2022年05月05日Thu

05/03 4年ぶりの孫娘のピアノ発表会

2022孫娘のピアノ発表会2.jpg習い始めたピアノも早14年、
昨今のコロナのために2年前は延期になっていたが、
今年は緊急事態も解け、4年ぶりの開催です。
2022孫娘のピアノ発表会3.jpg孫娘は、練習時間が無く

一応勉学に勤しんでいるらしく??
ピアノはお休みタイムです。

でも父親と一緒の連弾も毎回の楽しみで、今年は何を弾くのかな^^と、
ほがらかおばあちゃんも楽しみにしていました。

2022孫娘のピアノ発表会1.jpg
2022孫娘のピアノ発表会5.jpg
ピアノ独奏
2022孫娘のピアノ発表会4.jpg
トーンチャイム演奏

独奏では 「幻想曲 さくらさくら」 琴のイメージを膨らませて感情豊かな演奏でした。

この曲は、ほがらかおじさんが50年以上前にクラッシックギターで初めて聴かせてくれた曲でもあり、
ギターの音色ってこんなに綺麗なんだって再確認しました。


【独奏】幻想曲「さくらさくら」平井康三郎(4:46 23MB)

連弾では知らない モンスターハンターより 「英雄の証」 で、コメントできません。
(参考:モンハンテーマソング 英雄の証 - YouTube


【連弾】英雄の証「モンスターハンターより」(4:50 24MB)

そのあとには定番の家族全員での食事会、今年は牛タンを味わいに。
初めて食べた牛タンの 「握り寿司」、美味しくてくせになりそうです。

posted by ほがらかさん at 05:00 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2020年06月22日Mon

06/22 ほがらか亭バーベキュー大会

60年前の唄を思い出しほがらか亭裏庭バーベキュー大会。

2020ほがらか亭BBQ1.jpg家族全員集合、と言ってももたったの6人ですが・・・・・・コロナ自粛でなかなか全員が揃うことは無かったが父の日のお祝いも兼ねて、 「全員お祝いパーテイ」
今日からは、他県をまたがりお出かけモードOKで、道路もかなり渋滞です。

長男の手際の良さに呆気にとられていました。
アメリカの学生生活で手慣れたもので、さっさと火を起こし、厚いヒレ肉の網焼きから大きなウインナー、アユ、アワビ、イカなども驚くほど上手に焼けていましたわ。

2020ほがらか亭BBQ2.jpg 2020ほがらか亭BBQ3.jpg
2020ほがらか亭BBQ4.jpg 2020ほがらか亭BBQ5.jpg

お嫁ちゃんのお手製スペイン料理、これまたおいしいのよ。
フツフツと、とろけるカマンベールチーズホールに焼いた野菜などからませて食べる彼女スタイル 「アヒージョ」
縁あって学生時代からの付き合いですが、長女を含めてま^^^^驚くほどの仲良し、順列は長男、お嫁ちゃん、長女、孫娘です。
今は何故か??一人っ子も含めて毎日料理の研究会議もラインで。

2020ほがらか亭BBQ6.jpg 2020ほがらか亭BBQ7.jpg

会社も3か月間テレワーク、学校もネットで自習、夕方からのウオーキング、家族で作る食事が楽しみだそうですわ、メニューを決めて行動、出来上がった時、ワクワクだって。
しかし、自己管理もしっかりしていることが大切です。

さて、孫娘も健康にすくすくと育ち早16歳、高校一年で、頬も緩んできます。
今日は彼女の誕生日、ケーキも全員の元気を祝い一段と大きいサイズにし文字数もかなりありました。


(2分38秒)
♪ ♪ Tra la-la-la-la, la-la-la-la Happy birthday, sweet sixteen ♪♪
孫娘の驚き顔が愉快でしたが ケーキ屋さんがスペルを間違え読むのに難儀。
お店では初めての経験だわって、喜んで引き受けて下さった。

2020ほがらか亭BBQ8.jpg 2020ほがらか亭BBQ9.jpg

ほがらか叔母さんも約60年前にこの歌を聞きながら・・・・楽しい思い出です。
二ール・セダカ氏の近況は如何かしら??
世界で歌われている16歳の誕生ソングは軽快なリズムで思わずステップを踏みたくなります。
posted by ほがらかさん at 15:03 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2019年11月13日Wed

11/11 孫娘の合唱コンクール

今週のお天気は本当にめまぐるしく変わりますねえ、昨日は半袖でも良かったのに今朝は寒い、ブルブルってしますね。
2019合唱コンクール.jpg孫娘の校内合唱コンクール、最後にソロを歌うので来てねって誘いに、ホイホイと他の事は二の次で出かけ、ついでに海辺で美味しいお寿司を。

ほがらかおばあちゃんはスピードメーターとニラメッコ、安全運転でママを乗せ高速をすっ飛ばしです。

私達は初めて入るチャペルですが、子供たちは週一回の宗教の時間にお祈りをするのですねえ。
音が良く響き、どのクラスもうまく聴こえました。

残念ながら男性コーラスと、音楽の道を目指すクラスメートの男子の何と上手な事・・・で、さすが!!拍手が鳴りやまない。
でも、ピアノの音が大きすぎて合唱とマッチしなかったので、惜しくも優勝にはならず。

でもクラス全体で頑張る事が大事、結果は二の次、来年高校生になって頑張れば良い事ですわ。
ヤッパリ男子は声が太いですねえ、ハーモ二―が素晴らしい。

今日から寒くなってきました、やれ暑、寒やはちょっと苦手、暖かい船旅に行ってきま^^^^す。
posted by ほがらかさん at 09:18 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2018年12月28日Fri

12/27 孫娘と三人でランデブー

孫娘とランデブー、中学二年生と三人で。  と言っても本当はお気に入りのコートを買いにデパートに。

デパートの開店に合わせて駐車場も確保、やっと安心してショッピングに、その前に横浜ポルタ地下街のテイーンのドレス売り場を探すけどなかなかお気に入りは見つからない。
だいたいこのようなデザインが良いと決めていたので意外とダッフルコートは見つけやすいと思ったのですが、これが無い!!

2018高島屋イースト・ボーイボリュームマフラー.jpgめぼしいお店を見るけどお気に入りが見つからない、元町オハラのとっても親切なダンデーなお兄様の助言でテイーンの洋服の売り場を探す、ここも無い!!

ヤッパリ高島屋、ジュニア服売り場??で中学二年生が着れる洋服がたくさんあり、どれも本当におしゃれ、
女学生の間では人気のブランド 「イースト・ボーイ」ではお気に入りの Venusボリュームマフラー、

2018高島屋ナルミヤダッフルショートコート.jpg小さいころドレスなどよく買っていた女の子の 「ナルミヤ」 でポン・ポネット ジュニアのお気に入りショート丈ダッフルコートを見つけ孫娘は嬉しそうにルンルン、

ほがらかおじさんは、孫娘に気に入って長く利用できるいい品を買いなさい、と言っていたのでお財布も大変、

たぶん大事にすれば5,6年は充分着れるので長い目で見ればお安いもの。 一件落着やっと安心です。

長女も同じようなダッフルコートを中学二年生の時に買いましたが、今だに健在、私も兼用していますが何と!!25年以上もです。
同じように着てくれると嬉しい。
posted by ほがらかさん at 23:29 | Comment(4) | .暮らし ファミリー

2018年05月07日Mon

05/06 孫娘のピアノ発表会

ゴールデンウイークも終わり、いよいよ今日から学校や会社、それぞれの基に帰り、頑張るんですね。

2018孫娘のピアノ発表会2.jpgさて、最後の5月6日は、2年毎の孫娘のピアノの発表会 「小さな音楽会」 で〆、今年は我々も忙しかった。

だって、長男、お嫁ちゃん、孫娘全員が音楽会に出演するので、写真係と、ビデオ係に長女もほがらかおじさんも借り出され、私一人が聴衆者。

でも終わったら車をすっ飛ばして自宅に戻り、夕飯の支度ねじり鉢巻き、15分で食卓は完璧です。 早朝3時起き、ローストチキンなど時間のかかるものはあらかじめ調理済です。
5,6品は温めて並べれば良いだけなので超簡単。

2018孫娘のピアノ発表会1.jpg

4歳から上は上限なし、生徒さんの多い先生でお嬢様二人も音楽家、ピアニストとバイオリニストで素敵なご家族です。

2018孫娘のピアノ発表会4.jpg2000万円近い世界の名だたるピアノ 「スタインウェイ」 ヤッパリ音が低温〜高音までどんな子が弾いても音が弾ける様に華やか、世界のピアニストが愛用するだけありますねえ。

力強い低音、コロコロとしっかりした音で弾けるような高音、音に重みがあり、透き通った高音が大好きです。

2018孫娘のピアノ発表会3.jpg終わるまで約5時間、一生懸命弾く子供たちに一生懸命惜しみない拍手を送る、楽しい時間でした。

孫娘も、今年は先生からお借りした真っ赤なロングドレス、ママのハイヒール、リボンも揃え万全のいでたち、演奏曲の エチュード「革命」 合ってましたわ。
恒例のパパとの連弾 「スターウオーズ」 は、なかなか息の合った聴きごたえのある演奏でした。


【独奏】エチュード「革命」
Op.10-12 ショパン3:59


【連弾】スターウォーズ
メインテーマ 3:58

(ここは親ばか丸出しです、お正月に家族全員でスターウオーズの映画を見た時、今年はこの曲で連弾と思ったそうで早速帰り道に黒澤楽器で連弾用楽譜を求めたとか)

仲良く練習したのでしょう、二人とも絶対音感があり、初見で譜面が読める強さでしょうか?
結構、先生から助っ人にされている。 音楽は楽しいって事が身に着けば本当に嬉しい。


最期は出演者全員+保護者で 合奏、「ハリー・ポッター メドレー」 これも難しい構成で、15分間良く練習したものだと感心しました。
孫娘は、指揮者を務め、出演者の最後に出てきて、指揮台に上がった時は驚きました、だって黒マントに杖をまとっているのです。


【合奏】ハリー・ポッターメドレー 19:25(内演奏15:19)

4歳児は椅子に乗っても足は届かなくてぶらぶら・・・一様にフワフワドレスで白い靴・・・・どの子も超可愛い。 
ファミリー演奏会の良い響きはとても微笑ましく、2年に一度の音楽を通して見る子供の成長に感無量です。
posted by ほがらかさん at 07:58 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2017年12月25日Mon

12/25 メリークリスマス!!

2017クリスマス1.jpg本来は一日だけがキリストさまの誕生日なのですが・・・・23日天皇様誕生日、クリスマスイヴ、誕生日、祝い事も一年の最後になりました。
一週間後はもう新年、世間では休みが続いて嬉しいのですが、サンデー毎日状態では有難味も薄いわね。

一般的に子供たちは、あちこちから頂くお祝い金で懐は??暖かい。嬉しそうな様子を見ると、 「私も子供に戻りたい^^^」

家族全員で祝うクリスマスも、ケーキ2種類、ローストチキン3s、焼きました、

2017クリスマス3.jpg 2017クリスマス4.jpg

グレービーソースも作り、美味しいねって。 これが一番うれしいですね。

重たい体に腰も悲鳴、よいしょ、こらしょ、どっこいしょ、やれや^^^れだわ、を連発、暇を見ては温泉療法をしています。
テレビの 「試してガッテン」 の良いとこ取りで、腰掛けて両足を開きパクパクのパクパク運動や、ちょっと前かがみのスクワット、これはお相撲さんの土俵入りの時と一緒ですねえ。
不自然な姿勢で、首だけ横を向いて見るテレビのおかげで、首が痛い、雨量腕の車輪回し、結構良さげです。

夜にはカラオケに行くのが恒例、4時間も歌ってました。  ほがらかおじさん、おばさんはレパートリーが少なく、子供たちの歌っている姿が楽しいし、おもしろい。

2017クリスマス5.jpg 2017クリスマス2.jpg

家族的なライヴを見ているようで大笑いの連続、4人が主役で我々二人はお客??お蔭で今はやりの曲、アニメの有名な曲、あらま^^^こんな曲もあるのね^^って感服です。
自宅に戻ってやれや^^^れ。

実感した事は、確実に世代交代です。
posted by ほがらかさん at 09:34 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2017年07月11日Tue

07/09 ロスからちびっこギャング家族到着

土曜日の朝4時にはロスから羽田にちびっこギャング到着。

2017umaBBQ1.jpg成長の過程は大いにあり、素晴らしくお話が上手、4歳の男の子には耳を傾けますわ、まるで物語の様にとうとうと話すのにはびっくり仰天。

さすがにイントネーションもとてもきれい、さすがですねえ、当たり前ですが・・・・・・ 今週は古い頭に英語のブラッシュアップ、シャワーの様に浴びています。

しかし、残念ながらついていけないことも多々あり、内容の違う答えを出すと、小っちゃいギャング様は目をシロクロしています。

さて、毎日が戦場のようです、ママの怒声が間髪を開けずに我が家に響き回っています。  本当に賑やかでボケる暇もない。
何と、納豆、卵かけ御飯が大好き毎日朝はそれを食べています。食べ方もうまいもので日々驚くことが多く、へえーへえーへえーです。

2017umaBBQ2.jpg 2017umaBBQ3.jpg
2017umaBBQ4.jpg 2017umaBBQ5.jpg

クラスメートが集まり、日曜日にバーベキュー、これも完食、親、子供11人分、楽しいですねえ、しっかり4時間、暗くなれば電気までつけて裏庭で話し込んでいる、学び舎の友っていいですねえ。
お肉、野菜、魚類で5キロ、飲み物は缶の山、どれほど???・・・・・・・若いっていいわね。

2017umaBBQ6.jpg 2017umaBBQ7.jpg
2017umaBBQ8.jpg 2017umaBBQ9.jpg

今日の為に残しておいた熟れたトマトや、ブルーベリーは畑から採ってすぐお皿に乗!!って新鮮そのもの。

極めは、潮干狩りで収穫したあさりの佃煮、結構評判でした。 閉めは焼きおにぎり、これは素晴らしい味??だって、いぶした炭の匂い(つまり煙の匂い)、お肉や魚の焦げた匂い全部吸っています。
不思議と嫌な味では無く匂いはがまんしましょう。

モモちゃん^^^^^^^^^^来週も手ほどきよろしくお願いしま^^^^^^す。

畑のご馳走は師匠に、感謝、感謝です。
posted by ほがらかさん at 15:01 | Comment(2) | .暮らし ファミリー

2017年06月19日Mon

06/18 孫娘の誕生日と父の日のお祝い

孫娘の誕生日と父の日のお祝いをかねて・・・・・

2017誕生日1.jpg今年から中学生、大人の仲間入りはてはて、お誕生日のお祝い金は??
今まで樋口一葉さんお一人で良かったのに・・・・・ 奮発して福沢諭吉先生一枚に昇格。
クリスマスもお年玉も当分はこれになりますわ。

でも全員で囲む食卓は美味しいものです、多すぎるかしら??足りないかしら??と考えていても程よい量で残るものはほとんどありません、

2017誕生日2.jpg 2017誕生日3.jpg

運よく、大きな鳥一羽 2kg位をオーブンで焼いても5人ではアットの間です、お刺身類、サラダも、最後のバースデイケーキも全て完食、とにかく残らないことが一番うれしい。
良く食べたので動くのが難儀。    今日の教訓は 「何事もほどほどに!!」 でした。

2017誕生日5.jpg 2017誕生日4.jpg

先月からお客様が多く、食卓はにぎやかです、
来月はアメリカ人家族と 「ちびっこギャング」 が訪ねてくれます、二年前とどれぐらい成長したか楽しみ。
まったくのアメリカ人ですが 「孫は来てよし、帰って良し」 って事を実感したものです。
でも、何故か可愛いのです。

大学の休みの時はさしずめ下宿屋、我が家に初めて来てから21年が過ぎ、学生時代は我が家の子供たちと同じようにしていました。
もちろん私たちがアメリカに行けば子供たちの家に集まってくれパーテイを開いてくれたり、泊めてくれたり、いろいろお世話をしてくれます。

卒業後はそれぞれの道を進み、今は現代アートの一員としてアメリカでもかなり名を成している若い画家です。
年齢を重なる過程をつぶさに見て もう20年か^^^^^と感慨深く時の流れを楽しんでいます。
posted by ほがらかさん at 08:31 | Comment(7) | .暮らし ファミリー

2017年03月18日Sat

03/18 孫娘の小学校卒業式

世界遺産の街歩きに・・・得も言えぬ幸せな余韻に浸ることもなく3月は少しのんびりと・・・と思ったのは束の間毎日充実した日々に嬉しい悲鳴、何とも忙しい毎日です。

2017莉那卒業式1.jpg昨日は、我が家の孫娘の小学校卒業式、卒業生の6年生は170名で、143年の歴史のある市立小学校で全校生は1000人以上と児童数の多い小学校です。
家族全員で集まり学校へ・・・・・ 皆様同じように祖父母の方もお祝い、目を真っ赤にされている方もたくさんです。

卒業生の男子、可愛い男の子が泣きじゃくりクラスメートに抱きかかえられるようにお別れ道を歩いて来た時には、わたしも涙が溢れハンカチで覆ってしまいました。

2017莉那卒業式2.jpg 2017莉那卒業式3.jpg

今は、小学校でも袴姿が多く、50人ぐらいいました。
お母様に着付けてもらった子、美容院で着付けてもらう子、わが孫娘もお友達に誘われママのOKが出たので、長女の振袖を着せ、貸衣装の袴です。
未婚女性の第一礼装は振袖、どの子もとっても良く似合って可愛く 母親同士、 「可愛いわ!!」 って感無量なのでしょう、わが子の成長に、ママ達の目は涙。

2017莉那卒業式4.jpg家族全員でカラオケハウスへ、3時間よくもま^^^^歌ったものです。 

子供の音感、リズム感には付いていけない、ほがらか叔母さんは唱歌しか歌えないわ ♪♪ デフ・トーーンに近い??
posted by ほがらかさん at 15:28 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2016年09月26日Mon

09/26 ほがらかおじさん誕生日

23日はほがらかおじさん誕生日で^^^^^^す。
今年は珍しく9月23日は休日ではなかったですねえ。

2016俊勝誕生日1.jpg 2016俊勝誕生日5.jpg

師匠殿から、裏庭には人工芝生を敷き、テーブルセットも塗り直し、貴重品置き台もリニューアル、綺麗にしていただきました。

2016俊勝誕生日2.jpg裏庭でパーテイと思い、少々の水もはじくのでバーベキューをする予定で材料をそろえ、いざ火越しとかなり頑張ったのですが無情にも朝から雨、急遽メニューの変更でリビングでのパーテイ。

忙しかったですねえ、だって家の中でサンマは焼けないので買い出しやら料理やら、12時スタートにキッチンに立ちっぱなし。
始まったら、疲れてしまい、どっこらしょっとしっかりお尻をついてしまいました。

2016俊勝誕生日3.jpg 2016俊勝誕生日4.jpg

急には良い食材はなし、メニュー変更は大変。
でも今年は、自分でイカそうめんを作りました、もちろん魚屋さんに教えてもらいできるだけ細く、長く切るのがコツだそうです。
アジのお刺身もぴんぴんしていておいしかったわ、それに新生姜の酢漬けも自家製、一緒に食べると本当に料理屋さんのような味。   なかなかじゃ^^^ん。

6人が集まって食べるには充分な料理と、お酒類、シャンペンやワインもいつの間にか空き瓶が3本も。
posted by ほがらかさん at 06:31 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2016年05月28日Sat

05/28 孫娘小学校最後の運動会

孫娘小学校最後の運動会、6年生ともなればしっかりして低学年のお世話をしていますねえ、お世話係として、てきぱきと動作もけなげです。通学している小学校は140年の歴史のある市立校で学童数約1000人だそうです。 孫娘の学年は169人で、競技や演技の時は探すのが大変。

2016運動会1.jpg
開会宣言
2016運動会2.jpg
聖火点灯

子供がいないと嘆く中で本当に多い、お昼時間となればおじいちゃん、おばあちゃん、ご両親や兄弟などのご家族、またご近所さんで盛り上がり、場所取りがたいへん。
ビニールシートは足の踏み場もなく、失礼ですがその上を靴のままで通るしかありません。 もう目が回りそうです。
2016運動会4.jpgお嫁ちゃんが昨夜から用意してくれたま^^^きれいに飾ったお弁当おいしかったです。

私は労をねぎらうつもりで 「朝からたいへんだったわね、 おいしいわ、きれい!!」 すかさず孫娘は 「ううん、今日の夜から作っていたよ」 じゃ^^眠いわよねえ。

2016運動会5.jpg
応援合戦
2016運動会6.jpg
組み体操
2016運動会7.jpg
徒競争
2016運動会8.jpg
騎馬戦

来年からは大人の仲間入り、生まれた時からを思い出し、演技を見ていたらなんだか涙が出てきました。
生まれて小さかったために保育器の中で育ち、名前は決まっていたけど漢字をどうするかってこれから考えようと思っていたらしい息子たち夫婦は、院長先生に必要なのですぐ考えてくださいって。
慌てて考えても字はこれしかないと付けたのが長女と同じ漢字一文字、で私もいつも呼ぶときに混同し、たまに両方が返事をしてくれます。

2016運動会3.jpg全校生徒の体操やら朝の挨拶、確かに目の前にいたのに、どこにいったのかな^^と思っていると、なんとエレクトーンで伴奏しているではありませんか、あれれ!!でした。
よく聞くと誰も演奏をしたがらなかったらしくて、ならば私が引き受けようと思ったらしい。  これもお世話係ですものねえ。
posted by ほがらかさん at 20:09 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2016年05月05日Thu

05/05 孫娘のピアノ発表会

2016麻里莉那発表会3.jpg5月4日は、孫娘のピアノの発表会、この日も全員集合。
生徒さんも大勢で、演奏が全て終わるまで5時間以上かかり、少々疲れ気味でした。

半年ぐらい前から用意された曲を練習し、発表する場所なので皆緊張気味、大人の方は手に汗が一杯だったとか。 お子様の方がリラックスしていました。

大きなホールで演奏するのは日頃の練習の成果ですもの・・・・間違っても大丈夫、その一生賢明頑張るプロセスが大事なので結果は問わない、また頑張れば良いのですから。


合奏 ルパン3世メロディ

最後は全員で演奏ですが、舞台が本当に狭く、ピアノなどは壁に押しやりです。

でも高音の素晴らしい2000万円に50万円のおつりがくるスタインウエイ、生徒さんは幸せですね。
コンサート会場で、プロのピアニストが弾く同じ音楽ホールで同じピアノが弾けるんですものね。


独奏 花の歌 ランゲ


連弾 彼こそが海賊(パイレーツ・オブ・カリビアン)

孫娘は、今年はランゲの「花の歌」 、パパとの連弾は ジョニー・デップ主演の映画 「パイレーツ・オブ・カリビアン」 息の合った演奏でなかなか素敵でした。
長男は忙しい会社の合間をぬって練習したのでしょう。
幼稚園年中から始め、 本人は練習は嫌いだけど・・・と言いながらもレッスンは継続し、いろんな曲が弾けるのが嬉しそうだ。
posted by ほがらかさん at 08:53 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2016年05月03日Tue

05/03 フラダンス発表会

世間ではゴールデンウイーク後半なのですねえ、 5月3日、家族全員(6人ですが・・・)勢ぞろい、お嫁ちゃんのフラダンス発表会、お昼から茅ヶ崎まで。
ヤッパリハワイアンは大好き、ウクレレやスチールギターの音色が聞こえるとついつい、手を動かし、足を鳴らす。

2016麻里莉那発表会1.jpg 2016麻里莉那発表会2.jpg

フラダンスも古典からタヒチアンダンスまで有り、本当に楽しませてくれます。
でもね、タヒチアンダンスは若い子に人気があるらしい、あの迫力にはついていけません、それにちっとも豊体型のダンサーは居ません。
それに比べるとフラダンスはゆったりした流れの中でふわっと踊り、豊か体型でムームーの裾が緩やかに揺れるところがエレガント。
だって第一正装ですもの。
posted by ほがらかさん at 23:01 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2015年11月22日Sun

11/22 孫娘とデート

久しぶりの真っ青な空と心地よい風に吹かれて孫娘とデートに・・・・・
何時もは車だけど余りの天気の良さに電車に揺られてぺちゃくちゃ楽しい。
何とお隣の男性が 「おばあちゃんとの楽しいお出かけですからどうぞ」って、ご親切に席を譲って下さり、並んで座りながら朝から幸せな気分でした。

食べ放題が食べたい!って・・お腹いっぱい好きなものを食べてみたい・・・で、アリババに。
すごい人出、私達が会計を済ませ、外に出ても椅子席で順番待ちがずらり、どれぐらいの人だったのでしょう。

2015amimate.jpgお年頃ですわ、アニメ専門館が直そば、ちょこちょこ両親と行っているのでしょう、さっさと場所に連れて行ってくれましたが、買い物がなかなか決まらない、
でも子供のグッズにしては結構値も張りますねえ、おこずかいでは到底足りません。 


前から探していた本が見つかり、 「キャー見っけ・・・あったわ、これも欲しいし、でもあれ買ったからお金が足りない・・・」 子供の本と思っていたら大間違いです。
大人が読みたい単行本等の3倍はします。

そこでおばあちゃんの出番です、好きなものを買いなさい、でもね、良^^^く考えてママに叱られない様な買い物してねって一言。 
ほんとうは2冊見つけたらしいが、一冊だけで我慢をした模様。
コートも買いたいって、探したがお気に入りは見つからず、さっさと引き揚げです。

ほがらかさんも孫娘に物を買うときは、先ず最初にママに相談ですわ。
その点、おこずかいは良いわね、だってぽち袋に入れて渡すとママが貯金をしてくれているそうですから。

いま、一番のおこずかいをためているのは孫娘かもねえ。 だって、生まれてから頂いたお金はすべて貯金しているんだって!!
posted by ほがらかさん at 12:39 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2015年09月27日Sun

09/27 我家に奇跡が

我家に奇跡が、奇跡が起きました!!!

意志強固なほがらかおじさんに拍手喝采で^^^^^^す。
タバコはまったくやめる気なし・・・と歌舞伎に例えれば大見得を切っていましたが。


体調を崩して8月の終わりに入院したことがきっかけで、タバコをどうしようかと迷っていたらしいが思い切って持たずに自宅を後に。
昨年の暮れにも同じ病院に入院し、たばこのお蔭で婦長さんから注意を受け、それでも止められなかったのに、今回の体調変化は生死にかかわると思ったのでしょう。

入院先病院は建物の中だけにとどまらず、病院の敷地内は厳守、ならば病室からかなり先まで歩かなくては他人様の土地にはならない、閉口した模様。
我家ではどんなに辛い思いをしても、過去何度も入院しているのに一向に止める気なし。

大学一年から半世紀以上52年間、ヘビースモーカーだったのに・・・・・ちなみに本数で言えば約60本、箱で3箱ぐらいでしょうか??
禁煙令が出た時、一番困ったのは海外に行く、飛行機の中だったようです。
ゲートでまとめ吸い、気持ち悪くなったことも有るらしい。 が、一日がまんしそれ以来1本も口にせず 「禁煙」 見事なものです。

反動で、嗜好も変わり、甘いものが大好きになり、ご近所でも、そんなに甘いものが好きだったの???って。
ほがらかさんも毎日せっせとデザート作り、特にケーキ類が好き、市販されているよりは体に良いからと思っています。
お汁粉にも目が無い、これから冬の間はお汁粉は定番ですね。
そうそう・・・・クッキーも好物、チョコレートコーテイングとアーモンドが香ばしい、ヨック・モックが特にお気に入り。
甘いし、カロリーも高いので、今は素材とバランスの良さで東京会館のクッキーを、またシュガーレスの飴も切らさないようにしている。
甘いものを食べたい為にしっかりと自分でカロリーチェックもしています。

「メビウス・ワン1mm」 退院後、残っていたのはすべて長男行き、今日でちょうど一か月になり、ひとまず禁煙成功です。
禁煙外来が有る昨今、意志も強く、立派でした。 
年中天窓などは開けていましたが、今年の冬からリビングには暖かい綺麗な空気も漂いルンルンになりそうです。 

節電にも効果あり!!
posted by ほがらかさん at 23:19 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2015年08月20日Thu

08/20 忙しかった夏も今日で終わり

近頃、雲の様子が秋を感じます。
鱗雲、夏の終りが近づく入道雲、茜色に染まる夕日と共に赤とんぼ、しおからトンボ、何となく白む黄昏時、等々。

我家も忙しかった夏も今日で終わり、静かな日々がもどってきましたがちょっと寂しい。

ちびっこギャングは、日本語も上達し、とっても満足し今日未明の深夜便で帰国、次回訪ねてくれるのは2年後かな?? どんな成長でしょう??楽しみです。

2015お別れパーティ1.jpg 2015お別れパーティ2.jpg

空港までのリムジンに乗せるまで、はらはら、ドキドキの連続。
前夜はクラスメートも半休を取って合流、広くないリビングも、人口密度の多い最後の晩餐会で盛り上がりました。

2015パッションフルーツ6.jpgフルーツはほがらかおじさんが、丹精に育てているパッションフルーツに皆が歓声、 「美味しい!!」 本当に美味しかったです。
本来は私のお腹に仕舞うはずの大好物、皆さまに景気よく太っ腹に 「遠慮しないで好きなだけ食べてね!!」 皆の口元を見ているだけでも幸せ。

久しぶりに手入れする裏庭で蚊の攻撃、10か所以上さされ、かゆいを通り越し腹が立つほどです、万全の??対策は全身覆わないと無理で^^^す。 凸凹肌になりますよ^^^^。

2015夏野菜収穫1.jpg 2015ハイビスカス1.jpg

いちじくが熟れていたので採ると、もうアリの餌食、人様が食べるものでしょう!!
いまいましいけど美味しいものは虫にとってもおいしい。 見張っているわけにもいかないものね。

今月いっぱいで夏野菜の撤去、秋に向けての植栽が忙しくなりそうです。
でもね、 意地汚く考えている事はどうせ植えるなら、高価で失敗なく誰でも上手に栽培できる??野菜は無いかしら???

どなたか良いお知恵を拝借させて下さ^^^^^い、よろしくお願い申し上げま^^^^す。
posted by ほがらかさん at 10:12 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2015年07月23日Thu

07/23 伊豆プチ旅行

2015伊豆旅行11.jpg天空に突き出たような高さの富士山、 雪のない富士山は寂しい気もしますが夏の風物詩でこれも素敵です。

茜色に染まる雲や、その間に見える富士山は何とも言えない景色、うっとりでした。
旅行ルート詳細をグーグルマップでご覧になれます

高速の足柄のサービスエリアでは、美味しいソフトクリーム、焼き立てのパンなど趣向を凝らし、如何に顧客をつかむ日々努力されているようです。

初めて目の前にする富士山に、アメリカ組は感激、きっと帰国したら、この素晴らしい山にイメージを膨らまし、制作に打ち込むことでしょう。

2015伊豆旅行1.jpg
富士山の絶景スポット「富士山樹空の森
2015伊豆旅行2.jpg
富士山樹空の森に隣接する「御胎内温泉」画像HPより

お子ちゃま達の嬉しい昆虫展示館、映像を見ながら富士山の成り立ち、歴史をお勉強する天空シアターも見学し、後はのんびり温泉に浸かり、露天風呂には大喜びでした。

でもゆっくり歩いてねっと、言い聞かせても広いので走る、走る、2回もすってんころり。 
泣き叫んではママに叱られています。   可愛いわね^^^昔の子育て時代を思い出します。

伊豆エメラルドタウンにある、一棟貸のログ・ハウスを借りて、広すぎて何処に寝ようかな???好き勝手にゴロゴロ楽しんできました。

2015伊豆旅行3.jpg
一棟貸のログ・ハウス
2015伊豆旅行4.jpg
夕焼けに浮かぶ富士山
2015伊豆旅行5.jpg
バルコニーでバーベキュー
2015伊豆旅行6.jpg
花火に興ずる子供たち

勿論ここでは、雄大な富士を背に・・・・・やっぱりバーベキューでしょう??
途中24時間オープンのマックスバリューで食材やアルコールも買い込み、寒いぐらいのバルコニーで ♪♪ルンルン♪♪ でした。

翌日は、伊豆高原のぬいぐるみの美術館「伊豆テディベア・ミュージアム」へ。
有名な「テディガール」をはじめ、テディベアの歴史を語るアンティークベアや、世界のテディベア作家たちのアーティストベアを展示しています。
特別展「となりのトトロのぬいぐるみ展」も開催中です。

2015伊豆旅行7.jpg
伊豆テディベア・ミュージアム
2015伊豆旅行8.jpg
入口ではテディベアがお出迎え
2015伊豆旅行9.jpg
となりのトトロのぬいぐるみ展
2015伊豆旅行10.jpg
伊豆の「道の駅伊東マリンタウン」

posted by ほがらかさん at 19:40 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2015年07月19日Sun

07/19 バーベキュー・パーティ

今日から関東甲信は梅雨明け、平年より二日早いそうです。7月から忙しいを連発、20日近くお休みです。

昨日の天気と変わり朝からぐんぐん気温は上がり、正午には34度を超えているらしい。
外にいるだけで暑いですねえ、これでは体が順応しませんわ。

2015バーベキュー・パーティ1.jpgさて、我家は先週から子供達の同窓生、「愛するベビーギャング家族」 が先週から夏休みを利用して滞在中、 2歳と6歳、とにかく元気が良い、毎日楽しませてくれます。
二人が踊るラップや、劇中劇の主人公に成りきって演技する所が超可愛い、アンコールの喝采です。

アメリカの教育方式では、就学は日本より一年早いようで、6歳児は9月から新学期で一年生です。  
今回驚いたのは、日本語を理解し、 話すときに目上の人に対して、最初に出た言葉が、何と、な、なんと、「恐れ入ります」 で始まり驚きました。
近頃日本でも6歳児からは聞けそうもない言葉に、友人のブラジル国籍のご夫婦もびっくり仰天です。 
プレスクールで習う言葉は、スペイン語、中国語、で子供たちもそれなりに言葉を使い分けているそうです。

2015バーベキュー・パーティ2.jpg 2015バーベキュー・パーティ3.jpg

庭でバーベキューの予定が雨で中止、お子ちゃまのパパの出番です、 「キング・オフ・バーベキュウ」 の異名を取るだけあり、焼き加減は最高でした。
のんびりと、此処は何処??と思うような人数に膨れ上がリ子供たちの同窓会に早変わり。

明日からは一寸プチ旅行、伊豆まで行ってきま^^^^^す。
posted by ほがらかさん at 23:04 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2014年08月21日Thu

8年160日 裏庭での夏休み

今年初めてのカボチャ類、綺麗に出来ました。

2014裏庭1.jpgベージュ色のカボチャは、ピーナッツバター南京と言います、形が何よりピーナッツのようで双子ちゃんです。
一番おいしい食べ方はカボチャのスープ、何とも滑らかで繊維が少ない。

これは昨年からの種から発芽、師匠殿がうまく植えてくださり、何と10個以上成っている。

孫娘が、今年最後の 「おじいちゃんたちとの夏休み」 泊りがけでジブリの映画『思い出のマーニー』を見に映画館に・・・・・・最後の画面が泣けるのよね等と大人びた言葉を。
映画館から帰るとビデオ・・・・・ゆっくりと見て、宿題かたずけ、おじいちゃんのチェックが終われば1日の終わり、
本当に可愛いものです。

2014裏庭2.jpg翌朝は裏庭で、ホットケーキバーベキュー、焼ける間は トカゲやカナヘビ探し、野性的ですわ。 ほがらかおばあちゃんを驚かしてくれます、だって、 可愛い!!って言いながら手のひらに。
勘弁してくださ^^^^^い、怖い。
posted by ほがらかさん at 21:23 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2014年05月07日Wed

8年54日 孫娘のピアノ発表会

昨日でゴールデンウイークも終了、我家も孫娘のピアノ発表会で幕締めです。

2014ピアノ発表会1.jpgどの子も可愛いわねえ、男の子はスーツ、女の子は全員リサイタルで着るようなふわふわドレス、お姫様みたいに何とも愛らしい。
チョット袖の長い小さい男の子、「弾くぞ!!」 と言わんばかりの腕まくり、将来のピアニスト。
また、 「僕はしがない大学生」 なんて謙遜に言う大学生、「得意のベートーヴェン」 で 「悲愴」、聴かせてくれました。 最期には全員で合奏、指揮者に変身 将来は音楽の道に進んで欲しいわね。


独奏 ソナチネ第6番
第1,2楽章 ベートヴェン


パパと連弾 さんぽ(トトロ)
(映像にマウスを乗せるとコントロールバーが消えます)

此処まで来るともう発表会ではなく、ちょっとしたミニリサイタルですねえ、バイオリンもピアノも上手な女の子二人、バイオリンの弓の使い方、手首が柔らかく伸びのある音、ピアノも感情豊かに、大人顔負けのソリストのようで音からしてかなり良い楽器と思った。 
間違いなく音楽の道に進むでしょうが間もなく、ピアノかバイオリン、どちらかに進む道を選ばなくては・・・・悩むでしょうねえ。


合奏 スターフォックス〜ゼルダの伝説〜スーパーマリオブラザーズ〜ファイヤーエンブレム

5時間もしっかり聴き、将来のある子供たちの「小さな音楽会」、ブラボーでした。
指導力の素晴らしい先生らしく、お嬢さん二人も音楽家、長い人は18年習っているそうです。
音楽家の家には音楽家が育つのねえ。

2000万円にちょっとだけおつりのスタインウェイ、高音がコロコロと素晴らしい。

少し前に有名なピアノでファンも多い 「ベーゼンドルファー」 のコンサートでこの音色も素晴らしい。
スタインウエイのような華やかな音と違って、柔らかくて、何とも心にしっとり、胸が熱くなりました。

何時か月の明かりの下で 「月光」 このピアノで聴いてみたい。 乙女チックに・・・・ロマンチックですよね。
posted by ほがらかさん at 13:15 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2013年07月01日Mon

7年109日 フラダンス発表会

家族全員で応援???可愛いお嫁ちゃんの発表会です。

ホアロハ・フラ・スタジオ第8回発表会 ゆったりしたハワイアン音楽の流れるフラダンス

ゆったりしたハワイアン音楽の流れるフラダンスの発表会に久しぶりに南国の世界へ。

やっと歩けるちっちゃいお子ちゃま2,3歳ぐらいから上は、かなりの御年配(お姉さま)まで楽しそうにお揃いのムームーでフラダンス、惜しみなく拍手喝采です。 一曲終わるごとに掛け声も沢山でさながら歌舞伎の 「よっ!中村屋」 みたいな・・・・

お嫁ちゃんもロングのゆったりしたムームーに包まれて、スローなテンポで・・・ 「何だか片岡義男さんみたい??」 楽しそうにでも観客にちょっと恥ずかしそうな笑顔を見せていましたが私たちが思っている以上に全身の筋力を使うようで体力がいるわね^^^と、 動作はゆっくりのヨガにも似ていますねえ。

会場の平塚市民センターロビーで記念撮影会場のセンター入り口前にはハワイのお花のオンパレード、ムームーやハワイの雑貨屋さん、常に流れているハワイアン音楽、ウクレレとスチールギターの心地良い音色に気分はもうハワイへ。
早くあのトレード・ウインドウに 「あ・た・り・た^^^^い」

久しぶりに走る、大磯・茅ヶ崎の海岸線、湘南の地魚を味わえる海鮮屋「えぼし 茅ヶ崎本店」の新鮮なお魚料理もお腹いっぱいに・・・・ちょっと湘南を堪能しました。
posted by ほがらかさん at 07:16 | Comment(2) | .暮らし ファミリー

2012年10月01日Mon

6年201日 中秋の名月

年に一度の中秋の名月を大型台風が直撃、一番美しい月を見る事は・・・・・残念。

気象庁の予報通りの大型台風ピークは夜9時前後、 急速に抜けていきましたね。
あちこちでガラガラッと壊れる音、飛んでいく音、様さまでしたが、丑三つ時には真っ黒な空に素晴らしい月を見ました。

真っ黒な空に素晴らしい月 京都からのお土産、八つ橋の限定お菓子

天高く、明るく感じる空にぽっかり、近くに白い雲をたずさえ、下界を照らして、周りは明るかったですねえ。
通りからもベランダからも付の進行に合わせて、自分も西へ回っていました。 スズムシの鳴き声も誇張して結構いい声で鳴いていました。 これにススキがあれば最高でしたが・・・・・

長女の仲良さん達が集まり、にぎやかです。
京都からのお土産、八つ橋の限定お菓子、やっぱり月見ですわ。 和菓子の奥の深さに感激。

28日からは1.3歳の赤ちゃんも合流、我が家で王様をしています。  イヤハヤ可愛いけど・・・・やっぱり母親はご飯さえもじっと食べられません。交代でおもりをしていますがこれからもっと目が離せなくなります、私の側へはおいしいご飯が貰える時だけにこにこと本当に嬉しそうに、後ろを支えていなければひっくり返りそうな歩き方でノッコノッコとやってきます。
その笑顔に大人5人が 「ころりっと騙されて」 王様が喜びそうなことを考えては 「喜んでいる私達」 なのです。

ママちゃん、せっかくですから少しでも手を抜いて、身体を休めてお帰り下さい。
posted by ほがらかさん at 12:53 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2012年09月24日Mon

6年194日 誕生BBQパーティー

家族で祝う誕生BBQパーティー

茂っていたオクラも茎を残し広くなった場所でのバーベキュー、22日は涼しく大敵、「やぶ蚊」 もあまりいなく気分の良い気候になりましたねえ、

家族で祝う誕生BBQパーティー 手際よく炭火で焼くBBQ

A4等級のお肉 シャトウーブリアンを安く求め、炭火で脂を落として食べるのはほどほどに脂がまわりお肉そのものの味を堪能できました。 やっぱり柔らかく美味しかったですわ。

土の中から出てきたくなかったみょうがも芽が少しですが出ていたので掘ってみたらなんと!!かなりの量で嬉しい悲鳴です。
オクラもこれが最後、来年までの楽しみです。

土の中から出てきたみょうが これが最後のオクラ

週末には長女の友人たちがお子ちゃま連れで2,3日骨休めに来るので食事は簡単BBQで済ませちゃおっと。
posted by ほがらかさん at 11:53 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2012年05月28日Mon

6年75日 裏庭でデイナー

さわやかなお天気の元で早めのデイナーを裏庭で。

バーベキューヂィナーパラソルを立てて、あたかもレジャー気分でお料理をテーブルに並べて、開放的で空気もおいしく食も進みました。
自作のテーブルセットもブロックを積んで上に木で作り付け、広い幅にしたので胡坐もかけます。
ロックガーデンも結構様になり、のどかな農家のひと時のようでした。

好きな飲み物をクーラーに入れて冷やせば本格的レストランにも早変わりです。
大型スーパーダイエーでは食品の人気ランクに3位、2位はあるが、1位はいつもありません、理由を聞きましたら一番はおうちの味、おうちの料理だそうです、それから言えば本格的な味でも通りますよねえ。

夕日も赤く楽しい夕飯3時間あまり、7時すぎでも明るいのですねえ、ましてわが家の裏には遮るものがないのでいつまでも夕日も赤く楽しい夕飯でした。

来月はお仲間さん達と、バーベキューを楽しむ予定です。
どなたでも参加歓迎で^^^^^す。
posted by ほがらかさん at 13:45 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2012年04月23日Mon

6年40日 孫娘のピアノ発表会

昨日は孫娘のピアノの発表会に。

リリスホール、小さいホールですがとても音響が良くスタインウエイの最高級グランドピアノがある区営のホールでの音楽会。


独奏 スタレガ・ラプソディ


パパと連弾 ファランドール

(中央の動画再生ボタンを押すと演奏が始まります)

習いたての幼稚園児もお姫様ルックのふわふわドレスを身にまとい、男児はスーツにネクタイ、恥ずかしそうに舞台に出てくるところが本当に可愛い。
ピアノの高音がとても素敵なので聴いていてもたのしいです。
ピアノのリサイタルのようなロングドレス、いまからその着方も練習、きっと素敵なレデイーになることでしょう。

弦楽四重奏 ピアノ独奏
吹奏演奏 合奏

先生のお嬢様は某音楽大学のピアノ科、さすが聴かせますねえ、音楽家を目指す高校生の男の子、ショパンのポロネーズ、これも唸りましたね、今の子供たちは本当に素晴らしい感覚を持っているのは本当に感心で将来がとても楽しみ。

親子の連弾が心温まるものがありました、おとうさんと一緒、またはお母さんと一緒、両方とも一生懸命で拍手、拍手です。
posted by ほがらかさん at 21:54 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2011年08月03日Wed

5年142日 ピカピカの一年生

ピカピカの一年生の一学期

先月夏休みになった時 「今日、先生から通信簿をもらったの?」 
「ううん、それは10月に貰うんだって!!」

長男が 「お母さん今は前期と後期にわかれているのよ」 
「えっ?大学並じゃないの?ふーーん」

「ちょっと、おしゃれだよね?」 へえ、教育も変わったものねえ、だってその小学校は一年から英語の時間では先生はアメリカ人ですって・・・・・ネイテイブの先生では子供の発音も良い訳ねえ。

これからどんどん日本の教育も変わっていくのね、今の子供たちには必須科目で英語は世界共通語だもの、小さい時からしっかりと身につけたほうが良い。

20年ぐらい先は何処の国とも英語で意思の疎通が計れるし、ネゴシエションも立派にできるわねえ。 楽しみです。 

幼稚園と違って、てきぱきと自分なりに学校から帰るとまず宿題、予習、復習、明日の用意、ピアノのお稽古がすまない限り、おやつも無く、お友達が遊びに迎えに来ても出て行けないようです。
5時にはしっかり帰宅、いつ遊ぶの??と思うぐらい毎日忙しそうです。

ママも優しく見守りながらきびしく躾けています、でもそれが軌道になれば楽ですもの。

一人っ子なりに考えて行動しているようです。 だんだんとおばあちゃんの膝の上でおしゃべりも遠のき、もうおばあちゃん離れ始まりです。

でも残念ながら孫娘離れできないほがらかおばあちゃんです。  休みでない日は寝る寸前に訪ね、顔を見たらバタン、キュウ^^^。

いやはや^^^今の子供は忙しい、お頭の中に詰めるものが一杯です。
posted by ほがらかさん at 18:17 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2011年03月04日Fri

4年355日 幼稚園でも友チョコ

まったく・・・・寒い。寒い。
べランダでお洗濯物を干していたら何と氷が張っていました。
思わずツルって感じで危ないですねえ。 春一番も吹いたのに日一日と後退するってどうしたの? お天気様。

重たい足をおこたから引っ張り出し、よっこらっしょ。
最近は左足脛の真中のへこんだところが痛いですね。
とうとう膝に痛みってこりゃ、どうしたことか?とうとう旅をはさんで一ヶ月運動なし、ほとんど歩いていませんね。
その反動だとおもいます。 つくずく継続は力なり・・・・気合を入れなくっちゃ。  美味しそうな手つくりチョコ今日孫娘から。

遅まきながら誕生日とおじいちゃんにって、でもバレンタインデーにはあちこちもって行く事が忙しくておばあちゃんのところで時間切れ。

可愛いイチゴ、お子ちゃまの味ですが結構いけましたねえ。
四葉のクローバーもきれいにトッピング、粗目が美味しい。
女の子は良いねえ、お料理も上手だし、今は幼稚園でも友チョコがはやっているそうな。  
ママ曰く今年は18人に持って行きましたあ。
posted by ほがらかさん at 18:57 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2011年02月15日Tue

4年338日 誕生日とバレンタインデー

バレンタインデー、14日はどこのお菓子売り場もすごい人でしたね。
買って包装してもらうまでが30分、こんなお店に??と思うほどの人、人、人。
いつものモールではデパートも、帝国ホテルやあらゆるお菓子のお店が店頭で、てんてこ舞でした。
私はクッキーを買いに行っただけなのに流れに呑まれて待ちぼうけです。
お店の方に 「あららすごい人ねえ、何で?」 「ええ、お陰様で今日はバレンタインデーですから」
「そうなのお、私は今日が誕生日なんですよ」
すかさず周りのお客さんも含めて「あらあ、おめでとうございま^^す」
でも何も出てきませんでした。 残念ながらチョコレートの一粒も。

これだけ消費をする人がバレンタインデーに限らずいたら??日本の経済も上昇するのだけど。 ある所にはあるのよねえ。

バレンタインデー花束娘の仲良し、一人で4ヶ月もアマゾンで生活できるちもちゃんからバレンタインデーにと本来の姿?のお祝いが届き、ほがらかビレッジにって事は全員にと受け止めています。
30本近いバラの花だけって香りも純粋??で玄関もパッと華やいでいます。
だって、男性から女性にバラの花を上げる、チョコレートではなくそれが本来の慣わしだったとか・・・・何か聞いたことが昔ありましたねえ。
デモでもチモちゃんは女性ですが。嬉しいことに何とトゲの無いバラです。
雪景色昼間はなだ万にて秀ちゃん先生のお母様から奥の深い、おいしい和食をご馳走になり、気配りも素晴らしい方でケーキもお赤飯も一緒に頂き本当に感激でした。
夜からはまたみぞれ、かなり降ったのでしょうベランダからの雪化粧です。
posted by ほがらかさん at 08:36 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2010年12月14日Tue

4年275日 孫娘最後の発表会

孫娘の幼稚園最後の 「発表会」 に家族で参加です。
孫娘最後の発表会昨年同様、先生達の徹夜での手作り衣装、頭が下がります。 だって園児270人分です。
ここの幼稚園の先生達は男性も含め 教育、養育だけでなく  「「裁縫の心得??」 が無いと勤まりませんねえ。

だってミシンを一生懸命踏んでいる先生方を想像するだけで楽しいよりも私もお手伝いに上がろうかしら・・・・なんて気になります。

4歳から3年間で素晴らしい成長です。 
早生まれの子は4歳になったばかりで集団生活、はあ^^^先生もたいへんよね。

年中さんのバレリーナでもまーー、年中さんのバレリーナのチュチュのようなあまりの可愛い衣装にパチリ、パチリです。

娘のクラスの女の子はおしゃまらしく、決して男の子には負けていないそうで嫌いな子が側によると
「シッシ、側によるな!!おじゃまよ」 と言うらしく 大人はそれを聞いて爆笑です。

ちなみに孫娘達のクラスの女のこは 「Love forever」
孫娘達のクラスの女のこ Love forever

英語で歌っていますがなかなか発音もよろしく今の子供達はテレビやいろんなところで英語が氾濫しているので覚えるのも早い。

早期教育はやっぱり必要なのねえ。 私達ではもう遅いかなあ。
でも 「遅咲きの薔薇」 って言葉もあるじゃない??
posted by ほがらかさん at 10:45 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2010年10月11日Mon

4年211日 孫娘最後の運動会

さすが体育の日、今日は空に一点の雲もない晴天でした。
朝から気温は上がりっぱなし、孫娘の幼稚園の運動会に孫娘依頼のお弁当持参で参加です。
「おじいちゃん、おばあちゃんの席」 テントの下で椅子に座っているのはいいのですが椅子自体が焼け付くような陽を浴びて背中もぬくぬくを通り越し・・・鉄板焼きのステーキもどきでした。

4段重のお弁当「ママの玉子焼き美味しいからママが作ってね^^」 「え??そうなのお」 
ちょっと落ち込みましたがママに玉子焼きだけをお願いし、後はほがらかおばあちゃんの手作り6人分のランチ、あれこれ作り4段重でも入りきれない、本当に重い。

長男が、「重いね^^誰が食べるの?」 「え??皆で食べるのよ」 意に反して残ったのはわずかでしたが、今後の課題として運動会のお弁当はおにぎりとたくわん、玉子焼きとウインナーに決定。 
理由は、「シンプル」 が一番美味しく、「さっぱりと食が進む」 事が解りました。


どなた様も暑いを連発しながらも可愛い踊りやしぐさ、年長さんの組体操、立派に協力して作っていくピラミッドなど健気です。炎天下の中でどの子も真っ赤な顔で汗だくになりながらじっと耐えているのはもう感激で涙です。  幼稚園3年間でここまで成長するのですね^^^。

全園児鈴割り 組立体操 ピラミッド
パパと騎馬戦 ママと親子ダンス

最高に盛り上がるのはお弁当タイム前の競技、年長さん全員出走のクラス対抗リレー、後ろの席は立ち上がって総出でうるさいぐらいの歓声、ちなみにも孫娘のクラスは優勝でした。
「がんばってえ^^^」 「あっ、速いね^^^」 「○○ちゃ^^ん、行け行け」 


子供が少ないといわれている昨今、未就児のかけっこで親子で出てきますが 「あれれ!!こんなにもたくさん子供がいるの?」 と思うぐらい赤ちゃんが参加、うれしい誤算で微笑ましい光景でした。
3年保育で一クラス30名、270名ですが息子夫婦も入園が決まったときはホッとしていました。

広^^^い敷地には四季折々の花や野菜、実りの秋の収穫祭はここの野菜畑で芋ほりもするとか。
園庭以外に運動場も(運動会もその場所)敷地の一角にあり、本当に広い幼稚園で子供達がのびのびはだしで遊んで??います。 靴よりゾウリで裸足が好きみたいですね。
先生にはつねずね、「小学校に入ったらとりあえず上履きを履いてね」 と言われてるらしい。

この幼稚園は園長先生はお母様、ご高齢なので双子のお嬢さんのお姉さん先生が代理をされており、ご主人がその園を側面からしっかりサポートされている。 園児の父母からも人気が高い。

小学校前までの養育、教育を真摯に受け止め、次世代の良識ある社会人になるよう子供の心を尊重しながら指導されている姿に共鳴を覚えています。 
posted by ほがらかさん at 23:59 | Comment(2) | .暮らし ファミリー

2010年07月27日Tue

4年135日 娘から孫娘にピアノ

ピアノの移動が終わり広くなったリビングのレイアウトに必死です。

娘が4歳から使用しているピアノでカワイのアップライト型でも最上級の重さを誇る 「US-50」 3人のプロの肩にお願いし、長男宅に。
孫娘のグラビノーバでは鍵盤のタッチがピアノとは全然違うのでそろそろピアノに変えたほうが・・・・ピアノの先生の意見で孫娘の元に。

最後のひと弾きを慎重な面持ちで鍵盤をたたいてみましたが忘れていますね。曲もまだら、指の動きもまだらをしっかり見つめ現実の弾けない曲に唖然としています。 
なかなか良い音で30年を経ているとは思えない過ぎた日々にちょっぴりセンチな気分でした。

32年以上お付き合いしている楽器屋さん、調律に来てくださる方も音大生、その当時はお兄さんでしたが今ではピアニストのお嬢さんの為に自宅リビングには最高の 「デュセルドルファー」 が置かれ、「デュセルドルファー」の専属調律師、国内外で活躍するピアニストの音の魔術師だそうです。
毎回調律に来て、曲をリクエストしてうっとりしていましたがこれからは長男宅に。
これから何年弾いてくれるか解りませんが、娘から孫娘に持ち主は変わるけど物を大切にする気持ちが伝わればと思います。

ピアノの置いてある場所にリビングボードを移つすのは大変な重さでした。
中のものを出して必要なもの、捨てるもの色々半日かけて整理し、やっとの思いで納まったのですが、気がつけば何と右のものを左に移しただけのようでがっかりです。

デパートでお気に入りのクリスタルの置物がセール、衝動買いに走るはずでしたが・・・・
おっと、「今年は物を増やさない」 が基本でしたね。 危ない、危ない、気をつけようっと。
posted by ほがらかさん at 09:01 | Comment(2) | .暮らし ファミリー

2010年05月05日Wed

4年52日 孫娘のピアノ発表会

昨日は孫娘のピアノの発表会レビューです。

一番小さい生徒で最初の開演挨拶をしなくてはいけないようで、親は必死で間違いないように練習させていたようですが、間違いなくしっかり大きな声で挨拶をする姿に感激でした。

ピアノ発表会開演挨拶 ピアノ独奏

どの子も間違わないように一生懸命、それにお父さんたちと一緒の連弾、園児から小学生までの生徒のベル演奏、プロのコンサートマスター率いる弦楽四重奏で思わぬモーツアルトまで楽しめました。

独奏 輪になって踊ろう

連弾 メリーさんのひつじ

公共の小さい音楽ホールなのに・・・素晴らしい音響装置やグランドピアノが設置されていました。
高音がとても可愛く、「なんて響きの良い華やかな音なの??」 遠めに見えたグランドピアノはスタイルもすばらしい 「スタインウエイ & サンズ」 コンサートD-274 へえーこんな小さいホールになんと贅沢なピアノなの?? もう嬉しくなりました。 こんな贅沢なピアノので発表会もあるんだーと先生の選択にエールです。
娘と連弾の長男曰く、こんなに素晴らしい音だと楽しくって嬉しくって、下手でもうまく聞こえるよ^^。

D-274 はプロのピアニストしか弾けないと思っていましたがわが町にあったとは・・・・車で10分程度。
ホールの主任さんに尋ねたところ、良くぞ聞いてくれましたと言わんばかりの愛想で丁寧に説明をして下さり 「スタインウエイのコンサート最高のピアノを区民の皆様に素晴らしい音を提供したいので」。
2000万円に50万円のおつりしかない、超高級なピアノですが区の出費は必ず実を結ぶでしょう。

だって素敵な音楽を聴いて心豊かになれば必然と区税も??入ってくるのではないかしら。
posted by ほがらかさん at 09:45 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2010年05月04日Tue

4年51日 ガーデンパーテイ式お披露目

娘の嫁ぎ先で 「自宅にてガーデンパーテイ式 お披露目」 があり、先週鈴鹿山脈のふもとまで東名で6時間運転です。

♪♪花嫁は夜汽車に乗って〜♪♪ 懐かしい唄がありますが我が家の場合には
♪♪花嫁は早朝車に乗って〜♪♪ 車で早朝に積んで??行きました。

風光明媚な見渡す限りの田園風景、鈴鹿山脈の風が吹き降ろしています。
でも丹精込めて手入れされた広い庭、四季折々の花や木々が青々と・・・・・芝生も広いとこんに綺麗に生えるんだーと感心でした。 留守の間は庭師の方に依頼しているとか・・・・草はなし我が家の裏庭とは大違いで只、只感心のみ。

サーバーから生ビールを上手に注ぎ、シャンペン、お酒類を50人近いお客様に、二人であちらこちらへと笑顔で 「よろしくお願いしま^^^す」 「お代わりいかがですか??」
挨拶をしているのを横目に無礼講ですがふんだんに盛られたご馳走をパクパク。
料理 お寿司屋さん
新鮮な海の幸、山の幸、本当においしかったですね。 自宅にお寿司屋さんもお願いし、好みで目の前で握ってくださる・・・・それもご飯はとても小さくていろんな種類がたくさん食べられ20個は食べたかしら??(肥る訳ですよね・・・特に人が作ってくださったものは問題なくおいしい)

伊勢海老やアワビのお刺身、その頭のお味噌汁、鯛の塩焼き、そりゃほがらか家でも食べますがね^
こちらの大きさ、味共に3倍はあるかしら・・・とこぶしも薄味でおおきな盛皿いっぱい。
あーあ、もう一度食べたいな(不埒な考えは体重増加の一途をたどる)
パーテイの後は家族だけでの祝い膳でしたがおいしい地元酒を頂きすっかり良い気持ち、すやすやとお泊りでした。 
翌日には娘は東京で、婿殿はアメリカで「仕事の鬼」に変身、次回二人が逢えるのは年末とか。

翌朝の食事時、恐る恐る 「昨日のご馳走が残っていれば頂・・・・」 言葉が全部終わらないうちにお母様が 「ほがらかさん、もう何にも残っていないのよ・・綺麗に全部無くなりました」 「ええ!!あの量のご馳走は全部食べたのですか??」 「そうです、嬉しいわ^^、食べて頂けて」
「う^^ん、おいしいものは皆さん良くわかるのね^^」 
婿殿のご両親の素晴らしいアイデアで親戚一同、素朴ながら心のこもった素敵なお披露目でした。

私たちは「御客様」で何もせず申し訳ございません。 
翌日から1週間の車の旅にお弁当まで用意して頂き、おまけに地元の名品までたくさん頂きました。
御両親様には本当にお世話になり有難うございました。
「いたせり、つくせり」 に、感謝、感謝です。
posted by ほがらかさん at 11:43 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2010年04月14日Wed

4年31日 26cm3段のケーキ

26cm3段のケーキ娘のお披露目をかねて26センチのショートケーキを焼きました。
いつもは2段ですが初めて3段のケーキに挑戦です。

生卵6個分と薄力粉150グラムです。
前日にケーキは焼いておきましたが当日のデコレーションに2時間かかりました。

イチゴは3パック、
生クリームは 200cc入りを3パック半、イヤー見事に積み上げました。

仲良しにお手伝いをお願いし、二人掛かりです。
10人ぐらいで食べるとアッとの間で、こんなに重くて誰がたべるのよ^^と思いましたがぺろっでした。

生クリームが指先に付くと慌てて舐めたり、小学生に帰ったような気分でおかしかったです。
posted by ほがらかさん at 14:35 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2010年02月14日Sun

3年337日 孫娘の音楽会

ピアニカ演奏孫娘の今年最後のイベント音楽会に震える寒さの中行ってきました。早速ほがらかおばあちゃんに。
どの子も口いっぱい空けて歌よりも 「叫ぶ」 おかしさをこらえるのも必死です。
でも先生も指揮をするのはたいへん、100人位の園児がステージに上がり、楽器も太鼓、ピアニカ、シンバル、それぞれに手を振ったり、腕を頭の上にふりかざしたり、手を開いたり、必死でした。

歌の場合には歌詞もきっと理解していないでしょうが・・・手話の合唱です。
「君も、僕も違った生き方があるね、でも見上げる空はひとつで繋がっているよ、だから一人じゃないよ」 つまり皆友達で一緒だよって事ね。 一生懸命間違わないように考えながら歌っている姿に感動しましたね。またまた涙です。 結構長い歌なのに4才、5才で覚えるのですね^^。驚きです。

シカゴの歌で 「素直になれなくて」 って好きですがでも、ずっと素直のまま育ってね。
posted by ほがらかさん at 19:27 | Comment(3) | .暮らし ファミリー

2009年12月06日Sun

3年267日 孫娘の幼稚園発表会

嵐のような雨のあと抜けるような空の青さ、暖かさが戻ったと思ったのに一転また寒い雨、これの繰り返しで北風ぴゅーぴゅー木枯らしの冬に突入するのですね。

暑いと文句を言いながら寒く無なればやっぱり??暑いほうが足にも調子がいいですね。

こたつの中でテレビのお守りに精をだしていたらとうとう右股関節あたりの筋肉が痛い。

それをかばう左足も痛い、まるでロボット歩きです。

先月の旅行も車の移動なので見学中はもちろん7千歩以上は歩きますがしないときは一日ほとんど歩かないで温泉三昧。 自宅なら家事がありますがそれも旅では皆無、やっぱり怠けるのはいけないと足が警告です。 起き掛けの股関節運動だけでは歩行困難です。継続は力なり重々実感です。

年中発表会昨年と同様孫娘の幼稚園の発表会本当に子供は無邪気でかわいい。
それにビートの聴いた音楽に合わせ、アイドルよろしく歌いながら踊るのです。ダンスもうまいし、幼稚園の先生は行事盛りだくさんでたいへんでしょう。

見ていると大体2ヶ月ごとに大きなイベントがあり其のつど親や、祖父母は楽しめますが終わればすぐ次の用意やレッスン、体力も知力も必要。 でも毎日明るい心から出る笑顔や大きな声を聞いていると先生冥利につきるかも。

園児は歌の意味がわかっているのかしらと思うぐらい難しいのもありますねーーー。
6才の男の子の 「男組み」 などはちょっと古いけど、はかま姿 最後のフレーズ 「男だろう」 う^^ん
なんとも勇ましく将来の 「お父さん」 に結び付けちゃいました。 どの子を見ていても涙、涙です。
posted by ほがらかさん at 08:01 | Comment(2) | .暮らし ファミリー

2009年06月30日Tue

3年108日 3匹の旅立と虹の橋

すでにブログにも登場している我が家のお隣の可愛いチャッピーが先週旅立ちました。

門扉を開けると必ずちょっと我が家に上がり絨毯に体をす
隣のチャッピーりすりして帰っていきます。
その仕草が可愛くて20年ぐらい前に上映されていた 「ネバーエンデイングストーリー」 のファルコンに似ている(11年、本当に愛らしい、でも男の子)


お向かいのぺロちゃんその2ヶ月ほど前にはお向かいのぺロちゃんが旅立ちました。
立ち振る舞いが堂々として優雅で綺麗、それにとてもグルメ、お刺身が大好きだそうで(15年)


在りし日のウブ我が家のウブは昨年12月に旅立ち。
食が細く、車嫌い、散歩嫌い、体を触られるのが嫌い、でも凛としている(14年)



半年間で3軒のペットが旅立ち、不思議です。 
朝の日課は3匹が玄関周りをクンクンしながら飼い主同士井戸端会議に花を咲かせていたのですが・・・息を引き取るのを見届けるのが忍びなく見送るごとにぽっかりと空洞が出来てついつい涙を流してしまいます。

ラベンダーさんに教えて頂いた
虹の橋」(ここをクリックすると作者不明ですが素敵な詩に感激されるでしょう。)を3匹共健康を取り戻し、元気な姿で渡ってくれたでしょうか? そして 「あれ!!お久しぶり、皆元気?」 と言わんばかりに犬語で会話を楽しんでいるかしら?

2ヶ月ごとに仲良し3匹が逝くなんて・・・鳴き声がしないだけでも寂しい。
風の音と共にふっと鳴き声が聞こえてきそうです。
posted by ほがらかさん at 06:36 | Comment(2) | .暮らし ファミリー

2008年12月24日Wed

2年285日 孫娘初めての発表会

孫娘の初めての発表会先日孫娘の初めての発表会を見て、またまた涙でした。
この涙は嬉しいのと感激で、3歳、4歳の幼稚園一番下のクラスが4月の入園式には、もう瞳に涙をいっぱいためてパパやママと離れるのが辛く大泣きしていた子達は幼稚園の先生に抱っこされて写真など撮っていたのですがどっこい、みんな元気いっぱいでやんちゃ坊主丸出しです。

父兄の張り切り様子も大変なものでカメラやビデオカメラ本職よろしく3脚立てで広いホールも足の踏み場もなく場所取りの早い人は早朝2時、門の外で寝袋でがんばったそうで本当に熱気でムンムンしていました。 我が家の長男も2度往復し、場所取りに参加したそうです。
へエー、へエー時代は変わったものだと妙に??感心しました。

3年保育幼稚園ヒットパレードのようでした。 全園児180人の衣装も先生たちの手作り、よくもまーこれだけの衣装ができたのねーと感心、その上ダンスのレッスンと体力知力の限界を感じました。

しずくちゃん孫娘たちのクラスの女子は 「しずくちゃん、きらきら輝くしずくの森のしずくちゃん、ぷりん、ぷりん、しずくちゃーーん」 可愛すぎて涙です。 なんて良く踊れたのだろう、健気だわーとまたまた涙。
男子は 「がんばれ日本、強いぞ日本、頭の良い国日本!!」 え、え?そんなに頭が良い国日本だったけ? でも歌にあるぐらいだから日本はがんばらなくっちゃ!!

手振り、身振り、本当に可愛いこの子達を良識のある大人に育てる責任が私達にはありますね。
posted by ほがらかさん at 23:09 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2008年12月16日Tue

2年277日 ウブの旅立ち

早朝4時半ごろ元気になってくれたウブが天国に旅立ちました。

目を開けていたので起きたのかなーと思い 「ウブちゃん起きなさい散歩にいくよ」 って声をかけましたが動かなくて驚き抱き上げましたがほんの少し前にこときれたのでしょう。
まだ暖かくぐったりしているようだったのでそれに気ずかずに 「大丈夫?」って聞いていました。

在りし日のウブブログを見てお仲間の方よりたくさんご心配頂き本当にありがとうございました。
長き15年間のペットとの共同生活もこれで終わりかと思うと本当に寂しさが込み上げ、ごめんねとありがとうの言葉で胸がいっぱいで言葉が涙で消えてしまいました。

昨日は歩くのも立ち上がる事も本当に困難でしたが動物の本性でしょうか這ってでも外で用を足したいのですね。自力であちこちにぶつかりながら散歩する姿は涙でした。

昨日は珍しく主人とウブと3人で??リビングで寝ました、そして10時ごろワン、ワンって2回呼びましたので 「はいはい大丈夫だよどうしたの?」 答えたのですがねー
それがなんとなく知らせだったのでしょうか?深夜には鼻が乾いていたのでコットンに水を含ませて拭いてやりコットンに水を含ませて口元に持っていったらちょっと甘くかんで美味しそうに飲んでくれたのですが・・・・・ せめて一緒に頭をつき合わせて眠ったのが幸いです。

今夜は家族全員が集まりきっとウブの話で持ちきりになるでしょう。(まるで人間の通夜のようです)
仲良しのお隣さんのチャっピーはおとなしくウブの周りをクンクンし静かにしていました。

ウブちゃん、何時になるか解らないけどまた会えたら良いねー。
posted by ほがらかさん at 16:58 | Comment(8) | .暮らし ファミリー

2008年11月29日Sat

2年260日 ミステリーとミラクル

一昨日、ウブに信じられないような不思議なことが起こりました。
早朝4時ごろ、門扉を開けて外に玄関前に出したところ本来ならば20,30メーターを5分か10分で戻るはずなのに全然戻らないし、姿も見えない。
万が一の時を考えて首輪に名前と電話番号を書いた鑑札を付けている。

懐中電灯を照らして周りを全て探したが見つからない、歩きすぎて股関節は重いし途方に暮れていた所、会社に出勤途中の4KM以上離れた場所に住んでいる親切な犬好きな女性に見つけて貰い我が家に電話がかかってきました。

「ウブちゃんはお宅の犬ですか? いま病院の入り口の前にいますので連れに来てください」 
アー神様はいらっしゃたのねーと感謝しながら車で迎えに行きましたがそれでも15分ほどかかりました。 親切なお嬢さんから手からドッグフードをもらいリードをつけて貰って・・・・ウブが直接手から貰う餌を食べるとは想像もしていなかったのに・・・・抱きかかえた瞬間私の鼻を甘かじりして多少は甘えていたようです。 嫌がってウブは顔を付けた事もなかったのに。

そこに行き着くまではJRの踏切りもあり、自動車専用道路もあり、川もあり橋も渡らなければ行かれない場所なのに・・・・・・

足もよたよた、飼い主に似ているのか股関節が悪いようで足を引きずっている。
15歳近いので人間で言えば80歳ぐらいですね。9月に倒れて丸2日寝たきり状態から最後の力を振り絞りやっと息を吹き返してくれたのですが、がりがりに痩せているし耳も不自由,眼も不自由、ほとんど聞こえない、見えないで強いて言えば鼻だけでしょうか多様良いのは。
それが何故4km以上も歩けたのか??

想像ですが我が家は山の上天辺にあるのですが誰かに付いて下の道に出て行った??または乗物に乗せられ途中で降ろされた??または暗いので感覚で歩けるところまで歩いていた??

でも橋や踏み切りは??または遠回りして自動車専用道路を歩いた???
もう信じられないことばかりで 「ミステリー」 です。
親切な人に見つけてもらい我が家に戻り自分の寝床に安心したのでしょうかぐったりしていました。 その姿を見ただけでもいとおしく涙、涙でよく事故に合わなかったと考えるだけでも背筋が凍る思いでした。

くしくもその病院はちょうど一年前に主人が入院していた病院でそこから5分の場所に長男夫婦孫娘が住でいます。
しかし病院にも住まいにも連れて行ったことは一度もありません・・・・・何故、どうして??
これは 「ミラクル」 としか思えない。きっと神様の思召しです。

我が家ではウブの話が出るたびに語り継いでいく事でしょう。
posted by ほがらかさん at 09:51 | Comment(2) | .暮らし ファミリー

2008年10月12日Sun

2年212日 孫娘の運動会

昨夜から風が強かったせいで空気が冷たく満月でもないのにとても月が綺麗です。旧暦九月一三夜(今年は10月11日)の月は、八月十五夜の月(中秋の名月)に次いで月が美しいといわれています。

今日は孫娘の初めての運動会、なんだか張り切りましたねー。
開会式 跳び箱飛び

父兄よりも祖父母が張り切っていましたね。可愛いのは何処も一緒なのでしょう、ほっぺも緩みっぱなしです。
いまどきの幼稚園の運動会は、組み体操、パラドリル、健気にがんばっているどの子にも目頭が熱くなり、人目もはばからず 「ティシュ」 でサングラスをはずしては涙を拭いていました。
(いやーなんて可愛い、ワッすごい!!よくがんばったわねー、だいじょうぶかなーを連発です)

年中さんはスマップ、年長組みは嵐のビートのきいたアップテンポの曲にあわせて上手に踊り、入退場行進曲などもボンジョビやクイーン等で、見ている私達も自然にリズムを取っている姿は平和そのもの。
まだまだ幼児だなーと思ったのは応援歌は 「崖の上のポニョ」 とっても楽しそうに驚くほど上手に歌うので感激でした。
最後の閉会式の時、園長先生からの言葉等、その場の雰囲気にぴったりの選曲、それだけでも素敵な曲が流れ、感極まった年長組のお母さんの涙を見て私まで泣いてしまいました。

足の具合は微妙でした。椅子を持参しなかったので座ることが出来ない、だって正座はしたことが無いので私の足??的には悲劇でした。
時々藤棚の鉄筋の棚に腰だけ乗せて足を投げ出し、それ以外はずっと立ちっぱなし、最後は足ががくがくしていました。おまけに歩き始めはヒョコタンで正座よりは良いし結構立っていることも可能なのですね。 手術前では考えられないことでした。
posted by ほがらかさん at 23:33 | Comment(5) | .暮らし ファミリー

2008年09月13日Sat

2年183日 辛うじて立ってます

二日間寝たきりで起き上がれなかったウブが、本当にやっとの思いで、よたよたあちこちにぶつかりながら、かろうじて立っています。
あせると足がもつれて転がってしまいます。
うしろからそっと抱きかかえて、大丈夫よと声を掛けながら何とか後ろ足を立たせて歩かせるように苦労しています。 
足をばたつかせていますが、自分でも歩こうと必死なのですね。

赤ちゃんを脇から抱き上げて 一歩、一歩ずつ歩かせるあの姿を想像してください。
これも介護なのですね。
ペットフードは全然食べなくてわずかな牛肉を細かく切って食べさせています。

私が??食べてもおいしい。
posted by ほがらかさん at 19:55 | Comment(6) | .暮らし ファミリー

2008年09月11日Thu

2年181日 愛犬ウブのこと

ubu-1.jpg人の介護は経験がないのですが、我が家の愛犬ウブ(14歳3か月、人間でいうと73歳くらい?)の介護に明け暮れています。

ウブとの出会いは、前のお宅の息子さんが14年前に近くの大学の獣医学部に学ばれている時、学園祭の里親抽選に(がらがらぽん)当たり、生後4ヶ月ぐらいと聞いてもらってきました。それは綺麗な凛とした顔立ちのめずらしい犬でした。

ubu-2.jpg9月8日月曜朝、動けなくなる1時間前までよたよたと歩いていたのに信じられないことが起こりました。 ばたばたと音がするので玄関を見たらひっくり返って立ち上がれなくなくて手足をばたばた、起しても後ろ足が弱って立ち上がれない。

驚きいつもの獣医さんに連れて行ったのですが、点滴と注射、血液検査、取りあえず翌日にも診せて下さいと言われ自宅に戻っても起きることなくじっと寝たままです。
翌日も獣医さんに診察してもらい。点滴、注射、最後に先生から、これからは介護になるでしょう、要はいつ納得できるかだけの問題と言われ一抹の寂しさを覚えました。

ubu-4.jpgわずかの水も欲しがらず、ペットフードも食べないので、好きなローストビーフの切れ端や、とんかつを小さく切って手からわずかですが食べます。

ウブは、車嫌い、獣医さん嫌い、ペットフードは死なない程度にしか食べない、人に靡かない、薬嫌い、散歩嫌い、シャンプー嫌い、抱かれるのが嫌い、勝手に生きるのが好きよ、と言わんばかりの変??な犬です。 でも、性格は穏やかで噛み付くことなど一度もなかったですねー。

ubu-3.jpg二日間寝たきりでしたが、昨日から少しですがよたよたと歩き、今までの記憶をたどっているのでしょうか、立ち止まり、ちょっと考えているそぶりも見えます。心に響くものがあり、その姿を見ているだけで涙が出てきます。

私の足も腰も痛いのにそれどころではなく、先に逝くだろうウブを見守っています。
posted by ほがらかさん at 12:15 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2007年12月17日Mon

1年278日 孫娘3歳の七五三

ブログのお友達が術後の近況をたくさん寄せていただきました。皆様痛みが無くなった、よかったと言ってくださるのを聞きますと嬉しい限りです。
確かにリスクはありますが気の持ち方一つで楽しく足に関しては薔薇色の人生です。

753-1.jpg遅れて気になっていた孫娘の3歳の七五三を家族で祝い神社にお参りしました。
久しぶりに神主さんたちの祝詞を耳にし、「あー元気でいることは嬉しいことだなー」と実感です。

我が家に伝わる70年以上経過している、女の子用京友禅の家紋入り着物と、お姑さんお手製の袋雀帯、お姑さんがお嫁入り時の75年前の真っ赤な鹿の子帯揚げ、緞子のだらり帯、はこせこ、漆の扇子、どれもこれも古いのですが、女の子全員がこれで初宮詣の産着、3歳のお祝いをしてきた由緒ある着物で、着せてみると本当に可愛く、それに昔の繭は質がいいのでしょうか今でも艶のある絹です。

753-2.jpg記念写真も終わり、ほっとしたのでしょうか孫娘は扇子を広げ、なんと日舞のような舞を見せてくれました。
「おばあちゃん、踊りたーーい」て、高々と扇子を斜め上にかざし足を内股にしているのには驚きです。
一度も教えたことはありませんがテレビを良く見ているのですねー情報はそれしかないはずだけど・・・・

子供の想像の中では着物と扇子は 即踊りとおもっているのでしょうね。子供の想像力のたくましさ、大人はうかうかしていられないですね。
次の世代へ良いお手本を示さなくてはと再認識いたしました。
posted by ほがらかさん at 20:55 | Comment(0) | .暮らし ファミリー

2007年08月02日Thu

1年141日 お盆祭り

梅雨もやっと明けたようですがまるで蒸し風呂に入っているような毎日です。
週末にお盆祭りに行ってきました。

dance.jpgいやはや孫娘の踊る格好がもう可笑しくて可愛くて、全員の的でスター???でしたね。
関節も柔らかく、何処からあんな元気な踊りができるのかわかりません、だってまだ3歳になったばかりなのに浴衣を着て、踊り手のお婆ちゃんを見よう見真似で踊るのですが・・・・

やっと足の痛さが取れました。
原因は、やはり体重が戻りつつあり、その重さと重いものを持つ頻度が多くてかなり筋肉の磨耗があったのかなーと思っています。
重さが足に負担を掛ける事を実感しています。

久しぶりにDR.稲葉とお話が出来、リハビリ室の亜美ちゃんが
「ほがらかさん、ブログに書いてある痛い場所は何処なのよ」 と気遣って下さり本当に嬉しく思います。
posted by ほがらかさん at 06:16 | Comment(0) | .暮らし ファミリー