2023年11月07日Tue

11/04 久しぶりのバーベキュー

三連休でしたねえ、

文化の日には何となく雑誌の続き、時代物ですが今の時代に置き換えても、同じことをしているのかな^^。

秀ちゃん先生のお母様から電話があり、すぐサツマイモを取りに来て、時間が無ければ私が持っていくわよ^って。

いえいえ、83歳のお姉さまに夜の国道一号線の運転は危ないものねえ、さっさと自分で取りに行ってきました、

でもねえ、わずか15分ぐらいで到着するので、お芋だけもらってさっと帰宅。

ほがらかおじさん「お、早いじゃない?」
だって夜の食事の支度はしないままだったので、遊んでいる暇はないものね。


4日は恒例のバーベキューデイナー、今日は孫娘がいないのでちょっと寂しい。

さすがに長男の火おこし、お肉の焼き方見事でした。
思わずコックさんはどうなの?と職替えを聞いてしまいました。

2023BBQ秋10.jpg 2023BBQ秋11.jpg

メニューは
  • 牛ヒレステーキ(シャトーブリアン)
  • ポークバックリブ
  • サンマ
  • 野菜(アスパラ、かぼちゃ、パプリカ、しいたけ)
焼き野菜のアスパラが特に美味しかった。
頂いたお芋も焼き、料理は5人ですべて見事に完食です。

2023BBQ秋1.jpg2023BBQ秋2.jpg
2023BBQ秋3.jpg
上:牛シャトーブリアン
下:ポークバックリブ
2023BBQ秋4.jpg
2023BBQ秋5.jpg

自己流で私でも知らないソースを作り、家族に大判振る舞いです。
椅子に座って、焼けて出てくれるのを待っているのも良いけど、
その材料は言われるままに揃ええるのは、私の仕事です。

2023BBQ秋6.jpg 2023BBQ秋7.jpg
2023BBQ秋8.jpg 2023BBQ秋9.jpg

飲んで食べて、昼12時からずっと皆で一緒だったので、9時頃にはお開き、、お腹一杯、飲み物も何も入りませんバタンーキュー。

翌日には、昨日のバーベキューの片付けは重労働、だってこびりついた焦げや、油は落とすのも大変。疲れましたわ。
来年からは、翌日に片付けをするために、帰ってくることを期待しています。
posted by ほがらかさん at 19:59 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2023年01月29日Sun

01/29 腕に良い運動

今朝から腕の運動、筋力アップの台所仕事に少々お疲れ気味。

2023削り節1.jpg久しぶりに本鰹の削り節を、本格的に2時間費やしました。
どんなカツオ?? カンナで削る乾燥させた鰹節です。

昭和の時代には、どこのご家庭にもあった、削り器ですが近頃はとんと見ませんねえ。

我が家にあるのは、ほがらかおじさんの実家で半世紀以上使用していたもので、両親亡き後、整理した時に我が家に貰ったようだ。

おかげで約30年以上、宝の持ち腐れで眠っていたが一念発起、数年前からカツオを買って、折あるごとに削っています。

今回は小さくなったので、思い切って全部削り、出汁、またはほうれん草などにかけて食べるような削りで、茶袋に入れ、市販されているような出し袋に作りました。

2023削り節2.jpg中身は大スプーンで一杯半、約30個出来ました。
削りたては何もつけなくても美味しい、疲れたらつまみ食いです。
2時間は結構な時間との戦いでした。

最初は大きくても、このように小さくなるまで削ったので、それより鋭いカンナの歯で指を削る前に終了。

でも捨てません、これはだし汁の中に入れて豚汁が出来上がっても中に沈んで??いるかしらねえ。

出し汁を取り、そのまま飲んでも香りも良く本当に良い味、一度使っただけでは捨てるにはもったいないぐらいです。

これは何かに利用できないかしら??どなたか教えて下さ^^^^い
posted by ほがらかさん at 13:24 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2022年10月20日Thu

10/20 フレッシュグリーンオリーブの甘味噌和え

生まれて初めて挑戦したもの
2022オリーブの甘味噌和え1.jpgこれは何だと思われますか?

かなり大木になった、公園に植えてあるオリーブの木から収穫した、
新鮮なフレッシュグリーンオリーブの実です。

誰も食べないので頂いてきました。

かなりの量があり合計すると3キロぐらいでしょうか?

ネットで調べた結果、美味しそうな食べ方は;

@ オリーブの木から大きい粒だけを採集し、きれいに洗ってざるに揚げる。
2022オリーブの甘味噌和え2.jpg 2022オリーブの甘味噌和え3.jpg

A 種取り用ピンチですべての種を取る。
2022オリーブの甘味噌和え4.jpg 2022オリーブの甘味噌和え5.jpg

B 種を取ったオリーブはすぐに水の中に入れる。
2022オリーブの甘味噌和え6.jpg

C 最後に3%の重曹水を作り(渋みを取るためです)水に入れていたオリーブをこの中に入れる。
2022オリーブの甘味噌和え7.jpg

D 一日一回、3%重曹水を取り換える。6日位で黒い液は出なくなり、渋くなければ出来上がり。

E 甘味噌を作り、良く洗ったオリーブを和える。

これだけでよいのですが、とても美味しい「フレッシュグリーンオリーブの甘味噌和え」が出来上がり、お酒のおつまみに最高です。

これで今年の、初めて挑戦する食べ物は終わりです。 

来年はどんな食べ物に ♪♪挑戦♪♪ できるか楽しみです。
posted by ほがらかさん at 15:54 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2022年10月17日Mon

10/17 初めて作った干し柿

76年間で生まれて初めて作ったものいやあ、結構大変なのねえ。

お隣さんから干し柿用の柿を頂き、どうしたものか思案気にネットを検索、簡単そうなレシピに一念発起して作りました。

@ 茎の所はブラシで汚れを落とし
2022干し柿作り1.jpg
ゴシゴシ洗いすぎると、紐に吊るすときのヘタが無くなる事があるので注意

A 綺麗に拭き、皮を丁寧に剥きます
2022干し柿作り2.jpg 2022干し柿作り3.jpg

B 全部剥き終わってからビニール紐を用意、一本が大体50センチぐらいに切り両端に柿を結ぶ
2022干し柿作り4.jpg

C 鍋を用意し、柿が浸かるぐらいの沸騰した湯の中に10秒間浸す
2022干し柿作り6.jpg

D 消毒のため、25度の焼酎を霧吹きで、柿に満遍なく振りかける
2022干し柿作り7.jpg

E 間隔をあけて吊るす
2022干し柿作り8.jpg

これだけなのですが、柿の皮むき結構手が痛い。

半月から一か月で出来上がるそうで、毎日向きを変えたりしながら大事にしています。

やっぱり食べることが好きなのねえ。
posted by ほがらかさん at 11:57 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2022年09月20日Tue

09/20 新栗の初挑戦

美味しそうでしょう??

お仲間さんから頂いた新栗、立派な大きさ、おまけに虫食いは一粒も無く長期間保存できそうです。
冷凍しておせち料理の一品に利用します。

早速、マロングラッセもどき、栗納豆もどき、甘煮もどきを作り出来上った時の味は素晴らしかったです(手前味噌(´•_•; ))。

2022新栗の初挑戦5.jpg
頂いた新栗
2022新栗の初挑戦6.jpg
新栗の甘露煮

でもねえ、私の中では栗は小布施に行き買って食べるものと思っていました。
だって、硬い皮を剥くのが大変、渋皮を剥くのも大変、指先の感覚が無くなるものねえ。包丁は怖いのでクワバラ、クワバラです。

ネットでレシピを探しましたがやはり、自分好みの味付けをするには一工夫が必要でした。
もちろん、茹でて食べることはしますが皮を剥いての料理は初体験、今迄は食べたいなと言えばどこからともなく頂ける有難い存在でした。

順序として:(くちなしの色付けも無し、自然の色です)
  1. 栗の皮むき
  2. 渋皮も取り、水にさらす
  3. 栗の量の半分位のグラニュー糖と1リットル(適当)の水を入れ沸騰させる
  4. 栗を入れ最初は中火で、沸騰したら弱火でニ時間煮る
  5. 水分が半分ぐらいになったら適量のリキュールを入れる
  6. 水分が無くなるる寸前に火を止める
  7. 冷ます
  8. 保存容器に入れる

2022新栗の初挑戦1.jpg
栗の皮むき
2022新栗の初挑戦2.jpg
渋皮も取り水にさらす
2022新栗の初挑戦3.jpg
グラニュー糖/水を入れ沸騰
2022新栗の初挑戦4.jpg
リキュールを入れる

超簡単な味付けで上記の"もどき"が作れました。

美味じゃぞえ、+ ほっぺが落ちそうでした。
アップルさ^^^ん、本当にごちそうさまでした。
posted by ほがらかさん at 08:29 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2020年11月08日Sun

11/05 家族でランチ de ヨロイヅカファーム

素晴らしい青空の元、富士山に向かってドライブ。
目的はパティシエの鎧塚さんの一夜城、マルシェにランチを食しに。
予約の時間までファームの中を初めてゆっくりと歩き、でも丘だから足元は厳しいわねえ。
実りの秋、たわわに実ったみかん類が美味しそうで、食べたくなりますがそれをしたら泥棒??、でもねえ皮をむいて捨ててありました。
この気持ちわかります、だって黄色に熟れて日に当たりつやつやとしているみかんは手の届くところですよ。

2020一夜城ヨロイヅカファーム3.jpg
一夜城ヨロイヅカファーム
2020一夜城ヨロイヅカランチ2.jpg
パティスリー
2020一夜城ヨロイヅカランチ3.jpg
マルシェ(直売所)
2020一夜城ヨロイヅカランチ13.jpg
カフェ&レストラン

変わった野菜などまたまた買ってしまい、前回求めた「鬼ゆず」 また買いました。
2020一夜城ヨロイヅカランチ1.jpgジャムを作ったのですが好評で両隣におすそわけ。ゆずって柑橘類をはるかに超えた大きな皮が特徴で600gほど作れます。
柚の汁は酸っぱくて飲むには適しませんがこの鬼柚は美味しいくて甘いのです。

ヨロイヅカファーム人気のランチコース、アミューズから始まり、前菜、パン、スープ、メイン、アヴァンデセール、デセール、コーヒーまたは紅茶の全8種類のコースです(3,700円、前菜・メイン・デセールは好きなものを選べる)。
全て地場産で取れたものばかりの食材で美味しいフランス料理のコースとか。結構なお品で、ボリュームもしっかりあり、お腹一杯でした。

2020一夜城ヨロイヅカランチ4.jpg
ランチコース・メニュー
2020一夜城ヨロイヅカランチ5.jpg
アミューズ
2020一夜城ヨロイヅカランチ6.jpg
本日の前菜
2020一夜城ヨロイヅカランチ7.jpg
本日のパン
  • アミューズ:小田原産イナダの自家製スモーク
  • 本日の前菜:パルマ産生ハム、わかさぎのエスカベッシュ、豚のリエット、鶏むね肉のヴァプール梅クリームソース、マルシェ野菜とサラダ添え
  • 本日のパン:バター、塩、オリーブオイルをつけて食べるパン3種。
    バジルを練りこんだバジルパン、米粉を使用しモチモチに焼いたコメバーネ、ペースト状にしたレーズンを練り込んだほんのりレザン
メインはお魚料理、健康主義でしょうか少しソルトが足りない?? 本来の健康食は味はつけない事でしたかしら?

2020一夜城ヨロイヅカランチ8.jpg
スープ
2020一夜城ヨロイヅカランチ9.jpg
メイン
2020一夜城ヨロイヅカランチ10.jpg
アヴァンデセール
2020一夜城ヨロイヅカランチ11.jpg
デセール
  • スープ:菊いものスープ
  • メイン:山口県産イサキのムニエル、キャベツ添え、白ワインクリームソース
  • アヴァンデセール:オレンジのジェレ
  • デセール:おすすめケーキ2種類とアイスの盛り合わせ
何と言ってもデザートのケーキが美味しい、さすが鎧塚さんのケーキです。

2020一夜城ヨロイヅカランチ12.jpgスパークリングワインも飲みやすく、小田原産のサイダーも炭酸が良く効いて食事が終わるまでずっと弑さな気泡が消えなかった。

1時半スタートで3時過ぎまで堪能しました、とにかく眺めが良くレストラン内からは壁以外はガラス、見渡す限り青空が見える。それだけで食事が進みますねえ。

レストランを出てからも、やっぱり〆はソフトクリーム?? 今日のお味はマロン、食べながらちょっと寒くて鳥肌ものでした。
標高260mでは、4時には肌寒いです、早々に山を下りる。

一度も行ったことのない 由緒正しき 「小田原ういろう本店」 に・・・・・店構えにびっくり、感激でした。
建築物の凄さに驚き、個人様でもお城??、先祖は中国で1000年以上の家柄、日本に帰化して600数十年以上続いてる家柄だそうです。

また歌舞伎の市川家一八番の内、外郎売り の台詞でも有名、薬とお菓子両方とも有名です。

2020小田原ういろう1.jpg
小田原ういろう本店
2020小田原ういろう2.jpg
お城と見まごう店構え
2020小田原ういろう3.jpg
外郎薬コーナー
2020小田原ういろう4.jpg
外郎薬「透頂香」

薬は欲しいだけ買うことはできないようで、お店からお一人何箱って毎日決められるそうです。
白衣を店主さまの様な方が奥のほうにいらっしゃいましたがとても恰幅が良く、上品な方でした。
長い間親交を温めているお仲間さんの話では、「透頂香」は万能薬だそうで??私的にはわかりませんが 丸い粒で仁丹の様な香りがします。
そのうち気が向いたら一箱買って試してみよう。

私達はお菓子のういろう、 栗と抹茶の二本を買い食べ比べました。
今は旬の栗が美味しかったです。 アンが引き締まったような肌がきめ細かくて美味しかったです。

2020小田原ういろう5.jpg
お菓子のういろう売場
2020小田原ういろう6.jpg
4種のういろうと栗ういろう
2020小田原ういろう7.jpg
八つ棟造りの鬼瓦
2020小田原ういろう.jpg
駐車場から店舗側面をみる

よくよく考えたら小田原は城下町だし、和菓子が有名な街でしたよねえ、それとやっぱり秀吉さんのおかげかしら??お茶も有名、お茶をたしなむお作法が根着いているようです。
小学校の校舎もお城つくりです、こんな小学校でお勉強してみたいわね。

♪♪ 気候良し、お魚良し、お茶良し、お菓子良し、温泉良し、人良し、★★★★★★印 六個 住みた^^^^い ♪♪
posted by ほがらかさん at 10:27 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2020年06月14日Sun

06/14 卵かけご飯、もっとおいしく

日経土曜日版で斬新な卵の記事を。

2020卵かけご飯.jpg一口に卵!!って言いますが・・・・・・されど卵、価格が安くおまけに栄養価も高い、それでいて体にもよく今は一日2、3個食べても良い。
良い事ずくめです、これは医学界でも証明されているそうで、庶民の味方で^^^^す。


知らなかったとは言え、一番驚いたのはどの冷蔵庫にも扉に必ず付いている卵入れが実は一番卵の鮮度が落ちるらしい。
本当?? 
だってどこのメーカーの冷蔵庫にも開閉する扉に付いていますよねえ、我が家は14個入れ、アメリカでは冷蔵庫は大っきいから24個、または36個収納出来るわね。
数はダース単位ですものねえ、 1ダース、2ダースのパックは沢山売っています。
へえ^^^驚いたわ、せっせと卵を買ってくれば確実にここに収納、足りないときは二段にしていたのに・・・・・

そこで一番良い保管方法は??
と、言えば卵パックそのままを冷蔵庫に保管、鮮度も保てるらしい。
温度変化が激しいドアーポケットには置かない事、何十年とたまごは確実にその場所に保管していた事が無駄だったのねえ、驚き!!

忙しい主婦にしてみれば、いちいち卵パックを開けて取り出すのも料理の時間が勿体ないわねえ、ま^^先に料理の材料を出して用意すれば良いだけねえ。
ついでに卵かけご飯、世界でも珍しく生で食べる事の出来る安全な日本の卵、これぞ王道でしょうねえ。

「日本たまごかけごはん研究所」のお奨めの 「たまごかけごはん」 は、
固めのご飯をまず軽く(150g)茶碗に盛り、醤油(7g、薄口しょうゆがお奨め)、たまご一個(M)の組み合わせが黄金比だそうです。
この方法は口の中に卵のふわっとした味に後から醤油の塩味とコクを感じられるそうです。

日本のたまごには、等級が付けられていた時期もあったらしいが、今は賞味期限以内ならすべてが特級レベルだそうです。
より美味しく卵かけご飯を食べるには、たまごを割る時もそっと割り入れるのがコツ。

JA全農卵の管理栄養士の方の話では、たまごかけご飯にすると卵がコメを覆うため血糖値の上昇が穏やかになり太りにくくなるメリットもあるそうです。

また卵の表面は1万6千個前後の気孔があり、臭いを吸収しやすく、水滴がつくと細菌も繁盛することが有るそうな。
早速、ながら族で卵かけご飯に挑戦、記事通りの分量と作り方で食べました。
お味は??醤油の量はちょうど良く、でも卵は難しい・・されど、たまごかな??

♪ ♪ ダイエットに・・・たまごご飯を食べましょう ♪ ♪
posted by ほがらかさん at 07:26 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2020年05月13日Wed

05/13 マスカルポーネチーズ作り

2,3日の暑さは半端でない酷暑??

じっと座っていても汗が噴き出る、この暑さは何でしょうねえ・・・・・でも夕方と朝方は素敵に空気が冷たくて清々しいのよねえ。

朝4時30分ごろから始める早朝ウオーキング再開です。
朝焼けの前、太陽が昇る前の一人の運動、いやあ^^^本当に気持ちが良いものです。
ゆっくり、脚の屈伸運動から始め、背筋を伸ばし腕も大きく振り、脚は小幅ですが踵を付けて踏込み、指先で蹴るようにして歩いています。

レイバンのサングラス、大きなマスク、もんぺ?姿にエプロンこれって本当に庭仕事をする前の出で立ちです。 ひょっとしたら泥棒??
でも安心してくださいご近所の早起きおばあ様達との会話も待っています。


相変わらずケーキや、おやつの材料が無いわ、テラミスが食べたくてもチーズが売り切れで作れません。

今日はマスカルポーネチーズを作りました。
ネットで調べた結果、初めてですがかなり上手にできました。 

【材料】
生クリーム  200cc
牛乳     400cc
水       40cc
酢       40cc

【作り方】
  1. お鍋に生クリームと牛乳をいれて、ふつふつと少し沸騰寸前まで温める。
  2. その中に水と酢を入れて混ぜ合わせ、火を止める、粗熱を取る。
  3. 分離するので、ざるにガーゼを引き水切りをする。
  4. その後ボールなどをを器にして、このざるごと冷蔵庫で一晩寝かします。

    2020マスカルポーネ1.jpg 2020マスカルポーネ2.jpg
出来上がりです。
2020マスカルポーネ3.jpg味はとても良いです、酢は好みで少しだけ5cc位大目に入れても良い。

テラミスのレシピ通りで、この自家製マスカルポーネを使って美味しいケーキに挑戦してくださいね。
成功します様に。
posted by ほがらかさん at 17:53 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2018年11月18日Sun

11/18 花梨のぜりー、フルーツソース作り

恒例の秋の作業。。。。花梨のぜりー、フルーツソース作り全部で20個出来ました。


今年は花梨の実を師匠殿から100個以上頂き、重さにしても20sを超えます。
少し青い実は太陽に置いて、黄色くなるまで待ちます、今年は丸二日間かかりました。


手順として、汚れを落とす、乾かす、 そのあと、木のように固い実を切ります、これが一番難儀。
指の皮は剥げ、化膿し今はそこが固くなりいかにも何かの傷後??です。

汚れたところは切り落とし、種も別にして薄く輪切り、大きなステンレス鍋で約一時間煮て柔らかくなったら実を取り出し、ジュースだけにします。
種は別鍋で30分ぐらいとろとろになるまで煮て、これも濾します。

ジュースと砂糖、種のとろとろになった汁も合わせ、焦げ付かないように常にかき回し、約一時間以上煮て出来上がり、粗熱をとり、熱いうちに煮沸した瓶に詰めます。
これを7回繰り返して、やっと20個しか出来ません。 ご近所様にもおすそ分けです。

2018カリンゼリー1.jpg
瓶詰めのゼリーやソース
2018カリンゼリー2.jpg
花梨のゼリー
2018カリンゼリー3.jpg
花梨のフルーツソース
2018カリンゼリー4.jpg
夏ミカンのマーマレード

でも、これが美味しいソースやゼリーとしてパンやヨーグルトに混ぜると絶品です、豚肉料理にはソースとして合わせると芳香。  
大人の味ですかしら??オーストリアではルビーソースと呼ばれています。

このゼリーを知ったのはオーストリアで食べたのが初めて、最初は何だろうと思っていたのですが確かに味は柑橘類と思ったのですが、まさか花梨とは驚きです。
だって、黄色い実がソースはルビー色、とっても綺麗です。

また今日は、お隣さんから自然の夏ミカンをこれまた20個以上頂き、そのままでもとっても甘くて新鮮で美味しい、かなりのジュースを作りがぶ飲み??ビタミンCそのものです。
勿体ないので初めて夏ミカンのマーマレードを作り、これもご近所様におすそ分け。
オレンジと違って渋みがあり、これが大人の味なのかもしれません。
 
夏ミカンの皮はとても渋いので、渋抜きの為には10分以上煮る、これを4回繰り返し、最後は良く水にさらして渋みを取ります。 
実は種と袋を取り除き、砂糖を加えて皮と一緒に30分位煮詰めます。 粗熱を取った後は熱いうちに煮沸した瓶に詰めて終わり。 一年間は大丈夫です。
花梨ゼリーを作るよりは、かなり手抜きが出来ます。

どちらも無農薬、安心出来ますねえ、あ^^^^天然の味は本当に美味しい、神様に感謝、感謝です。 食べる事には労力を惜しまない、飽くなき食欲で^^^^す。
posted by ほがらかさん at 21:37 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2018年01月17日Wed

01/17 美味しいお米の話!!

毎年実りの秋になると新潟から出来立ての南魚沼産コシヒカリを頂き、今日まで持ち約4か月間有難く頂戴しました。
2018新之助1.jpg美味しいと言われる お米の歴史を誇る新潟の新種 「新之助」 を見つけ嬉しくなりました。

新潟のお嫁ちゃんのお母様から とても美味しくてなかなか手に入らない、私もまだ食べてないのって言われ、

2018新之助2.jpg我が家から一番近いスーパーで初めて見ました。
近辺のスーパーではいつも探しますが見たことなかったわ^^^^^^

まだ炊いていないので味は解りませんが、新之助のキャッチコピーは「きらめく大粒、コクと甘みが満ちている」。
袋の能書きを読むと、特徴は米粒が大きく甘くて冷めても固くならず美味しいらしい、美味しいお米って冷めてから本領を発揮するものね。

2018新之助3.jpg楽しみです、最近はどうも食べることに意義あり、大食漢のようですがやっぱり土鍋で炊いた白米のまだ湯気が上がっている炊き立ては何もつけなくても美味しい。

早く!!食べた^^^^い。   梅干しが一粒あれば文句は絶対に言いません。
posted by ほがらかさん at 08:43 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2016年09月08日Thu

09/08 師匠夫人とレデイース蕎麦懐石に

足が痛い!!
階段がつらい!!
体が重い!!

2016猪之鼻庭1.jpg 2016猪之鼻庭3.jpg

って言いながら今日も師匠夫人と100年以上経ている古民家を修復した 蕎麦懐石「猪之鼻庭」へ。

2016猪之鼻庭2.jpg玄関には本当に立派な鯉が乱れるように泳ぎ、山水の庭も良くマッチして落ち着きます。

食事の後は裏庭も散策、松の盆栽が形よく整えてあり、まだまだ成長中でした。

毎週水曜日に振舞われる女性限定30食「れでぃす御膳」、3の重までが運ばれてきて、最後は冷た^^^^いざるそば、コーヒーとデザートでおしまい。

一口一口食べる量の懐石は、よほど味も良くないと食べるのに疲れますねえ、贅沢なのに申し訳ない。

2016猪之鼻庭4.jpg 2016猪之鼻庭5.jpg

周りは本当に女性ばかりで話す声も大きくて、遠慮がないのねえ、これがホテルだったらどうだろう、あまり声は聞こえないよね!!
他人の迷惑は考えないのでしょう。

最後はお気に入りの牧場の横にある、自家製アイスクリーム工房 「メーリア」 に・・・・・酪農家のお嬢様が直に季節ごとのフルーツで作るジエラートがおいしい。
塩とコーヒー、はまなしで〆です。

当分はおいしいものは無し、家康さんと土光さんを見習いごはんと、お味噌汁、沢庵とめざし、梅干で生き延びましょう、でもね、これって最高の禅食一汁三菜です。
最高に体に良い食事で大好きです。
posted by ほがらかさん at 11:28 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2016年09月07日Wed

09/07 お仲間さんとレディースランチ

今日は楽しくお仲間さん達とランチに。

2016勝治1.jpgちょど一年前に両足ご一緒に人工股関節になったさゆたんさんと、同じ病院で同じように両足一度に手術なさったマロンちゃん、主治医の先生方の話も尽きなかった事でしょう。

自宅近くの鉄板焼「勝治」 でリーズナブルなランチ、それでしっかりお肉もお腹に満足。

レディースランチのメニューは、 近江牛シチュー、スライスステーキ玉ねぎ添え、おろし醤油だれがついています、サラダ、香の物、お味噌汁 それにソフトドリンク付き・・・・ほがらかさんは久しぶりにジンジャーエール一本、これはジンジャーの味がしっかりあって美味しかったわ。 ウイルキンソンでした。 

2015ミステリーランチ1.jpg 2016勝治2.jpg

最後はデザート杏仁プリンしっかり器に入っていましたね、それで代金 1,500円。

お隣のお兄さんたちは、300円高いメンズランチ・・・・どんなものか 「横目」 で見ていたら、なんとお肉は倍ぐらいありましたがビーフシチューは無し、デザートも無い。
つまりレデイースランチは超お得でした。 元お嬢様達はお得には目がないものねえ。


しゃれたコーヒー屋で2時間おしゃべり、止まらないものです。 
次回は古民家に蕎麦懐石を予定で^^^^^す。
posted by ほがらかさん at 15:56 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2016年08月30日Tue

08/30 グランドハイアット レセプションパーティー招待

久しぶりに六本木に

台風接近の雨の中何で??と思いますが・・・・
今日は何故か足が痛い、ちょっと左足に不具合??そろりの新左エ門の歩き方です。

股関節の順応が悪いのかガタピシと歩いています。

六本木ヒルズにある 「グランドハイアット」 ホテルの、リニューアルオープンした宴会場のレセプションパーティーにご招待いただき、長女のご相伴にあずかってきました。
宴会場の目の前に広がるキャンドル ナイト ウェディングもできるガーデン!素敵でした。

2016グランドハイアット1.jpg 2016グランドハイアット2.jpg

ホテルの入り口からお迎えのご挨拶、手渡される飲み物、付きっ切りで案内して下さる身のこなし、話し方、また世界でも優秀なコンシェルジェの女性の方の立ち振る舞い、さすが!!です。
でもね、お披露目レセプションなのに、女性の黒の洋服が多く、華やかではないですねえ。 もっと着飾って楽しくパーテイを楽しんでほしいわねえ。

2016グランドハイアット7.jpg 2016グランドハイアット8.jpg

さすがにホテルのパーテイ、バッフェですが、大変なご馳走、お味もレイアウトも驚くほどの演出です、若いお嬢様方の目を見張る夢見る夢子さんですわ。
シミ一つない真っ白な山高のコック帽にコック服、お料理が余計においしく見えます。

2016グランドハイアット3.jpg 2016グランドハイアット4.jpg

すばらしいパテシエさんなのでしょうか、デザートが特に美味し^^^^いかった。
全部食べたいけどそれだけでお腹が一杯になりそうでした。

2016グランドハイアット5.jpg 2016グランドハイアット6.jpg

吟味された新鮮な海の幸、お刺身類、オマールエビには感激、口の中でとろけそうなお肉、さすが2巡したら少しずつなのに食べきれません。
山ほど残っていたご馳走は??どうなるの??もったいない、おばさん根性丸出しです。


外国人ミュージシャングループ5人組、タキシードもビシッと決まり、雰囲気を盛り上げるクラッシックからジャズまで、バイオリンの響きにしばし耳を傾けました。
途中でパントマイムも加わり、まったく同じ衣装で女性も交え8人。
真っ白に塗ったメイクに最初は驚きましたわ、決してお邪魔にならないダンス、植物の中や陰からひょっと現れ、顔の表情はさすがプロです。

3杯もシャンペンをお変わりしたのに全然酔わない・・・・・お土産にロゼワインを頂き、ほろ酔い機嫌でルンルン。
ホテル側は素晴らしい 「おもてなし」 をして、今後の集客に繋げるのでしょうねえ。

おかげ様で、ほがらかおばさん今年最後の夏の夜の夢でした。
posted by ほがらかさん at 16:33 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2016年06月30日Thu

06/30 先輩と横浜中華街 de ランチ

毎日うっとうしい梅雨ですが、うだるような暑さで熱中症になったり体が順応しませんねえ。
久しぶりにおいしい中華料理を食べに横浜中華街に。

2016中華街.jpg元町散策の後にはお決まりのランチ、中華街のお昼時は歩行者天国、呼び込み合戦よろしくどこがおいしい??・・・・等と50年以上お付き合いのある先輩とぶらぶらしながら、どこでも同じだわと思いながら、亡くなったご主人が事務所を持っていた、新宿伊勢丹近くの 白鳳ビルの名にちなみ、懐かしさの余り白鳳館で28年行事としてランチの半額コースに挑戦。

ツーと言えばカーと話が通じるのは嬉しいですねえ、久しぶりの青春に逆戻り、話し出したら止まらない7時間以上の口角運動でした。

二人では食べきれない程の量です、合計年齢146歳、おいしい生ビールも飲めて5,500円、これにはフカヒレスープも入って全9品コース、食べましたわ。
残ったものはドギーバックに頼んで、先輩の愛するワンちゃん 「茶々姫」 にお土産です。
すべて完食、スープの一滴も残しませんでした。 どんなもんでしょう?? おぞましい食欲で^^^^す。

動けないおなかを抱え、またメーン通りをぶらぶら のどの渇きを潤すために入った コーヒーショップ 「ザ・カフェ」 素敵なコーヒーカップに感激、中華街にありながらちょっと外国風なサロンでコーヒー豆タイプチョコレート付きです。

手相見の中国人のおばさまにつかまり、頼みもしないのにどれどれ?? 「暖かくて右手は男性的な心の広い手ですねえ、どらどら左手は??あらら、お料理が上手ですね」って。
喜んで良いのやらいかがなもの?? 

手が冷たいのは心が温かいって??言うじゃ^^^な^^^い??
posted by ほがらかさん at 11:13 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2016年01月17日Sun

01/17 ふるさと納税で地方を応援!

2016ふるさと納税2.jpg話題になっているふるさと納税、地方自治体に寄付をすると、ふるさと納税枠の範囲内で寄付総額から2千円を引いた全額が税金から控除され戻ってくるという制度です。
(参考)【寄付金控除額】(2016.6.2追記)
所得税   918円(H27年度確定申告 2016.2)
市民税 10,249円(H28年度住民税通知書 2016.6)
県民税  6,833円(H28年度住民税通知書 2016.6)
   計18,000円

また自治体によっては、寄付のお礼にその土地の特産品も送られるとか・・・・・とても良い話です。
この寄付で過疎化する地方にも、活気が戻ればなお嬉しい。

ご褒美は、ちょっと贅沢なたべものでした。2016ふるさと納税1.jpg根室漁港から冷凍で届いた生タラバガニ1肩、親指を含む4本でずっしりと重い、色から見ても新鮮で美味しそうです

チラシには、食べ方もいろいろレシピがありましたが、個人的には焼ガニが香ばしくて好きなんですが、カニすき、カニ鍋もいいですねえ。

以前、新潟港で食べた料理屋さんの焼き方は・・・七輪の上で全部焼けないうちに一度刷毛で?油を万便に塗るのがコツとも聞きました。

辺り一面にカニの美味しそうな匂いが溢れそうです。 あ^^^^^食べたいわね。
家族全員が揃うのは来週かな???それまで 「お・あ・ず・け」 です。
posted by ほがらかさん at 15:21 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2015年08月23日Sun

08/23 ミステリーランチ

平日並べば1日限定10食、シェフお奨めワンコインランチ、500円の 「お味噌汁付 ミステリーランチ」 を食べに。

2015ミステリーランチ1.jpg今日のメニューは夏野菜カレー、勿論冷た^^^^^いビールで乾杯。

近くに新しくオープンした、鉄板焼きレストランに、お仲間さんとご一緒に、このランチを目当てに・・・・・でもねえ、日中の暑さは考えないのですねえ、

きっちり時間通り11時半まで、並ぶ人がいようと開きません。 公平さを保っていらっしゃいますわ。

カレールーはとても美味しく 「大人の味」 でした。
確かに夏野菜、ズッキー二をメインにごろごろ入っていましたが、ジャガイモ、ニンジンが無いだけに味はすっきり、ルーは粉々しさが無く滑らかでとても美味しい。

2015ミステリーランチ2.jpgこの金額ならば、ご飯の量とのバランスも良い。 辛さは中辛でしょうか。 最初にしては良いメニューの選択でした。

で、ハンバーグも一緒にオーダーし、皆で試食??大体これでお肉の味が解りました。

独断と偏見で点数を付けるとすれば 「適正価格」 で、急な来客にも、訪れたいレストランを近くで見つけ嬉し^^^^い。 駐車場は狭く5台しかありませんので早い者勝ちです。

高価なお肉は当たり前なので、あえて、ここからスタート。
でも、素敵なのは、カウンター席は本格的ホテルの鉄板焼きのスタイル、真っ白な山高コック帽子、コック服、エプロン、清潔でおしゃれです、テーブル席にも鉄板有り。

場所は東戸塚駅からちょっと離れて、歩けば10分ローカル色豊かですよ。

末尾が2と9が付く日は、10名だったかしら・・・・ランチ鉄板焼き定食が290円とか???それは嬉しいじゃない??

29日は時間をつけて並んで食べようと思っています。
posted by ほがらかさん at 07:04 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2014年12月29日Mon

8年290日 晩白柚

いやいや^^^^届きました、熊本の道の駅「竜北」から注文したみかんの女王様、八代産「晩白柚」 子供の頭より大きな晩白柚。 30個かなり重たい。宅配便のオジサマはうんざりって顔でしたわ。

2014晩白柚-1.jpgお隣さん、師匠宅、お向かいさん、 新潟にも・・・・・皆さん一様に 「え???どうしたのこんなに大きなみかん?? ザボン??」 「今回の旅で見つけて交渉したのよ!!」 でな事で、晩白柚談笑を。
熊本県八代氷川町でしか栽培されていない模様、またこの土地が一番適しているらしい。何代も交配し、現在の形や味になったようです。

ひと月位おいてから、皮が軟らかくなり芳香な良い香りが漂い出したら、食べ頃って説明書に書いてありました。
しかし、口卑しいほがらかさんは早速食べました、半分食べて後は翌日に食べたのですが、ヤッパリ置いたほうが甘味もありました。

2014晩白柚-2.jpgくどすぎず、すっきりとしたお味は何とも上品、ザボンのように大きいです、でもねえ、周りの皮も違うし第一味がとても淡泊です。

食べるまでが難解ですよ、だって厚い皮を向くのが難儀、爪がいたくなります。実がぽろっと取れるのでこれは嬉しい。

一月位は置いて楽しむらしい。 説明書に寄れば、玄関や床の間に飾り、楽しむようです。でも知らない人だったら驚くわねえ、其のリアクションが楽しくもありますね。
どうなんでしょう、我家は床の間なんて上等な部屋はありません、残念ながら和室も無いのです。

玄関のカウンターにでも並べておきますかね^^^^^
posted by ほがらかさん at 12:28 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2014年12月23日Tue

8年284日 グラン・パシフィックのチーズケーキ

先週、体調を崩して入院していたほがらかおじさんに好物の 「スイーツ」 を プレゼント。 美味しく食べて早く回復してもらいたい一心なのですが。
快復しないままに自宅療養でちょっと時間が必要かも、楽しみにしていた新年早々のスペインもキャンセルですが、元気になればいつでも行けますものね。

お台場にあるグラン・パシフィック ホテルの、スフレタイプ 「チーズケーキ」 どなたのお口にも合う美味しいケーキと思います、

2014チーズケーキ1.jpg
グラン・パシフィックの「チーズケーキ」
2014チーズケーキ2.jpg
シットリとした生地に濃厚なクリームチーズの香り

35年ぐらい食べていますが、一度も失望したことのないお味で、一人で Lサイズ 21センチのホールを全部食べたい衝動に駆られる時があります。 でもカロリーなど考えたらそんな無理だしねえ。

一番大きなホールを買ってるんるん、だって、YCATからリムジンでこのホテルの真ん前まで・・・便利です、高速で早いこと、30分位で到着ですわ。
posted by ほがらかさん at 10:20 | Comment(6) | .暮らし 料理・グルメ

2014年03月13日Thu

7年364日 銀座千疋屋のフルーツバイキング

大倉陶園のセール温かいヨーロッパの旅から帰ったのは良かったのですが寒さの為にダウン、おかしいですよねえ??
まま・・鼻を抑えながら動き始めました。

午前中は、貯まった用事をかたずけ、一年ぶりの大倉陶園のセールに楽しみに行ったのですが、開店から3時間も遅れたら欲しいものは殆ど無くなり、わずかな半端物を見つけたのですが、かなり使い良いので驚いています。

夕方からは、横浜港南台高島屋にある「銀座千疋屋」のフルーツバイキング(世界のフルーツ食べ放題)に、世界の18種類の果物を楽しみに。
千疋屋フルーツバイキング予約受付初日の2月3日午前10時に電話、この電話がなかなか繋がらないのです。1回につき5組10名までで、すぐに満席となりなかなか予約が取れないほどの人気。運よく予約も取れ40日間が待ち遠しかったこと。

カレーやお茶も楽しみに行きましたが、ちょっと残念。 行かないうちから詮索するのもと思っていたのですが・・・・・もっと珍しい世界のフルーツを期待していました。

1時間半で食べるのですが、初めて経験しましたが果物は甘味が足りない、メロンは熟れ過ぎが沢山あり、楽しみにしていたイチゴ、これは真っ赤に熟して綺麗でしたがやっぱり甘味が足りない。
  • マンゴー入りカレー、牛ハヤシライス、
  • 果物は、イチゴ、マンゴー、マスクメロン、ミカン3種類、アボカド、リンゴ、キーウイ、ライチ、ブータン、マンゴースチン、バナナ、スイカ、スターフルーツ、
  • 珈琲、紅茶、ジュース、デザートにフルーツサンドまたは、ミニフルーツパフェ。
アンケート用紙にしっかり本音を書いてきました。
 
満足できないお味と見合わない金額に、次回お誘いを受けても 「あらっそう??」 で終わりそうです。
posted by ほがらかさん at 15:40 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2012年08月26日Sun

6年165日 森伊蔵を飲みました

森伊蔵久しぶりに家族全員がそろい、  抽選で手に入れた ありがたい?? 「森伊蔵」 を飲みました。

買う予定はなかったけどと言いながら長男の新車も今日納車、長女も誕生日でお目出度いからとほがらかおじさん、気前よく開けて味わいました。

何かとてもきれいな飲み物ですねえ、 「焼酎の色がきれいねえ??」 誰からともなく 「焼酎はみなきれいなの!!」 と。
美味しかったです、初めて焼酎とやらを飲みましたが 匂いもなく味もあまりなかったですよ、 つまり氷で薄まったらしいがカロリーも低く、二日酔いも無いそうでこれなら毎日飲んでも良いかも・・・・・・おとっとお、私は呑兵衛ではありません。
瓶も黒いのですがキラキラと輝いてとてもきれいで、瓶だけでもネットでかなり売れるそうです。

この半年間で高島屋で抽選で当たる森伊蔵、種類は3種類あるのですが全部当選しました。 さすが一升瓶は重かった。
しばし森伊蔵談義でお酒のあれこれ・・・・知識を吸収しました。

残っている森伊蔵・・飲んじゃおっと。
posted by ほがらかさん at 10:59 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2012年06月25日Mon

6年103日 マダムシンコのバームクーヘン

超派手な箱は 関西の 「マダムシンコ」 のバームクーヘンです。近くのモールで朝10時から延々と並んで6個 ゲットです。

ヒョウ柄、ショッキングピンクの箱 キャラメルが香ばしい甘いお菓子

わが家で4個、家族で満腹状態でおなかに収納、残りは二人の 「師匠様」 へ御口汚しに。
さて、味ですが甘いお菓子ですが、何故か後を引く感覚 普通のプリンの一番下、デコレーションするときは一番上??にあるキャラメルがとても香ばしい。

ちょっとお砂糖が全部溶けていないじゃりじゃりした食感はありますがスポンジそのものは何層にも焼けていてしっとり。
とても人気があり、ま^^^店舗で購入しない限りでは調べた結果、ネットで申し込むと届くのは約40日後だそうです。

テレビで見る マダムシンコさんと同じぐらい箱も 豪華で、ヒョウ柄、ショッキングピンクに近い色といい、お味もこってり全体のバランスはやっぱり シンコさんでした。
posted by ほがらかさん at 06:22 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2012年05月04日Fri

6年51日 金目鯛の頭

この魚なんだと思います???

横浜高島屋の地下にある中島水産のケースの端っこに何やら人が群がっていました。
覗いてみるとそこはショーケースの中でお刺身や切り身になった後の充分胃袋に耐えられる切り身だったので嬉しくなりましたねえ、主婦の味方です。

早く買わないと無くなるらしい・・・・・だって金額が全然違いました。  ええ??こんなに安いの??って。
切れ端だったり、まだまだ身もたくさんついているのに切り目がついてたりとにかく、B級、C級タイプですが鮮度は抜群です。

コラーゲンたっぷりの金目鯛の頭早速東京産金目鯛の頭、つまりお目目ちゃんが2個きちんとついてキラキラと??輝いていたのをさっと手を伸ばし、他の方には 一言 「あっ、失礼!!」 ゲットです。
それを煮たのがこれ・・・・・煮崩れしませんえ^^^^^、目の周りはコラーゲンたっぷり、身も甘く実にとろーーり、しっとりでした。

特に目玉は 「目玉商品」 で、美味ぞえ^^^美味ぞえ、久しぶりに新鮮な美味しい金目鯛の煮つけを。
posted by ほがらかさん at 09:15 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2012年03月11日Sun

5年363日 ローストビーフ

お昼にはランチに長男家族が帰ってくるって言うじゃない???そそくさとお肉屋さんに頼んでいたお肉2kgをローストビーフに。
(もも肉のかたまりで上等なお肉でないのが基本、主婦の味方です。)

半日は冷蔵庫から出して室温にしないと中がおいしく焼けないですねえ。
やっぱり手抜きは一目瞭然、お肉の中が違いますね。

もも肉の2kgの塊り 焼きあがったローストビーフ

RIKOさ^^^^^ん、前回はホンのお口汚しですみませんでしたねえ、下記のようにしてくださると豪華な食卓間違い無しです。 独断と偏見で作るほがらかローストです。

焼くときはお肉はタコ糸でぐるぐると巻くと形がきれいに焼けます。
その後赤ワインをお肉に振りかけ、塩コショウを小スプーンに2杯ぐらいすり込み、摩り下ろした 「たまねぎ」 をたっぷりとまぶします。
野菜の切りくずを一緒にオーブン皿に入れて焼きます。
2時間ぐらい寝かします。
(にんじんやセロリの葉っぱがお奨めです。)

オーブンにもよりますが我が家はコンベックなので火力はとても強く早いですがオーブンの中を最初予熱を260度にしてそのまま20分位お肉の表面に焦げ目がつく位焼きます、その後温度を150度に落とし約40分焼きます。
(くしをさして中が暑いようであれば大丈夫でしょう)焼き方は好みで加減してくださいね。

焼きあがった後は別皿に取り、アルミホイルでお肉全体を包み込みます。(約30分)
理由はオーブンから取り出したお肉をすぐ切り分けるとせっかくのジューシーな肉汁が出てしまい味がなくなります。

せっかくですからグレイビーソースも作りましょう。
オーブン皿に焦げ付いた焼き汁や野菜をこそげ落とし、別のお鍋に200ミリぐらいお水を入れて10分ぐらい煮出します。

ブイヨンを一個入れて溶かし、味を見ながら塩、コショウ、少量の醤油を落としても味がまろやかになります。
コーンスターチで少しだけとろみを付け、出来上がりです。
出来上がりは150ccぐらいだと思いますがあくまで好みですから。

クレソンとホースラヂッシュもつけて食べてくださいね。
基本はお肉が焼ければよいことですから簡単に考えましょう。

とても簡単、そして豪華に見えるのが嬉しいですね。
出来上がったら教えてくださいね^^^^^こんがりと焼きあがったにおいだけでもお届けくださいね、お待ちしていま^^^^^す。
posted by ほがらかさん at 08:56 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2011年12月16日Fri

5年277日 頂き物にお返し

あちこちから頂き物にお返しをと思い横高に(横浜高島屋)。

何と10時駐車場の入り口で10分ぐらい待ち中に入って空いている場所を探すのに一苦労、デパートの中に入れたのは10時半、こんなに買い物客??。

迷わず食料売り場、お返しには今回は 「クラブハリエ」 のバウムクーヘンに、送り状を書いているとずらっと行列、ゆっくりと書いている暇もないのねえ。

大家族の友人に一番大きいバーククーヘンを送ろうかしらと考え、ショウウインドウを覗くと焼き棒付きでそのまま窯から出たばかりのような姿で一本ホールです。
お値段もそれなりに18、000円 バームクーヘンごときにこのお値段は無いでしょうと思い、普通の一番大きいサイズに変更です。

駐車場も3時間分が無料なのであちこち散策、で・・・・地下売り場を一周してみました。 いやあ、ありとあらゆる食べ物が所狭しと並び、売り子さんもユニホーム姿だけではなく袴姿、または神主さんのように上から下まで真っ白の和服姿、韓国服、着物と目も楽しめました。

この次期デパートのお酒売り場が混雑している事を始めて知りました。
大吟醸の桐箱入り、3万円もするのですねえ、飲まないので全く価値がわかりません。

聞き耳を経てていたら 「森伊蔵」 とか言う焼酎が毎月抽選で1日から10日までの間に申し込みをし、当選したら連絡が来て買える仕組みだそうです。

プレミアが付いて普通では手に入らないとか????
せめてサンプルの瓶でも見たいと思いましたがそれすらも無いのだそうです。
そこまで人気なのですか??? 驚き、桃の木、山椒の木でした。

ウインドウの上には試食が並び大きな口を空けて食べては品評、うんうんとうなずき去っていく人、買う人様々でそれを観ているのもまた楽しい。

お店の人に味はどうだったか等を話し、またほとの試食をする人も。
しかしどの方も大きなショッピングバッグを抱えてニコニコでした。

一回りすると試食をしていないのにお腹がいっぱい、もったいない話ですが本当です。で、もう入りません、甘いお菓子の場所では人が群がっているけどもう勘弁して!!!

饅頭が怖い?? 今日は甘いものは見たくも無いほど見てきました。体中が砂糖つけになりそう。

誰か塩を振って下さ^^^^い。
posted by ほがらかさん at 19:36 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2011年12月10日Sat

5年271日 フロランタンのケーキ

今朝の寒い事何と外は−0.3℃ 家の中でも6.8℃驚きました。

早朝1時半ベランダの水溜まりに氷が張っていて思わずつるり、タッチの差で手摺につかまり転倒を免れました。   いやあ、何で氷なの???

床暖房に、エアーコン、全然室内の温度も上がらず、おこたに潜り込み暖を取りましたが真冬ではあるまいし、北国でもあるまいに・・・・・とほほでした。

東北地方の皆さま、震災にあられた皆さま電熱の乏しい仮設住宅に本当にお気の毒です。ぴゅーぴゅーと吹く北風に少しでも暖かい冬を越して欲しいですねえ。
野田総理たのみますよ!!!
極力暖房も節電に協力しますがせめてこたつの暖だけは許して欲しいですね。

今週は本格的なケーキ屋さんにお腹も嬉しい悲鳴です。
このお店は自宅の近くでおじ様一人で切り盛りされていましたが、今はお嬢様が切り盛り、お母様と二人三脚で大きくされ飽きない美味しさです。
何しろ庶民の味方お値段も美味しい??



一番高くても一個360円まで、ご主人はフランスで長年生活されたパテシュリーの走りで、地元の新聞やフリーページでもかなり紹介されていました。
長男の幼稚園の時からもう33年です。「フロランタン」

リキュールなどはグランマロニエ、チーズケーキにはコアントローと超一流の素材です。

瓶が空くとショウケースの下に置いてあり、お客様はそれを勝手に貰い花瓶にされているとか。

来年の梅酒はブランデーで作り、この瓶を頂く予定ですが空いている瓶が未定。
posted by ほがらかさん at 14:13 | Comment(4) | .暮らし 料理・グルメ

2011年10月22日Sat

5年222日 スープカレー

昨夜から冷たい雨、今朝4時も雨、憂鬱なので気分一転朝食に野菜たっぷりのスープカレーを作ることに。

すね肉を出し、あくを取るころに忘れていたローレルの葉とニンニクを入れて、そのうちカレー粉を入れて、ウコンの黄色い粉末も入れ、時間もかなり経過、そろそろ良いカレーの匂いがする筈なのに・・・・・

マシュルームとしいたけ、キャベツ、トマトをいれて、柔らかくなり、さて味付けをと思ってコンソメやウスターソウスもケチャップもおまけにワインビネガーも少々。

ワインはコップに一杯入れ、お鍋の中を覗いてもカレーらしき香りもしない。おかしい!!、何で匂いが無いの?  これは怪しいと気が付き、入れたカレー粉の缶を見ると、な、何とからし粉でした。 スプーン3杯です。

保管場所も20年間まったく同じ場所で何の疑いも無くカレー粉と思って使ったのですが匂いでわかるはずなのに。
捨てる訳にもいかず何とかなるだろうと塩、黒コショウ、ナツメグ、モロッコの香辛料を振り、どうやって食べようかと迷いました。
でもまあ^^^^まずければ捨てれば良いわと半ばあきらめ状態で味見です。

さにあらず 「これこそミスマッチ??」 で何とも形容しがたい美味しさです。
もう一度同じスープを作ってね!!といわれても絶対に出来ない一品でした。

家族に話す前に一人で笑いをこらえるのにもう大変、お腹がくっつきそうに抱え込んで笑いをこらえました。
実は昨日、口の下を切って縫っていたので引きつれ笑うことが出来なかったのです。

頭の中はしっかりカレー粉、でも実際はからし粉で・・・S&Bのカレー粉の缶は赤でしたねえ、あ^^^^今回は自分への驚き、桃の木、山椒の木でした。
料理番としてはいろんな発見が出来、感謝して何でも食べましょう。
posted by ほがらかさん at 19:21 | Comment(4) | .暮らし 料理・グルメ

2011年10月08日Sat

5年208日 マーフィンとカロリー

マーフィンを作りましたがさて、中身は??

家族にマーフィンを食べるかどうか聞いたところ、 「マーフィン??そうね頂戴」 てな事でマーフィンをトースターで両面焼き、バターをつけて・・・・キャベツを炒めあつあつを乗せ、ハムもたっぷりと乗せ最後はマヨネーズも付けオープンスタイルにしました。

こんがりと焼きあがったパンもコーンの粒子もあつあつで美味しそうなのにもかかわらず、 「あれ??卵は無いの?」 「カロリーが多すぎるかと思って」 「ええ^^^、だってマーフィンには卵がつき物でしょう!!!それが無いとシマラナイネ^^^」 「あらそう、じゃ乗せる??」 「当然でしょう!!」 

また一枚に卵一個を焼きながら、 卵ってこのメニューには必要なのかとキッチン担当者としては真剣に考えてみた。

我が家流マーフィンの一個のカロリーを計算してみたら何と、手のひらに入るぐらいの大きさでも確実に(420カロリー)、それに(ヨーグルト90カロリー)、(果物60カロリー)、(スープ90カロリー)、コーヒー、ランチ兼おやつ、驚く数字です。

ええっと全部で何カロリー?? パンとスープをご飯とお味噌汁に変えるだけでも和食は確実にカロリーが低いですね。

やっぱりこれを食べ続けるとメタボチャンは手ぐすねを引いて待っています。
でもねえ、卵を乗せると乗せないのではまろやかさがやっぱり違いました。
posted by ほがらかさん at 11:58 | Comment(4) | .暮らし 料理・グルメ

2011年08月06日Sat

5年145日 土用の丑の日

8月2日の寒の土用の丑の日にちなんでちょっと遅れて一日うなぎ食。

用事があり目黒まで・・・・・目黒の秋刀魚祭りを来月に控えてレストランや食堂に祭りの張り紙が。
駅をはさんで右に用事があり、終わってまだ帰るにはもったいないし。。。。左側に庭園美術館、そうだ、今日はロシアの皇帝たちの愛したガラス器なる展示を思い出し鑑賞に。

さすが皇帝たちの晩餐のガラスの食器類、500人が一同に介して食事らしい。
グラスやお皿のカットも素晴らしく同じ柄を500個も作るのはたいへんだね^^^と納得。
ガレの作品も数多く、さすがに精巧で一目でガレの作品と気付くのがちょっと微妙。

でもでも鑑賞の後は出口にミュージアムのカフェテリア 料亭 「金田中」 の出店。
ここで「小腹ご飯」となるもの発見、うなぎ炊き込みご飯を注文。

テーブルの上に運ばれてきた時の良い三つ葉の香り、「あっ、これは絶対に美味しい」 と嗅覚も働き、そのとおりでさすが古い料亭のお味は違っていました。

森の美術館ですからお茶碗も木です、お箸も木の筒に入ってます。
一口食べた時の食感はご飯がもちもち、とてもよい歯ごたえ、山椒の香りと三つ葉それにごぼうが薄い味付けで入っていました。

熱々、うなぎの焼き方は白くでも、たれはしょうゆ味で色もお米についています。
うなぎもたくさんは入っていませんが、一膳のご飯の中では十分、おかわりを頼もうと思ったけど、さすがに2杯食べている人はいない、

外のテラスには鑑賞を終えたマダムたちがお茶で感想談義、前回もここでお茶もお菓子も食べましたが、どれを食べても美味しいお奨めコースです。
御代は税込み735円一度お試しあれ。

自宅の駅ビルにおじさんが一人で焼いているうなぎやがあり、食べた事は無いけど良い匂い、お昼の迎飯でどうしてもうなぎが食べた^^^^い。

奮発して3時間の間のうなぎの梯子、焼いているにおいは本当に食欲をそそるのですねえ、出てくるまでワクワクでしたが期待はもろくも崩れ落ち残念、意思消沈で帰宅。

ああ, もう一度 「金田中」 へ逆戻りし口直しをしたい、腹八分目の意味もよ^^く分かりました。
posted by ほがらかさん at 06:52 | Comment(4) | .暮らし 料理・グルメ

2011年04月18日Mon

5年35日 栃木産いちごジャム

自宅近くの大手スーパー 「ダイエー」 で真っ赤に熟れたイチゴが山積み、何かのキャンペーンかしらと思ったのですが栃木からの売り子さん付きで今日販売する量だったのです。

彼女は今日これを売らなければこまっちゃうなーと溜息吐息。 じゃ小さいし美味しそうだからイチゴジャムを作ろうと思い、早速16パックを買いました。

写真にあるのは12パックですが、ジャムにするにはあまりにももったいなくて生でそのままぺろりと食べる予定。 作り始めたのは良いけど、小さい粒なのでイチゴのへたを落とすのに超時間掛かる。

お砂糖、柑橘類の八ッさくを4個お隣の庭から頂き物で、ただ煮るだけ超簡単で超おいしい。

出来上がりは満足、ちょっと食べても ♪美・味・し・い♪ 添加物も無く本当に手作りは安心ですね。
イチゴの粒がごろごろ入っているジャムはいかがですか?

私はこれを紅茶に入れて少^^^し、ブランデーをたらして飲み、最後はカップの底に残っているイチゴを食べるのが今お気に入りです。  お試しあれ!!
posted by ほがらかさん at 17:18 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2011年01月17日Mon

4年309日 最近のお菓子売り場

久しぶりにモールと連結しているデパートに買物にお出かけ。

イヤー驚きましたねえ、こんなにお菓子・チョコレートがありましたっけ??
何で??と思ったらそうかあ時はすでにバレンタインデーなのねえ。
2月14日が来ればほがらかさんも65歳、とうとうおまけの人生に到達しました。

知っている名前、知らない名前、舶来もの、有名店の有名パテイシエのもの、全国各地の物産チョコ、フルーツチョコ。
あれれ、沖縄や全国の有名焼酎入りチョコ、日本酒入りチョコ、いやはやどれを買ったらよいのか迷って味見しているだけで酔っ払っちゃいました。

ピンクのフリルがたくさん付いている夢物語に出てくるようなユニホーム姿の可愛いお嬢さんが 「アルコールが入っているから気を付けて下さいねえ」 と言いながら 商売っ気よろしく「どれに致しましょうか??」

食べた瞬間口に広がるカカオの香りとアルコールの相性は抜群だそうです。 男性ならずとも思わず 「これ下さい!!」って言いたくなりますね。

隣のフルーツ売り場でイチゴのあまおうの試食販売、早速1切れもらって食べましたがチョコの甘さとアルコールで胸焼け、お酢で胃の中を中和させたい位でした。

自宅に戻り、白いご飯とミッチイーさんに頂いたハリハリ漬物でお茶つけ、はあ^^^やれやれでした。
posted by ほがらかさん at 22:59 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2010年12月24日Fri

4年285日 クリスマス・イヴ

クリスマスイヴなので・・・・・・
美味しいルクセンハウスのドイツクッキーをどうぞ召し上がれ!! 香りが届かないのが残念。
雪の降る前のルクセンハウス 雪の積もったルクセンハウス

ちょっと可愛くピンクのサンタさんも煙突に突入前を想定して。
子供達には本当に嬉しい待ち遠しいクリスマスですねえ、結構靴下のモニュメントが飾ってあるお家をみます。
posted by ほがらかさん at 10:25 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2010年05月23日Sun

4年70日 パウンドケーキを焼く

2日連続で真夏日、今日はうって変って肌寒い。
裏庭畑仕事も一段落、つくろい物も??一段落、しかし足を見て驚きです。

少し短い左足首がちょっと問題です。坂道を上下するので足にはかなりの負担かも。
正座をしてもふくらはぎが浮腫んでいてうまく座れません。
パンパンに肥った円太棒にのっかているようです。
長く腰掛けたり、同じ姿勢をしていたのも影響があるかも・・・・
座ったり伸ばしたりしているけど今の所効果は無し^^^。

昔はむくみなどマッサージなどすれば取れていたけど、今は年かしら??
水分を減らせば浮腫みも少しは減るかな^^と遠慮してる。

でもま^^命にかかわる訳ではないから時間もできたし、早速好きなパウンドケーキを焼く支度に。
焼きあがったばかりの熱々 添加物も無く素材が良いので安心
食パン代わりに焼きあがったばかりの熱々が特に美味しい。  
冷めるまで待つなんてもったいないね。 この食べ方はお奨めです。
お隣さんとお茶のみをすると必ずこのケーキを焼くのですが美味しいって言われるとついつい
「遠慮しないで召上って」 と進めると、「そう??では」 と半分はお腹に・・・・嬉しいですね。
自宅で作るケーキは添加物も無く素材が良いので安心して食べられます。
posted by ほがらかさん at 14:28 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2007年08月23日Thu

1年162日 アイスクリーム食歩き

あまりの暑さにアイスクリーム工房の食べ歩き、食べ比べをしてきました。
全部近くの牧場が経営しているので我が家から車で左右に10分ぐらいで、生活的には充分癒される土地です。  だって、 その隣りは豚屋さんがあり ハム、アイスバインなど、街中のスーパーでは手に入らないソーセージ類も出来たてで何でもぺロリ、豚舎も近くです。

絞りたての牛乳は飲めませんが加工しているアイスクリームは本当においしい!!
カップで3個はぺろリです。  
カロリーはそれだけで一日必要量を消化するのですがそれでも止められない!!もうほとんど病気です。お腹にたまらないからいいかっと思っていますが確実に中性脂肪にはなっています。
meria.jpg一押しは、駅近くの可愛いスエーデンハウスのお店で名前も可愛いメーリヤでした。
ほがらかさんご一行グルメツアーに必ず出て来る最後のデザート家さんです。
posted by ほがらかさん at 10:02 | Comment(5) | .暮らし 料理・グルメ

2007年05月25日Fri

1年72日 小洒落たお店で驚き

東京駅にオノボリサンしてきました。
仲良しと日本郵船ビルにある時計の本社にリペアーのため愛用品を出しに行ったのですが何とスイスに里帰りし綺麗になって私の手元に返るのは半年後、なんて時間が掛かるのかしらと思いながらも仕方がないねー、13年間も一時も止まらず動いてくれたのだから・・・・・

その帰りお茶を飲みましたが、入った小洒落たお店で驚き、桃の木、山椒の木です。
エスプレッソを注文し、出されたコーヒーカップのあまりにも小ささ、中に入っている量はなんとテースプーン約3杯、これがコーヒーか??へー、へー、へー、3回のトレビアの泉です。
コーヒーを舐めるようにのんだのは生まれて始めての経験です。
これがおしゃれと言うのか・・・はたまたケチなのかもうおばさんには解りません。
posted by ほがらかさん at 19:59 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ

2006年10月09日Mon

術後209日 孫娘と接客態度

足の状態は昨日、今日とちょっと痛いけど歩行には支障なし、でも杖は必要。
暴風雨の後の晴天の美しさ、それに富士山もくっきりと姿を見せていました。
昨日頂上は初雪でしょうか?富士に向かって右上が白かったです。多分河口湖よりでしょうか?
『青天の霹靂』ってこんなことを言うのかしらね??丘の上から見るパノラマの空は雲一つない真っ青で気持ちが豊になり何が起こっても動転したい時間のまどろみを久しぶりに味わいました。

三浦半島に行ってきました。本当に渋滞で数珠つなぎとはこんな状態で久しぶりに行楽日和を実感しました。大中小のまた豪華、普通、それなりのヨット・・・良いですねー
入り江の船番パーキングエリアで見た海水はとても柔らかくおだやかでしたねー、もし誰にも注意されなければ泳ぎたいなーと・・・・・本当にきれいでした。

水着を着なくてもそのままで何キロも泳げる技をほがらかさんは身に付けています。
地上よりも水中で自由が利くかもねーー。前世は魚類かも・・・
夜は三浦半島の鮪を家族で楽しみました。とても美味しかったのですよ、でも残念ながら接客態度がなっていない。小さい幼児には全く心使いが無いヒューマンリレーションに0点を付けたい。

案内してくれる人は背の高い中年の女性ですが、幼児は小さくてきっと自動ドアーに感知しないのよね、だったら気をつけてねとか何か言葉がある筈なのに、彼女は孫娘に気がつかなく孫娘につんのめりその後ドアーが孫娘の頭にあたり、とても痛がりママに抱っこされて泣いていました。
が、只の一言「大丈夫??痛かったね、ごめんね」も無い、信じられない。

それに同じ女性の従業員(50〜60)の方に、これ見よがしにお客様に聞こえるように叱るのよ、そして従業員さんは『本当にすみません、これから気をつけます』悲しいかなぺこぺこと頭を下げているの、聞こえないようにやってよねーー

でもね、その叱られた人が料理を運んできたけど、とても丁寧な言葉使いで『お待たせしました。遅くなって申し訳ございません』って・・・とても感じの良い温和な人でした。
いえいえどう致しましてって思わず言ってしまいました。

その後、食も進みまだ食べたいから注文しょうと思い、案内してくれた人に
『すみません、ちょっとメニューを見せて下さーーい』
『メニューがないから後にして下さい』
さすがのほがらかも思わずムットして、『食べるものも注文できないの?』大きな声を出しちゃったね・・・・そしたらすぐ持ってきたけど何か食べ物の恨みは怖いねー。

最後は浜辺が月夜の光でとても明るく波間が輝いていました。
あまりの月の美しさに見とれましたね・・月の光で真っ青な空も、そよそよと吹く風に見え隠れする月、真っ白な雲、何だか鯨に見えたり、人に見えたりしばし童心に返りました。
ドビッシーの月の光を思い出し、作曲家は何をイメージして曲を作るのかな・・
posted by ほがらかさん at 16:15 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2006年10月03日Tue

術後203日 吉野家の牛丼

音楽の勉強を兼ねて渋谷まで出かけました。
一人で教材を持ち長ーーいホームのコンコースを歩き足はかなり棒状態でした。
まーー若者の街でしょうか人ごみに酔ってしまったよ。ついていけないねー

驚く無かれ警備員さんに誘導されて??お昼に吉野家の牛丼を15分も並んで食べました。
何故かメニューは牛丼だけで、勿論おしんこやサラダ、たまご、お味噌汁はありました。

目まぐるしい回転でゆっくりと食べることは出来ません。だって注文するでしょ、
するとあっと言う間に出てくるし、食べたら即こちらが空きましたのでどうぞって次の人が後ろで待っているのよ。 
そこまでして食べたいほど美味しいのかと思いましたが価格とか材料にちょっと納得。お肉もまーまでまずくは無かったよ。

でもまー忙しかったねー、でも感心することがありました。
食べ終わるまで丼の中のご飯はあつあつでした。それに店員さんの接客態度も感じがよく食べ終わって、へえーこれがアメリカ産の牛肉なのね・・・味わいました。

そそくさと後にコーヒーショップで喉を潤して来ました。

----------------------------------------------------------
亜美ちゃんへ:コメント有難うございました。お礼のコメントを載せています
ゆきんこさん亜美さんからのコメントがありますので開いてくださいね
があこさま:お母様の退院の御知らせ有難うございます。コメント載せています


posted by ほがらかさん at 20:18 | Comment(0) | .暮らし 料理・グルメ

2006年10月02日Mon

術後202日 術後初のケーキ焼

久しぶりの雨、風も吹かない、嵐でも無い雨ってしとしと降るのですねーーー。
真っ直ぐ降ってくる雨を眺めながら、これからは一雨ごとに寒さが増すのねー、冬に向かうんだね等と一時のまどろみを楽しみました。

でもボケッとするのも時間がもったいないので、左足の手術以来ケーキなど焼かなかったけどパウンドケーキを作り、手作りは本当に美味しいね、やっぱりパウンドケーキが好きだわ等と勝手なことを言いながら、家族全員で生地のサクサク感、スライスアーモンドの香ばしい香りと歯ざわり、おいしいコーヒーを入れ減量を忘れて楽しみました。

勿論愛犬ウブも2歳の孫娘から『ウブちゃん仲良くしょうね』とおこぼれを貰い嬉しそうに鼻をクンクンと『あらー、ちょっといけるじゃなーーい』と言ワンばかりに尻尾をお掃除が出来るぐらい振っていました。

それに煮豚を2kg、2時間ぐらいかけてじっくりと醤油の匂いと香辛料で我が家のキッチンはさしずめレストランのような匂いでした。

嬉しいものですね・・・良いものですね・・こんなに長くキッチンに立てるようになったのも人工股関節に換えたお陰です。今までなら痛くてすぐに椅子に腰掛け、カウンターにもたれかかり右下りでピョコタン、ピョコタンと歩きながら本当に辛かった。

---------------------------------------------------------------
親愛なる亜美様、亜美ちゃーーん

ゆきんこさんの質問のコメントでお願いです。
ヤムスタファーャムスターファ・・・ほがらかさんはまだまだ修業が足りなく解らないことがたくさんある悲しき60歳です。(ウフゥ、本当ですお助けくださいませ)

もし、遅ればせながらの夏休みが終わったら・・もしお時間があれば亜美ちゃんの見解で間違っていれば、お忙しいとは存じますが訂正して頂ければ幸いに存じます。
posted by ほがらかさん at 06:44 | Comment(2) | .暮らし 料理・グルメ