2008年03月04日Tue

1年356日 お互い頑張りましょう

股関節交流広場へ投稿して下さる方達の貴重な情報に悲喜こもごもです。
人工股関節にはいろんな手術方法があるのですねー本当に驚きです。
同じ病気、病名でも人それぞれに症状も手術方法も違い、手術をして薔薇色の人生を味わう方がいらっしゃるかと思えば、反対に術後の経過が芳しくなく不安に思われている方も・・・・手術に限らず絶対と言えることはなかなか無いですねー。再認識致しました。


チロのママさん:

暖かくなればじっとしていても身体を自由に動かしたくなります。その為には毎日少しずつでもリハビリに励んでくださいね。
退院の時に理学療法士の方から指示されていませんか?
継続は力なりの言葉を信じて私もそれを今だに続けている一人です。怠けるとやっぱり痛いです。

良い方向に向けてお互いに頑張りましょうね

ほがらか
posted by ほがらかさん at 13:37 | Comment(5) | .術後観察 術後1年(2007年)

2008年02月26日Tue

1年349日 悩み共有の大切さ

新しいブログのお仲間ラベンダーさん初登場です。
温存で痛さと戦っていらっしゃるラベンダーさん、本当にお察し申し上げます。


手術ではなく温存で痛さと闘っているラベンダーさんより、「整形外科の先生に質問出来る“ほがらかさん”の交流広場」として股関節広場をブログで紹介したい旨メールがあり快くお引き受けしました。ラベンダーさんのブログは → こちらです。

Dr.稲葉の期待されている股関節に悩みや障害のある方同士でネットを通して励ましたり、悩みを打ち明けたりできる広場に関心がもたれているようです。


ラベンダーさんのメール:

私は股関節症と診断されて11年目、私自身は今の所(痛みがほとんど無い跛行だけの状態であればという意味)温存でいきたいと思っております。
つい最近のブログに「なかなか整形外科の先生に相談はできないけれど‥」というようなことを書いたばかりなのですが、懇切丁寧なお医者様の回答のある交流広場に感激しました。
先生からご提案があったなんて 何て素晴らしい先生なのでしょう!
股関節医のページだと気後れしちゃうと思います。ほがらかさんのページに設けてあるので 他の人たちが質問しやすいように思われます。

最初の質問からずっと読ませていただきました。こんな風に親身になって的確にアドバイスくださる先生に診ていただけたら、どんなに心強いだろうと思います。


Dr.稲葉からのコメント:

手術でも保存でも、股関節が悪い方には同じ悩みがあると思いますので、非常に良いことと思います。また私も人工関節ばかりでなく、骨切り術も積極的に行っておりますので、(小さなお子さんや20代くらいの方などが多いですが)、治療の方法に関係なく、悩みが共有できれば良いことと思います。
posted by ほがらかさん at 21:56 | Comment(19) | .術後観察 術後1年(2007年)

2008年02月25日Mon

1年348日 温泉リハビリ続行中

1月は入る、2月は逃げる、三月は去る、昔の人は本当に良い言葉を残されていますねー
来週はもう春3月弥生ですよ、早い早い!!我が家の孫娘もこの間生まれたと思ったらもう4月からは3年保育の幼稚園生、これから20年の学生??生活が始まるのですねー。
健康で楽しい幼稚園、学校生活を過ごして欲しいと願っています。

初心に戻り温泉リハビリを続行中、お陰で足は調子よくなりつつあります。
若干左足膝小僧から上に足の付け根位まで腫れています。
それと左臀部下全体が痛いです。それはやっぱり足をかばう為に股関節周りの全筋力を使用しているのだと思っています。

我が家の近くにとても元気な74歳の「おじ様」ちょっとご紹介すると毎日散歩は常に10キロ以上歩き、そのときは片方2キロの錘をつけて筋力を落とさないように、また背中に重いリュックを背負って・・・・顔は精悍に日焼けして「年よ寄って来い!!跳ね返すぞ」と言わんばかりの風貌です。 少し見習わなくてはと思うのですが。

「ほがらかさん、食べない事が一番減量だよ」 って・・焦りましたよやっぱり体重は誰が見ても増えているのねーがっかりです。
posted by ほがらかさん at 10:14 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2008年02月14日Thu

1年337日 バレンタインデー

バレンタインデー、何処の売場もチョコレートチョコレートで溢れていますね。
ちょっと食傷気味です。だってトリュフなど一粒500円がありました。
もう信じられない、ちなみにほがらかは今日で62歳、結構チョコレートのお陰で誕生日など忘れていました。

昨日はリハビリ室の亜美ちゃん、鬼軍曹に痛い足を診てもらい、股関節には問題ないとのお墨付き、そこで数日間は足を静養させることにしました。

日経の新刊の案内で究極の健康法の見出しを見つけました。
そろそろ減量をしなくてはと思っていた矢先にこの見出し 「食べないと健康になる」 が究極の健康習慣だそうで・・・・コストゼロで今日から出来る驚異の健康革命・・・・
それが本当なら一石五鳥にもなるかもね
解るようで解らない、食べて健康維持と一般では言われていますが。
posted by ほがらかさん at 20:13 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2008年02月11日Mon

1年334日 何年ぶりの大雪

snowfall1.jpg先週、今週と二回続いた雪で高台にある我が家の近隣雪景色を添付します。

横浜で積雪は何年ぶりだったかなーと考えるほどしか雪は降っていないのです。


写真の大きな階段は近所の小学生や高校生までが親の心配をよそに、ダンボールやスキー板を持ってきてこの階段が壊れるのではないかと思う位勢い良く滑り降りて、雪遊びを楽しんでいたのですがこんなに雪が積もっても誰もいない。snowfall3.jpg

近所の子供達のとても元気な様子はいつも見ているのですが・・・・遊び方が昔と違ってきたのですね。PC片手にまたはDSに夢中なのかも。

我が家では家族総出で雪かき約2時間腰が痛くなりましたが、元気な孫娘は雪かきのおじゃまをしながら、雪だるまを作り大はしゃぎです。まるでゆきんこでした。
手や足が濡れて冷たかったのでしょう、さっさと終わり、ちゃっかりとコタツにもぐりこみ顔だけ出して 「お婆ちゃん、おこたって暖かくて良いねー、大好き!!」
そりゃそうでしょう。

私は一瞬足が開いたのですが杖を付いていたので安定を保つ事が出来たのですが、転倒はしなくても左足の膝上10センチが痛い。
一瞬に股関節に負荷がかかったのでしょうクワバラ、クワバラです。
posted by ほがらかさん at 10:52 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2008年01月23日Wed

1年315日 ぎっくり腰と初雪

朝五時何か白いのが降っているなーと良く見れば雪!!寒いはずです。
横浜では初雪です。
2,3センチ積もりましたが直ぐ解けて残念ですが・・歩行には問題なく安心でした。
今日一日は冷蔵庫の中より冷たいねー。暖房を入れなければ家の中でも手はかじかんできます。
先日より痛めていたぎっくり腰もかなりよくなりました。
大き目のホカロンをお腹に一枚、腰に2枚をずっと貼り続け暖め治癒です。
身体を温めることはいい事を実感です。
近場の温泉で浮力で腰から下をぶらぶらさせ、足のリハビリと背中のマッサージをしながら自力で何とか快復しました。一週間でやっと痛みは治まりましたが気が抜けないのでいつもへっぴり腰で歩いています。
道路の凍結なども免れませんから人工股関節のお仲間の皆様歩行には充分に気を付けて杖等つきましょう。ご自愛ご自愛です。
posted by ほがらかさん at 20:25 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2008年01月16日Wed

1年308日 30年振りぎっくり腰?

蝋梅.jpg近年に無い寒さを満喫??しています。
さしずめ北海道の言葉では 「しばれるねー」 本当寒い!!
昨日衣類の整理をちょっと中腰でしていたら、この姿勢ではまずいし、辛いのでそろそろ止めようかなと思った矢先やってしまいました。
ぎっくり腰と呼べる半分ぐらいですが・・・・「あー痛い、痛い」 連発です。
30年前に本格的なぎっくり腰をしているので半端な痛さではない事を思い出し、そのときは起き上がる事も出来ず唸っていました。
効き足の右足から仙骨の辺りまで痛いですね。困っています。おコタに入っても起き上がれずその姿は可愛く言えばゴマフアザラシがノソノソとはっているその姿そのものです。
まー口の悪い人ではきっと 「とどのつまり」と言われそうです。
歩く姿もおっかなびっくりで「そろりのしんざえもん」新年早々情けないねー。
運勢では12年に1度あるかないかの最高の年となっているけど・・いわしの頭も信心から、当たるも八卦当たらぬも八卦・・と・ほ・ほ・です。

DR.稲葉の指示を受けなくっちゃ!!それにお助け女神の亜美ちゃんどうすれば楽になるかアドバイスお願いしま・・・・す
posted by ほがらかさん at 10:36 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2008年01月03日Thu

1年295日 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
年明けから本当に良い日に恵まれ、良い年になりそうですね。
昨年は「DR.稲葉の股関節広場」もオープンしてとても賑わいました。信じられないような難しい症状を知り随分と視野を広げる事が出来ました。
私など痛いと言っているのが申し訳ないような痛みを持ったブログのお仲間、本当に辛い事が良くわかります。

股関節の悩みがある方、それに答えてくださる方、今年もどんどん活用される事をお願い申し上げます。
この一年幸せがありますように!!!
posted by ほがらかさん at 15:41 | Comment(6) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年12月24日Mon

1年285日 クリスマス・イブ

fullmoon.jpg西の空にくっきりと浮かぶ大きな綺麗な月があまりにも美しかったのでちょっとカメラに。
風が強いのか明け方のまだ暗い空でも青空を感じました。イヤに綺麗でしたね。

クリスマス・イブ何処のデパートやモール、商店街でもデパ地下と一階の食料品売場はごった返しで歩行も困難でした。
ケーキ売場には係りの人がいてどのお店もここが最後尾ですとプラカードを持って立っているのには驚きです。ケースの中のケーキはどれも綺麗で可愛く食べたいものばかりでしたが忍忍です。
そこまでして買うのかな・・・時代も変わり生活様式も変わり、家庭で作らなくても全部今は美味しいのが買えるものねー・・・社会全体にゆとりがあるのですね。
我が家ではクリスマスに限らずケーキは24センチのデカケーキを焼いています。
生クリームやいちごでデコレーションするとかなり大きく最近は誰が食べるの???
言われていますが・・・・ご心配無用最後はほがらかさんのお腹にコレステロールと一緒にしっかりと収まっています。
posted by ほがらかさん at 21:30 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年12月21日Fri

1年282日 所変われば品変わる

昨日の夕方4時ごろ本当に真っ赤な夕日のサンセット・ショウをため息交じりで感嘆。
びっくりするぐらい大きな真っ赤な太陽が、ビルの間から見えたときおもわす「眩しい!!」
と思って目を細めました。
用事を済ませ自宅に帰る途中の、ちょっと小高い橋の上で見たときなにか厳かな気持ちを覚え、わずか10分ぐらいですが太陽が見えなくなっても周りの空やビルの壁や窓、さながら天体ショウを見ているようでした。
「美しい^^^^」カメラに収めることが出来なかったのが残念。

UMIさんからのプレゼントでブランドねぎ、ねぎの王様??下仁田ネギを「ほー、へー」と言いながら毎日おいしく頂いています。風邪の予防にも一役買っています。

2年前にサンフランシスコでこのねぎに似た「リーキ」が友人宅で食卓に出てきました。
どうやって???
このリーキを長いまま、ちょっと根っこの白いひげは半分ほど落として勿論土は洗ってあります。
味噌汁のようなスープの中に20センチ以上の長さで何本か出てきました。
それもフランス製の ル・クルーゼのお鍋で、どどーんとテーブルに出てきたときは驚きましたね、日本人のデリカシーとはちょっとちがうぞと思いながら・・・・・
はてさて、どうやって食べるのかなーと考えましたが、勿論フォークとナイフはあるので自分で好きに切って食べろと言う事かと変に感心しました。 
所変われば品変わるましてや文化も違う・・・・なるほど 納得、納得です。
posted by ほがらかさん at 11:28 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年12月06日Thu

1年267日 足の爪は切れますか?

久しぶりにUMIちゃんと外来でご対面です。
両足人工股関節に換えてちょうど3ヶ月検診だそうで、以前よりも早足で歩いているようで驚きです。
ときどき痛いそうですが(筋肉痛??)手術後は歩く事がすこぶる良いそうです。
気持ちの持ち方ですよね。


リハビリ室よりリクエスト??がありました。

足の爪は切れますか?
切り方が解らず指導できないとか??
ほがらかさんの場合には:::::

先ず、低めの椅子に浅く座り、手を足の指先に届くように足を引きます。
そしてかかとをつけて足の指を上に向け、右の足は右手で切り、左足は左手で切るとあまり足を曲げなくていいと思います。
左手で切るのは大変ですがゆっくりすれば大丈夫、でも爪と一緒に指先を切らないように気をつけてください。
足は台の上に乗せたりしないほうが切りやすいです。
posted by ほがらかさん at 18:18 | Comment(7) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年11月28日Wed

1年259日 孫娘と腹筋

ご無沙汰しています!!!
落ち葉が黄色い絨毯のようで年間を通して今が一番好きな季節です。
木枯らしさえも何か胸にキュンとなり、ノスタルジーでしょうか。
ちょっとサボっていた早朝温泉のリハビリ開始で足は調子が良いです。
やっぱり体を暖ためると血液も温まるわけですからそれが心臓に送られる、新陳代謝もよくなる、体にいいのですね再認識です。

3歳5ヶ月の孫娘が 「お婆ちゃん、腹筋できる??」と得意そうにやってくれました。
な、なんとこの年で腹筋をやるとは・・・・と・ほ・ほ・です。
それがまた上手に簡単、体ごと筋肉のバネのように柔らかく「はあー参った、参った」
ほがらかさんお手上げです。
posted by ほがらかさん at 15:50 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年10月28日Sun

1年228日 季節はずれの台風

fujisan.jpg季節はずれの強烈な台風に見舞われ本当に驚きでした。
傘はとび骨もおれてしか鋳物にならないような傘でもさしている方がいました。
自然の恐ろしさを感じました。
おかげで真っ青に晴れ渡る久しぶりに見る典型的な秋の空を堪能しています。
また富士山の7合目から上の真っ白い雪、見とれました本当に綺麗でしたねー。
posted by ほがらかさん at 13:36 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年10月27日Sat

1年227日 はなちゃんの近況

両足に股関節以外に病気のあったはなちゃんからの術後観察をメールで中間報告受け取りました。

はなちゃんのメール:::
ほがらか様
9/21に手術し、約5週間が経過しました。
同日に同じ手術をした方は今週末に退院するようです。
私は…、いまだに両松葉杖。それもリハビリ室のみで、病棟では車椅子です。
でも安心してください。手術した右足は良好で、動きも良さそうです。
問題は左足の痛みと、持病の多発性筋炎のため筋力・体力が少ないことです。少し歩くと疲れてフラつくのです(汗)なので、リハビリは筋トレ中心で、本格的歩行練習は左足手術あとと言われてます。

そして、先週、次の手術も決まりました。11/2(金)です。
あと1週間。また手術と思うと、ちょっとブルーな気分ですが、片足手術した
だけでもこんなに動きやすくなったのだから、もう片足が終わったらどうなるか…
と考えると楽しみでもあります♪

ブルーな気持ちをぶっ飛ばしましょう。
posted by ほがらかさん at 13:52 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年10月22日Mon

1年222日 何事も過ぎたるはダメ

今日は久しぶりに丹沢も綺麗に見え空高くうろこ雲が見事な綿飴でした。
急な寒さには勝てず早朝に室温が20度になるまで床暖を入れています・・・
イヤー寒いねー、本当朝晩の冷え込みは半端ではありませんね。
酷暑が長かっただけに辛い物があります。

股関節はここ一週間は良いですねー、その前に杖が必要だったのが嘘みたいです。
必要以外に股関節の運動はしないのに痛くありません。
確実に言えることは何事も過ぎることはダメですね。
例えば歩き過ぎない、肥り過ぎない、食べ過ぎない、重たい物を持ち過ぎない、立ち過ぎない、動きすぎない、全てに一長一短です。
posted by ほがらかさん at 21:11 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年10月07日Sun

1年207日 転倒即脱臼

秋ですね、天高く馬肥ゆるの秋がやってきましたねー
残念ながら大好きな季節で。。。困った物です
おかげで足は痛いし杖が欲しい。

桜子さんはバスを降りて足がもつれたようで転んだらしいが膝をすりむいただけで股関節にはダメ-ジがなかったそうです。聞いたときはぞーとしましたが良かったわ 安心しました。
転倒即脱臼と聞いているだけに他人事ではありません。 お互いに気をつけましょうね。
花屋のプリチャン、UMIちゃんもDR.稲葉のゴッドハンドで両足人工股関節に換え驚くほどの快復で美しく歩いています。うーーん絶対に良いねー。
この良き足がずっと元気でいられるようにお願いしましょう。
posted by ほがらかさん at 23:54 | Comment(6) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年09月12日Wed

1年182日 足の調子が悪い

昨日から足の調子が悪く歩くのもやっとです。 股関節が上手くかみ合っていないのかなー
足どう??て聞かれると 「そうね、まーまーね」 と答えていますが本当は辛い。
どうしたのかなー、ここ雨が続いているので草取りも何日もしていないし散歩もほとんどしていません。
温泉に行って運動してもダメですね  とにかく歩行困難で家の中も伝い歩きです。杖がほしいね。
テレビのお守りです。 
亜美ちゃんどんな運動すれば良いでしょうか? ご指示お願いしまーーす。
股関節から足の先までが他人のようです。
posted by ほがらかさん at 12:38 | Comment(5) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年09月04日Tue

1年174日 草取りでリハビリ運動

9月、今朝の草取りに秋の気配を感じました。
お隣りの庭の百日紅の花びらが風に乗ってさらさらっと手元に飛んできたので思わず手を止め思わず、「秋だねー」と実感です。
2,3日前に夕方やっとうろこ雲を見つけました。
でもまだ赤とんぼの姿はないねー このトンボを見ると8月でも秋を感じるのですが・・・・

右足の大腿骨の後ろ側が痛いのですが傾斜地をふんばって草取りと笹取りをしています。
痛いナーと思ったら手を休め、腰に手をやり抑えてなおかつ右手で右足の痛いところを
抑えています。少しマッサージしているとすぐよくなります。

大体朝2時間から2時間30分ぐらいリハビリを兼ねて運動しています。
その後は車で5分の温泉に行き水圧マーサージなどをして足を大事にしています。

草取りなど考えられなかったけどやれば出来るもので結構たのしいねー 36坪全部草を取ったらお花畑を考えています。
野菜もと思ったのですがちょっと農家に修業に行かなくては全く解らないようで・・・・
お花の方がちょっと簡単かもねー

股関節教室に投稿される方が増え、賑わっていますねー。
DR.稲葉の正確な見解でお仲間も安心のようです。
posted by ほがらかさん at 11:11 | Comment(4) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年08月16日Thu

1年155日 お変りございませんか

残暑お見舞い申し上げます
イヤー暑、 滅多に経験しない暑さにへばりついています。

ジャスミンさま
くさPさま
草野様

手術は終わってもう退院されているかと思いますがその後お変わりございませんか?
痛みも取れ、同じ長さの足で幸せをかみしめていらっしゃるのではありませんか?
でもこの暑さですからねー傷口には」充分気をつけて下さいね
ちょっと掻いたりするだけで化膿したりするのですから・・・・

昨日は花屋のプリチャンとリハビリ室で御目にかかり、  何と!!何と!!同じ長さでゆっくりと歩いているではありませんか? ちょっと背が高くなったような錯覚を覚えました。 DR.稲葉から少し足を長くしてあると聞いたそうです・・・え!私の足は???
でも嬉しいねー 本当に感謝しています。
プリチャンもまもなく杖なしです。
posted by ほがらかさん at 11:43 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年08月11日Sat

1年150日 中腰は股関節に負担

今日は今年一番の暑さだそうです
昨日と今朝はデッキブラシとタワシで駐車場と階段をごしごしと気合を入れて掃除でした。
いやー腰の痛いこと、年ですねー 股関節があまり開かなく階段を踏み外しそうでちょっと危なかったです。やっぱり中腰で何かをすることは本当に股関節にはダメージですね。
階段の段差が低ければ良いけど庭に下りるのですからちょっと大またです。
コンクリートが渇いてからあまりの綺麗さに驚き、桃の木、山椒の木です。
掃除の甲斐がありました。

かずさんは昨日退院して自宅静養ですが管理されている病院と違い暑さ等でまいっていなければ良いですねー
ちょっと心配です。
必要なリハビリや食事はちゃんと取ってくださいね 不自由かと思いますが今しばらくの辛抱です。
切った細胞は時間が経てば必ず塞がります。
posted by ほがらかさん at 10:32 | Comment(3) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年07月24日Tue

1年132日 ちょっと左足が鈍い痛

かずさん:::
お元気ですか?
もう大丈夫ですよ・・・痛みも消えちょっと薔薇色の人生が見えてきたのでは???
でも一度に両方だから 麻酔から覚めた後の痛さ、私は第一声が痛い、痛い、触らないで・・・お察し申し上げます。
辛かった今までの足ともおさらばでこれからは私もそうですがしっかり地につけて
いたわり、大事にしましょうね。決して無理をしないで下さいね。
これからは今後日本を背負っていくであろう若者を、立派に育成されることお願い申し上げます。また幸せ近状報告をお待ちしています。
股関節交流広場でもお待ちしています

ジャスミン様:::
あさっては手術ですね、 
花屋のプリチャンとも話されて少し安心されたようで本当に嬉しいです。
いまはプリチャンが一番の最新入院、手術情報者です。
稲葉先生の股関節教室、 なかなか繁盛しています。
どんどん交流広場で皆様の経験をお話してくださいませね
それぞれに痛さも手術法も違い、いろんなケースがあればより理解できますよね。

プリチャン:::
リハビリは如何ですか??? 適切な回答有難うございます。

最近のほがらかさんはちょっと左足が鈍い痛みであー痛い、痛いと何故か連発しています。
どんな痛みかといいますと左股関節の裏側が(腰の直ぐ下)張っているような、それに反動して弁慶の泣き所下肢の骨の左側が痛いです。
つれるような痛さで骨に沿って少し抑えながらマッサージをするとかなり楽になります。
最近は 行き先⇒ベッド直行 が結構増えました。

御頼り亜美様:::
何とかご見解をお願い致します。よろしくどうぞ
posted by ほがらかさん at 10:41 | Comment(3) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年07月21日Sat

1年129日 プリちゃん退院

花屋のプリチャンは今日退院だそうです。
本当に入院から退院まで13日です、今回は筋肉を切らない手術だそうです。
ほがらかさんの時とは大違いですね・・・・ 若さもありましょうが・・・・・
でも杖はまだ当分必要だと思います。

だんだんとこのブログを通して交流が広がりまた、その方達がDR.稲葉との交流場所ができ、 段々と活性していくのがとても嬉しいです、

さて、スイスの理学療法士の権威の方が私をみてすぐ股関節にトラブルがあると言いました。
さすがですがやはり、専門家には解るのですね。 そして一番は股関節のリハビリをしているか? または 体重が増えていないかを要チェックする事と言われました。
何処でも同じですね、 リハビリに対しての認識はおなじでした。
最近ちょっと左足に鈍い痛みがあるので早朝温泉がんばっています。

温泉に入って運動したりして出てくるととても足が調子いいです。
posted by ほがらかさん at 09:50 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年07月11日Wed

1年119日 プリちゃん反対足手術

花屋のプリチャンは昨日反対側の人工股関節への手術日でしたが痛みはどうですか?
私と同じ両方とも人工になりましたが、これから痛みも無くなり普通の人のように歩け、留学したいおフランスもそう遠くはありません。
でもまだ杖は必要でこれが取れたら本当の快気祝いです。

今度はリハビリしっかり受けて退院しても通院しなくていいようにしっかり頑張ってくださいね。
posted by ほがらかさん at 11:26 | Comment(26) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年06月24日Sun

1年102日 交流広場オープン

【 Dr.稲葉の股関節教室オープンと主旨 】
主治医の横浜市大医学部整形外科教授 稲葉 裕先生のご好意により、股関節に痛みやまたは手術に関する何らかの質問等をお持ちの方に適切なアドバイスをして頂けるよう股関節教室がオープンしました。

交流広場(QAコーナ)に、ご自分の体験談や質問を書き込んで、お仲間の親睦が図れればと思っています。

この広場が賑わえば悩みが吹っ飛ぶかもしれませんよ。どんどん書き込んで、悩みなどない股関節を守っていきたいですね。(2007.6.24)

稲葉 裕先生 からのコメント
股関節の悪い方のための交流の場みたいなものを作って、定期的に股関節のことについて説明したり、ご質問にお答えするのが良いのではと考えております。

股関節に関するざっくばらんな質問や、より詳しい説明など、医療サイドの立場からご質問に対する回答や、月1回か2ヵ月に1回位で、最新の技術や股関節のことに関して資料を作成させて頂きます。
posted by ほがらかさん at 08:40 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年06月08日Fri

1年86日 ブログ記事の訂正

2007年3月20日のブログの記事「最新式手術方法
『前回の検診の時、DR.クルーニーから最新式の人工股関節の手術方法で先週からしていると聞きました。
本当に日進月歩なのねー、どのような方法か詳しくは聞きませんでしたがとにかく切口はわずか4センチ程だそうです。』
に誤りがありました。

ほがらかさんの完全な早とちり、聞き違いでDR.クルーニーやブログのお仲間さんにご迷惑を掛け本当に申し訳ございません。
正確な記事を下記に添付しましたので訂正をお願い申し上げます。

DR.クルーニーの正しいコメント::
HPの中の最新の手術法についてですが、皮膚切開が4cmとの記載があったように思います。
実際には、何が新しいかと言うと、全く筋肉を切らないという点で、皮膚の切開は8〜10cmと従来より少し長くなる方法であります。

現在、世界中をみても4cmの皮膚切開ひとつだけでやる方法はないので(2つの小さな切開を別々におく方法はありますが)、よろしくお願い申し上げます。

posted by ほがらかさん at 14:29 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年06月05日Tue

1年83日 新しいお仲間

ブログの新しいお仲間かずさん:
ブログを見ながら1週間に1kgずつのペースで減量に成功しているカズさんの意志の強さに喝采です。(一ヶ月で約5kgです)

体重が本当に股関節を苦しめることは私が身をもって体験済みです。
8月の手術に万全の対策で望んでくださいね。
まだ2ヶ月有りますが・・・・・万歳・・万歳 「合計15kg」 も減量ですよ。
へエー すごい人がいらっしゃるのですねー  
ほがらかさんは最近お手上げです。 初志貫徹を貫くには道場に行くしかないようです
絶食行脚に出るしかないかも・・・ト・ホ・ ホ・

こーたさんのお母様は無事退院されたそうでおめでとうございます
本当に自分のことのように嬉しいです。 
あとはゆっくりとリハビリに励みその後の薔薇色の人生を楽しまれることをお祈り申し上げます。
posted by ほがらかさん at 10:14 | Comment(16) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年05月20日Sun

1年67日 渋谷の宮益坂と夕日

sunset.jpg真っ赤な夕日が本当に綺麗で思わずデジカメでパチリ。一瞬の美しさでした。
気象の変化でしょうか平地では気温は高いのですが富士山の上空はかなりの冷気なのでしょう毎朝雪の頂きだけがくっきりと浮かんでいます。

最近は足の調子も上々、でも昨日は必要に応じて渋谷の宮益坂をしっかり堪能しました。股関節の裏側が鈍い傷みで両足地面につけるとちょっと左に傾きます。
坂はきついですねーーーー登りもいいのですが下りは気をつけないと膝ががくっとします。
せっかくここまで大事にしたのに坂で滑ってすってんころり、これで脱臼ではまるで馬鹿につける薬無しですね。
posted by ほがらかさん at 12:23 | Comment(6) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年05月10日Thu

1年57日 足袋が普通に履ける

kimono.jpg嬉しいことがありました。出かける用事があったので着物を着ました。 
何と、何と10年来足袋を履くにも重労働だったのが普通に履くことが出来ました。
不思議です、腰掛けて下を向き足袋を履き、こはぜを止める たったこれだけの事が汗だくで着付けをするよりも疲労困憊、足袋を履くだけでもう疲れきって着物をきる時はへとへとだったのに・・・まー なんて嬉しいことでしょうか???

病院の整形外科外来で、花屋のぷりちゃんと待ちあわせ、足の具合を見せてもらいました。
とても元気そうでしたが手術前に手術するほうの足が脱臼していたそうで、今はまだ足の長さの違いが4センチあるそうです。 でも次回調整するまでちょっと不自由ですね。
が、痛くは無いそうで、7月10日の手術日までにより状態を良くする為に、週2回のリハビリに通院するそうです。頑張ってね。

リハビリ室で 「 ネー亜美ちゃん見て見て、足袋が履けるよーー」 亜美ちゃんすかざず 「ほがらかさん、ゆっくりゆっくりと履いてくださいよ、腰の角度には絶対に気をつけて、急には立ち上がらないで下さいよ、 危ないですから」
嬉しくってつい忘れていました 私の股関節は人工だって事を。
posted by ほがらかさん at 11:56 | Comment(11) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年05月07日Mon

1年54日 新しいお仲間

今年のゴールデンウイークはちょっと長め、忙しい父さんには柄の間のお休み・・でも忙しかった分身体を休めるぐらいしかないねー、何処でも混んでいるし・・・
取り合えず食っちゃ寝、食っちゃ寝、テレビとコタツのお守りでした。

ブログにお仲間が増えました。
奇しくも同じ日に手術される、くさPさん、草野さん 御連絡有難うございました。
痛みが早くとれますようにお祈り申し上げますと共に手術に向かってできるだけ常日頃筋トレーを心掛け下さいますように。
人工股関節の後は本当に楽しみですよ、特に痛みが無く歩ける嬉しさはひとしおです。

さて、昨年手術した時に同じ整形外科にて手術したクララさんと同室だったさっちゃんが私の近所にリハビリのため転院してきました。 早速お見舞いに行って来ました。
ビタミンCの豊富な 「早朝2,3分で売り切れる美味しい摘みたてのイチゴ」を持って。
昨年3月以来、御自宅には時々帰るそうですが他の病気も併発され、すぐには回復出来ぬようで御家庭の事やお子様の事等考えれば同じ母親として胸が痛みます。
一日も早い回復を心からお祈り申し上げます。

ブログのお仲間さ^^^ん、お変わりございませんか??
おみ足の具合は如何ですか?
posted by ほがらかさん at 13:12 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年05月01日Tue

1年48日 ゴールデンウイーク

自宅組みのゴールデンウイークはごろごろと・・・・・
でも困ったことがおきましたねー 体重計に乗りたくない・・・何故?? 
悪魔のささやきに乗ってすこしずつ甘いデザートに心がときめいています。
本格的にこの連休が終わったら、一年ぶりの固い決心に戻る予定なのですが自信は無し。
DR.クルーニーとの約束は尊受しなくては・・・・ 結構つらいものです。

世の中に出ているダイエット食品を手軽にと思うのですが、コンセプトは食事でと考えていたのでおいそれと食べるわけにはいかない。
テレビで放映している食品はたくさんあり、経験者の人たちは一様に 「痩せた!!」 と嬉しそうに、ある人は感激のあまり涙まで出ているのよね。 

さて、ブログには新しいお仲間が増えました。 みっちょんです。
花屋のぷりちゃんは術後まだ3週間なのにもう杖が要らない様子でこれまたへー、へー、へーの3回です。
若い人の細胞は素晴らしく回復力が有るのですね???またはぷりちゃんの細胞や筋肉は別ものでしょうか。 7月の手術が待ちどおしいですね。
スレンダーな貴方ですからたくさん食べて筋肉と骨を丈夫にして下さいね。
posted by ほがらかさん at 06:39 | Comment(6) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年04月24日Tue

1年41日 プリちゃん退院

久しぶりに左足の股関節が 「あれ、変だなー」 と感じる位の痛みを感じましたが歩行には不便はありません。
きっと買い物などで長く歩いたのでその反動かもしれません。
最近は万歩計をつけていますが普段は3000から4000歩、出かけると確実に一万歩は越えます。 疲れますねー歩くことは・・・・

さて、花屋のプリちゃんは入院してから手術、退院までがたったの12日間だったそうです。
いまはご自宅で静養中だそうで6月からは反対足の人工股関節の為の貯血や検査が始まるようです。 それに傷口もほとんどなく抜糸も無かったそうです。
14日のブログにコメントが載っていますが驚きました。
へー、へー、へーの3回でトレビの泉です。
病院きっての 「ピカイチ DR.クルーニー」 にお願いして、「さすがねー」
posted by ほがらかさん at 05:54 | Comment(3) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年04月14日Sat

1年31日 プリちゃんお見舞い

久しぶりに古巣の整形外科の病棟に行って来ました。
懐かしい看護士の方達が 「あら、ほがらかさんお久しぶり、痩せましたね」 嬉しい言葉のお迎えです。
そして 「いやー、とても足が悪かったなんて信じられない歩き方ねー」 と感心されました。
それぐらい歩き方も綺・麗・らしい。

花屋のプリちゃんのお見舞いに行きましたが、驚き、桃の木、山椒の木です。
痛くも痒くもなかったそうです。 背中についている硬膜外麻酔は常にオートマテカルに少しずつ出ているらしいが、プリちゃんはどんなになるのか試したかったらしくフラッシュしたら(押し出すこと)、気持ちが悪くなったそうです。 
だって麻酔薬はモルヒネの一種だものね。
痛みも無く調子が良いそうでDR.クルーニーに紹介した甲斐がありました。  
次回反対の足は7月10日に予約されているそうです。
プリちゃんもう少しの辛抱ですね、もうフランス留学は目の前ですね。
posted by ほがらかさん at 23:59 | Comment(2) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年04月12日Thu

1年29日 退院後一年

左足手術後、退院して今日でちょうど一年になります
最近は裏庭の傾斜地でも足を滑らないように踏ん張っていますが時々筋肉が痛いことは有りますが本当に順調です。

草刈をする時に先ず、つくしを取らないと草が切れません。だって庭一面につくしです。
つくし農園ではありませんが無料でつくしがりを楽しんで欲しいくらいです。
勿論お茶、お菓子付きです。  どなたかお願いしまーーーす。
せっせとつくしを取っては佃煮を作り近所や仲良しに 『迷惑』 がられながら、ご飯のお供に 『おすそ分け』 しています。

10日にはブログのお仲間花屋のプリちゃんがおみ足をばっさりと人工股関節に換えているはずですが如何ですか???
痛さは有りませんか??? 多少動かしていますか??
そろそろリハビリも始まると思いますがけっして無理しないで痛ければ痛いと言って下さいね。

リハビリ室責任者の鬼軍曹殿(本当はとても思いやりのある優しい方)は『ようこそ、ここへ』。
貴方のリハビリの使命感に燃え、指を鳴らして待っている様子がありありと見えてきます。
近いうちにお花とご飯のお供 「つくしの佃煮」 を持っていきます。
posted by ほがらかさん at 07:31 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年04月05日Thu

1年22日 北海道旅行・旭川

昨日まで3日間北海道を旅してきました。
いやー、北海道はでっかいどう???これって随分前のテレビコマーシャルでしたが本当に大きいです。  
九州本土の2倍の面積で、行けども行けども雪、雪、山々や野は全部雪、初めての経験で『アーすごい雪ねーー』 驚いていましたら地元の方が今年は30年ぶりに雪が少ないそうです。 ちょっと曇ってくると直ぐに雪か霙です。

函館のきらめくネオンの山からの夜景にうっとりしました。でも寒い。
洞爺湖、昭和新山、有珠山、定山渓、旭山動物園、この動物園は今もっとも人気があるようでまた内部も最新スタイルで機会があればもう一度行きたいですね。

特にチンパンジーがお利口で驚きです、何頭かの中で1頭が寝るときにちゃんとベッドメーキングをするのですよ・・・・・高い場所にたぶん自分用の木の上のベッドなのでしょう
麻袋をもって登っていき麻袋をその上に敷き寝る場所は丸いのですが麻袋は長方形です。そこで彼はふっと考えてベッドの形のように端を折って丸くダーツを入れていました。
お利口ですよね、見ていて『はーあ、やっぱりチンパンジーも学習能力があるのねー』と妙に感心しました。

白熊もテレビで見るように雪の丘から 『ザブーン』 と豪快に飛び込んで見学者を喜ばせていました。 旭山動物達の生活を覗くようによく考えて作って有ります。
posted by ほがらかさん at 22:20 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年03月27日Tue

1年13日 筋肉痛アドヴァイス

我が家から2,3分の近所の美しい桜を見に行き改めて桜って周りがピンク色になる優しい色なのですねー わっさわっさと生きていると自然になかなか目が向かなかったのですが近頃はやけに目に付きます。 年齢を重ねた事が実感です。
つ・ま・り・年取っただけのことですが・・・・・・

ブログに新しいお仲間が増えました。
さっちゃん::
有難うございます、 筋肉の痛いところが貴方のアドヴァイスでよく解りました。
お返事書きました。

こーた様::
お母様の人工股関節手術に対してこーたさんのやさしいおもいやりが伝わってきました。 このような気持ちを誰でも持って下されば最近の新聞等賑わす暗いニュースはないのにね他の病気も有りながらお母様はいま痛さと戦っていらっしゃる訳ですね。
私と同年輩のように思いますがどうか心配なさらずに手術に踏み切ってくださいね。
絶対に後は本当に薔薇色の人生です。勿論危険も併せ持ちますが今の医学は進歩しているし傷はもう4,5センチで済むそうですよ。
リハビリも後の麻酔も個人差があるようですが決して痛いだけではなさそうです。
私の隣りのベッドだった桜子さんは痛くも痒くもないと言っていましたが・・・結論はして良かったそうです。
どうかお母様にお伝えくださいませ。 『女の底力』を出しましょう。
ご家族の皆様不安もあるでしょうが主治医を信頼し安心して手術に臨んで下さいね。
痛さが無いようにお祈り申し上げます。 喜びも嬉しさも後につながるものです。

私もお産以来入院も手術もしたことはない健康体でした。
でも先天性股関節変形脱臼だったことは診察で始めて知ったのです。手術しない限りは絶対に車椅子になると言われていました。 アンチ手術派でしたが約20年間の痛さに絶えられなく 『人工股関節に決心』 手術して良かったと薦めてくれた秀ちゃん先生、DR.クルーニーに本当に感謝しています。
術後は快適な生活です、それに何より歩ける嬉しさは人一倍でちょっと痛くなったりしてもるんるんです。

ボン様::
さっちゃんのご説明では、痛さは筋肉が付く時も落ちる時にもかなり有るそうです。
posted by ほがらかさん at 07:15 | Comment(0) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年03月24日Sat

1年10日 1年半振りの裏庭

傾斜地の裏庭に1年半ぶりに下りてみました。
フェンスにつかまりながら滑らないようにですが、ちょっと懐かしい。
毎年なら今は片栗の花やヨモギ、それにつくしが一杯取れたのにどうしたことか??
今年はつくしが2本、よもぎも片栗の花もなし、この季節限定の自家製草団子は見送り、
来年に期待しましょう。  ただし良いことにあまり雑草は生えていませんでした。
代わりに我が家の庭に、はみ出ているお隣りの大きな夏みかんを収穫しました。
え??それって泥棒ですか??

花屋のプリ様::
近状御連絡有難うございます。お返事書いています

ボン様::
まだ書き込みがありませんがその後痛みは如何ですか??
薬に頼らないでね、とにかく毎日少しでも良いから関節を動かしたりマッサージをしてくださいね、でもあまりの痛さなら主治医と相談してレントゲン等で検査をするのも良いかもしれません。
痛みだけでも取れるようお祈りしています。
posted by ほがらかさん at 11:54 | Comment(3) | .術後観察 術後1年(2007年)

2007年03月20日Tue

1年6日 最新式手術方法

前回の検診の時、DR.クルーニーから最新式の人工股関節の手術方法で先週からしていると聞きました。
本当に日進月歩なのねー、どのような方法か詳しくは聞きませんでしたがとにかく切口はわずか4センチ程だそうです。
その手術はオーストラリアで研修を終えないと出来ないそうで3日ぐらいで取得されたそうです。すごいですねー、とても日焼けしていて何処の学会にいかれたのかしらと思っていたのですが・・・・
だから4月10日に予約している花屋のプリちゃんはその方法だそうでよかったですね。
posted by ほがらかさん at 21:33 | Comment(4) | .術後観察 術後1年(2007年)