2013年12月30日Mon

7年291日 今年最後のお御馳走、良いお年を!

新年用の買い物にどなたもお忙しい。

カニが食べたくていろいろスパーの広告を見比べ??結果は何処でも一緒のようです。


お仲間のマロンさん行きつけスーパーに・・・かなり大きくて川崎ラゾーナの中にもある大型店舗へ。
年に一回行くかどうかのスーパーマーケットは売り場が解らない??まごまごするより店員さんに聞いた方が早いわねえ。

鮮魚売り場、長^^^い行列です、  何かしら??
カニでした、タラバガニの足だけ 4本1KGが¥3000円、ちょっと安いじゃない???
並んで買いましたよ。

北海道産活毛ガニちょっと脇を見れば、新鮮な木の香りの 「おがくず」 の中に 「北海道産活毛ガニ」 がお行儀よく??並んでいるじゃない、嬉しい!!と思って2杯掘り起こすと身がたっぷり重たい、元気よく爪や足を広げていかにも 「私、美味しそうでしょう??」 と言わんばかりに見せつけるじゃない・・・・有無を言わせずゲットです。

流しの中でガザゴソと動き回っていましたが数時間後、刷毛で良くおがくずを取り除き、教えられたとおりに水から海水と同じぐらい塩を入れ、沸騰してから15分待ち、茹で上がったカニに食べやすく包丁を入れ、料理屋さんと同じぐらいに良くできましたわ。
料理人の特権で美味しいカニみそはかなりほがらかさんの胃袋へ・・・温かいし、本当に堪能しました。
タラバとも両方、今日のカニは100%満足でした。

カニは活きているのを自宅で好きなように茹でる、これが基本ですねえ。
今年最後のごちそうかも??海の神様に感謝感謝。

本年はごらんいただきありがとうございました。また来年もどうぞよろしくお願いします。
皆様、良いお年を!
posted by ほがらかさん at 09:52 | Comment(2) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年12月16日Mon

7年277日 クリスマスイルミネーション

毎年恒例のブリヂストン横浜工場のクリスマスイルミネーション2013・・・・・「地域から愛される工場づくり」を目指し、夏の納涼祭と共に2大イベントです。

ブリヂストン横浜工場正門のクリスマスイルミネーション 国道一号線の工場フェンス沿いにも
昨年よりも少し明るさが増しています トナカイのソリに乗るサンタクロース

正門を中心に国道一号線の工場フェンス沿いに、マリンタワー、帆船日本丸、インターコンチネンタルホテルや横浜港を航行する豪華客船などの横浜みなとみらいをモチーフにした豪華なイルミネーションが道行く人たちを楽しませています。
昨年よりも少し明るさが増しています、やっぱり巷でのアベノミクスの経済の向上でしょうか??

みなとみらいのシンボル、インターコンチネンタルホテル 横浜港を航行する豪華客船
山下公園マリンタワー 横浜みなとみらいの白い帆がシンボルの日本丸

アッとのまの一年、振り返ると・・・・、何故か今年の夏は珍しく忙しい何ヵ月間でした。
特にスポーツ・ジム通いが一番に時間を取り、できるだけ行くように頑張りましたが経験不足のために非情な事態に落ち込み、ぎっくり腰で病院に担ぎ込まれて以来、半分でしたねえ、もったいない。

さてさて、話は一転、元気になった桜子さんが7億円が当たった夢を見たとの事で横浜地下街一番の売れ行き場所まで買いに行ったとのニュース。

ご主人がそんなにいらないけどねえ・・・・て優著なご意見で 「今生には使い切れないよ」 だって。
posted by ほがらかさん at 10:39 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年12月15日Sun

7年276日 山崎豊子さんを偲んで

『大地の子 (上・中・下)』−文藝春秋、1991年今日は朝から一念発起、「白い巨塔」「華麗なる一族」「不毛地帯」など数々の社会派小説を著した亡き山崎豊子さんの 「大地の子」(上・中・下)3巻を6時から一心不乱に読み始め、夕方4時には読み終えました。

実話を基にした、「日本人残留孤児で、中国人の教師に養われて成長した青年のたどる苦難の旅路を文化大革命下の中国を舞台に描く大河小説」でかなりの速読です。

文章なのに、状況を想像し涙しながら、ティシュ箱を側に置き目や鼻を拭きながら、物語の主人公 「陸一心」 に巻き起こる戦争の悲惨さを実名を明かさない、と言う取材した中国側との約束、でもその背景にはほとんどの登場人物が理解できるような設定でした。

血の濃さ、肉親のきずな?? 人間の尊厳等、難しい問題で 思わず う^^^ん 言葉が無い。
戦争を知らない生まれですが、戦争は嫌だ、人が人を傷つける、殺るか殺られるか・・・・本当におぞましい。
posted by ほがらかさん at 23:44 | Comment(2) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年11月28日Thu

7年259日 今まで経験したことのない出来事

車に関して今まで経験したことのない今日の出来事!!

何と一度に助手席側のタイヤが2本同時にパンク!!びっくり、驚き、桃の木、山椒の木でした。

探しながら走っていたが目的地が見つからず、きっとこの辺のはずと思い、止めて探すつもりが少しの差がある路肩にのり、スピードを落として走っていたのですが・・・・ン、何か可笑しいかな?? 道行く人がどうも私の車を見ているような気もした、でも何でもなかった、また走り出してすぐ、ガタガタ・・ハンドルが左に取られる、可笑しいぞ、邪魔にならない場所に止めたら既に前輪左タイヤはパンクでぺったんこ状態、ほがらかおじさんにS.O.S 頼みたくても携帯を忘れているし、近所には公衆電話も見当たらず、そのあたりの地図は大体理解しているので 「そうだ、近くにホンダがあるぞ」 気持ちを取り直し10分近く歩いてパンク直しを依頼、お店の車で一緒に車を取りに行く。

最初に買ったアコードはそこのデイラーでした。
営業マンはもう既に退社されていたのは知っていましたが、話をしているうちに何と、その方はその時新入社員でその場所にいたとか・・・・

縁って不思議ですね、実際にお世話になっている自宅の近くのデイラーの工場長さんとは15年間、遠くに出かける時や音がちょっと変??かしらと言っては持ち込むほがらかさんに 「もう少し車の構造を勉強してくださいよ」 って言わんばかりですが心強くも同期で良く知っているとか・・・・引っ越しの為に今のデイラーを紹介され、約23年ホンダに気持ちよく乗っています。

そうそう、タイヤの状態は両方ともバースで使用できず、一本はスペア―タイヤを積んであるので問題は無いけど、もう一本は空気を入れても音がしているそうで10qは危険かも知れないらしい。

急遽親切にも、そのお店に置いてあったスタッドレスタイヤを貸して頂き、乗り方が悪かったのかしらと反省しながらデイラー迄、山から下りてくるほがらかおじさんとも待ち合わせ、おっかなびっくりで運転でした。
何時間も拘束されながら支払いも発生せず本当に恐縮で皆さまに良くして頂き感謝でいっぱいです。

車に詳しい長男からもそろそろタイヤの交換時期だよ、とは言われていたがモデルチェンジしたオデッセーが発売され、我々の車は既に10年近く、12万キロ近く乗っているので買えるべきかどうか悩んでいたのでそのままに。
出来ればこの車にずっと乗っていたい程愛情があり運転もしやすい。

発売されたばかりの新型に乗り、どうも運転席がしっくりこない。 足に馴染めない。

期待したけど実際には私のニーズに合わないことが解り、早々に迷いが吹っ切れ、今の車を何時壊れるか解らないその時まで乗ることに決め、工場長さんお奨めのブリジストン製ミニバン専用のタイヤに履き替えた。 
でもやっぱり同じブリジストン製でもレグノとは乗り心地が違うようで振動は免れないわね^^^^・

パンクして〜歩いてS.O.S、治して貰い〜デイラー迄戻り〜タイヤ履き替迄、合計7時間 車も便利ですが故障した場合は自宅に戻すまでが大変、予期せぬ出来事も起こるものねえ。 あああ^^^精神的に疲れた一日でした。
posted by ほがらかさん at 08:03 | Comment(2) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年10月16日Wed

7年216日 10年に一度の台風

2004年10月の台風22号以来の、猛烈な台風26号でしたが・・・・・

早朝2時過ぎ起きてメールのチェックなど、お洗濯をしながらゆったりと自作のケーキで、一人茶をしていた矢先、何故か風向きもかわり、強烈な雨・・・・そのうち風が吹き荒れ、唸るような風の声で4時半ごろは猛烈、雨戸までもたたき付ける音でした。

台風一過の虹6時半頃には雨も止み、あれれ??7時過ぎには太陽も、そのうち青空それに虹も出て、あれよ!!あれよの間に突風がふきあれ、やっと収まったのは9時過ぎ。

猛烈な速さで通り抜けて行きました、それだけに中心は風速うん10メートルらしい。

突風の時は何処か屋根の瓦やテレビのアンテナが風に持って行かれるかと、風邪の音が怖かったですねえ。

台風の去った後の爪痕は、もうそこらじゅうに木の葉っぱ、裏庭のついたてなどがひっくり返っている、バルコニーのプラケースなど水が入り、野菜も干して、雑巾もかけて  いやいや大変、朝から雑巾がけで大変ですわ。

皆さま、御みあしや股関節に負担にならないように四股を踏むような体形で腰を下ろしてお願いしま^^^^^す。
posted by ほがらかさん at 14:41 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年09月20日Fri

7年190日 中秋の名月

昨夜の中秋の名月、素晴らしい天体ショウ・・・・・・月明かりと空気も澄んでくっきりと月の模様??日本ではウサギの餅つきにみえるらしいけどねえ。  国によってまちまちです。

空気も澄んで東の空にくっきりと月の模様 2013中秋の名月 in 横浜

ほがらかさんの能力ではこの素晴らしい月はカメラで再現することは不可能ですが、明け方3時頃西の空高く、近所の瓦屋根をキラキラと照らしていました、じっと見ながら 「ロマンチック」 でちょっと 「おセンチ」 な乙女心に・・・

聞くところに依れば、中秋の名月(旧暦8月15日の月)は必ずしも満月になるとは限らないそうで、この美しくて輝かしい満月の十五夜に次に遭遇できるのは8年後、東京オリンピックの翌年だそうです。

もう一度この天体ショウに感激するためには元気でいなくっちゃ。 う^^^ん、幾つになるのかな^^^。
posted by ほがらかさん at 13:45 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年09月13日Fri

7年183日 残暑のぶり返し

寒いぐらいの夜も一日限り、今日はまた暑さをぶり返し。

確実に太陽が低くなりました。車を運転していてもかなり低い陽が入るので首や顔の日焼けに気をつけましょう。
残暑の陽はとても眩しい、あれれ、やっぱり白内障???

眼科の先生からあまりに眩しいようだったら手術を考えても良いのでは???とお奨めですが、視力はとても良くていまだに老眼鏡も、近視も乱視も無く、メガネは不要、メガネを掛けたことがないし、今更もうメガネを掛ける時期を逃しているので掛けられないでしょうって。

眩しさに耐えられなくてサングラスはかけますが、でも夏の暑いときに汗と同居はとてもじゃないけど我慢できませんわ。
掛けていらっしゃる皆様は本当に我慢強いわねえ・・・・

眩しさを解消する良いお知恵を拝借したいのですが・・・・教えてくださ^^^^い。
posted by ほがらかさん at 08:57 | Comment(4) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年08月25日Sun

7年164日 ジムの一日

今日のスポーツジムは10時から3時までは 一レーンはキッズ用、それも1歳児のクラスは本当にまだまだ赤ちゃん、両親に抱っこされて水の中に入っているけど初めての経験で泣き叫んでいる赤ちゃん、一緒に指導するインストラクターが両親に解ってもらうように使用する 「キューピー」 に初めて見る驚きよう、さまざまで楽しいですねえ。
水の上に チョコン と浮かんでいる 「赤いキューピー」 ちょっと微笑ましい、 活躍する場所も千差万別沢山あるのですねえ。

私たちも泳ぐのを止めて楽しく見学、 「はあ^^^うまく教えるものだわね^^」 と感心しました。
一番年配のインストラクターは女性で75歳、おばあちゃん先生ですがほんとうに素晴らしい教え方でしたわ。
私も習いたい。

2,3歳のクラスはさすがにしっかりしていますが、背の丈の大きい子、何頭身??と思うちいっちゃい子、これまた楽しい。
こんなに小さい子供の水着あるのねと感心です、だって皆お揃いですもの。
プールわきに座ってバタ足の練習、小さい子の方が水の抵抗が少ないのでしょう、軽やかにインストラクターの手拍子に合わせて、うまくバタ足が出来ている、ほがらかさんより上手だわ。 お子様3人に一人の指導員、水の中では命に掛るから結構大変です。

どんなに小さくても、こんなこと言っては・・・ごめんなさ^^^^^い、 私たちとおんなじ体型でした。
当たり前ですが・・・・・・歯が生えて来る成長は違いますが、ぽや^^ん、ぽやーんとした柔らかいほっぺなどもう見ているだけで可愛い、可愛い、超可愛い・・・・どの叔母様、大叔母様もにこにこ顔でした。

ところがここで問題、特に5,60代のチョイ若きオジサマ族は無視、上級クラスのレーンが使えないので腹立ち紛れでしょうか、初心者用レーンに潜り込み、バラフライやクロールで波を荒立ててくれます。 追い越し禁止でもへのカッパ、叔母様族としては、黙っていられません、 「ちょっとおおお」 怒り浸透一喝です。 「泳ぎの上手な方は??こちらは初心者用ですので少^^^しお静かにお願いします」 3人位の男性はこのレーンから嫌々ながら移って行きましたがその台詞は 「レーンが無いじゃないか」 無ければ無いなりに泳ぎなさい!! やれやれです。

ちょっと優しい気配りや温かいハートがあればねえ、だって暖かい心臓が動いているでしょう??子供はどの子も大切よ。
モラルが無いわねえ、 運動をしたのに、運動にならないジムの一日でした。
posted by ほがらかさん at 11:12 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年08月04日Sun

7年143日 歳は取りたくない

同じ病室で隣のベッドだった桜子さんが開腹手術を終えて自宅静養との連絡。

急ぎ、我家の裏庭から採れたて新鮮野菜をもってお見舞いに・・・・・幹線道路は夏休みや土曜日ですいすい気持ち良くルンルンで。  スピードオーバーはありませんよ^^^^。

裏庭の収穫野菜早く着きすぎ、朝7時前ではチャイムを鳴らすのも気が引けて玄関先に野菜と手紙を添えて置いてきたのですが・・・でもやっぱりひとつ忘れていました。
自宅に戻り、テーブルの上を見ると、あまりの字の汚さに驚き書き直した 「一緒に入れたはずの手紙」 が残っているじゃな^^^^い??? 歳は取りたくないわ。

あわてて、電話するわ、手紙の内容を口頭で告げるわ、で、今日も失敗・・・ま、いいか年だもの。

最近の裏庭の収穫野菜は、キューリ、ゴーヤ、トマト、ししとう、なす。
枝豆、とうもろこしは当分先のようです。
posted by ほがらかさん at 12:47 | Comment(6) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年06月15日Sat

7年93日 何事にも「ほどほどに」実感

お仲間の皆様にご心配頂きましたスポーツセンター通い、いましばらく痛みは続きそうです。

痛くなって一週間、自分なりに分析すると、 初めてのジム通いに目いっぱい頑張ってみようと気負い過ぎたのが原因。
何事にも 「ほどほどに」 実感です。

それに泳ぐときは必ず顔を水に浸けて泳ぐことが基本、口で息をし、鼻で息を吐く事も。

反り返りと反り戻しの歩き方もあるそうで、やっぱり初めての時はコーチの指導を受ける事が身体的にも良いことを実感。

想像して下さい、痛くてそろりのしんざえもんの歩き方、坂道に掛ると何処かに杖の代わりになる棒切れは落ちてないかとうろうろ探しているほがらかさんを。
また息継ぎの仕方を習っていて思わず水を飲み、あわや!!溺れそうな・・・・でもねえ、プールの中は浅いから大丈夫。

いやあ^^^滑稽ですわ。 でもね、ここで弱音を吐いては 「ほがらかさん」 失格です。 痛くても頑張りま^^^^^^す。
posted by ほがらかさん at 11:58 | Comment(2) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年06月11日Tue

7年89日 腰痛と右足背中あたりの激痛

今日の腰痛と右足の背中あたりの激痛に驚異の痛さ。

継続して激痛が走る右足の痛さ、「あ、痛た!!」 突拍子の無い声を上げ、我慢しています。
原因が解りませんが、軸足の右がこんな痛さは初めて・・・・・股関節に何か異常が起きたかと心配です。
ロキソニンテープも錠剤も6時間おきに利用しました。 少しは薬の効用があったのか多少起き上がるときの痛さが和らぎホッと一息です。

ほんとうに杖を手放すことは不利と思ったですねえ、バラ色のルンルンが殆どなのに、時として神様は鞭を与えてくれます。

スポーツセンター通いは、どう考えても水中ウオーキングと泳ぎがメーンなのに・・・・・・今までの運動不足に身体が警鐘鳴らしているのかも。
お魚状態で自由に身体は楽に動けるが、肩まで水に浸かり大手を振ると身体や足にはよろけるほどの水圧が掛ります。
それを快いと勘違いをしているのか・・・定かではありませんが今月26日の半年定期検査で稲葉先生にじっくりお尋ねしよう。

今の状態は椅子に腰かけるより、立っている方が楽です。  
でも、一日、棒みたいに突っ立ている訳には参りませんものねえ、どなたか良い方法教えてくださ^^^い、 痛くて涙で^^^^^す。
posted by ほがらかさん at 08:17 | Comment(12) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年06月07日Fri

7年85日 エクササイズ一週間

スポーツクラブの一週間終わりました。

NAS戸塚 ウォーキング・プール

機械は危ないので使用せず、水中ウォーキングと水泳、アクアダンスだけですが少し体が軽くなった感じがします。
フラダンスも楽しかったけど結構臀筋を使用するので足が疲れます。

裏庭の夏野菜休館日にはジャガイモの収穫、青々と茂った葉っぱの割には恐ろしいほどの不出来、何が違うのと恨めしくなりました。 が、結論は畑を耕し、柔らかく土を盛る、これが基本だと言うことを実感。
だって、根っこにジャガイモが無い????つまり土が固くて野菜が大きく成れないことに気が付きました。

玄関のアンセリューム早朝4時からの収穫後は畑を耕し、午後からは師匠が夏野菜、トマト、キューり、スイカ、等々、きれいなものですわ。
でもね、耕し方がどうもお気に召さなくてご自分で掘り返しを・・・・・・おかげで土が綺麗な土色??になっています。

玄関にも、キッチンにも素敵なお花・・・・・これはスポーツクラブのオープン祝いに業者からの花輪から失敬です。
キッチンのカサブランカ
「花泥棒??」 ですが一応お店に断ってから頂いたので・・・・・とても色が綺麗、さながらハワイのアンセリュームやモンステラの葉っぱを思い出しあ^^^^^ヤシの木陰が懐かしい。

カサブランカは白が一番と思っていましたがこんな渋い色も良いわねえ、店頭ではほとんど見かけないですが。
posted by ほがらかさん at 23:10 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年05月26日Sun

7年73日 大整理完了

ウエルダ^^^ン

やりましたねえ!!!空間つくりも3月6日から約3か月の予定が10日間も早く終わり爽快感を味わっています。
勿論、裏庭の野菜の植え付け等も両師匠のお助けで ガーデンは植物が青々と育っています。

1階から3階までの物置かたずけ、衣類のかたずけ、書類、本、写真、ま^^^^あ、満足です。
納戸は山高く積み上げ、 寝具類はプレスリーで圧縮袋へ、ここから先は師匠のお力を借りて金物、プラステック、壊して粗材ゴミに、バルコニーの床も塗り替えて下さり、高い窓も10年ぶりに裏表をしっかり拭き、6メートル位の天窓には熱を取る特殊な生地を張っていただき網戸も張り替え・・・・出来栄えは本職さん顔負けです。 素晴らしい技術をお持ちで感嘆です。

バルコニーの大きな水槽などは師匠のお宅へお嫁に・・・・念願かなって師匠は大きな熱帯魚を購入、毎日忙しそうに世話を焼いていらっしゃいます。

先週から仲良し若い夫婦家族でランチに、また京都からは友人が空間の出来具合をしっかりチェックに・・・・と名目をつけて。
ま、ま、冗談ですがかたずけも終わったのでおしゃべりを楽しみに・・・・電話をしているより京都から安い夜行バス2600円を見つけたので5時前には着くわよって。 帰りは新幹線で2時間、夕方には一仕事を終えて 「いま自宅よ」って3日間のわが家でのおしゃべりにも拍車が掛り、めまぐるしく過ぎる時間に少々、圧倒されてました。

これで心置きなく6月1日から12月31日までの半年間、細胞改善に没頭出来ますわ。

明日は皆さまに感謝の意を込めて 「感謝お茶会」 大きなケーキ3個を種類を変えて 「ケイキ」 良くこれから焼くので楽しい時間になりそうです。
posted by ほがらかさん at 17:07 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年05月05日Sun

7年52日 大詰めの整理整頓

広く感じるキッチン、高く積み上げ、足の踏み場も広がった納戸、かたずけはやっぱり気持ちが良いですねえ。

広く感じるキッチン 高く積み上げた納戸

長男の部屋は約10年殆ど出入りが無いだけに 「もや^^^」 何とも嫌で、窓をすべて開け放ち2日間の乾燥でさらさらに。 
気持ちが良いのは嬉しいのですがさてさて、この必要な物を捨てずに何処に仕舞い、空間を作るか??拡散思考??
posted by ほがらかさん at 23:58 | Comment(3) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年04月29日Mon

7年46日 夕陽と連休外交

雲の美しさと沈む太陽夕日の何と美しいことか!!

列島移動でしょうか??排気ガスも少なく何故か街中の幹線道路でもすいすい走れますねえ、
夕方の余りの雲の美しさと沈む太陽にパチリ。  画像だけ見ているとのどかなんですがね^^^^。

アベのミクスとやらで景気も上昇傾向に有るらしいし。
今、訪問中のロシアでは素晴らしい外交手腕を発揮してもらいたいわねえ、 昔の日本を取り戻してぇ下さ^^^い。
紙面が賑わないのがニュースが平和を祈っていますよ。

そうそう、雅子さまも今回は皇太子さまとのオランダへの訪問、テレビでお顔を拝見する限り穏やかで嬉しそうでしたねえ、皇室外交も両殿下そろってがスムーズに運ぶのでしょう。

週刊文春や新潮では連載になっている雅子様ウオッチング、100%信じなくても昔ならこのような題材で記事になる事、考えられなかったわねえ、書くことも躊躇されていたように思いますが・・・・ひょっとしたら記事を読んでいなかったのかしら??

久しぶりにオスカー賞の 「リンカーン」 を観て、「No」 の言い方の米語、英語、アクセントやイントネーションの違い、 「やっぱりあるのねえ、言葉って本当に難しい・・・・」 を、実感。
posted by ほがらかさん at 08:10 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年04月24日Wed

7年41日 遊んだ後はお仕事が

遊んだ後はしっかりとお仕事が・・・・

3月6日から一念発起して我家の全室快適空間、納戸の空間、リビング、キッチンの空間及びかたずけ、5月31日までの期間限定で毎日、孤軍奮闘・・・・・腰が痛い。 すべての部屋をこの日までに済ませなくてはならぬ理由があるのです。
仕舞うために必要なケース類のサイズを測り、大型ホームセンターのはしご、なんと疲れる事か。 ぴったしのサイズがあればラッキー。

6月1日から12月31日迄は、人間ドックの検査の結果、何が何でも身体改善の強烈な自己トレーニングが待っています。
この半年間は改造だけに時間を費やしたい・・・だってジムに通うのも疲労、気合いが要るものねえ。

今日は、やっとリビング、キッチンが終わり、昼過ぎから長男の部屋の空間つくり、手作りのPC,許容量も重量もかなりあるがもう古いので廃棄予定。 アルバム、専門書、証書等出るわ、出るわ、何でこんなに物が有るの????恐怖です。
10年ぐらい前に整理したはずなのに、本人曰く、本は要らないからでもビンテージの集めた物は必要だとか、さてさて、何処に仕舞うか問題です。
ブックオフでは段ボール一杯の専門書が何と!!97円でした。 でも誰かがページを開いてくれたら本望です。
どれぐらいの金額を捨てることになるか???よくもまあ^^^^こんなに使ってくれたわね^^^が実感です。

数限りない空間があれば全部要求通りにしてあげたいけど、何処かの国からは 「うさぎ小屋」 等と馬鹿にされているんだもの広い訳が無い!!! 

あ^^^^^好きな場所で好きなだけの空間がほし^^^^^^^い。
posted by ほがらかさん at 18:33 | Comment(7) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年04月15日Mon

7年32日 南の島に逃避行

ああ^^^^忙しい、忙しいで^^す。

春なのに、寒いし、スギ花粉が治ったと思ったら今度はヒノキ花粉、両方にしっかりと覆われています。
いつまでこの鼻は悲しい思いをするのでしょうかねえ、目も焦点が合わず鼻も咬むたびに頭痛がしてきます。
そこでちょっと南の島に逃避行を思い立ち行動は早いです。

何処か??名も知らぬ・・・・・って歌にある島で用事を兼ねて一っ飛びです。
暖かい空気と、華やかな南国の花に囲まれ美味しいフルーツを食べて、この花粉症を脱皮しなくっちゃ。

師匠の奥様、お隣の奥様もお誘いし、「女の子同志、学生気分」 に浸りながらおしゃべりタイムを。
何でそこまで行っておしゃべり???と思うのですが延々とエンドレスで話しても切れないのですよ。

4月20日、土曜日は恒例のこつこつクラブでお仲間の皆様にお目に掛れるのがとても楽しみです。
積もったよもやま話、其の後の股関節の調子など・・・おしゃべりに花を咲かせましょう。

お待ちしていま^^^^^^^す。
posted by ほがらかさん at 09:39 | Comment(2) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年03月25日Mon

7年11日 10年来の高熱

強烈な花粉症、涙に鼻、咳も。

と思っていたのですが最後は風邪でした・・・・・咳もくしゃみも 多くて体がだるく、足元がふらつくな変だな^^^と想いながら熱を測る。 めったに熱など図ったことはありませんが・・・・なんと 39.4° ここ10年来の高熱です。

急いでほがらかおじさん運転で薬局へ・・一番よく効くと奨められるパブロン剤その場でのみました。
効くものですね、2時間ぐらいで38度台、だんだんと下がるのですが薬が切れる頃またあがる、この繰り返しです。

皆さま、花粉症と甘く考えないで一度風邪も疑った方が楽かもしれませんよ。
posted by ほがらかさん at 18:48 | Comment(5) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年03月11日Mon

6年362日 中国の黄砂?

煙霧により見通しの悪くなった横浜みなとみらい「煙霧」と呼ばれる現象が昨日の午後、横浜でも発生し、あまりのすごさに一時は目も、口も、息さえもできないすごさでしたねえ。 毛髪の中も砂でした。
(写真:神奈川新聞「横浜みなとみらい」

最初は中国から飛来した黄砂かと思いましたがそうではなく、気象用語では強風にあおられて地表付近のちりや砂ぼこりなどが巻き上げられる 「煙霧」 と言うらしい、確かに煙には違いないけど砂よねえ??

初めての光景で、目はこすればざらざらと砂を目の中に入れるようでサングラス必需品、
息をすればほこりの匂いと鼻腔に感じる異物マスクは必需品、花粉症と重なり最悪、もう、涙、鼻、喉、偏西風に乗って西からの飛行機は早いけど、これではねえ、飛行機の離発着にも影響を及ぼすもの。

こんな空気を吸っていたら肺を患うのは火を見るより明らか・・・・・大変な一日でした。
posted by ほがらかさん at 14:03 | Comment(4) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年03月01日Fri

6年352日 春一番

春一番、やっと今日吹きましたね。

でも午後からは風も冷たく体感温度は低いのであまり暖かさは感じませんがでも、もう3月弥生ですわ。

あちこちで梅の香りもメジロも、うぐいすも梅の枝に飛んでいますが、意外とウグイスってかわいくないのね、きれいなウグイス色を想像していましたが今一つ。めじろのほうが綺麗ですね。

お店は何処でもひな祭りのイベントで大賑わい、お雛様にちなんだお菓子にケーキ、果てはチョコレートでできた雛飾りも・・・・
いやはや商魂たくましい!!
posted by ほがらかさん at 18:25 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年02月05日Tue

6年328日 済州島まで海鮮料理を食べに

2月ともなれば若干寒さも薄らぎ、春も近くに感じるのですが・・・・でもこのまま暖かくはさせてくれないでしょうねえ、もうひと踏ん張り寒波が来そうです。

人工股関節、サイボーグも順調で御仲間の皆様から頂くメールも旅の様子見たわよ!!!等と言われています。
ほんとおみ足に関して書くことも少なくなりました。 たまに痛みがあったりすると 「あらら、何で??」 と驚いています。

ほがらかメールに連絡頂いたケンさん、医学的な事に回答出来る立場にありませんので管理者の独断と偏見で広場に投稿しました稲葉先生への質問は回答されています。
 
迷っていることに先生のアドバイスが糸口がなれば宜しいですね。

そんな訳でじっとしているのも時間がもったいな^^^い??ので早朝から、美味しいと聞いた海女さん料理や、磯料理、海鮮料理を食べに済州島まで足を延ばしてきま^^^^す。
posted by ほがらかさん at 02:01 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年01月18日Fri

6年310日 暑い国へ逃避行

北からの強風で体感温度はかなり低い。 日の当たる場所が本当に嬉しい。

戸塚駅近くを散歩しながら楽しいことを発見、かれこれ4年が経過した駅周辺の再開発に伴い混合商業ビルや個人商店が新しくなりそのお店や、近辺のレストランを毎日一軒ずつ回ったとして駅を挟んで東と西口、有に半年はかかりそうです。 ただし今の段階ですがこれがだんだんと完成してくるともっと増えるでしょう、あ^^^ら忙し^^^い。

リハビリを兼ねてこれだけ回るとしたら走り回らなければ・・・偉い楽しみを見つけたものです。
地元、其れも利用する駅がこんなにも大きく変わったのはつい最近でTか月も来なければ迷いそうです。
全てが完成し、戸塚区役所も他の公共施設も全部整うまでにあと3年です、この間は日々移り変わるこの街を見届けよう。
マンホールの蓋も箱根駅伝の中継地と書いてあり、もちろんカッコいいお兄さんたちがマラソンをしながらのモデルです。

明日から7日間だけ 「暑^^^い国」 へちょっと寒さから逃避行してきます。
posted by ほがらかさん at 21:24 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年01月16日Wed

6年308日 7年振りの大雪、横浜で14cm

真っ白^^^^白銀の世界で^^^^す。

ニュースによれば7年ぶりの大雪とか、やっぱり首都圏は雪に弱いですねえ、 我家の山もまだ白い。

降り出して2時間おきに撮った写真ですが、最後はもう周りが見えないぐらいでした。

7年振りの大雪(降り始め1/14_9:00) さらに降り続く雪(11:00)
周りが見えないぐらいの雪(13:00) 裏庭はまだ真っ白(翌日1/15_17:00)

翌日あさ、みると道が無い????それに重たい雪で車のフロン化ガラスのうえは凍っている、重たい、これは大変と思ってすぐ払うつもりが何雪が重くてと動きません。 だって、足元は揺らぐしちょっとすってんころりになりそうだったので・・・・・どうしたでしょう??先ず車の屋根から水を流しかなり雪と氷を柔らかくし、割りながら落としました、まああ冷たいこと、すぐ長靴にはきかえ、脚立に乗らなければ車の屋根には届かない・・・・スクワットの四股を踏む形で腰を下ろしスコップでの雪かき2時間、ゴムの手袋をはめても指先が凍えそうでした。

東北や北海道に居住されている皆さまの寒さに耐える日常生活、どうしてこんなに寒くて冷たいの??
さしずめ私は冬はきっと凍死しているかも。生活の知恵が無い??
長女がアムステルダムとベルリンでまつ毛が凍ったよ^^^ って、信じられなかったけど、分かりましたわ。

裏庭はまだ真っ白・・・・子供のころは雪遊びも楽しかったけど、この年じゃ^^^ねえ、寒いから止めとこ!!
posted by ほがらかさん at 17:31 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年01月04日Fri

6年296日 箱根駅伝

年頭の恒例の箱根大学駅伝も終わり普段の生活に。

2日間はハラハラ、ドキドキ駅伝を最後までおこたの守をしながら観戦、往路は激を飛ばしに近くまで応援に。
人、人でごった返し、mihoさんとも逢えなく残念、と思っていましたらすぐめーるが届きやっぱりあっと駆け抜ける時間よりも待っている人混みが苦手のようでご自宅観戦。

箱根駅伝TV中継1号車 1位の東洋大選手

でもねえ、鶴見から戸塚に向かう2区ですか??戸塚近辺で見たトップに走ってくる選手より、2位で走り抜けたアフリカの選手、驚くと同時に体系の美しさに感嘆詞がでそうだった。
何故かと言えば、体系の美しさは理科室の整体モデルそのもの、何処に贅肉が付いているの???筋肉のみ??体脂肪 「0」??、足の長さも身長の3分の2はありそう、それに細い、わが身を比べても余りにもの差、これは何だろう??

ちなみにほがらかさんのダミーを理科室に置いておくと、全員がきっと 「何なの??これって人間??」 張り倒されそうですわ。

デッドヒートの駅伝、たすきを託すときは涙で倒れる子、元気に笑いながら 「頼むぜ!!」 と、悠然と歩き出す子、最後まで勝負は解らず今年は見事に接戦・・・・見ごたえがありました。 選手の皆さま本当にお疲れ様でした。
優勝した日体大の選手たちのインタビュー 「普通の生活をしたのが良かったのかも、また其れを継続させるのも難しい」 ごもっともです。

さあて、今日からお出かけ始めです。
昨日から今年初めてのお泊り客、お付き合い歴47年になる先輩と、そぞろ歩きは中華街から・・・・・いろんな廟を巡り中国式初詣に。
posted by ほがらかさん at 08:26 | Comment(0) | .術後観察 術後7年(2013年)

2013年01月01日Tue

6年293日 新年のご挨拶

2013年賀状新年明けましておめでとうございます。
2013年が皆様にとりまして良き年となりますよう、心からお祈り申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

メールや広場を通じていろんな方との交流が持て、知らないことを知るチャンスをたくさん頂き、人工股関節に関するだけではなく生活の知恵なども拝借し意義の有るものでした。 本当にありがとうございました。

「一年の計は元旦にあり」 と申しますが御仲間の皆様は如何ですか??
ほがらかさんは単純に1月1日なったばかりでもう立てました、旅に出たいな^^、行きたいな^^と思ったらすぐ行動、後には回さない、もちろん出かける前には準備を整えてからですよ^^^。 
2013正月おせちあちこちの新年の鐘の音が心地よいですねえ、一度で良いから世界で一番美しい鐘楼の音を聞いてみたいのです。

簡単ではございますが新年のご挨拶を申し上げます。 
皆さまと共に今年も楽しく有意義に元気で過ごせます様に。
posted by ほがらかさん at 01:03 | Comment(2) | .術後観察 術後7年(2013年)