お風呂で浮遊しながら一番脚に良い姿勢を探すが何処も痛いので解らない。
脚は歩くにはちょっと歩いては休みの連続です。 歩き方は腰に力を入れてちょっと前かがみ。これで歩くと痛みがちょっと緩和される。
でも、こんな姿で外を歩くには本当に勇気がいります、だって人様の前を急に立ち止まり、かがむのですから迷惑です。
それぐらい痛い。
用事を兼ねて横浜高島屋、そごうに行きました。
人気のイチゴスイーツ洋菓子店「AUDREY(オードリー)」

それより正面玄関のデスプレーの中は、チョコレート1箱 「9000円」、6粒です、はあ^^^^^^どんなお味?? ちょっとデパートには足が遠のいていたがこれには驚き。
バレンタインデーが終わったらこの膨大なチョコレート、残ったらどうなるの、行先は??
地下一階の食料品売り場やお酒のコーナーも8月までは仮店舗、以前の場所とはかなり離れている、足の痛さもちょっと歩いては立ち止まり腰を伸ばし、筋を伸ばす。
ほがらかおじさんの腕を借りると言うよりは、腕にぶら下がって歩く、おじさんの細い??腕はどうも私にはつかまるより指で抓っているらしい。
そごうにたどり着くまで周りのお店を見たり、時間が掛かりました。

でもそれ以上に必要な物はパンフレットを見て注文するらしい。
そんなものまで注文??やれやれです。 見て買うことはできず写真を見て買う、どうよねえ??
でも買うことが出来ただけでも嬉しいわ。
ここでもチョコレート売り場は燦然とし、混んでいますわね。 私達は売り場が混んでいない普通のお菓子? たねやのどら焼き、これは ふあふあの皮、
ホットケーキみたいな柔らかさで中のあんこの粒がちょうど良い甘さです。
しかし、買い物はネットで済ませる方が賢いかもね、欲しいものは長女に頼むと2,3日で届く、有難いし彼女の行動の
速さに感謝です。