2013年03月06日Wed

6年357日 IKEA港北店

久しぶりに第3京浜をすっ飛ばし・・・・・・・

IKEA港北店家具類の量販店、北欧スエーデンの 「IKEA」 まで高速で17分、車も空いているし道路幅が広くてとても走りやすい。
パトカーを心配しながら走るなんて・・・だってどの車も我先にと飛ばすので感覚的にのろのろ走るのが悪いよう。

しかしお店ではがっちりと一人のお客も逃しませんみたいな、店内に入ってから帰るまで足をとめ 「ちょっと!!これ役に立つわね、   あ、これも買って置けば良いかも!!」 と思いながらどんどん黄色い店内バッグに入れ、店員さんはほとんど見当たらず 「欲しいものを欲しいだけご自分でどうぞ」 で、生地なども自分で計ってはさみで切り、パソコンに向かって番号と必要なメートル数を入れると勝手に値段表が出てくる・・・それを生地に張りレジでの清算。

IKEA港北店フードコート価格の安い品は、10円単位・・これでは消費者は文句も言えません、
「IKEA」 の販売方針は、勝手に買って??きちんと清算、最後は出口で食べる 50円のそふとくりーむ、これは店員さんが作り、美味しくく気持ち良^^^く食べて頂き、またのご来店お待ちしています。 で、お帰りです。

淡々として無駄が無く、その分価格を抑える、これも良いかもね。 
次回は一日かけてランチを食べながら店内と品物をお勉強しなくっちゃ。
posted by ほがらかさん at 11:46 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年12月27日Thu

6年288日 いやああ^^^寒い

いやああ^^^寒い、本当に寒いですねえ、昨日はわが家の玄関のバケツに氷が張っていました。
見るだけでもぶるぶる^^^^ここ一週間は、床暖房、エアーコン、おこた、熱量を気にしながら早朝は入れないと部屋の中でも手がかじかんできます、な、何でこんなに寒いの?? 今年もあと4日で終わり、御仲間の皆さま良いお年でしたか???

たとえば宝くじで億万長者になられたとか?? クララちゃんの話では今年のラッキー名前のアルファベッドが 「KT」 が当たる確率が高いとか聞き、まさに我家のほがらかおじさんぴったりだわ^^^と思って求めました。 が、どんなものか31日が楽しみです。

最近は焼酎 「森伊蔵」 高島屋の抽選にとんと縁がなくなり、残りは1.8リットルが一本のみ、当たらないとなれば寂しいもので眺めるだけではつまらない。 寒いのであったまるつもりで飲んじゃおっと。 でもねえ全部飲む訳ではありませんよ、だって本来はビールをコップ半分飲めば酔いますから・・・安上がりなんですよ^^^。
posted by ほがらかさん at 23:29 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年11月25日Sun

6年256日 新しく発見したウオーキングルート

新しく発見したウオーキングルート、mihoさんとルンルンわくわく、おしゃべり都合4時間立派なお家を眺めながら・・・・・

あれこれ散策、素晴らしい邸宅を5軒も発見、 驚きました。
mihoさんが 「最近こちらのお宅、新しく母屋の隣に別宅を??素晴らしい大きな家なのよ!!」
どらどら??  「いや^^^驚きました本当に広い、いまどき一角すべてです。 700坪以上です。
玄関は赤御影石、ぴかぴかつるつるです、思わず触って・・・・・なんてまあ広いの!! まだ門もお庭もこれからですが玄関は車が乗り入れるようにしてあります、離れはヒノキの平屋 軒がたっ^^^^ぷり、一度は住んでみたい平屋でヒノキ素晴らしい。
垣根は二重で、木陰からもほとんど見えない、これなら掃除だけで一日かかりそうです。  わ^^^大変。

それからすぐに庭園が素晴らしいお宅、シンボルツリー??の紅葉か楓???こんもりと形を整えてあり、そこへ当主様が朝刊をとりに郵便受けに・・・早速聞いてみました。   この素晴らしい紅葉はいつが盛りでしょうか??
「12月にならないと赤になりませんよ」   あらら、でもまもなくですよねえ、 

流石なのは新聞受けには大きな文字で 「有難うございます」 って書いてありました。


そのお隣は書院つくりの障子窓、庭も枯山水もどき、立派な木々です。 おまけに外に置いてある 「火鉢」 4個、3個は古い真鍮でできています、でも錆びていないとても綺麗で模様入りです、 一際大きな亀は中国からでしょうか上り龍で色合いが素敵でした。

そのお隣はこじんまりとしたゆうに100年は経っているのでしょうか??小さな古い青い瓦、同じ瓦でできている屋根に一本長い雪止めがあり、まして煙突もあります。
でもねえ、昔の人の美意識でしょうか??雨戸井が真鍮、でもそれに彫り物です、次回は写真を撮りましょう。

あと一軒は窓は何処にもない、まったく白い建物だけ、もちろん玄関はありますよ、駐車場も変形2階で何故か??車の後ろがすっぽりと隠れるような設計でカッコいい 「ポルシェカレラ」   えええっと!! 本当ですよ。

mihoさんと次回の早朝散歩は、近くの代官屋敷へお誘いくださるそうです、今でも残っているんですって。

想像ですが少なくとも 「悪徳代官様」 の御屋敷ではありませんように。
posted by ほがらかさん at 13:28 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年11月16日Fri

6年247日 デパ地下の野菜売場

デパ地下の野菜売り場で初めての経験。

マダムシンコさんのバームクーヘンを買うために寄った地下の食料品売り場、何気なく覗くと大きな声で、「もう終わりですよ^^^^おひとり様3個限定、残りは3個のみです」
何か???信濃ゴールド品種のりんごでした。 56円、アラマ^^安いわねと、どれどれと手を伸ばそうかと思った途端、横からさっと手が伸び誰かさんが買って・・・・あれれと思う間もなく残念。
もたもた、ぼやぼやしていたら無いのねえ。 機敏さが無い、瞬間的な反応が鈍いのねえ。

でも、しっかり八百屋さんは次の手、 みかんのつめ放題300円始めました。 これなら買えると思い、お兄さんに良いミカンを選んで入れてもらったまでは良かった。

しかし隣のおばさまはさっさと置いてある袋に詰め初め、ギューギュー詰め、ミカンがつぶれるのではないかと思った。
なんと25個入ったわ、と自慢顔でしたね、そうゆうほがらかおばさんもお兄さん断ってあと2個はいるはよねえ、と念を押せばちゃんと2個 「はい、良いですよ、どうぞ」 って22個もらいました。

綺麗でおいしいです、一個14円、これでも利益が出るのねえ。
わが家の庭のみかんは枝に一個だけ、しがみ付いてます、金額に換算するとウンゼン円になりますわ^^^^、あ^^もったいない、買って食べたほうが確実に早いを実感。

皇帝ダリヤが初めて咲きました。

枝に一個だけのみかん 初めて咲いた皇帝ダリヤ
白い果実が弾けて赤い種子が顔を出した白まゆみ 朝焼けの太陽に冠雪が輝く赤富士

お師匠さんにこれは珍しいから買いなさいと奨められた 「白真弓」 白い果実が弾けて中から赤い種子、可愛いですねえ。

朝焼けの富士山今朝の冷え込みに冠雪が太陽に輝き、赤富士に感激。
posted by ほがらかさん at 07:34 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年10月29日Mon

6年229日 美しい十五夜

東から吹く強風に汚れも洗われ何とも!!美しい十五夜です。

美しい十五夜真っ青な東の空に高い月、西に浮かぶ月明かりの白い雲、あまりにも風流なので玄関先で一服、何と豊かな時間でしょう。
用もないのに月を見ながらあたりを散歩、時々下を見ないと足元が危ない。

御仲間のどなたかご覧になりました??まだまだ月の光は輝いています^^^^^よ。


鼻唄です ♪・♪・♪ 月がとっても青いから、遠周りしてかえろ・・♪。♪。♪ おもわず、口ずさんでしまいました。
ええっ!!誰ですかねえ、お音痴は止めてって。 分かりました静かに月を愛でましょう。
posted by ほがらかさん at 19:08 | Comment(3) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年10月25日Thu

6年225日 久し振りに市大の外来で

久し振りに市大の外来で。

手術時期も同じクララちゃん、 ちょっと遅いミッチーさんと延々と時間が途切れることなく5時間、良くもこんなに話があるものだと思うほど…まだ時間が足りないようでした。
食べたランチのカロリーは消費できたかもねえ、病院の雰囲気を久しぶりに感じましたが。

白衣を着た女医さんでしょうか、レストランのテーブルの上にPCを置き、美味しくご飯をたべていらっしゃったはずなのに、あれれ、頭が見えないわねえ、下の方には足は見えているのに???

何とその先生はランチを食べた直後、PCとテーブルの細い間で夢の世界へ。
キット患者さんのカルテの整理???激務に思わず睡魔が襲ったのよねえ、私達だってお腹が一杯になると睡魔が襲うものね、あ^^^お気の毒と思って声のトーンを落としたのですが、3人のおしゃべりにはまったく感知せず、私たちがそこを去るまで2時間以上眠っていらっしゃったわ。 でもあのような場所で、あのような姿勢で寝られるものだと感心。
しかるべき、ほがらかも、何処でもさっと寝られて・・・・さっと起きる裏ワザは持っているのですが。

寝る間を惜しんでまで患者さんを治療して下さる事に頭が下がります。
医者の不養生にならぬよう気を付けて下さいね。
posted by ほがらかさん at 14:30 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年10月23日Tue

6年223日 洗濯機と冷蔵庫

いやああ^^^、電気製品もやっぱり壊れるのねえ、 わが家は電気製品があまり壊れることはなかったのですが・・・・

洗濯機から水漏れ・・・あわや洗面所は水浸しになるところでしたが、遠目に見ているとどうも床が光っている??何だろう??見に行くと洗濯機の下からではなく洗面所の下から水漏れ。

我家の洗濯機は16年前に求めた、その当時最新式のシャープ全自動乾燥機付ドラム式洗濯機、シンプルな形で洗濯機の上に物が置けるのですっきり、とてもお気に入りでした。
サービスマンに来てもらったところ、 「もう部品があるかどうか、それにアンテーイクとして使うのなら部品だけで10万円を超えますよ、よければ見積もりしますが・・・もう買われた方がお得ですよ!!」 そうか・・・なら仕方ないねえ、車で3分ぐらいのヤマダ電機に駆け込み。 探したけど丁度良いサイズのドラム式は無し、焦りましたよ。 
だってサイズが無ければ洗面所を壊さなくては入らない。 諦めて全自動洗濯機、乾燥機能なしで 「日立 BW-7PV-A(ブルー) 」 に決めるまでサイズを測ったり洗濯機の上の箪笥の行方など。 
こんなに真剣に物を買った事が無いのでパンフレットと洗面所に首っ引きです。

冷蔵庫も16年、まだまだ使用できますがお嫁ちゃんが 「おかあさん、そろそろ冷蔵庫を買い替えたほうが・・・・う^^^んと電気代が安くなってエコに貢献ですよ」 って。
次回壊れた場合にと予備知識を入れようと冷蔵庫売り場へ移動。

此処でも驚き、我家で使用しているのは16年前の 「ナショナル・たんと」 同シリーズの冷蔵庫は今でもあるのですが、小さいサイズが無い??だってこの冷蔵庫は横幅が52.5p、 それに合わせてキッチンはすべてオーダーメイド・・・壊すしかない? どうしよう?
必死で探した結果、日立で最少横幅で一種類、色も選べないぎりぎりで入るだろうと想像できる一台だけありました。
日立 R-S30CMV」 説明によれば年間電気代が6000円位・・・本当かしら??
まだ充分使えるのに捨てるのは勿体ないと思いながらも、次回は無いと思い清水の舞台から飛び降りる気分で 「えいや!!」 っと両方買いました。

交渉はしたのですがネエ・・・・いまいち値引きが気に入らないわ、仕方ないかな^^^と思ったのですが最後の押しが効かないほがらかさんも 「年を取った」 ものです。

教訓、作戦立てて攻めるべし・・・まったくその通り。
posted by ほがらかさん at 08:16 | Comment(10) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年10月20日Sat

6年220日 おこたの世界へ

足の痛さはとりあえず・・・・

余りの朝晩の冷え込みに驚き、さっそくおこたの世界へ。

冬の支度は、まずリビングの掃除から始まります、早朝4時起き、窓ふきから始まり、シャンデリア、床、すべてを終わりやっとおこたの番です。  あ^^^^こうも寒くなればあの強烈な暑さが懐かしい・・・・・つい最近まで暑かったあの天気は何処へ???

長^^^い冷たい冬の始まり、もう北海道は雪ですって・・・・道理で寒いはずです。
posted by ほがらかさん at 09:22 | Comment(4) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年10月14日Sun

6年214日 すず様とマイガール様

すずさまとマイガールさまは今週いよいよ痛みからお別れ、新しい歩みに挑戦なさるのですねえ、本当に痛みの無いおみ足で大地を歩く、足の裏の感覚さえも嬉しいものです。 どうぞリハビリで辛い思いをされるかもしれませんが・・・そのあとのバラ色の人生を夢みてくださ^^^^^^い。   応援しています。
 
先週から調子に乗って歩きすぎたのかここ2,3日は足の裏までが痛い。
確実に歩きすぎで何事も程ほどにしなくっちゃ・・・・せっかくの足ですものね。股関節の付け根も痛い、早急に体重を落とすことを考えなくては来月の楽しい旅がありますから・・・それまでに調子の良い鍛冶屋にならなくては。

近頃はダイエット食品のサンプルやパンフレットを手にしながら 本当かしら??買ってみようかしら??でもまだ買うまでには勇気が要りそうです。   困ったものです。
posted by ほがらかさん at 16:32 | Comment(4) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年10月10日Wed

6年210日 継続は力なり

早朝ウオーキングを忙しさにかまけてちょっとお休み、でも昨日の涼しさに気を良くし、昼時に遠出の散歩を・・・・

「継続は力なり」、常日頃のこれを忘れていました。
休憩も殆ど取らずに2時間ぐらいのウオーキング、足、腰の痛さに直面。
顔は曇り、歩く姿はよいよい、しゃべるのも適当、辛いものがありました。

何処から何処へ?? 自宅から山を下りて 「二級河川 柏尾川」 戸塚駅を通り超え、隣のトトロならぬ大船までの長い川岸、柏尾川の川面の涼しい風を受けながら気持ちよ^^^^く歩いてました。が、内心では 「大船はまだかいな^^^」 遠かったですねえ。
5分ぐらいの休憩を取り、歩き続けて約120分やっと着きましたが、ほがらかおじさんは足の運動にならないようでした。
だって通常では倍ぐらいの速さらしいので、重たいほがらかさんを伴っての運動は本当の運動では無いらしい。
大船観音さまにちょっとお伺いして・・・なんて思っていましたがそこまでは足が動きません。

大船駅前マックで一休み、若い人が多くお子ちゃま連れもお腹が空いているのかぐずり泣き、「あらら、こんなに大きな声が出るのねえ」 と、お店全体に響き渡る声にびっくり。

帰りは自宅の麓までバスを乗り継ぎ、振動にうとうとしながら・・・・でもここからが問題!!!
だって、山の天辺迄の急な坂を登らなくては到着しない、途中で農家のレタスの種撒き作業に遭遇、見学して一石二鳥です。
登り切った時には足を交代に出すのももどかしくバタン・キュウ、合計5時間の散歩、ちょっと歩き過ぎで腰痛の為に、
「ロキソニン2錠」 服用。   今日の教訓、 「継続は力なり」 まさにその通りでした。
posted by ほがらかさん at 08:06 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年09月29日Sat

6年199日 すずさまへ

すずさまへ

10月15日入院、17日人工股関節の手術を受けられるお仲間さんのマイガール様よりすずさまへのメッセージがほがらかメールで届いていますのでお知らせします。

マイガール様のメッセージ:

気が付いてみたら入院まで2週間をきり、家の中の片づけやら全然進んでいない事に焦りを感じているところです。
近頃の痛みの日々を過ごすにつけ、手術に踏み切る決断をした事が本当に良かったとつくづく思っています。
「あ〜、早く痛みから解放されたい!」・・・が心の叫びです。

ほがらかさんのブログへコメントされている「すずさん」は私と同時期に手術をお受けになるのでしょうか?
どちらにお住まいでどちらの病院で手術をなさるのかしら?・・・と思いを馳せています。
手術同期生の様に思っています。
すずさんに「一緒に頑張りましょう!」とエールを送っている旨をぜひお伝え下さいませ。

後半月の痛みの辛抱です、良い知らせをお待ちしていま^^^^^す。
お大事に。
posted by ほがらかさん at 13:38 | Comment(4) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年09月25日Tue

6年195日 スーツ姿の男性二人?

久しぶりに見るスーツ姿の男性二人??

一人の方は物静かな紳士、御年90歳ぐらい??毅然として郵便局の待合椅子に腰かけ、お手伝いさんのような方にATMでの送金を指示されていた。 

「へえ^^、こんな近くにこのような方がいらっしゃったのねえ、」 「いややや、目が眩しい!!」 だって、窓からさし込む陽射しにキラキラと輝き、周りが光輝いて明るかったですねえ。

何が??もちろんお頭には素敵なパナマ帽をかぶっていらっしゃるので・・・・ 
一番最初に目が行ったのはベルト、金のバックルに埋め込まれた5カラット以上あるだろうと推測される高品質の大粒ダイヤモンド、両手の指4本にはプラチナや金に、これも一粒ダイヤはめこみ、ネックレスとブレスレットは???縄かと間違えるぐらい太い純金、 時計は金無垢ダイヤ取り巻きロレックス、いややや^^卒倒しそうでした。
だって、純金と18金の色は確実に違うものねえ、違いが判るぐらいのものは・・・・多少わが家にも存在するので間違える訳は無いものねえ、もちろん吟味できるぐらいしかないのよ。

20年以来利用している郵便局でこの御先輩をお見かけしたことは無かったのですが ご本人様はごく自然にそれを誇示するでもなく身に付け、本当に品よく座っていらっしゃり、まったく嫌味の無い素敵な方でした。

もう一人の男性は駅の近くで・・・・若い男性、年は27、8歳ぐらいかしら?? 正統派のファッションでした。
グッチの靴、ブルーの細身のコットンスーツ、細く白いストライブでしたが、それをさっと肩にかけ大股に颯爽と駅方面に。
ネクタイをしないラフな格好のYシャツ、前髪が 「尾崎豊」 さんばりで色白、カッコよかったですねえ、車運転中で長^^^い赤信号で止まり、じっと動作を見守っていたら駅に急ぐ模様で、もっと見つめていたい気分だったのに信号は意外に無碍なもの。

ところが私が行く方向に彼も歩いているじゃな^^^い?? 何時ものモールに行く為に駐車している場所に、彼も立ち止まっているじゃない?? 一瞬50年位前にタイムスリット、アルバイトをしてた頃の隣のビルがVANの発祥地、石津謙介さんとみゆき族を思い出しました。

その頃は猫も杓子も若者はVANジャケットやみゆき族に憧れていましたものねえ、みゆき通りに行くまでもなく細身で短めのスラックス、ズックやローファー、麻袋を持って・・・青春時代でしたよねえ。
「ザ・ブロードサイドフオー」 の歌う 「若者たち」
♪♪ 君の行く道は果てしなく遠い、なのに何故歯をくいしばり 君は行くのかそんなにしてまで ♪♪ ・・・・・ギターを弾いてみたいと憧れたものです。

叔母さん良く見ているねって言われますが、瞬間的に見極めが出来る事は大した事で上手に年取った証拠??または典型的なオバタリアン?? 頭も目もまだまだシャープでしょう??
posted by ほがらかさん at 06:00 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年09月18日Tue

6年188日 今年の秋分の日は?

暑さ、寒さも彼岸までとは良く言ってものですねえ、朝晩の涼しいこと!!!水風呂の回数も減りますわ。

今日はちょっとお勉強を兼ねて・・・・
今年の秋分の日は23日??この日は絶対に休日と思っていましたが何で今年は22日なの??
と、誰に聞くこともなく不思議に思っていました。

ほがらかさんの情報網の一つでフリーペーパーの 「インフーメーション」 週一回配達されるのですが・・・・・
「天文学に基づいて決まる国民の祝日」 ニュースになるぐらい珍しい出来事なのよねえ。

ことしは9月22日が24節気の 「秋分」 に当たるそうです。
そして春分と秋分は太陽と地球の位置関係できまり、太陽が黄道上の秋分点を通過した瞬間がその日に当たり、この天文学上の算出は国立天文台が毎年行います。
そして作成する 「歴象年表」 という冊子に基づいて閣議決定され、前年の2月1日に暦要項として官邸に告示されます。   
このように天文学的に基づいて年ごとに決定される国民の祝日は世界でも大変珍しいものなのだそうです。

こんな訳で、今年の秋分の日は9月23日ではなく22日になり、実に116年ぶりのことで、
1980年から2011年の30年間は、毎年9月23日が秋分の日でしたが、
今後約30年間は、うるう年は9月22日、平年は9月23日が秋分の日となる見込みです。

24日もあったそうで前回の24日は33年前の1979年でした。 次回に起きる9月24日秋分の日は91年後の2103年です!!!

でも心配することないわ・・・・だってこの世の人じゃあ^^^^無いものね。
posted by ほがらかさん at 06:00 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年09月11日Tue

6年181日 目から電光が・・

目から電光が・・・・・

朝から爽やかな風にリビングルームの引き出し、ドアーをすべて開けて湿気と匂い消しの為に2時間費やし・・・・・・

例年の大倉陶苑本社工場のセールにお隣の奥様を誘って、7時半にゲートが開くのを待って駐車、今回は番号札をもらい涼しいお茶も用意された別室に・・・お隣さまや師匠の奥様達とぺちゃくちゃと井戸端談義、器の使い道や絵などの品評。

9時までそこで待機。?? それからが大変、やっぱり世の中の主婦は強い。
??10年も前から集めている食器もそろそろ卒業しないと切りがないのでこれが最後と思い、揃っている器に合わせて小さめのスープ皿を求めに。
大きなスープ皿はあるけど、もう歳だからたくさんは飲めないものねえ、若いときのようにガブガブとはいきません。
セールの会場には、前回買えなかったお気に入りのスープ皿は無い、良いなあと思うのはお値段を見てびっくり、半額でも一枚一万円とか??庶民にはチト高すぎ!!信じられません、買った人は見ませんでしたがさすが一枚2万円の定価、色も良く、金箔も重みがあり本当に素敵だった。 
メッキは剥がれると申しますが、大倉の金箔は24金箔で長年使っても余り剥がれないですねえ、 さすがです。
金属タワシや固い物で 「ゴシゴシ」 洗えば別ですが・・・・

帯に短し、たすきに長し、決められない?? 次回にと思ったのですがやっぱり買っておけば役に立つわって。
白磁の無地で小さめのスープ皿見つけました。 色や絵柄も無く細い24金箔が一筋だけ価格はとても割安。 
手に届くのはこんなものかしら?? 「侘びの境地」 ですわ。

帰宅して既に買っていたお皿と合わせるとこれが 超マッチング、何もない大倉の白磁は真っ白で肌がとても滑らか、手になじみやすいし滑らない、  「いいんじゃな^^^い」 と悦に入り、一人でにんまり。

何で目から火の粉??
キッチンの扉を開け閉めしているうちに  「そうだ!!虫干しをしよう」って事で目から火の粉が飛ぶ羽目に。
陽射しは強烈なのに爽やかな乾燥した風に思い切って部屋乾燥を・・・と思いすべてを開けて気持ち良く乾燥したつもり。
その後に起きたあまりにも痛い悲惨な出来事に、ほがらかおじさんの一言 「かなりの石頭だねえ」 ??でWパンチを。

開け放したリビングボードの引き出しを下から順番に閉めていた時、立ち上がって開き戸にもろに前頭葉を打ち付けた。
「いてええ・・」 ドアーが ゴチーンと音がしましたがそのあとはもう痛みの為に卒倒しそうでした。
みるみるタンコブと打った場所が少し陥没??しているじゃな^^^い??

何と!!ドアーを止めている金属が曲がり開くときはギーギーと音がしています、本当に衝撃音でしたもの。
それを直してっておじさんに依頼したら、言われた一言が・・・・何ともないのは??相当な石頭だねえ??ツールボックスを持ち出し中から金ずちでドアーを元に。

私はひたすら陥没した場所に氷を持って髪の毛をびしょびしょにしながら冷やしました。

一日待ってもまだ痛いしタンコブが引かない。 少ない脳には異常がないかしら??
posted by ほがらかさん at 10:01 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年09月05日Wed

6年175日 急がば回れ

朝晩涼しくなった御蔭で早朝ウオーキングにもメリハリが。

ほがらかおじさんと同じ位の速度で歩ける程、足も丈夫になった事に気が付き、テクノポップの曲で行進したい気分に。
「継続は力なり」 を実感。

早朝ウオーキングに、ほがらかおじさんと始めて歩く道を散策、行けども行けども早足で1時間50分、わが家にたどり着いた時には足はがっくり、歩く姿はよいよいで衣類はびっしょり・・・どうしたものか??

昔はこの辺一体すべて地主さまの豪邸を過ぎ、知らない道を 「此処は何処かしらねえ??」 「さあ」 「道はあるのかしら?」 「人が通っているからきっとあるのよ」 「こんな所にこんなマンションがねえ」 等々、駅までの道を聞くにも人が通っていないので・・解らない。

サラリーマンのような方が山道を下りて行くので 「キットどこかに出るのよねえ」 「たぶん駅に近道じゃな??」 とかでその方の後を追うように付いて行ったのですが見失い解らなくなる。  入り口があるのだけどゲートみたいで鍵がかかり入れない。

山の中から目を凝らすと足元の先が白かったのできっと道があるのだと思い、暗い滑りそうな青苔の上を恐る恐る明るい方に向かうと何と!!!行き止まり。

「へえ^^何だろうね、この道は」 と思い来た道をよっこらしょと言いながらまた登る、 息絶え絶えです。

広い道路に出て何とか聞きながら国道一号線にたどり着き、ことわざを思い出しました。

「急がば回れ」 まさにその通りで、知らない道に迷って遭難する人の気持ちがちょっぴり理解できました。

ちょっとおおげさかしら?? 蛇の抜け殻を見つけクワバラ、クワバラでした。
posted by ほがらかさん at 08:30 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年09月01日Sat

6年171日 重要文化財?

今日から9月、早朝ウオーキングで見つけた残暑の思い出が。

畑の中に一本とても背の高い葉げいとう、 何ともさびしい夏の思い出??またはこれから訪れる秋への入り口??

畑の中の一本のとても背の高い葉げいとう 藁の座布団に小さなスイカ

感傷的、その下には残り物でしょうか??小さなスイカが藁の座布団を敷いてもらい、ちょこんと収まっている。
とっても小さく形も姿もとてもきれい!!きっとパフォーマンスでしょうね。 

夏なのに青々とした背の低い松の樹、横に長い豪壮な門、塀、あまりに素晴らしかったのでパチリ・

青々とした背の低い松の樹 横に長い豪壮な門と塀

塀の側で ワンちゃんのお散歩をしていらっしゃる白いシャツと黒いズボンが素敵に小ざっぱりと決まっている男性に 「この門や塀は重要文化財でしょうか??」 と聞きましたら、「そんなに立派じゃありません」って実に素っ気無い。

お隣の畑で水を撒いていた近所の方に、この松と門の由来をお聞きしたら、なんと!!300年以上継続しているこの地方の領主様だったらしい。 つまり庄屋??先ほどの素敵な男性は地主さん、ご当主様でした。

重要文化財に指定されると自由にできないからと辞退されているとか??大事な文化財でもそのようにもできるのかしらねえ、不思議に思ったのですが考えれば個人の持ち物ですから。
国から補助が出る事もないし、また自由に出来ないらしいですねえ。公共で管理してもらえるのなら良いのですが・・・・

この門の中はすぐ駐車場かと思ったのですが実は母屋までに延々と長い道があるそうです。
周りの山から土地まで今だにすべてこの地主さまの持ち物らしい、土地は売らなくて貸していらっしゃるそうで、・・・・・見渡す限り本当に広い!!
山もきれいにお掃除されているので大木の下で静かにハンモックを吊って本を読んだり出来たら、天然のさわやかな涼風が気持ち良いだろうな・・・・・・と思ったのですが、このオジサマは 「最近先代さんが亡くなられて相続税だけでも大変な額だし、毎年の税金だってすごいよ!!」

敷地の中には古い寺もあり、お墓もきれいに掃除されている、 年に何度か松とか植物の手入れ、剪定の時には作業車がずらっと何日も繋がっているそうです。 それだけでも大変らしい。
確かに空き地の周りには 「 勝手に駐車しない様に  地主 」 と立看板がありました。

簡単に森の緑が羨ましいなんて思いましたがご当主様は大変なんですねえ。
posted by ほがらかさん at 12:23 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年08月07日Tue

6年146日 丸たんさん手術

今日は御仲間の丸たんさんが人工股関節に・・・・・

まるたんさん、術前の不安本当にお察し申し上げます。
前回のコツコツクラブに参加して頂いた丸たんさんが ゴッドハンド 「Dr.稲葉」 から人工股関節に変わる日です。
ご本人様は、これから一週間は痛みとの格闘??とか・・・でもこればかりは個人差があるのでまったく痛みを感じないかもしれません。 聞くところによれば痛みをまったく感じなかったお仲間さんは半数以上です。

丸たんさんはスポーツ万能、ましてや冬スポーツは得意とされているスキーの先生だそうです。
市大にはスキークラブで指導を受けている 医師の方もいらっしゃるそうですからきっと痛みも和らぐ処置を依頼されているのでは???

理学療法士の亜美ちゃ^^^^^ん、
丸たんさんからの依頼で優しくリハビリをご指導下さいってお願いされています。 
持病もあるそうです、何時も親切で笑顔の素敵な優しい亜美ちゃんです、どうかお手柔らかに優しくお願いしますね。

痛みが取れたこ頃にお見舞いにお伺いいたします、有意義に病院生活を楽しんで??下さいね。
ゆめゆめ公務と思わずレポートなどはナサラズ、一日も早く回復されます様に。
posted by ほがらかさん at 07:44 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年08月06日Mon

6年145日 まったく記憶に御座いません

あ^^思いだせない仕舞場所・・・または隠し場所。

忘れていれば問題なかった商品券、冊子になっているのでかなり厚があるのですがまったく記憶にない。
政治家が 「まったく記憶に御座いません」 と言い逃れをしますが、ほがらかさんの場合はこれこそ本当に記憶にない。

悲しいものがあります、特に思いださなくてよかったのに、たまたま、高島屋に行く用事が出来その金券を使えばいいなあと思った瞬間 「あら!!何処にしまったかしら??」 さあ、其れから思い出すべく仕舞場所をすべて探してみたけど解らない。

ベトナム旅行でしばらくわが家が、もぬけの殻になるのでどこかに閉まった??または隠した???ひょっとしたら使ったかしら??ベトナムで仕立てた洋服代以上の金額で何を買ったかしら?? わずかな日数で使うはずないものねえ、
考えられることは、これだけ探しても見つからないのは、新聞と一緒に先週の紙リサイクルに出してしまった事が大です。

誰かにあげた??それを見ていた家族は誰もいない・・・・・・一日気分が良くない。

寝ては考え、起きては家さがし、もう本当に疲れました。 諦めきれずに諦めなくてはいけないこの気持ちってモヤモヤ^^^^、寝ても覚めて 「夢」 が付かないうつつです。

ほがらかおじさん曰く、仕舞場所は一か所に決める事、よく確かめて捨てるように・・・・・おっしゃる通りです。
単純なのに、この執念深さ相反しますわ。 
これ以上は 「時間の無駄」 忘れるようにこれから買物に行ってこよっと・・・・やもやを跳ね返し、わ・す・れ・た^^^^い。
posted by ほがらかさん at 07:00 | Comment(4) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年07月28日Sat

6年136日 オリンピック開幕

いよいよ今日からオリンピックですねえ、さすがイギリスですねえ、演出も素晴らしかったです。
だって派手すぎず、地味すぎずさすがクイーンの国でした。 計画通りならば今頃はイギリスだったはずなのに予定は未定で少々辛い。

開会式で開会宣言は私も大好きな威厳のあるエリザベス女王のスピーチがお元気がないようでしたね、公式の場にしては素敵なお帽子が少々小さい気もしました。 しかしその後の進行は素晴らしくローヤルブルーの照明、演出がイギリスを彷彿とさせるものでした。 世界各国から204カ国年々大きく羽ばたくスポーツの祭典に驚きます。

アナウンサーの声で今回日本はかなりのメダルが期待できそうと声を大にしてコメントしていましたが・・・・・

はてはて、クーベルタン男爵は本当にメダルを争う競技を希望したのかしら??
このオリンピック経済効果を墓場でどう見ているのでしょう??
発展があるのは当然ですか・・・・オリンピックって 「参加することに意義がある」 って習いましたがねえ。
メダルの数よりももっと大事な事があるでしょうに。

もちろんスポーツ音痴でも楽しみたいのですが ルールが解らないと見て解りません。 よって、どちらも応援して勝てば良し、負けてもがんばったじゃな^^^^いと目に涙なのです。
posted by ほがらかさん at 21:21 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年07月16日Mon

6年124日 進むべき道とは

暑い、暑^^^い、32度超えていますが木陰に入れば風がとても気持ち良い。
この下で寝ていたいしハンモックで揺られていたいわ。

いまどきハンモックで吊るなんて時代遅れかしら??知っている人いるかしら??
この暑さの中、御親戚付き合いをしている京都の友人が 「祇園祭」 で最高に盛り上がる17日に招待頂き、初めての祇園祭りを楽しんできます。

ちょっと前に、日経に出ていた企業広告に富士通の キャッチフレーズが出ていました。

「歩んできた道が、進むべき道とは限らない」 ふ^^^ん・・・・・・ちょっと考えさせられたし、何だか哲学??みたい。
企業に関するだけでなく、確かに今まで自分が歩んできた道が一番だとは限らないし、今後は違う方向に進んでも良いのよねえ。

遅すぎる事ってないけど何時かそれに気が付いた時、最適な方向に進めばいいものねえ。
posted by ほがらかさん at 19:31 | Comment(6) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年07月12日Thu

6年120日 ウオーキング雑感

豆粒ほどの黒い目の緋鯉楽しい光景を目の当たりに・・・・

久しぶりに覗いたウオーキングコースの川の中、音がするので何かしら??と思ったらタイミングよく緋鯉が水面上にはねていましたねえ、 ちゃんと目も黒い豆粒ほどですがあり、何ともひょうきんな顔でした。

何ともへんてこな木のオブジェ公園の木の上をこれも何気なく見たらどうも変な格好していました。

どれどれとカメラを向けると、何と大木の枝だけが切り落とされ、子供が面白くて大喜びしそうですがあまりの高さにどうやって登るの??何ともへんてこなオブジェです。
鳥の休憩所??には格好の場所です。
posted by ほがらかさん at 13:05 | Comment(4) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年06月26日Tue

6年104日 梅雨の晴れ間

梅雨の間の晴天、今日は誠に爽やかな一日でしたが昨日に続いて、家事が捗りました。

先ず両日共早朝、5時から3時間は裏庭仕事、朝食の用意と家事です。
こたつ布団類をコインランドリーできれいに、続いてカバーや下敷きもドライヤーに入れ、ブラインド5枚はすべてマジックリンですべて羽一枚ずつ洗い、2枚併せのカーテンも取り外し、洗濯。 あまりの重たさに昔の洗濯屋さんと同じように足ふみ洗濯です。

リビングの模様替え、シャンデリアのお掃除・・・・・・めまぐるしく働きましたので本当に腰と股関節が痛い。 もう働き過ぎです。
おかげで本当に気持ちが良いですねえ、たばこの匂いも消えてすっきり、シャンデリアもピカピカで今日は輝いていますねえ、

体中の節々が、ぽきぽき音がしそうです。   あーー痛い、ロキソニンを飲んで痛みを止めたい。 湿布剤もはりた^^^^い。
posted by ほがらかさん at 20:11 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年06月05日Tue

6年83日 舞岡リサーチパーク散策

涼しい早朝、2時間コースを歩き、気になっていた場所に。

平成1年〜25年までの間に戸塚〜大船までを環状線として都市計画道路3・3・17号線が走る予定、その終点地帯を散策。
この道は約25年かかって一本の道路が貫通するのですねえ、大船と言えば住所は鎌倉市です。

舞岡地域は今まで開発されていなかったのでしょうねえ、ちょっと不便だったのが横浜市営地下鉄ブルーラインが出来上がると地域も一緒に開発、横浜市立大学も誘致されたリサーチパーク、 自然の宝庫舞岡公園、 3・3・17号線の(呼び名)終点地点、この地域に住みながら知らないことが多すぎました。

リサーチパークは横浜市の大型開発地域で大学、大企業が入る予定の区画もバブルと共に起業も資金難で計画倒れ、今は大学と、上場企業一社のみ残りは草畑となったり、農家の人たちの山の上の畑に早変わり、軽トラックが無人の野菜販売所として止まっています。
リサーチパークに行きつくまでのきれいな遊歩道も今は草ぼうぼうでもったいない。 

横浜市の財政にも影響するので早く売れて欲しいですねえ、そうすれば地域も活性するのに・・・・・本当に残念。

この開発にどれ位税金が投入されたのかと思うとバブル時代は思考力も鈍ってしまうのねえ。 
この辺りは手つかずの盆地、農業や山林で開発には程遠い存在だったのかも。 その時の流れで計画道路が来年やっと出来上がりそうです、 計画道路一つでも本当に長い年月なのね、 4半世紀ですよ。
好景気はもう望めそうにないものね。 

満開の皐月や松葉ボタンが上を向いている事にパチリ、本来は下に伸びるのではなかったかしら??
posted by ほがらかさん at 13:18 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年05月31日Thu

6年78日 初めての舞岡公園散策

市営の舞岡公園に20年目にして初めて行きましたが、往復2時間半帰りは半分ふてくされ、遠すぎました。

あまりの広さにどこから散策してよいのやら・・・・・・なんとなく池の周りや沼の近くのあぜ道を歩いたのですが、変な鳴き声も聞こえました。
「う^^^^うい」 びっくりして足をとめて観察したのですが姿は見えない。  同じウオーキングの達人のような方が  「ああ、これねえ、ウシガエルの鳴き声よ・・・・大きくて食用なのっよ」 「見たことありますか??」 「そこらへんにいつもいるのだけどねえ、今日は見当たらないわねえ、そこらへんにたぶん隠れているのよ」  「ええっ、どこどこ??」 そんな会話。

また古民家の塀には張り紙が・・・  よく読むと 「マムシに注意」 マムシは夜行性ですが雨が降ったりすると昼でもいます、またお天気の良い日は、気持ちよく日向ぼっこをしているので踏まないようにしてくださいですって。
森の深さに周りが暗く怖かったですねえ。 それに人があまりいないのですよおお。

また先人に聞きました 「この辺りは危険ではありませんか?? どんな意味ですか??  たとえば女性が一人で散歩しているときなど?? 大丈夫ですよ、それより迷ったり、足を踏み外さないように、蛇などもたくさんいますから気を付けて下さいね」 こんな会話をしましたが。

嫌だもう、  あわてて大きな通りに出ましたが、今度はウグイスやぶっぽーそうの声、それにウサギぐらい大きな野生りすに遭遇もうびっくり仰天でした。

この公園は自然の宝庫らしく、学術的にも珍しい動植物が生息しているので採らないように、捕まえないように、そして犬などは絶対に離さないように書いてありました。

次回はカメラ持参で。
posted by ほがらかさん at 10:30 | Comment(4) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年05月21日Mon

6年68日 173年ぶりの金環日食

世紀の天体ショウ、ご覧になりました??

金環日食(2012/05/21-7:39、1/2000秒,F11)朝、5時には朝食も済ませ、構えていましたが何か雨音がするので恐る恐るベランダを開けると何と結構無粋な雨、雨でした。
あらら、せっかくの楽しみも駄目かしら??と意気消沈です。(画像クリックで拡大)

横浜は雨なのに東京は晴れている??ん、何で・・・・・
8チャンネルではスマップも楽しみに待っているようでしたが、残念ながら雲が・・・・でも7時32分になると同時に雲が晴れ素晴らしい金環日食が見えました。
本当に素晴らしかったですね。
そろそろ頑張っている日本に神も見方をしてくださったのでしょう。

その時間わが家では曇り、駄目かと思った瞬間 「晴れたよ!!」 「えっ本当」 どれどれ・・・いやあ、すごいねえ、見えた見えたよ!!って 肉眼でしっかりと見えましたが、一瞬雲の間の軌跡でしょうか?? 生まれて初めて見ました。

日本では25年ぶり、首都圏では173年ぶり。今回のように日本の多くの地域で見られる金環日食は932年ぶりで、次に今回の規模で起きるのは300年後の2312年だそうです。

その時ほがらかさんはこの世に存在しないものねえ、世紀の天体ショウ 一瞬に雲間に見ることが出来たのは奇跡に近い。

天の恵みに感謝、感謝です。
posted by ほがらかさん at 10:33 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年05月20日Sun

6年67日 白熱糖尿病教室

白熱"糖尿病"教室ポスター久しぶりにMM21地区のパシフコ横浜ホールで「白熱”糖尿病”教室」なる公開講座に行ってきました。
日経新聞に約半月ぐらいそれも紙面の半分位を割いて広告だったので申し込みました。

だって、半日ドッグで脅かされましたのでしっかり学習したかったの。

2時からの講演だったのですが、超満員、 もう席がなく舞台の前あたりをうろうろしていたら関係者の方が 「こちらにどうぞって」 貴賓席の空いていたところにちゃっかりと座ることができ舞台も目の前、また日本糖尿病協会の 偉い??先生とも舞台に上がる直前に挨拶もしていただき 驚きましたねえ。

舞台あり、演劇あり、楽しい2時間で洗脳されました・・・・つまり腹7分で十分ですよって。
名の知れた大学教授やテレビでも有名な料理研究家も出演され、あれよ、あれよと言う間に帰りは仲良く二人でおいしいものを食べようと思っていましたが、さっさと自宅に直行です。

一番良い方法の食べ方は、高い食材で量を少なく エンゲル係数は高くなるけど体にはちょうど良いらしい。 実行しよう。

何よりも大ホールで13,000人の入りだそうで 世の中こんなに糖尿病、または予備軍、まあ日本国民3人に一人が糖尿病にかかっているらしい。

2時間休みなし、まるで 「白熱、熱血専門医」 そのものでした。
講演が進みにつれ 「やぱり、暴飲暴食」 はどんなに考えても体には悪い、腹八分目は長生き健康な証拠だそうです。
動物実験を25年継続している東大の専門医は 暴飲暴食をしているサルは25年の間にもう年寄そのもの、腹八分目した与えられてサルは毛もふさふさ動作も若々しいそうです。
85才の医師の方が90歳に近くなる患者さんに、 「もうそんなに動かないのだからご飯は腹7分目でいいんだよ、それに良く噛んで食べるんだよ」 ってこんこんと説教されていたのを思い出しました。

腹八分目は腹7分目になるそうで、昔の日本人は食に関する認識は素晴らしいそうでした。
posted by ほがらかさん at 16:58 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年05月06日Sun

6年53日 犯人はトカゲ

昨日は抜けるような空の青さ、素晴らしい五月晴れの子供の日、心も晴れ晴れだったのですが・・・・・・私が大嫌^^^いな居候が、わが家のリビングで何処かにに潜んでいるのです。
いつ出てくるかオチオチと座っても寝てもいられないので怖いんで^^^す。

誰??何者??と思いますが実は犯人はトカゲ、昨日ベランダにちょろちょろと出没していた綺麗な色のトカゲ(孫娘の話)
を虫好きの彼女は いつかは捕まえようと早朝からお昼過ぎまで構えていたのです。
私が 「捕まえてはだめよ!!」 と言い聞かせていたのですが、予期していたことが起こってしまい唖然としています。

捕まえやすい広さのベランダに出てきたところを素早くキャッチ、尻尾を捕まえリビングに置いていた虫籠に入れようとしたらしいのですが、その中にはもう先客 (生まれたてのやもりで朝見つけてさっそく虫かごに) がいたので一緒に入れると食べられるのではないかと思って 「ヤモリと一緒にしたらだめよ!!」 と私もびっくりして大きな声を出した。
孫娘は一瞬どうして良いか解らず トカゲの尻尾を強く振ったらしい。

その瞬間にトカゲに指先をかまれ、 「痛い^^^」 ってトカゲを離し、トカゲはリビングルームの何処かへ。
トカゲが噛むって初めて知りました、だって私、大っ嫌いなので考えもしませんでした。 すぐ消毒しましたが孫娘は少々トラウマ、噛まれてやっぱり痛かったのでしょうねえ、おこたの中にもぐりこみ泣いて出てきません。

水曜日の午後から泊りがけで楽しい思い出が一杯だったのに、最後はパパ、ママに、早く迎えに来てってSOSです。
いやあ^^^子供の行動は想像以上、本当に驚き、桃の木、山椒の木です。大人が右往左往で大騒動でした。
今もトカゲがいつ出没するか気が気でありませんし、

今朝も早くから、リビングから玄関まで開け放っています、お願いだから早く出て行ってくださ^^^い。
posted by ほがらかさん at 13:03 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年04月30日Mon

6年47日 ここに住んで20年

ここに住んで20年、最近とても愛着が湧いてきました。

皆様のおかげで裏庭が完成、否応なく歩幅にあった階段で傾斜地を降りられる、もともとあった階段からだと実に50段近い???恐ろしい傾斜地ですよね。 でも人工股関節になっても滑ることはありますがそのために不具合は起きていない。
結構気を付けますしねえ、余計なことはしません。 今は借景ですが木々の花が素晴らしい。

自宅の壁は最初の時に色間違いで2回塗装し、そのうち大階段を挟んだお隣の桜の大木が切っている内にわが家にどど^^^んとすごい音で倒れ掛り、塗装もはげたので塗替。  でも20年の内には汚れですごいことになりました、連日のように塗装屋さんがパンフレットを片手に説明、営業にきますが 「この家を建てた人にお願いしていますから」 と丁寧にお引き取りを願っています。

それぐらい汚れているのですよ・・・・・ご近所さんはどこの家もきれいな壁なのでちょっと心が動きますが私が倒れるか、この家が倒れるかそこまで勝負??するつもりです。 だってもう後は誰も住まないものねえ。

わが家は丘のてっぺんですが下に降りると東西南北、四方八方、5日前に丘のふもとにオープンした大型スーパーを含めれば車で5分以内にデパートや大型商業施設が15店舗あり、毎日、新聞に入っている広告を見るのが楽しい。

衣、食、住すべて整っているタワーマンション30階以上が4棟、本当にこの20年の発展は目覚ましいものがありました。
幹線道路が開通することは周りも発展しますよねえ、環状2号線、環状3号線、 環状4号線も、特に渋滞が激しい原宿交差点はほぼ出来上がり、渋滞もかなり緩和されているそうです。

車で1,2分の 「不動坂」 これも渋滞の名所ですが用地買収もやっと終わり本格的に工事が始まります。 周りには大規模住宅の広告が・・・・・・やっぱり利便性を求めるのですねえ。

20年前はわずか5店舗だったのが、もうどこに行こうか迷います、広告を見る限りどこの店舗もそれなりに目玉商品を売り出し、へえ、へえ、へえ、ひゃ^^こんない安いの???と驚き、桃の木、山椒の木です。 
広告をチェックするだけでも労力が要ります。

残念なことは歩いて何分も掛らない場所の個人営業の小さいコンビニ、お肉屋兼食品店、3店舗は閉めて、何かが足りない時に走る 「ご近所お店」 が無いのはちょっと不便。

おまけに食堂、レストラン、ネパール人経営の本格??カレーやさん、回転寿司のスシロー、カッパ寿司、どこに行こうか選べるし、散財をするには事欠きませんわねえ。 
特に小さいお子ちゃまの大好きな回転ずし、平日を除けば1時間待ちは当たり前、食べるにも勇気がいります。
環状2号線のラーメン街道(ラーメン店が林立して有名です)も信号なしで行けるのに食べるために並ぶのが大変。

街の活性化に拍手喝采ですが、同じ日本でも過疎化していく街に心も痛みます。
posted by ほがらかさん at 06:38 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年04月25日Wed

6年42日 幻の焼酎「森伊蔵」

朝から久しぶりに良いお天気に・・・・

玄関の黒金もちとパンジー 駐車場のチロリアンランプ

何時も裏庭を手入れしていたので玄関は荒れ放題、さっそく駐車場のチロリアンランプの枝を巻き直し、ついでに虫も退治。
パンジーも汚く咲いた後の花柄も取りきれいに見えます。
黒金もちの木もきれいに選定、坊主頭に近い刈り込みようです。
上から見た満開の八重桜もあとは散るだけね・・・本当にきれいに咲いています。


高島屋から「森伊蔵」当選通知そして嬉しい事に「魔王」「村尾」と合わせて「3M」と呼ばれるプレミア焼酎の中で、最も手に入れにくい 「森伊蔵」 が抽選で当たったと、高島屋から連絡が来たので、さっそく買いに行きました。
一緒に申し込んだ息子も当選、ダブル・ラッキーです。

「森伊蔵」は、鹿児島産の有機栽培サツマイモを原料とし、手間の掛かる伝統的な「かめ壺仕込み」により生産された芋焼酎で、独特のやさしい香りとまろやかな口当たりの「幻の焼酎」として知られています。

幻の焼酎「森伊蔵」金ラベル720ml(税込2,699円)は、瓶が素敵で、焼酎がごときにキャップのところには房付のリボンがついているのには驚き、なんとなくプレミアらしい雰囲気です。
皆が集まった時に開けようと思います。

ネットオークションでは高額で取引されていて、15000円以上の値段がついていました、定価の5倍以上です。
そこまでして飲みた^^^い程??美味しいのかな??。
posted by ほがらかさん at 23:53 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年04月17日Tue

6年34日 最近特に多いドジな話

最近特に多いドジな話、結構信じられない日常を送っています。

昨夜零時を回った頃小腹が空いて市販の麹甘酒が冷蔵庫の野菜室に入っていた事を思い出し、暗いキッチンでさっそく飲める状態に・・・・・

うる覚えですが確かに先週、酒粕や花麹甘酒無糖を買っていたので、疑う余地もなくお鍋に入れて3倍に薄め温めたところ 「塩っぱい!!」 「なに?これ」 でまたカップ一杯の水で薄め、味を見る。

「何でこんなに塩っぱいの??」 またまたカップに一杯、また味見です、市販の甘酒を5倍の希釈にしたことは初めて・・・・ 「なに??この甘酒は不良品じゃないの??」 こんなに塩っパイのは体に悪く飲めません!!てなことで流しに捨てました。

が、ここで問題・・・麹が目詰まりして流しが一杯、やっやっや、どうしょう?? そのうち静かに流れていきましたが本当に発酵が進んでいると真面目に思いました。

そんなことがある訳ないでしょう、 恐る恐る麹が入っていた袋を確認したところ何と。。。「塩麹」でした。
呆れてモノが言えません、やっぱり早めの認知症???またはただの物忘れでしょうか?
posted by ほがらかさん at 19:00 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年04月16日Mon

6年33日 4月からのテレビ番組編成

アッとのまの満開桜、こう散ってしまいましたね。
近頃の散歩道は散った桜の葉っぱ、 ピンクのじゅうたんの上をもったいないと思いながら踏みしめています。

4月からテレビの番組編成がかわりましたねえ、BS放送はなぜかコマーシャルがとても多い、良い番組を探すのが大変。
それに比べ最近のNHKやBSNHK、良い番組がありますねえ、私の特にお気に入りは自然界のスケールの大きな番組で、思わず拍手をしたくなるような、また「あ^^^うん、うん、いい番組だねええ」 と心温まるシーンには何故か涙も。

もちろん民放の放送も良い番組があります、でもハイビジョンならではの画像等、感激せずにはいられません。
ビデオにとってはいるのですが年と共にこっくりこっくりといつの間にか番組も終わっていることが多い。

皆様はいかがでしょうか?
posted by ほがらかさん at 13:38 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年04月12日Thu

6年29日 桜、さくら、サクラ、満開です

桜、さくら、サクラ、満開です、 散らない前の美しいピンクの花をあちこちでパチリ。

鎌倉の白桜 大船観音の桜

白桜、 自宅のバルコニーから見た桜、借景です。 どこを見ても桜の花盛り、 近所のブリジストンの敷地の中の桜、夜にライトアップしているお寺さんの桜、 どの桜も半径以内で全部回っても40分ぐらいです。

自宅のバルコニーから見た桜 ブリジストンの敷地の中の桜
お寺さんの桜 ライトアップされたお寺さんの桜

よ^^く考えてみると年々桜の花のピンクの色が薄くなってきましたねえ、そんな話を花見をしている方々に聞きましたら何故か皆様同じことを思っていたようです。

近所の舞岡川沿いに咲く桜 旧東海道からみた柏尾川の桜
橋に描かれた東海道53次「戸塚宿」 橋に描かれた東海道53次「松林」

本来、桜は薄明りの夜でもピンク色でしたが・・・年と共に色素沈着はあるのですがねえ・・・だんだんと色薄くなるのは何故??
60年位前(ほがらかさんの幼稚園生のころ)の花咲じいさんの絵本の中でも黒っぽい幹や枝に映えるピンク色だった記憶があります。

日本3大桜;

昨年巡ってきた山梨県にある実相寺の山高神代桜、これは樹齢2000年以上、実に貫録がありました。
飛鳥時代前から咲いていることになりますねえ、人の人生なんてどんなに長生きしても100年ちょっとだものね、生命力の強さ、2000年の間一度も休むことなくきれいな花を咲かせている姿に感動でした。

誰もいないその木の側でじっとたたずんでいたら、何か息吹が聞こえそうで???そして 「小さいことにくよくよしないでど^^んと生きなさい」 って説教された気が??ええっ!!本当???かしら。

残りの2か所は根尾の薄墨桜これも樹齢1500年だそうです、それと三春の滝桜樹齢これも1000年以上、これ等を来年こそ計画的に桜巡りができれば嬉しい。

どうやら桜は優しい色からして、きっと女性なのでしょう、だって若い木よりも 「うばざくら」 が綺麗と言わない??
posted by ほがらかさん at 22:24 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年03月26日Mon

6年12日 運転のプロの集まり

早朝ウオーキングが楽しくなる・・・・・

近くにバス会社の営業所があり広い駐車場には、観光バスも小さいバスも、路線バスもきちんと駐車スペースの中にきっちりと良い仕事で収まっています。
おまけに車体もピカピカに磨いて光っていますよねえ、どの車を見ても凸凹や傷なども見当たらない。何で???

普通ならちょっと曲がっていたりするはずなのにそこは運転のプロの集まり、自家用車も含め前輪と後輪の差が1mmもないぐらいビッシイと止まっている。 プライドが許さないのかもねえ、お上手・・・・お見事で拍手喝采です。

どうしてこんないきれいにバックができるの??と聞きたいぐらいです。何百台とある広大な敷地の中どれを見ても規則正しくT定規で計ったように止まっているのです。 今日はゆっくりと見て回りましたが、さすが、さすがね・・・を連発し、これこそ驚き、桃の木、山椒の木でした。

自宅に戻りしげしげとわが家の駐車場にかなり曲がった状態で止まっている 「ほがらか愛車」 を見ながらもう入れなおす気力さえも無く、あちこちに多少のぶつけもあるけどそれも 「もう、いいわ・・」 って諦め状態。
posted by ほがらかさん at 22:18 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年03月17日Sat

6年3日 大倉陶園のバーゲンセール

我が家から車で10分の 青磁や白磁の 「大倉陶園」 のバーゲンセール、行ってきました。庭には紅梅・白梅が綺麗に咲き誇っています。

紅梅 白梅

9時開店なのに8時30分には広い駐車場は一杯私が最後でしたが、サーカスで働けるようなアクロバッド的で、間違えれば足が折れそうなぐらい狭い通路に運転席をぴったり壁に付け 「は^^い、OKですよ!!」 そう言われてもねえ。

助手席からの出入り初めてでしたわ、でも6年も経過すると本当に足も上がるのですねえ、我ながら驚きました。

我が家の場合、定価で手に入れるにはかなり勇気が必要、高価な器ですがこの3日間だけ素晴らしい陶器がセット崩れや片割れ、または過在庫等の意味あり商品が半額で手に入ります。
北は北海道や南は沖縄までのファンの方たちが訪れるそうです。

買うのも支払いも大変、料亭を経営していらっしゃるお得意様は別に列があり、どん^^^^んテーブルの上に籠ごと置けば、後は大倉陶苑の社員が手際よく包む、会計、配送と実に流れが良かったですね。

しかし、近所や普通の??ファンは延々と会計が済むまで30分以上並びました。 でも気になるものは手にしておかないとあっとの間に無くなります、今回も品定めをしながら半周して戻るともう無い!!本当に残念。
半年後に同じ器が出品されるとは限らないし、セットでの素敵なスープカップでした。

とりあえず気になったもの、欲しいものは買う買わないは別として籠に入れておくのがセールでの買い方の基本でしょう。 そして後でお料理との相性はどうか?じっくり考えれば良いものねえ。

価格が高いから良いのか、良いから価格が高いのかこの力関係はわかりませんが、白磁の清楚な美しさ、青磁のなんとも燐とした表面の美しさ、絵付けもどんな方がしていらっしゃるのか一度会社見学をしたいものです。

素晴らしい目の保養と器のお勉強に見聞を広げてきました。
posted by ほがらかさん at 09:31 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年03月14日Wed

6年0日 今日で丸6年

左足人工股関節3月14日で丸々6年経過です。
サイボーグなれど調子は上々言うこと無し本当によく働いてくれます。

時々はメンテナンスと称して温泉で暖めますがそれ以外絶好調です。
早速教授婦人と辻堂に出来た新しい複合施設のショッピングタウンに。

あまりの広さにちょっとお疲れ気味でしたねえ、リハビリを兼ねての運動も最高ですね。
平日なので顧客様はあまりいらっしゃらないのでウオーキングにはちょうど良い広さで歩きながらの目の保養です。

でもほう^^^^とため息をつくような高額な品は無くそこそこに良い感じですね。
手が届かなくてはショッピングしても楽しくありませんが無理をしない程度に買えるプライスが嬉しい。

ビールでサイボーグに乾杯!!
何でもおいしく頂いてきました。
posted by ほがらかさん at 10:10 | Comment(4) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年03月13日Tue

5年365日 子供の想像力

昨日は朝からお腹いっぱい食べ・・・・・動けな^^^い状態。
夜は行きつけのお寿司家さんで孫娘の折り紙をぱちり。

お箸の入った袋で作った折り紙何だと思います???  亀とカニです。
バッグの中でちょとつぶれちゃいましたが考えるものですねえ、大人同士で話していると話題が子供に向かないので飽きたのでしょうきっと。

お箸の入った袋でなにやら折り始め、言われてみればなんとなくそんな感じもします。
カニを上から押さえると横に進むのです・・・・確かにカニは横歩きですよね。

子供の想像力って素晴らしいねえ、 褒めて伸ばすのも力なり。
posted by ほがらかさん at 06:57 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年03月08日Thu

5年360日 市大外来でおしゃべり

両方とも人工股関節のお仲間クララちゃんと久しぶりに市大の外来でおしゃべりに夢中でした。

Dr.稲葉は忙しいようで12:00でも9:30分の予約の患者さんがお待ちでした。
先日作ったイチゴジャムや甘酒、麹から作ったのはお砂糖を入れなくても本当に甘いし、好みで塩を一つまみ入れれば乙な味、四国地方から頂いた夏みかん・・・・それ等を持っていそいそと出かけるのは可・笑・し・い・ね。

診察も終わった後には入院時代を思い出し、コーヒーショップでランチに始まり、ドリアン、ピザ、デザートはあんみつまでしっかり食べたのでこれで痩せる話なんて心外です。

入院中は朝5時ぐらいからベッドは「モヌケノ殻」コーヒールンバの音楽が流れ小さい芥子粒のような穴から引き立てのコーヒーの良い香りが楽しめる 「自動販売機」 で一日が始まった良い思い出、もう6年過ぎたとは思えませんね。

今と違って一ヶ月近くも入院していましたから勝手知ったる他人ですが、それ以来ご親戚付き合いとなっています。

寒さがこうも長く続くと心なしかほがらかさんも左足の付根が痛いですね。
せっせと腰に腕を回し、大きく背中を反らしたり、スクワットで間接を和らげています。
posted by ほがらかさん at 15:37 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年02月29日Wed

5年352日 雪景色とイチゴジャム

寒い、うううう^^^^^寒い、我が家から見た雪景色。

我が家から見た雪景色 裏庭の雪

天気予報がばっちり、本当に寒いです、4時ごろやっと雪も止み、ほがらかおじさんは、かれこれ一時間雪かきをしています。明日のためにすぐ車も出せるように運動を兼ねてちょっと可愛そうですが、見ていると手は真っ赤でお気の毒ですが、おみ足が大事なので私はコタツの守です。

もう少し雪があれば子供たちには楽しい雪遊びができるかもしれません。
庭を整地したばかりでバルコニーから見ると格好の傾斜地、そのままスキーができそう、それに白くてふわふわでおいしそうな雪です。
イチゴジャム
今日は雪と解っていたのでイチゴジャムを10パック分を作りましたが、朝から4時間です。 添加物無し健康に一番ですね。

posted by ほがらかさん at 19:13 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年02月24日Fri

5年347日 ご連絡頂いたかおる様

かおる様

ご連絡ありがとうございます。
股関節の痛み本当にお察し申し上げます。
連絡頂いたメールアドレスがエラーで帰ってくるので、ブログに載せる事にしました。
よろしくお願い致します。

ご質問の良い病院に関して回答させて頂くとすれば、私はあちこちの病院は知りません。 が、横浜または首都圏内、近辺にお住まいならば、是非、横浜市立大学福浦病院の整形外科教授の稲葉先生を訪ねられることをお奨め致します。

先生は患者さんの希望も考慮に入れながら一番良い方法で手術を決められると思います。 他の医師の方は存じないので申し訳ありませんが、答える立場にありません、どうぞ悪しからず。

手遅れにならないように早めに診察を受けられることをお奨めいたします、その後にどのように病名と向き合って行くかを考えられると宜しいのではないでしょうか?

紹介状が必要と思いますが、詳しくは横浜市大福浦病院の整形外科股関節クリニックで確認されることをお奨めいたします。
初診の場合、整形外科股関節クリニックは毎週水曜日午前11時迄と聞いています。
 無駄足にならぬように受ける日の稲葉先生の予定も確認してくださいね。

少しでも痛みが和らぎますようお祈り申し上げます。
posted by ほがらかさん at 22:13 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年02月20日Mon

5年343日 こたつベッド

2月下旬でも今朝の気温はマイナス0.2度いったいいつまでこの寒さは続くのか苦痛です。

コタツは暖を取る手段としては欠かせないし、結構な会話を我が家ではしています。
 例えば,「これ誰の足??」 「私の」 「ちょっと引っ込めて!!」 「ちょっと待ってよ^^」 等と今朝は6本の足が狭いコタツの中で交差しています、3人が寝室ならずこたつベッドです。

テレビを見ながら朝まで寝てしまったのですねえ、全員でいや^^疲れるわ、足が縮んで伸ばせば誰かに当たる、もう!!この場所はほがらかさんの独占場所なのに・・・・・

連日の寒風で空は真っ青、確実に日差しは春なのに・・・いつ春は来るの??
posted by ほがらかさん at 23:27 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年02月13日Mon

5年336日 一日早い誕生日

お店の中はどこを見渡してもチョコレートばっかり。
こんなにチョコレートの品種があったかしら??と思うほど、どこも売り場はチョコレートオンパレード。

だってパン売り場までがチョコレート一色、得体の知らない名前のチョコレートパン、何時食べれば良いのよ!!と思っています。
天国のバレンタイン司教はどう思っているのかしら??

一日早いほがらかさんの誕生日を桜子さんにお祝いして頂き、3色蕎麦での二人の会話は・・・「チョコレートの代わりに蕎麦で乾杯、日本古来の食べ物は本当においしいわね、でもこの桜海老の蕎麦ってえびの殻が結構歯ざわりが気になるわねえ、何で蕎麦に桜海老!!」
確かに蕎麦がピンク色、おまけに魚のにおいです。如何なものか??やっぱり蕎麦にはこれは邪道かも。

ちょっと良い話。
桜子さんのご主人は82歳、でもあちらこちらと仕事で引っ張りだこです。
彼の本職はマドロス、キャプテンだったそうで7つの海をまたに掛け、世界に貢献されたとても素晴らしいキャリアの持ち主でスペシャリストです。

船の事、海のことは朝飯前のことで、後継者に今まで培ってきたノーハウを伝授に忙しいそうです。 未だに現役でお仕事それに温厚で白髪がとてもダンデイです。
見習わなくてはと実感です。
posted by ほがらかさん at 17:08 | Comment(6) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年02月07日Tue

5年330日 春一番?お掃除日和

昨日の寒さと今朝の雨音と南風、この温度差は老いた体には追いつきませんねえ、
フェーン現象ですねそれに天気予報によれば 「春一番」 ですって??
だって外気は15℃です。

でも何だか南風が暖かくって気持ちが良い、言いたくはありませんが大事なお顔の 「カラスの足跡」 が伸びそうなぐらいの湿度です。

この時とばかり早朝4時から拭き掃除に2時間、リビング、キッチンはピッカピッカと言いませんがそこそこピカピカです。良い運動でした。
下手な筋トレーよりずっと効果がありそうでもやっぱり、背中や背筋が痛い。
かなりお掃除はしているのですがねえ・・・・・・

お仲間の皆様、湿気こそ雑巾掛けには必要なので今日は絶好の拭き掃除日和です、無理をしないでスクワットのようにひざを曲げ、腰を落としてがんばってみましょう。
  一石二鳥で^^^^す。
posted by ほがらかさん at 09:15 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年02月03日Fri

5年326日 スポーツクラブ一日体験

昨日は、戸塚モディの中にあるスポーツクラブ 「ゴールドジム」 の一日体験にお仲間さんとマリリ^^^ンさんの音頭で行ってきました。

ランチを食べながら水曜日の NHK「試してガッテン」 での人工股関節の話、その中で股関節に良いとされる貧乏ゆすりの話が出ました。
ほがらか的には嫌いな、がたがたと足を揺する何とも気ぜわしい「行い」は目を背けていたのですがねえ・・・・。

股関節との間のクッション役をしている軟骨が再生できるとは・・・・・でもそれも個人差があるので確実性は難しいのではと、経験を踏まえて考えるのですが、如何なものか喧々囂々、おかげでランチには口角運動をかねて2時間を費やし急いでジムへ。

ホットヨガなる運動は整理券が配られ、それが無ければレッスンを受けられないらしい。手分けして人数分用意してもらい、さっそく水とバスタオルを持って中へ。

いやあ^^^、息も苦しいほどの蒸し暑さ、おまけに床に寝転んではじまり、足も大仏様のように胡坐をかき、後ろにひっくり返りそうでした。
ま^^^^その前に胡坐とやらがかけずに周りを見回し、どんなにするの??みたいにキョトンとしていたら、インストラクターが背中をささえて下さり、 「ゆっくりで良いんですよ^^^^、そうそう、いいですねえ」 と褒められてその気に。

これは股関節の周りの筋肉をほぐすらしいのですが、ヨガ形式にしなくてもリハビリ室で術後1週間ぐらいから始まった筋トレーと同じような動きでした。

結論は特にジムに行かなくても自宅で充分できることに納得、でもお気に入りは3種類の温度に分けて気持ちよく眠れそうな岩盤浴、ちょうど良い暖かさのミストサウナ、これだけはもう一度入りたい。

だって暖かくて本当^^^に心地良かったですね。
posted by ほがらかさん at 09:11 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年01月27日Fri

5年319日 お仲間と温泉三昧

寒い中、お仲間さん5人とご一緒に 「日帰り天然温泉極楽湯」 で楽しんできました。

空は真っ青、寒さも極寒、いやあ、寒い寒い中で温まる温泉は本当に極楽、極楽。
ぬるっとした湯質は肌はすべすべ、湯冷めもしなくて ジャグジーの中でリハビリ運動で、足が軽くなったとか・・・・・またはマッサージ、首から上のマッサージ皆様ご機嫌でした。

釜風呂、水泡バス、無体感バス、寝湯、熱風呂、電気風呂、飛ばされそうな高圧力のジェットバスなどなど・・・・・食べ物も美味しくお手ごろ価格、下町の愛する温泉でした。

マッサージもいろいろあるのねえ、私はあまりマッサージは好きでないので、もっぱりジェットバスで痛いところを自分なりにほぐしたほうが、後が楽なような気もしました。

本格的な理学療法士の方が足や幹部をマッサージして下さるのであれば、間違いなくお願いしますがねえ。

3時間ぐらい口角運動、これも立派なリハビリよね。
お仲間さんご希望により2月にも日帰り温泉会がありま^^^^^す。

いい湯だな!!!で温まりに行きませんか???
posted by ほがらかさん at 18:00 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年01月20日Fri

5年312日 冷たい初雪

1ヶ月ぶりの恵みの雨かと思ったのですが、天気予報はさすがに良く当たりますねえ
冷たい初雪です。 とても寒い、冷たいですねえ。

乾燥した裏庭は風で土埃が舞っていましたが土の匂いともこれでやっと一息です。
朝5時に我が家の近辺は白い雪景色でつかの間の楽しい気分でしたが外気は1・7度寒いわけです。

こんなときはおこたのお守りに徹して朝からお茶とお菓子、テレビもお守りをしています、どのチャンネルを回しても韓国ドラマとショッピングのオンパレード、日本のドラマはどうしたのかしら??
韓国時代劇ドラマも侮れませんねえ、見ごたえがありますがあまりにもドンパチで殺すシーンが多く、目をそむけて見ています。
挿入歌も結構素敵で、声の質がきっと日本人に受けるのでしょうね。

日本で活躍している歌手の方でも韓国籍の方も沢山いらっしゃるとか聞いています。
 上手であれば誰でも良いですよね、韓国語が理解できれば意味も良くわかり、もっと楽しめるかも。

マリリンさ^^^ん、韓国ドラマもお好き!!で韓国語の辞書もお買いになり、日々お勉強に励んでいらっしゃるのでは??

1月26日お目に掛かる時にはその成果を是非??期待しています。
典型的な韓国料理を食べに行きましょう、楽しみです。
posted by ほがらかさん at 14:51 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年01月16日Mon

5年308日 大輪のカサブランカ

あまりの花の大きさにあっけに取られています。

カサブランカ.jpgユリの王様か女王様、カサブランカの茎と言い、葉っぱと言い、花と言いそれは立派過ぎる一本を家族が買ってきました。

まだあまり咲いていなかったはずなのにあれよあれよと2時間ぐらいの間に部屋の暖かさで花開き、こんな状態です。
一輪ずつ分けて小さい花瓶に挿してみました。

真っ白な花が中の黄色い花粉で汚れないように取り除き、回りに一段と妖艶な香りを振りまいてくれます。

玄関には新年用のロウバイの蕾がやっと花開き昼間は素晴らしい香りに酔っていましたのに・・・・・・我が家では天竜寺から頂いた種は開かず難しいですねえ、仲良しから20年来の新年の贈り物です。

両方とも香りをお届けしたいのですが残念、せめて大人の顔の大きさと見比べてください、きっと1.5倍はあるカサブランカです。
posted by ほがらかさん at 19:07 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年01月10日Tue

5年302日 初夢と向井理くん

初夢???て正月3が日までに見る夢かしら??

先日こんな楽しい夢を見ました、今年初めて見る夢なのですが・・・・
信じられないことに我が家で 生まれてはじめての芸能人のお迎えです。

昨年のNHK大河ドラマの2代将軍役の 「向井くん」 がにこにこと我が家のリビングで家族そろっての雑魚寝に参加なのですよ、孫娘、長男、お嫁ちゃん、長女、ほがらか叔父さんと一緒で 「こんばんわ!!!」 って。

みんな何時も会っているように 「お嫁ちゃんなどは 「あら、向井君おひさしぶり!!」 等と笑いながら親戚の子供が泊まりに来たみたいでした。

何でこんな夢??向井さんはお仲間桜子さんのお近くで、よく本牧で見たそうです。
そんな話を聞いていてまた、テレビの番組でも見たばっかりだったので頭中に残っていたのでしょう、ほがらかさんの非常に単純なお頭の中が丸見えです。

我が家でも皆、彼のことは大好きです、だって横浜出身、それにいやみも無く個性もあくも強くなく、清潔な感じで、なにかほわーーんとして、周りの方達にも素晴らしい配慮が出来るらしい。

見たり聞いたりすればボランテイア活動にも関心が高く、実際にODAの国に支援を必要としている子供達にもいろんな形で積極的に参加し、さわやかな若者らしいところが好きですね。

こんなにやさしい夢ならば、
いつでも歓迎、実際に 「こんばんわ!!」 って訪ねて下さ^^^^^い。
posted by ほがらかさん at 14:04 | Comment(0) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年01月08日Sun

5年300日 チロリアンランプ

新年早々から本当に良いお天気続気で裏庭もからから、水が欲しいですね。
まして空っ風の北風、庭の中で砂嵐??あちこちが砂で白いですね。

チロリアンランプ駐車場側に塀になればと植えたチロリアンランプがとても綺麗に根付き、ランプを思わせるかわいらしい赤い花をつけているのに異変が・・・・

何と、カラスがこの実を食べては電線の上から糞を落とし、我が家の前の道路は点々と白いし実はおちるし、散々な目に会っています。

目を目が合ったら何かの音で攻撃予定なのですが、見張っている時には姿を現さず、なかなか賢い鳥で水で洗い流しては上から糞の 「いたちごっこ」 です。
高い電線も我が家の道路の向かい側にあり、どうしたものか??

あ^^^^あ 新年からの苛立ちです。
posted by ほがらかさん at 10:35 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)

2012年01月01日Sun

5年293日 新年のご挨拶

皆様

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

天候に恵まれた良い年明けと共に 「一年の計は元旦にあり」 と申しますが皆様今年の計画は立てられましたでしょうか??

とりあえず立ててみましたがちょっと欲張りすぎかな^^^^と反省して、年が明けたばかりなのに反省とは不届き者のようですが・・・・何も考えないで漠然と、でもこれから資料を紐解き一番効率よく旅ができるかわくわくしながら思案中です。

今年も皆様に幸多き年でありますように。
posted by ほがらかさん at 22:30 | Comment(2) | .術後観察 術後6年(2012年)