2023年06月29日Thu

06/28 夏野菜の収穫

2023夏野菜の収穫1.jpg玉ねぎ収穫後の植え付けは、サトイモ、白ネギ、トマト、

これ等全部師匠殿が苗も買って植えて下さる、

私は収穫のみ大変ありがたい事です。

楽しみですが、ねぎは半月位後に土地寄せをするらしく、

私は土を買ってきただけで、感謝感謝です。


さて、ぶどうの房が大きくブドウ棚からはみだし、垂れ下がる本来の姿になってきました。

2023夏野菜の収穫2.jpg房にネットか袋を掛ける準備をしていますが、

はて??袋はどれぐらいの大きさが必要なのかしらねえ。

ご近所にシャインマスカットを育てている方に聞いたところ、
このぶどうの木には房が付き過ぎなので、少し落とすように言われましたが、

はて、どんな房を落とせばよいのか解らないので、この ままにしておきます。

なのでネットを上下に張り、サンドウイッチ状態で房を保護しようかとも思っている。

しかしどのようにネットを張るのか?興味津々で頭をひねっています。

2023夏野菜の収穫3.jpg
ネオマスカット
2023夏野菜の収穫4.jpg
大粒の巨峰

二種類のぶどうは、ネオマスカット・・一本の木で枝が信じられないほど伸び、小粒のはずが不思議に大粒です。 

もう一種類は大粒の巨峰です、これは初めて実を付けました。


キュウリ、ナス、トマトは毎日採れ新鮮な生野菜をボール一杯食べています。 青シソは無限に生えてきました。

2023夏野菜の収穫5.jpg
キュウリ
2023夏野菜の収穫6.jpg
ナス
2023夏野菜の収穫7.jpg
トマト
2023夏野菜の収穫8.jpg
青シソ

時々、青シソもミジン切りで参加、カテッジチーズもトッピング、ヘルシーで採れたては野菜本来の香りもシャキッとした歯ごたえにも満足です。

嬉しい事に、黒スイカ(デンスケ)が一つ実を付け動物除けと、実が落ちないようにネットで包み釣り下がるようにしています。

スイカって地面を張っているように思いますがこれでも実ってくれますよねえ。斬新です。

2023夏野菜の収穫9.jpg 2023夏野菜の収穫10.jpg

柿もたくさんではないけど実が付き、今年は無理かと思ったのですが期待できそうです。


最後は晩白柚、大きくなり毎日落ちないでねって声かけています。
レモンも初めて実をつけています、

2023夏野菜の収穫11.jpg
晩白柚
2023夏野菜の収穫12.jpg
初めて実をつけたレモン

それにネーブル、シークワーサー、温州みかんが大きくなりこれも歓迎です。

2023夏野菜の収穫13.jpg
ネーブル
2023夏野菜の収穫14.jpg
シークワーサー
2023夏野菜の収穫16.jpg
温州みかん
2023夏野菜の収穫15.jpg
昨年秋求めた土佐文旦

昨年秋「万座吾妻峡長瀞の紅葉と温泉巡り」で、生産者直売のJA花園花木直売所で求め、3月に庭に定植した、土佐文旦にも実が付き、初収穫が楽しみです。

草取りが大変ですがその分満足感があり、でもね、これ等が食べられるのはまだ半年先あ^^^^気が長くなります。
posted by ほがらかさん at 07:16 | Comment(2) | .園芸 家庭菜園
この記事へのコメント
ただただ見事過ぎ!
こんなバラエティに富んだ野菜果樹園、ほかにありません。
たくさん色々な種類を作るには
それぞれについて調べ勉強してのお手入れですから
並大抵でありません。
努力の結果の収穫も楽しみですねー。
私は、梅の新枝の剪定を脚立に乗っていたしました。
母のヘルパーさんに お願いだからやめてください、と言われてしまい・・・。命懸けでも勉強も足りず、今年はほとんど収穫ゼロ。気持ち悪いカイガラムシがびっしり。ナナホシテントウムシの蛹もびっしり結構恐怖な姿でした。
Posted by Riko N at 2023年07月02日 23:22
RIKOさん

お久しぶりです。
果樹に対してもまったく勉強していません、でも近所に聞く方がいますので少し安心です。

カイガラムシが付いたらは成長しないことが解りました。

私でも怖くて時々ふらふらします。
やっぱり脚立には絶対に乗らないでくださいね。

お互いご自愛ご自愛です。

Posted by ほがらか at 2023年07月03日 08:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。