2021年08月13日Fri

08/13 裏庭のリホーム終わりました

やっと気温が下がりましたねえ。

昨日の横浜の暑さは最高、日中は35℃信じられないですねえ。
無風地帯って何かの小説でありましたが、全く風を感じないのは外気に触れているだけで気分が悪く倒れそうでした。

1週間、ほがらかおじさんにお手伝いをお願いし、裏庭のリホームが終わりました。
1週間の作業は大変でしたが、今は満足です。歩きやすくて使いやすい畑に変身で〜〜す。

2021裏庭のリホーム3.jpg
リホーム前
2021裏庭のリホーム4.jpg
リホーム後

ご近所さんの新築される時に出る木材の切れ端、ゴミ収集車が持って行かないパイプ材、そんなものを利用してここまで出来ました。
いわゆる廃材を利用しました。

結構頭も使って、何処にどの木材を使うかなど、また石などは組み合わせが大変、だって土台が崩れたら全部アウトでしょう??

2021裏庭のリホーム11.jpg
手前から3段目→2段目→1段目→ベンチのある踊場
2021裏庭のリホーム10.jpg
1段目の温州みかん・シークヮーサーなどの柑橘類畑
2021裏庭のリホーム5.jpg
1段目と2段目の境界に新しく通路を作成
2021裏庭のリホーム6.jpg
2段目/3段目に腐葉土6袋・培養土(14L)23袋を投入
2021裏庭のリホーム1.jpg
最上段補修前のレンガ通路 レンガが崩れ歩くのも大変
2021裏庭のリホーム2.jpg
ブラインド廃材で境界補強 砕石5号40Kgを隙間に敷く

一列に並べたレンガも敷き直して、雑草が生えないように小石を敷いてもらった。
人間の足って平な面にはしなやかに、ガタピシしていると歩行も困難、傾斜地なので下に落ちそうになります。

水分補給も兼ねてブランチ、ご馳走でなくても気分はピクニック気分で最高、毎日でも良いかもね。

台風10号の風にあおられて葡萄棚は腰をかがめても中には入れません、思い切ってほがらか流の簡単組立で何とか急場をしのぐ。

2021裏庭のリホーム9.jpg
水分補給も兼ねてブランチ
2021裏庭のリホーム7.jpg
台風10号で崩れたぶどう棚

台風が去ったらもう一度作り換えなくては駄目ねえ。思い立って作った庭は、まったく経験の無い私は収穫も思ったようにはできず、確実に買った??方が早くて美味しい。

来週にはもう一頑張り、ブロックの上に収まっているベンチ、これも廃材ですが防腐剤を塗ってその上にはペンキもです。

(8/22追記)防虫・防腐・防カビ・撥水・UVカット長時間色あせ防止の「コーナン オリジナル PROACT 水性木材保護塗料 0.7L マホガニー」を2回塗り。

2021裏庭のリホーム8.jpg
防腐剤を塗る前のベンチ
2021裏庭のリホーム12.jpg
水性木材保護塗料塗装後

ミニマスカットも鳥などに美味しく熟れた葡萄の粒は見えないところにアナが開いています。 私より先に美味しく食べちゃうのですよ^^^^^、

収穫前にいち早く食べてくれるのは動物さん 此処にはハクビシン、アライグマ、狸の親子等、悔しいけどほがらかさんはその残りを食べている訳です。
骨が折れます。 言葉がが解るなら言いたい 「食べてもいいけど食べ散らかさないで」 と。

来年こそ勝負です、何と??食べ散らかす動物たちと!!
posted by ほがらかさん at 16:19 | Comment(0) | .園芸 園芸作業
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。