2017年11月01日Wed

11/01 最近の世情と11月に咲く花

忙しく、めまぐるしく世の中は動いています。

先週の衆議院議員の選挙、終わってみれば色々と尾ヒレはヒレが付き、テレビのコメンテーターの登場が忙しいこと。
それに週末は、アメリカ大統領の来日、でも静かなのは北朝鮮のニュースぐらいかしら??

昨日から世間を震撼させる殺人のニュースは、日本もあればアメリカでもある。
聞くだけで身震いですね。

悪いことや醜いことには目を向けず、今日は11月に咲く花をネットで調べました。
沢山あるけど基本は寂しい花が多く、大好きな白い小菊は我が家の庭には沢山生えていた、しかし最近は黄色くなり葉っぱも枯れてきた、昔のグリーンと白のコントラストが懐かしい。
2017サフランの花.jpg驚くのは野葡萄、食べれそうな感じ。

豪華なのは菊ですねえ、丹精込めて開かれる展覧会、一年の集大成なのですね。また、サフランもこの時期、パエリアには欠かせないのに・・・・本来は紫色なんですね。
posted by ほがらかさん at 23:00 | Comment(0) | .術後観察 術後11年(2017年)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。