2018年09月25日Tue

09/05 北関東北信の温泉三昧の旅(4)

2018那須万座1.jpg今回の旅は、前半と後半に2泊3日ずつホテルを利用、あとは綺麗な温泉付きの道の駅を利用しながら、のんびり好きな旅を予定しています。

旅行ルート1578kmをグーグルマップでご覧になるにはこちらをクリック

温泉三昧の旅(1)前橋〜足利〜栃木市〜奥那須〜那須〜那須塩原〜川治〜鬼怒川
温泉三昧の旅(2)日光〜中禅寺湖〜沼田〜川場〜みなかみ町〜湯沢〜南魚沼〜野沢〜信濃町
温泉三昧の旅(3)黒部ダム〜黒部平〜大観峰〜小布施〜万座
温泉三昧の旅(4)志賀高原〜須坂〜信州高山〜小諸〜東御〜軽井沢〜妙義〜富岡〜藤岡〜八王子


9月5日(12日目)志賀高原〜須坂〜信州高山〜小諸
昨日の台風が嘘のようないい天気、
渋峠は、群馬県六合村と長野県山ノ内町の間にある峠で、横手山と白根山の間を通過しています。

日本国道最高地点の石碑(標高2,172m)
眺めは良いですねえ、小さいことやくよくよしたことが後悔されます。

2018那須万座422.jpg
志賀高原・横手山マップ
2018那須万座412.jpg
日本国道最高地点の石碑
2018那須万座414.jpg
国道最高地点からの眺め、芳ヶ平(中央)と白根山(右)

渋峠には、群馬・長野両県にまたがり建物の壁面が色分けされている渋峠ホテル(標高2,150m)が建ち「最高地点到達証明書」を発行している。

2018那須万座415.jpg
渋峠ホテル(標高2,150m)
2018那須万座416.jpg
喫茶(群馬) 食堂(長野)表示
2018那須万座413.jpg
渋峠ロッジ
2018那須万座417.jpg
渋峠ロマンスリフト

渋峠から国道292(志賀草津道路)を長野県側に進んで行くと横手山ドライブイン・スカイ喫茶のぞきがある。

志賀高原で最も標高が高く眺望のよい横手山頂をスカイレーター(動く歩道)とスカイリフト、または渋峠ロマンスリフトで結ぶ雲の上の空中散歩で、歩かずに楽々標高2,305mの横手山頂に登ることができる。

2018那須万座419.jpg
信州のサンセットポイント
2018那須万座418.jpg
横手山ドライブイン
2018那須万座420.jpg
スカイ喫茶のぞき
2018那須万座423.jpg
横手山スカイレーター
2018那須万座421.jpg
志賀高原を一望、尖った山は笠ヶ岳(標高2,075m)


平床大噴泉から笠ヶ岳越えの林道(長野県道66号)は、昨日の台風で落石や倒木などが心配なので、大廻りして湯田中・須坂経由で信州高山温泉郷へ。

信州山田温泉 大湯
森鴎外をはじめ多くの文人墨客が愛した、開湯200年の歴史を持つ古湯。桃山風建築の大湯を中心に並ぶ温泉街は、山間の湯の宿情緒を十分に堪能させてくれます。

昔ながらのオールヒノキの湯船の浴室、洗い場もヒノキのすのこ、水道も無い、シャワーも無い、あるのは腰掛けと桶のみ。 

2018那須万座424.jpg
信州高山温泉郷入口、万座温泉への分岐点が見える
2018那須万座425.jpg
大湯の駐車場&休憩所 スパワインセンター
2018那須万座426.jpg
信州高山温泉郷 山田温泉
2018那須万座427.jpg
山田温泉 大湯

湯船の中には湯の花が沈んでいるが、動けば自然に上に浮かんでくる、知らないから、うあああ、何だこれ??

2018那須万座428.jpg
浴場入口
2018那須万座429.jpg
浴室
2018那須万座432.jpg
あつ湯
2018那須万座433.jpg
ぬる湯

あつ湯と、ぬる湯があるのみで源泉が流れています、風呂おけに温泉をくみ、冷まして体にかける、原始的ですわ。 地元のおばあ様は平気であつ湯にどぼん、火傷しないかと心配です。

2018那須万座430.jpg
珍しい構造の洗い場湯口
2018那須万座431.jpg
天井の湯気抜き
2018那須万座434.jpg
大湯足湯
2018那須万座435.jpg
スパワインセンター足湯

小布施でもパンフレットを見たのですが、代々須坂藩の御用達を務め、北信濃屈指の豪商「田中本家」のお屋敷で、3000坪の敷地の中を探したが入口が見つからない。 

やっと見つかったのは20分ぐらい探した後です。次の場所に行くには2時間以上かかるので残念ながらパス。

今なお当時の面影を 伝えており。20の土蔵を取り囲む豪壮な屋敷は本当に素晴らしい。 周りを見て歩くだけでも時間が掛かります。

2018那須万座436.jpg
豪商の館 田中本家博物館
2018那須万座437.jpg
館内マップ
2018那須万座438.jpg
表門
2018那須万座439.jpg
受付と表庭

パンフレットによれば、博物館に展示されている着物はこれ以上おめでた衣装があろうかと思うぐらい、松竹梅、鶴亀、緋綸子に刺繍、どんなお金持ちのお嬢様の婚礼衣装かと思いますが、もちろん田中家のお嬢様、何処に嫁がれたのでしょう? 次回は是非鑑賞したいと思います。

マンズワイン小諸ワイナリー
マンズワインには勝沼市と小諸市の二つのワイナリーがあり、勝沼は大量生産品のテーブルワインを主流とし、小諸は生産量は少ないですが、プレミアムワインだけを作っています。

ワイナリーを見学したいと思い、時間ぎりぎりでセーフ。マンズワインって醤油のキッコウマンの子会社だったのは初めて知りました。

2018那須万座440.jpg
マンズワイン小諸ワイナリ
2018那須万座441.jpg
館内案内図
2018那須万座454.jpg
売店
2018那須万座455.jpg
オリジナルワイン

ビデオによるオリエンテーションの後、工場見学です。レインカット栽培法でぶどうを育てているというのが印象的でした。

2018那須万座442.jpg
屋外貯蔵タンク
2018那須万座443.jpg
ワインの樽詰め
2018那須万座444.jpg
樽で熟成中のワイン
2018那須万座445.jpg
レインカット栽培の葡萄畑

トランプ大統領が来日されたときは晩さん会でこのプレミアムはワインがふるまわれたそうです。
10種類ぐらいの試飲の後、特別にプレミアムなワインは別途料金500円を払い試飲します。 どんなものか試しました。

2018那須万座446.jpg
プレミアムワイン ソラリス
2018那須万座447.jpg
ワイン試飲コーナー
2018那須万座448.jpg
人気ワインを試飲中
2018那須万座449.jpg
試飲コーナーで

色んなワインを飲み比べトランプ大統領の時のワインを所望しましたが、売り切れでした。
ヤッパリお酒がよく解らない人が試飲したほうが良いかもね・・・・だって、美味しいと思ったのは美味しいし、ヤッパリ高かった。

2018那須万座450.jpg
ソラリス試飲(500円)
2018那須万座451.jpg
赤ワインコースを選択
2018那須万座452.jpg
試飲中
2018那須万座453.jpg
買い求めたワイン

赤ワイン(ソラリス 信州カベルネ・ソーヴィニヨン)一本、デザートワイン(遅摘みシャルドネ)一本 合計約9000円、新年用に家族で楽しみます。
忙しい暮れにワインを選ぶ時間が短縮できラッキーです。

2018那須万座456.jpg
万酔園
2018那須万座457.jpg
日本庭園
2018那須万座458.jpg
樹齢100年の善光寺ぶどう原木
2018那須万座459.jpg
善光寺ぶどう

海野宿近くの道の駅 雷電くるみの里(東御市)で車中泊、

2018那須万座460.jpg
道の駅 雷電くるみの里
2018那須万座461.jpg
力士雷電像
2018那須万座462.jpg
雷電資料館 雷電関の手形
2018那須万座463.jpg
車中泊中の様子


9月6日(13日目)東御〜軽井沢
北国街道は、中山道と北陸道を結ぶ街道で、佐渡で採れた金の輸送、北陸の諸大名の参勤交代、江戸から善光寺への参詣などに使われました。

2018那須万座464.jpg
北国街道の宿場町 海野宿
2018那須万座465.jpg
海野宿マップ
2018那須万座466.jpg
市営駐車場(無料)
2018那須万座467.jpg
真田氏の守護神 白鳥神社

海野宿は北国街道の宿場町で、通りの両側に約100棟の家が連なる歴史的な町並みが残ります。

2018那須万座468.jpg
海野宿の街並み(海野宿資料館・せせらぎ)
2018那須万座469.jpg
海野宿の街並み(玉屋・もとや)
2018那須万座470.jpg
道には水路が走る
2018那須万座474.jpg
さらに奥に進みます

資料館2階に見られる格子は、出梁(だしばり)造りの「海野格子」といい、江戸時代に作られたものがそのまま残っているそうです。

2018那須万座471.jpg
海野宿資料館
2018那須万座472.jpg
資料館案内板
2018那須万座473.jpg
休憩・物産処せせらぎ
2018那須万座475.jpg
うだつの残る民家

軽井沢の旧三笠ホテル(重文)を見学
建物は1905年に竣工した日本人の設計による純西洋風建築で、また文化人財界人が多く宿泊したことから、「軽井沢の鹿鳴館」とも呼ばれていた。

「展示室」「ロビー」「2階客室」「1階客室」の順に見学します。

2018那須万座476.jpg
旧三笠ホテル(重文)
2018那須万座477.jpg
案内図
2018那須万座478.jpg
玄関
2018那須万座479.jpg
展示室の三笠ホテル模型

設計から建築まで全てが日本人なのは初めて。
文化人が多く、作家の有島武雄、一族の中には俳優もいる。 また建てた山本直義さんのお孫さんは音楽家の山本直純さん、錚々たるメンバーですねえ。

2018那須万座480.jpg
ロビー
2018那須万座481.jpg
フロントとキーボックス
2018那須万座482.jpg
暖炉
2018那須万座483.jpg
カーテンボックスのマーク

ロビーのカーテンボックスに三笠ホテルのマーク、三つの笠で三笠ホテルを表し、紐でMとHの隠し字、有島生馬(有島武郎の弟)のデザイン。

2018那須万座484.jpg
中央階段から2階を見る
2018那須万座485.jpg
2階廊下
2018那須万座486.jpg
2階客室シングルルーム
2018那須万座487.jpg
サンルームのある2階客室

ロビーや窓の枠、天井の板等、カーテンの取り付け等、宮大工のような作りです。

2018那須万座488.jpg
2階サンルーム
2018那須万座489.jpg
2階の窓から外を
2018那須万座490.jpg
英国製西洋式トイレ
2018那須万座491.jpg
猫足のバスタブのある浴室

白の柱を基調にしこげ茶色の板とのコントラストが美しい、クラシックなたたずまいがいいですね。

2018那須万座492.jpg
1階客室ツインルーム
2018那須万座493.jpg
ソファーで
2018那須万座494.jpg
八角塔の屋根
2018那須万座495.jpg
窓枠は木造サッシです

旧軽銀座は不思議な街でおしゃれでもあり、下町でもあるような感じ。 高級店が無いだけ庶民的なのかしら??
でも別荘の奥様達のお買いものはここでしょう??

2018那須万座496.jpg
旧軽井沢銀座マップ
2018那須万座497.jpg
軽井沢銀座パーキング
2018那須万座498.jpg
旧軽銀座北方向を望む
2018那須万座499.jpg
南(ロータリー)方向を望む

明治38年(1905年)の創業から100年を越える 中山のジャム、ジャムの試食をたんまり。
ジョン レノンが来たこともあると言うフランスベーカリーには、焼きたてパンがたくさん。どれもこれもおいしそうです。

2018那須万座500.jpg
軽井沢観光会館
2018那須万座501.jpg
中山のジャム
2018那須万座502.jpg
フランスベーカリー
2018那須万座503.jpg
定番人気 トルティーヤ

チャーチストリートは、旧軽井沢銀座通りから、聖パウロカトリック教会へと続くショッピングアーケードです。
いろんなお店が入っています。

2018那須万座504.jpg
チャーチストリート
2018那須万座505.jpg
中央広場
2018那須万座506.jpg
ジャムの店フィーヌ軽井沢
2018那須万座507.jpg
地産りんごで作ったジャム

ミカドコーヒー名物の「モカソフト」。ジョン・レノンとオノ・ヨーコが、モカソフトを食べながら旧軽井沢銀座を歩いたのが始まりだといわれています。

2018那須万座508.jpg
靴と雑貨の店SASH!軽井沢
2018那須万座509.jpg
軽井沢彫 一彫堂
2018那須万座510.jpg
天狗屋養蜂店 軽井沢みつばち広場
2018那須万座511.jpg
名物の「モカソフト」ミカドコーヒー

デニム製品専門店のアンティークな車、デニムのバッグや小物、ジーンズやシャツなどがたくさんありました。
軽井沢フードギャラリーの2階にはカフェレストラン「ぱおむ(Paomu)」。

2018那須万座512.jpg
軽井沢デニムストリート
2018那須万座513.jpg
軽井沢フードギャラリー
2018那須万座514.jpg
チェリーブラッサム軽井沢店サロン・ド・ヴェール
2018那須万座515.jpg
駐車場に戻る教会通りにあった外国雑貨の店

軽井沢プリンスショッピングプラザ
駅を囲んで本当に広いく解りずらい、携帯を持っていなければはぐれても逢えないかも。
今日一日は16,000歩以上歩き、過ぎるリハビリでした。

2018那須万座516.jpg
軽井沢プリンスショッピングプラザ
2018那須万座517.jpg
ショッピングプラザマップ
2018那須万座518.jpg
フードコート軽井沢味の街
2018那須万座519.jpg
芝生ひろばで昼食

でも欲しいものが手に入り、歩いた甲斐がありました。

何がほしかったか??キッチン用品売り場で、シホンケーキ用ナイフ、ハンドミキサーやっぱり主婦ですねえ。
靴下屋さんで4足3600円が1000円、これもゲット。

2018那須万座520.jpg
ガーデンモールを散策
2018那須万座521.jpg
台所用品の店 Better Living
2018那須万座522.jpg
靴下屋
2018那須万座523.jpg
買い求めた靴下

妙義山の麓に位置する妙義ふれあいプラザ『もみじの湯』では、露天風呂から目の前に見えるのは自然の美しい上毛三山の妙義、ぬるい温泉でした。

2018那須万座524.jpg
妙義ふれあいプラザ
2018那須万座526.jpg
もみじの湯大浴場
2018那須万座527.jpg
露天風呂
2018那須万座530.jpg
妙義山「大の字」展望台を望む

もみじの湯近くの道の駅 みょうぎで車中泊。

2018那須万座529.jpg
道の駅 みょうぎ(富岡市)
2018那須万座531.jpg
車中泊中の様子


9月7日(14日目)妙義〜富岡〜甘楽町〜藤岡
妙義神社(富岡市)にお詣り。
境内は上部の神域と下部の旧寺域に分かれていて、参道は一の鳥居から御本社のある神域まで、ほぼ一直線に延びています。

2018那須万座532.jpg
妙義神社一の鳥居
2018那須万座534.jpg
境内案内図
男坂165段、一の鳥居より275段の階段参道
2018那須万座533.jpg
総門(重文)

この神社は妙義山の登山口があり、ほがらかさんは途中まで階段登るがそれ以上は無理、ほがらかおじさん男坂を上り、50分後下りてきたときはフーフー言ってました。

2018那須万座535.jpg
青銅の燈籠の先に銅鳥居
2018那須万座536.jpg
男坂と太鼓橋、上に随神門
2018那須万座539.jpg
随神門より男坂を見る
2018那須万座537.jpg
上部神域の入口 唐門(重文)

NHK大河ドラマ「義経」で、牛若丸が預けられる鞍馬山の撮影が行われた場所でも有名です。

2018那須万座540.jpg
拝殿 幣殿 本殿(重文)
2018那須万座541.jpg
拝殿
2018那須万座542.jpg
拝殿から幣殿をみる
2018那須万座543.jpg
本殿側面

御本社(拝殿 幣殿 本殿)の周囲は彫刻で埋められ、その素晴らしさは日光東照宮の彫刻師が、ここに来て彫りあげたと伝えられているそうです。

2018那須万座538.jpg
妙義山より下山した修験者
2018那須万座544.jpg
拝殿の上り龍
2018那須万座545.jpg
鶴の彫刻、鷹ととんび
2018那須万座546.jpg
脇障子の 竹林に七賢人

帰りは女坂を下ります。旧寺域、銅鳥居をくぐった右手奥には旧御本社の波己曽社(はこそしゃ)があります。

2018那須万座547.jpg
妙義山登山道入口
2018那須万座548.jpg
旧御本社の波己曽社
2018那須万座549.jpg
波己曽社側面
2018那須万座550.jpg
妙義山安山岩の10mの石垣

群馬県立自然史博物館(富岡市)
自然史とは、地球や生命の歴史”すべて”のこと、地球の誕生から、無脊椎動物、恐竜、哺乳類、人類、植物、火山など、広く展示しています。

2018那須万座551.jpg
群馬県立自然史博物館
2018那須万座552.jpg
博物館入口
2018那須万座555.jpg
博物館1F全景

「地球の時代」の展示エリアでは、“ティラノサウルス”が動き、高い天井にまで頭が届きそうな“ブラキオサウルス”など、とにかく大きくて大迫力の恐竜たちが展示されています。

2018那須万座553.jpg
展示案内
2018那須万座556.jpg
シダ類出現(古生代石炭紀)
2018那須万座554.jpg
動くティラノサウルスと首長竜のブラキオサウルス
2018那須万座557.jpg
トリケラトプス発掘現場を実寸再現したジオラマ

透明なガラスの床下5m程に展示された、トリケラトプス発掘現場を実寸再現したジオラマ。
透明な床の上を歩くのは結構こわい、大人でも最初は緊張してしまいます。

2018那須万座560.jpg
ストルティオミムス(中生代白亜紀)
2018那須万座559.jpg
熱心に見学中
2018那須万座558.jpg
新生代第三紀の生物
2018那須万座561.jpg
マンモス(新生代第四紀)

大人も子供も楽しめる、そして知識も増える。
恐竜達のスペースは圧巻、工夫された展示を見ているだけでも楽しい。

2018那須万座562.jpg
群馬の自然と環境
2018那須万座563.jpg
ダーウィンの部屋
2018那須万座564.jpg
自然界における人
2018那須万座565.jpg
かけがえのない地球

コナラの木を初めて見ました、葉っぱが小さくて可愛いかもね。
世界中から集めてある化石、地層、はく製、でもやっぱり広すぎて、よいしょ、こらしょでした。

こんにゃくパーク(甘楽町)
ビュッフェの様に食べ放題、お腹のお掃除ができ、おまけに繊維が多くこんにゃくそのものはカロリーゼロ。

2018那須万座566.jpg
こんにゃくパーク
2018那須万座567.jpg
バイキング受付
2018那須万座568.jpg
無料バイキングコーナー
2018那須万座569.jpg
何にしようかなぁ思案中

一番おいしかったのは、こんにゃくそうめん、食感がそうめんに似ているのかもしれません。

2018那須万座570.jpg
メインディシュ?
2018那須万座571.jpg
と、デザート
2018那須万座572.jpg
皆さん美味しそうに試食中
2018那須万座573.jpg
こんにゃく製品の販売

隣接するフーズ・マーケットでお買い物、売店マスターお薦めのぶどう3種をお買い上げ。

2018那須万座574.jpg
フーズ・マーケット
2018那須万座575.jpg
新鮮野菜や果物が並ぶ
2018那須万座576.jpg
山梨県シャインマスカット
2018那須万座577.jpg
買い求めたぶどう3種

道の駅 ららん藤岡では、るるぶで読んだ美味しいコロッケ、オーダーしてすぐ作ってくれますのでアツアツが美味しかった、またカリカリの食感もお気に入り。

2018那須万座578.jpg
道の駅 ららん藤岡
2018那須万座579.jpg
肉の駅
2018那須万座580.jpg
現在の揚げ待ち時間10分
2018那須万座581.jpg
ほかほかのコロッケ

最後の群馬ですから、嬬恋キャベツも求めました、これが重たい。

2018那須万座582.jpg
道の駅 はなぞの(深谷)
2018那須万座583.jpg
シンボルの花時計
2018那須万座584.jpg
24時間休憩所
2018那須万座585.jpg
車中泊中の様子


9月8日(15日目)深谷〜八王子
最後の日です、アー―今年の旅も終わったのねと思うと寂しい気分。
唯ひたすらナビに口頭で 「自宅に帰る」 セットすれば自動で道案内、途中で八王子道の駅に立ち寄る。

ところが満車、30分以上待ってやっと駐車できました。
野菜が美味しい道の駅なので 段ボール箱二杯に山ほど買いました。

2018那須万座586.jpg
道の駅 八王子滝山
2018那須万座587.jpg
野菜が安く美味しい道の駅
2018那須万座588.jpg
地元で採れた新鮮な野菜のみを販売
2018那須万座589.jpg
ビックリするほど大きい八王子たまご

ご近所に新鮮野菜のおみやげ、長男宅にも届ける。

まーーー驚くほどの安い金額、裏庭で野菜を栽培する事が嫌になるぐらいです。
15日間の楽しかった温泉めぐり、また来年の楽しみで^^^^す。 元気で居られることを期待して・・・・・
posted by ほがらかさん at 18:13 | Comment(4) | 国内旅行 北関東北信温泉三昧の旅
この記事へのコメント
ほがらかさんへ

質問なのですが、この度、杖も10年以上前のものなので、新しく購入しようと考えてます。このさい、買うとすれば、二本杖にしようと思ってますが、ネットで見ると持ち手のところが、スキーのストックみたいなのが出てきます。やっぱり。T字型のほうが、いいでしょうか?

私の卵巣腫瘍ですが、昨日の検診で完治しました。大変でしたが、中で切って縫ってるので、あまり動かないようにしていたので、そろそろショッピングに行こうと思ってます。
Posted by 夏みかん at 2018年09月29日 19:08
夏みかん様

体の中を切った、縫ったで、手術は終わるのですが完治したことは本当に良かったですねえ。
でも急に振り向いたり、後ろを向いたりは極力やめてくださいね、股関節手術でもいつでも注意されます。

さて、杖ですが、二本杖は歩くときに本当に頼りになります。
両方の手をふさぎますからバッグはリュックを利用して斜めかけ用の、幅も薄くて小さなポシェットがあれば良いですね。

大まかな荷物はリュック、御財布やハンカチなどはポシェットです。
杖を突かなくても私はこの格好で外出を楽しんでいます。
でもね、ほとんどは車なのでバッグ一つですわ。
Posted by ほがらか at 2018年09月30日 06:28
ほがらか様

お詳しい説明、ありがとうございます。室内は、全然杖無しで、道具もあるので(足悪くないころから道具好き)気を付けながら掃除はできるのですが…。外は、杖があると安心です。

ハローワークで、杖がパターンて倒れて音がして恥ずかしいので、倒れないグッズをネットで買って付けたのですが、慣れてないせいか、下手です。前に使ってる人をみたのですが、手早かったです。何事も経験ですね。
Posted by 夏みかん at 2018年09月30日 08:53
夏みかん様

そうなんです、慣れていればこそと思うこともたくさんあります。

継続は力なりです。
街中は杖を突いている方達が本当に多くなり、お年寄りばかりではありません。
でも、年齢を重なるってことは体の一部ももろくなってきます。
心配しないで恥ずかしがらず、でーーーんと生きましょうよ。
Posted by ほがらか at 2018年09月30日 09:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。