉寺、日帰り温泉に時間を見つけては出かけています。 ご一緒にいかがでしょう??
皇居には一人で紅葉狩り、本来の用事は時計でしたのでほがらかおじさん、 「一人で行ってよ」に、それではついでに新聞を見て・・・・ 大変な人出、日本人の我慢強さに驚きですが、場所が皇居、待つ時間も由緒正しい??
洗濯機は我が家の場合、4台目です、 最初から全自動、一番長い機種は日立で14年使用、その次は全自動乾燥機付、シャープ、13年、この洗濯機はデザインもシンプル、横開きだったので一度モーターを交換しました。 が、二度もの故障でもまだ使いたかったのですが、考えられないほどの修理代、10万円を超えるとかで、買い替えました。 今は日立です。
我が家は残念ながら、残り湯は使用しないでお風呂の掃除をして終わりです。
夏みかんさんは偉い!!ですわ。