
でも深い雪の雪下ろしは見ているだけで体力消耗しそうでお気の毒です。
寒暖差が少ない横浜ですが、注意する事に越したことはありません。
数年前に、用意したブラステイックの雪掻き用スコップはなかなか出番が有りません、劣化して壊れなければ良いのですが・・・・・
ANNnews | 北京オリンピック開会
(1:08)コロナのニュース、
またオリンピックでスノーボードで金メダルの平野君、
フィギュア―の銀メダリスト18歳高校生の鍵山君、銅メダルの宇野君、
若い世代が本当に活躍しています。 世代交代ですね。
羽生結弦さんにはメデアが騒ぎすぎました、もっと静かに見守って欲しかったわね。
本人も気になるし気があせります、
4回転アクセルを冒頭に挑んで転倒。回転不足となったけど、ジャンプ自体は「4回転半ジャンプ」として世界で初めて認定されましたね。
でもねえ、高い回転力、正確さ、芸術的な跳躍力、どれを取っても本当に綺麗で、誰も太刀打ちできません。
今回の、金、銀、銅メダリストには醸し出せない滑りやターンの優雅さを、まざまざと見せつけてくれましたね。
オリンピックに向け、4回転アクセルに向け相当な努力をし、一生懸命頑張ったのだから結果は問わない、次にまた頑張れば良いと思います。
4年後もきっと頑張るでしょう、応援します。
♪♪ フレーフレー結弦く^^ん ♪♪