仲良し4人組と、またまた一人が精密検査、結果は3人ですが・・・
![]() 浜離宮とツインタワー | ![]() 桜の木と汐留ビル |
![]() 庭園のソメイヨシノ | ![]() 満開の桜 |
浜離宮散策、ヤッパリ吉宗さんは素晴らしい別邸を立てましたねえ、趣のある庭園、各自お弁当持参、中身を交換しながらあれこれ 「味の品評」 近辺の会社員さん達のランチも楽しそうでした。
![]() 潮入の池と汐留のビル群 | ![]() 中島の御茶屋 |
![]() 松の御茶屋 | ![]() 燕の御茶屋 |
急遽、水上バスに乗って隅田川クルージングで桜見物と浅草を楽しもうって事になり、水上バスも超満員、半分以上は団体さんと外国人観光客、世界中で桜って楽しまれているのねえ。
![]() 水上バス甲板デッキ | ![]() 隅田川堤の桜並木 |
![]() スカイツリー | ![]() アサヒビール金の炎 |
隅田川のほとりは宴会で満開でした。 結構なオジサマたちが花見には寒すぎるはずなのに・・・・ビールで乾杯、私達は寒くってその気分になれなくて、早く暖かいコーヒーショップに行きたい気分で、探すのに大変、誰も同じことを考えるのですねえ。
![]() 水上バス浅草船着場 | ![]() 桜の木とぼんぼり |
![]() 伝法院通り | ![]() 六区入口 |
貸衣装さんで和服に身を包み、街に繰り出す、観光客楽しそうですね、最後は浅草寺でお参り。
初めて、浅草でバーに入りました。
日本で最初に出来たバー、1880年に創立された神谷バーで、これも130年の歴史のある当時から変わらない 「デンキブラン」 を 相思相愛のビールと一緒に飲むのが通だとか。
飲んでみましたわ。
![]() 六区通り | ![]() 浅草寺 |
![]() 神谷バー | ![]() デンキブラン |
不思議な味で、漢方薬の香りもするし、ブランデーの味もするし、良く解りませ^^^^ん、とにかく9種類が混ざっているカクテルだそうでアルコール度数は40℃です。
食べ物もおいしく何処かレトロでした。