2015年12月17日Thu

12/17 鎌倉源氏山紅葉狩り

2015鎌倉源氏山散策1.jpg先週テレビで見た鎌倉の紅葉を思いだし、散歩がてらにほがらかおじさんを誘って。
散策ルートをグーグルマップでご覧になれます

行きは大船駅からバスで源氏山入口へ、帰りは山を下って鎌倉駅まで歩きです。
鎌倉のお隣に住みながら初めて葛原岡(くずはらおか)神社、銭洗弁財天とか、頼朝像が園内を見守る桜・紅葉の名所源氏山公園、鎌倉七口のひとつ仮粧坂(けわいざか)切通しに見聞を広げました。

葛原ヶ岡は鎌倉時代の刑場跡で、後醍醐天皇の忠臣日野俊基を祀る神社があって、今は縁結びの神として人気です。

2015鎌倉源氏山散策2.jpg
討幕を企てた日野俊基斬首の地、葛原岡神社
2015鎌倉源氏山散策3.jpg
日野俊基を祭神と祀る御本殿と昇運の神龍
2015鎌倉源氏山散策4.jpg
男石と女石が縄で結ばれている縁結び石
2015鎌倉源氏山散策5.jpg
神社周辺の紅葉

所がどっこい!!散歩なんてものじゃありません、傾斜何十度も有りそうな山道は、簡単には登れない。

仮粧坂切通し、すごい坂です、間違えれば後ろに倒れそうでした。
むきだしの岩肌がのぞき、今も昔の面影を残す急な崖をS字状に登る、 古い木を杖代わりにやっと歩きました。 

2015鎌倉源氏山散策10.jpg
新田義貞の鎌倉攻めの激戦地、仮粧坂切通し
2015鎌倉源氏山散策11.jpg
枯れ木を杖代わりに険しい古道を黙々と登る
2015鎌倉源氏山散策12.jpg
源氏山公園の紅葉
2015鎌倉源氏山散策13.jpg
逆光に映える紅葉が美しい

四方を急峻な崖で囲まれ、入り口がトンネルになっている銭洗弁財天。洞窟内に湧き出る清水は銭洗水と呼ばれ、この水でお金を洗うと、何倍にも増えるらしい。

2015鎌倉源氏山散策6.jpg
銭洗弁財天宇賀福神社、トンネルを通って境内に入る
2015鎌倉源氏山散策8.jpg
本宮横の洞窟「奥宮」には弁財天が祀られる
2015鎌倉源氏山散策9.jpg
この水で銭を洗うとお金が何倍にも増えるそうです
2015鎌倉源氏山散策7.jpg
本宮裏手の境内社「上之水神宮」の紅葉

最後は、鎌倉駅近くの「鎌万」で、お正月用の羊羹を仕入れ帰途に。
自宅到着までは無口、会話をする気力も失っていました。疲れ切ったのですねえ、年には勝てません。
posted by ほがらかさん at 00:26 | Comment(0) | .レジャー まち歩き
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。